仕事が出来なかった上司への意見、フォロー

このQ&Aのポイント
  • 上司に頼んだ仕事が遅くなり、資料が23時に提出された。上司は常に仕事をしないが、私には期待している。40歳の上司との問題を解決すべきか諦めるべきか迷っている。
  • 上司の仕事ができなくて困っている。私が主導して仕事をしており、上司が頼まれるまで何もしない。資料作成を頼んだが、遅くなり、結果的に私がやることになった。
  • 仕事のペアで上司と組んでいるが、上司はほとんど仕事をしない。私が期限までに仕事をやらなければならず、上司は分からないと言って泣きそうになる。上司との問題をどう解決すべきか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事が出来なかった上司への意見、フォロー

上司の仕事がどうしもうもなく、どう対応して良いのか分かりません。 現在、上司(40歳、主任クラス)と組んで仕事をしています。 上司と言っても長年勤めた社員に形だけの役職を与えているだけで、業務は私とほとんど変わりがありません。 先日、急な大きな仕事が経営側から私に降りてきたため、事情を説明し、上司に私がするはずだった資料作成の仕事を頼みました。 資料作成自体は、上司とのペアで仕事するにあたって、上司が全くやろうとしないので、私がしようとおもっていたことです。 (月の17:00頃) これまでも組んで仕事をする中で、全て私が主導しており、スケジュール、段取り、仕事の進め方の仕組み作りなどやって来た中で、上司は促されるまで何もしてきませんでしたので、急な仕事が私に発生したのだから、これくらいはペアとして引き受けて欲しいとの思いもありました。 仕事の量自体は私がやれば1~2時間程度だな、と思いましたが、締切は「今週中」と伝えました。 上司は引き受けてくれ、その後の別件での打合せやメール連絡でも(木)17:30までには成果物を渡す、と何度も言っていました。 私は引き続き、経営から降りてきた急ぎの仕事と本来の上司と組んでやっている仕事を平行して遂行していきました。 そして、その週の(木)の17:00頃、これまた別件の打合せが終わった時に上司が言いました。 「ちょっと、資料を作る際の考え方が分からない。教えて欲しい」 依頼した際に一度伝えていましたが、再度説明しました。 上司は 「今日は残ってやっていくけど、君がいつも帰っている時間より少し遅いくらいかな」 私はいつも19:00に退社しています。 この時点で 「あれ?今日の夕方には出来上がるって、昼間も言ってたよな?」 「今、基本的な考え方を聞いてくると言うことは、これからやるのか?」 という疑念がありましたが、それにしても19時を大きくまわらない時間に出来るのならいい(納期的にも、負担的にも)と思っていました。 私は 「明日、有休をとられてるのですよね。だからといって、このために夜遅くまで残らないでくださいね。 お願いはしましたが、完璧なものではなくたたき台があれば十分ですので」 と言い、条件を緩めました。 本当は、今からはじめても1~2時間で終わる=20時には終わると思ったのですが。 明日、有休で不在にするにもかかわらず今さら着手するのは上司の自己責任なので、頑張ってもらう他はないと思いました。 そして19時、私が退社しようとすると上司が声をかけてきました。 「やはり、どうやっていいか分からない」 「出来ないかも」 「イメージがわかない」 「現時点では出来ると言えない」 30分かけて説明しても、 「分からない、分からない。どうしたらいいの」 と泣きそうな顔で言うのです。 ・丸々三日有ったにも関わらず、今頃着手している。 ・期限までに出来ると何度も言っていた。 ・期限ギリギリになるまで相談もしてこない。 ・そもそも質・量ともに大したことのない仕事である。 ・ちゃんと取り組んでもいないのに、出来ないと簡単に言う ・私が「じゃあ、やりますよ」と言うのを期待している。 ・いい年したおっさんが泣きそうになっている。 ・普段から全然仕事をしない。 上記の理由で、私は腹が立ってしまって、丁寧な口調ですが 「Aさん、お願いしたのは週の頭ですよ。なぜもっと早く相談しないのですか。もっと早く言ってくれれば分担を変えるとか、もっと詳しく教えるとか、やりようはいくらでもあるのですよ。それに分からない,分からないと言いますが、あなたも担当なのですから、同じ事ができないと良くないですよ。あと、出来ないと簡単に言いますが、じゃあ、どうするのですか?自分は出来ないから、じゃあ○○君お願いと結局私にやらせるのですか?それは避けて欲しいのですが」 と言いました。 30分押してしまいましたが、私は19:30に退社しました。 そして翌日、出社すると上司からメールが届いており、資料が添付されていました。 時間は23:00。 私は絶句してしまいました。 きっとああいう人だから、私にひどい仕打ちを受けたと思っていると思うのですが、これからも組んで仕事をするにあたって、何が問題だったのかをちゃんと認識して欲しいと思うのです。 ただ、彼にそれを説明しても、理解出来るのかという思いもあります。 後輩や部下であれば別室に呼んで、しっかりと何が問題であったか話し合うのですが、40歳の上司なので、メンツもあるでしょうし迷います。 彼とこの件に関してしっかり話し合ったほうがよいのでしょうか? それとも諦めてしまった方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uiill0001
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.10

上司ったって主任クラスだろ 主任クラスは管理職じゃないから、あんたに仕事を割り振るくらいしか職能は無いのよ。 それすら、あんたがしてるなら関係ないよ。 単に肩書きついてるだけだから、言葉使いだけ丁寧にすればいいよ。 慇懃無礼ってやつさ きついと思うけど、年上の部下がいると思うしかないね。 周りの対応もそうなんだろ。 やる気のある無能な上司よりずっとましだよ。 あんたの上司の能力がそのままで、やる気だけバリバリだったらと考えたらゾッとするだろ よほどの低能で無い限りあんたと上司の変な関係は分かってるから、それなりの評価は貰えるハズだよ でも社外の人と接する機会があると困るから、社外の目に触れない様に気を付けないとね。 猫は七代祟る って言うから ご先祖様が猫に悪さでもしたのかなあ・・・・・

azuma777
質問者

お礼

同じ課に6人いるのですが、この件の上司も含めて3人がこんな感じです。 もう一人、主任クラスがいるのですが、その人も負けず劣らずのダメっぷりで・・・。 課長は一人の事務屋としては優秀ですが、そんな二人を10年放置していて何も言わないです。 つまり管理職としての仕事はしていないんですね。 ですので、周りも気づいてるかどうかはすごく微妙な感じです。 下手したら私が上司に無理難題を押し付けてを虐めているように見えるかもしれません。 2歳年下の同僚(社歴は私より少しだけ長い)はよく見えている人で、「この状況はよくない」という話をするのですが、2/6なので・・・。 もう一人、先輩(年下)がいるのですが、このまま育ったら今回の話の上司のようになりそうな感じです。 主任2人と先輩は私の力を認めながらも、関わったらちゃんと仕事をしないといけないので遠巻きに眺めているだけですね。 たまにノウハウとかそういうのだけ盗まれますよ。 先祖の呪いというよりは、こんな会社に入ってしまった自分の行いが祟っていますね。 この先を思うと、けっこう辛いです。

その他の回答 (12)

noname#189408
noname#189408
回答No.13

仕事が出来ない上司と組んでしまったら、出来ることは一つだけ。 一切頼らず、全部自分でやるのです。 それが1番ストレスたまりません、

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.12

>上司も私と同じ業務を行なっていますので、「出来ない」では困ると思い経験を積ませたかったのと、普段自分が逃げている仕事がどんなものか知ってもらいたかったのもあるのですね。 質問者は上司の上司なのですか? 上司の教育や管理責任があるなら別ですけど。 他人のことに構っていないで、自分の能力を磨くことにもっと集中したほうがいいと思います。

azuma777
質問者

お礼

一緒に仕事をし、まがりなりにも彼が上司というポジションに居るからには、そうならないと困るのです。 別々に仕事をしているのなら、関係ないですが。 上司に自覚を促すことは、考えても、してもいけませんか? 役職にないからといって自分のことだけにしか興味がないというのは、組織の人間としてはどうなのでしょう。 もちろん、権限はないので明確な形での指示、命令、指導はしていないです。 でも、放っておいたら自分にとっても大きなマイナスなのですよ。 だからこそ、どう接したらと思いこの投稿をしているのです。 そういうことを考えても、別に自分の仕事や勉強は滞っていません。 自分の成長とは別問題だと思います。 なぜ上司のことを考えたら、自分を磨くことに集中していなことになるのでしょうか。 普通、日常業務をしていても100%いっぱいっぱいにはならないですよね。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.11

無能と分かっていて仕事を振る質問者にも、人を見る目がないものと考えられるが。 質問者が仕事のクオリティに拘るタイプなら、もう仕事は頼まないほうがいいのでは? その上司は頭数と考えず、何も期待しない。 ごく簡単なことだけさせればいいと思います。

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の仕事も私がやれば1~2時間程度で、最終的には私がチェックしますし、緊急性の高いものでもありませんでした。内部資料作成のためのたたき台ですし。 ただ、10年やっててそれすらできないとは思いもしませんでした。 できないにしても、もうちょっとましな仕事の進め方をするかと。 三日与えたのに最終日の終業時間から取り掛かるとは。 新人ならもっと手取り足取り進行管理をしますが、年上の上司にそれは失礼かなと思い、静観していました。 認識が甘かったので、これからは入力などの単純作業だけを頼むようにします。

azuma777
質問者

補足

すみません、補足ですが、上司も私と同じ業務を行なっていますので、「出来ない」では困ると思い経験を積ませたかったのと、普段自分が逃げている仕事がどんなものか知ってもらいたかったのもあるのですね。 彼は仕事の割り振りに関わっていますので、自分が23時までかかった仕事を私はどのくらいでやっているのか、初めて組んだので知ってもらういい機会だとも思いました。

回答No.9

あなたは部下なので、上司を育てる義務はない。 出来ないのをわかって任せるより、自分でやってしまった方が精神的に楽だと思うよ。

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でやったらやったで、なんかから回ってる気がして。 「なんでこの人たちはこんなに問題があるのに、放っておいてるんだろう」とイライラしてしまうんですよね。 自分だけ頑張って改善したり新しいことに挑戦したりしているのに、年数でしか評価されないないので、から回っている気がして自分にもイライラしてしまいます。 ただ、同じイライラするのなら、自分でやってしまってイライラするほうが、仕事は片付いていいってことですよね・・・。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

私も無能な上司がいましたね。 私の場合は、戦力として全く期待してませんでしたよ。 中高生でも出来るくらいの仕事しか与えず、それも難しそうな場合は、自分でもソコソコやって、保険を掛けてました。 適当に手柄も分けてやったし、第三者が居た場合は、上司を立ててやりました。 もし二人の時に、私にエラソーなことでも言おうものなら、「じゃあコレは私は一切、やりませんので!」などと言い、本来は上司がやるべき仕事をお返ししましたよ。 そしたら、猫なで声で「キミらしくないなぁ。機嫌直してよ・・」みたいな感じでしたね。 ホント「名ばかり上司」で・・。 しんどかったです。 ただ、上司からの依存度がほぼ100%くらいですから、おかげで上司の上など、各所で分不相応な人脈も出来たし、本来は上司の立場にならなきゃ経験出来ない仕事とか、知り得ない情報を知れて、自分のメリットも多かったです。 って言うか、結果的にも、それが狙いだった感じですね。 上司の責任で、上司の仕事を勉強出来たし、上司の権限を振るったりもしました。 上司の上との関係が出来ちゃえば、上司が不要になりますから。 「アイツはどうだ?」 「相変わらずです。」 「アイツが居ないと、困るか?」 「いえ、全く・・」 みたいな会話の末、上司が左遷されちゃいましたよ。(^^;) 上司の最高の強権は、部下に対する人事権ですが、それを奪っちゃえば、上司でも何でも無く、「無能な社員の一人」に過ぎませんからね・・。

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も戦力としては期待していません。 今回の依頼も、彼が出来なければそれこそ私は小一時間ほどで片付けようと思っていました。 しかし、何もせずぼーっとしてる人が居るのは嫌なので、なんとか働かせようとして仕事を与えています。 私の会社はとても小さく、異動などもありません。 上司と行っても名前だけ主任なだけで、権限その他一切ありませんので、あまり回答者様のおっしゃるような旨味はないですね。 やろうと思えば好きなように仕事が出来るというところは共通しているかも知れませんが、上司がずっと自分の上に居座っているのは確定なので、それが気が重いです。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.7

そっか,同じ立場で悩んでいる部下がいる事を知って,私は救われた気持ちです。当職場は6課もあり60名の総元締め的立場の私の上司総務課長も名ばかりで勘定科目も仕訳も出来ないので,私にたよっていました。上司が検証印を押捺して本社へ送達したにもかかわらず。本社から業務連絡(時には始末書)が毎月きました。 最後に彼と話してもよいでしょうか?と書いてありますが,もし話をして解決しますか?問題はそこなのです。私は上司が定年になるまで付き合いました。

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 定年になるまでですか・・・。上司は今40なので、あと25年間・・・。気が遠くなりそうですね。 ただ、諸先輩が通ってきた道と思えば、私も勇気づけられる気持ちです。 話し合いして、解決するかしないかと言えば、きっと彼の態度は改まらないでしょう。 ただ、私が彼に理不尽な仕打ちをしたのではないということだけは、はっきりさせておいた方がいいかなと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

どっちが上司かわかりませんね。(笑) フォローなんて必要ありません。 っていうか、その人の役職を奪うぐらいでいいと思います。 だって、あなたのほうが能力あるのですから。 極めてフェアな考えです。 メンツって言いますけど。 やる気のない人に無用な気遣いなど、不要です。 あなたって人が良すぎますね。 もったいないですよ。 せっかく力があるのに。

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 役職はあってないようなものなので、奪いようもないのですが、 有名無実な役職であっても彼には任せておけないという気持ちはあります。 確かに、仕事をきちんとやるかやらないか、というところで大きく踏み外している相手の面子など、考慮する必要なし、とも思うのですが、小さな会社ですので彼に萎縮されても困るのですね。 そうならない形できちんと話し合う必要はあると思うのですけれど。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.5

 あなたの頑張りが、主任の手柄になってますね。  主任がのほほんとしていられるのは、あなたが下で支えているからです。  このまま下積みで終わらないためには、あなたの味方を増やしていって、あなたが派閥の主になって、権力基盤を固めていったらいいと思います。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.4

 個人的な意見ですが、一度どういう仕事の進め方をしているか見てみるのはどうですか?  たぶん、その年ですが、あなたが基本、常識と思っていることは理解していないのだと思いますし、もう誰にも聞けない部分(プライドもあるでしょうし)だと思いますよ。なので、何とか取り繕うだけの体裁しか保てないのでしょう。また、本音で話せる間柄を築くべきでしょう。  正直ひな形やたたき台など考えて作成する部分ではなく、もう規定の様式に入力するだけとか雑用を普段はやってもらい(誰でもできるようなこと)どうにかあなたの時間を作って教える。いわば新入社員に教育するようなやり方しかないのではないかと思います。  あまり、大変なようなら最悪見捨てるしかないと思いますが、今はメーカーでもいろいろ教えてくれるところもありますし、マニュアル本も充実しているのでそういうところで調べればわかることは調べさせればいいし、あなたが受け持った負担分はギブアンドテイクでプライベート(上司もちの飲み会とか)で返してもらうのも一興かと思いますが。    

azuma777
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当は本格的にそういう指導を行いたいくらいですし、組んで仕事するにあたって若干ですが仕事の進め方が改善するような指示をしています。 私の仕事の仕方も意図的に開示して、自発的に手本にしてくれるよう狙っているのですが。 ただ、私より年上でしかも形式上は上司でありますから、どこまで踏み込んでいけばいいのか対応に迷うのです。 本音で話せる間柄の構築は、確かにまだ出来ていませんのでこれから努力します。 今までもペアの仕事の中で、私が「このような内容に変更しましょう」と決めた内容通りにデータを修正するだとか、単純な外部への連絡だとか発送だとか、そういうのをお願いしてきました。 上司は入社して10年間、課長に頼り切っていて、今でも自分の仕事を課長にやってもらってばかり居ます。 その課長にも罪はあると思います。課長自身は事務処理能力が高いのですが、管理職としての能力は疑問符という感じです。

azuma777
質問者

補足

ただ、データの作成もテキストだけしか出来ずないんですよね・・・。 (今回依頼したのは作図等がないものです)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 難儀なことですね。  実質的に切り盛りしているのはあなたで、その主任は単なるお飾りであることを皆に分からせられたらいいのですが。

azuma777
質問者

お礼

おなじ課内のメンバーは普段の仕事の進め方(どちらが質問に行っているか、どんな内容の仕事になっているか)で私が主導していると分かっているはずです。 ただ、上層部がそれに気づかないので、彼は今後も私の上司です。

関連するQ&A

  • 上司の仕事が終わるまで自分の仕事が出来ない

    いつもお世話になってます。 色々仕事をしているわけですが、 仕事の1部(大部分)が上司のチェックが要ります。 ひとつ、資料を作成し、 上司のチェック待ちになっています。 他のかたがたには「4月中にできますよー!」と アナウンスしておりましたが、 上司のチェック時間まで考えておりませんでした… (かといって、上司のチェックに時間がかかりすぎてます) 上司も忙しい方なので、 元々、○日にはデータを渡せるので、 ○日までにチェックをお願いしたいと思います! と期限を決めておいたのですが、 1週間以上…もっとあったのに チェックが終わっていません。 4月中旬にできるように 他の手配やら何から何まで 全てできているのに 上司のチェック待ちで…(チェックのあと、修正も必要 また、上司のチェックが終わるまでは やる仕事がなく、困ってます。 一応他の人に聞いてみているのですが 他の仕事は特になく、 業務上、効率よくできそうな事について 自分で考えていたりします。 …この上司にはどうやって期限を提案すべきだったと思いますか? (私の資料作りが出来れば、他の部署に色々伝達され、  上司の仕事量も減るはずなのに、チェックが全然進まないです) 今後も似たようなことが起きると思うので 対策を考えておきたいと思っています。 よろしくお願い致します!

  • 上司が怖くて、萎縮してしまい仕事ができません・・

    上司と仕事をしていて、資料のチェックを受けたり内容説明を 求められるのですが、上司が大きな声で怒鳴るタイプで 相手に威圧されて、思うことを正確に説明できません。 以前に大きなミスをしたこともあり、私の資料や説明を 最初から疑ってるフシがあります。 その結果、威圧される→萎縮して思うように喋れない →説明でミスする→怒鳴られて威圧される→(繰返)です。 どうすれば、この状況から脱却できるでしょうか?

  • 話が長くて仕事に影響がでている上司について

    すごく長いです。 その話がなにも生まないという訳ではなく、むしろそこからアイデアになり 新商品が生まれたこともあり、いらないというわけではないのですが… その上司の話が長いせいで、あまり会話をもとうとする人がいません。 私も用事はまとめていくのですが、捕まり1時間拘束され… 実害としては、上司はお昼を食べない人なので12時台がつぶれることも。 私も慣れてきたので、上司のスケジュールを把握した上で お出かけ前に話をして、時間ですからと話をきる細工をするようになりました。 それで私の拘束されるという問題は解決しました。 これは興味本位なのですが その上司は多忙すぎて仕事が消化できない上に、権限を頑なに委譲しないで 自分でこなそうとするので、いつもパンクしそうです。 むしろパンクして、必要なことを上司の判断で先延ばしの上忘れることが多々あります。 たとえば、社内で処理できない内容を外の人にお願いするというものがあるのですが ちょっと外出してお話をつけてくれば、後はやってくれるはずなのに、しません。 でも、毎年毎年その時期になると、その話をします。 私はそのたびに資料を作成するのですが、まずその資料をかばんに入れてくれません。 その資料があれば、別件であったときにお願いしたいといって資料を渡して 最速で30秒で済む話なのですが… 私は管理職ではないので、そこまで上司の意向に逆らってまで会社のことを 考えることはないですし、資料が無駄になることは慣れてるのでそこはいいです。 準備すれば簡単に消化できる内容の仕事をせず、さらに、遅れを加速させる雑談をして さらに瞑想の一環なのかソリティアを始めます。 (XPを手放さないのはソリティアがVista以降に入ってないからという説も…) 若干支離滅裂な文章ですみません。 その上司の中でどういう心境が起きているのでしょうか。 経験豊富な方がおられたらご教授いただけますよう、お願いいたします。

  • 上司が変わって仕事がまわってこなくなった。

    社会人4年、女性、事務職(管理部門)の者です。 一人で悶々と悩んではストレスを溜めています。 どなたか教えていただきたいです。 最近上司が変わったのですが、 前の上司からは、どんどん仕事をふられ毎日が忙しく、 私自身頼りにされている感じがもあって、仕事にやりがいを感じていたのですが 今の上司は、なんでも自分でやらないと気がすまないタイプらしく、 ほとんど私に仕事がまわってこなくなりました。 やることといえば、お茶くみ・日々の簡単な庶務くらいで、、 私ってここにいる意味あるのかなと思ってしまいます。 以前ショックだったのが 上司は日々忙しくしているので、少しでも手伝いたいと思い まだ手がつかずに放置されている期限のある仕事の中から、 とりあえず形だけつくって提出したのですが、 (形だけでも出来ていれば後で上司が手を加えてまとめるなりできると思うので) ですが、「ありがとう」といって受け取ってはもらったものの、 期限の当日、時間がなくて全くできなかった、途中経過もなし、 ということになっていたようなのです。 私のつくったものは全く無きものとされたのです。。 ただ、私自身仕事のできる人間ではないと自分で思うので、 (情けないのですが)、ミスを見落としたり、 どこかズレた解釈をしていたりということがあるので 必ず、上司のチェックが必要なのです。 こういう部下には、自発的に何かされるよりも 頼んだことだけを間違いなくやるという仕事のスタイルの方が 上司からすれば、やりやすいのでしょうか。 今の状況は、本来の身の丈にあった仕事と割り切って仕事すべきなのでしょうか。 どなたかアドバイスください。 ちなみに零細企業で、社員は少ないです。

  • 仕事のことで悩んでいます。

    とてもバカバカしい質問というか相談なのですけれども、実は仕事の事で悩んでいる事があります。この前自分も関わる仕事の打ち合わせに私だけ出なかったのです。他の会社の方も関わる仕事で、その後何度か打ち合わせがあったのですが、なかなか言い出せず、出席しないでいます。上司や周りの人は何も言いません。 実は私は来月いっぱいで退職することになっていて、最後の仕事だったのです。でも、上司はその打ち合わせの日時などをもう1人の子には打ち合わせの時間を伝えていて、私には言いませんでした。 そして上司達がその打ち合わせに出席する時、「私も出席するのでしょうか?」と聞けばよかったのですが、その日に友達との約束があり、「いいや」と思ってしまったのです。今はとても後悔しています。その仕事をもう1人の子だけに任せるわけにも行かないので、これからその仕事にどのように関わっていけばいいかわかりません。

  • 仕事でミスをし、上司に迷惑をかけました

    大事な資料にミスがある事に気付かず上司に提出してしまいました。 色々事情があって自分も被害者だと思う面も多々あるのですが、 時間が無くなり充分な確認も出来なかった事は事実で、深く反省しています。 その上司はもともと、資料は自分で作成するタイプで(他人の作った資料はミスがあった場合見つけるのが大変だから)、 今回も、バタバタしている私を見て、上司が「オレがやろうか?」と言ってくれていたのですが、 「大丈夫です」と引き受けてしまいました。 引き受けた時点では、時間に追われるとは思っていなかったのですが、 私がする工程の前の部分を、他の社員が期限までにやってくれておらず、 あっという間に切羽詰った状態に追い込まれてしまいました。 忙しいと集中力って落ちるのか、やはり隅々まで確認しきれなかったようで、ミスが発覚しました。 上司は今回は私の作成した資料を信用してノーチェックで幹部に提出してくれていたので、 その上司をも裏切ってしまったような、そして多大な迷惑をかけたという申し訳ない気持ちでいっぱいです。 こんな状態でも上司からの信頼回復をする余地はあるのでしょうか。 私自身、一度でもミスされると、「他人にミスられるぐらいなら自分でやった方がマシ」と思うタイプなので、 私が上司の立場なら、「今後は自分でやった方がマシ」と思ってしまうと思います。

  • 仕事が溜りすぎてます。終わらない。上司にいえない

    社会人2年目(今の仕事は3ヶ月程、転職したので。) いま、仕事が溜りすぎてます。 終わる気がしません。 今日は休みなのですが、仕事を終わらせる為にはたらきます。 仕事も1つだけでなく、複数(5つとか)溜まっています。 原因は私の時間の使い方などが主にあると思います。 その作業は普段の仕事中は基本的出来ません。 その普段の仕事も9時から始まり、終わりが早くて20時、遅いと22時とかになります。ほとんど22時近くなることが多いです。 すると、家に帰りご飯食べたりすると24時近くになります。 終わらせなければいけない作業も、ただのPCに入力する様な単純作業もあれば、企画を考えたりしなければいえないものや、添削作業で1つ1つにかなり時間が掛かるものあります。 上司には、間の時間など見つけてやれ、みたいな感じです。 少し前までは、午前中空いてたりしたこともあり、その時間を利用してやってました。 溜まる前にこなして行けるような時もありました。 毎日少しずつでも進めていたりすれば、出来ていたかもしれません。 上司にその進捗が報告出来ていません。 なんとか終わらせて提出しなければと思っています。 でも終わる気がしません。 上司に報告、相談した方がいいですよね? 自分の甘さ、計画性の無さが招いたことで、報告、相談するのが怖いです。

  • 仕事の依頼。腰が重い人に仕事を進めてもらいたい。

    ある人に仕事の依頼をすると、腰が重いようでなかなか着手してもらえません。 その人は同僚・部下ではなく、他部門の長です。 催促すると、「ちょっと待って!(怒)」と怒鳴られることもあります。 その仕事は、数日は待てますがあまり着手が遅いと私の仕事に差し支えます。 最近では、一度目は期限を設けず依頼し(自分の上司にもCCでメールを送っている)、3日~一週間たっても着手してもらえていない場合は、「△△のため、○○日までに用意してほしいです」と、理由と目安の期限を設けたメールを送っています。 その作業自体は30分もかからないものです(すぐ着手しよう、と思ったら即日対応できるものです)。 依頼された方も、仕事の優先順位等があってのことだとは思いますが、何度もメールを放置されたりするとだんだん不信感が募ってきて心苦しいです。 お互い気持ちよくサクッと仕事の依頼ができればよいのに…と思っています。 他人のことは変えられないとはわかっていますが、 このようなケースで何とか、角を立てずに円滑に仕事を進めるコツ、気の持ちようがあればおしえてください。よろしくお願いします。

  • 上司より不当な評価を受けそうです・・・

    私の所属部署はA課、人事上の直接の上司はB課の課長です。組織上はそうなのですが、私はA課の仕事をしているため、業務内容は上司の課とは全くことなります。A課は少数で私のみが女性ですので1人で事務を担当しているようなものです。 B課は夜遅くまで仕事しています。朝遅く出勤し、夜遅く退社するような行動もみられ、回りからは評判はよくありません。 私は基本的には残業しないよう、取り計らうタイプです。家庭も持ってるので、退社後は家事やらなんやらで忙しいのが現状です。なので業務が忙しいときは3分でお弁当を食べ、せっせと仕事をこなしています。 先日、上司と私の業務内容で打合せした時のことですが、「あなたは退社時間が私の課よりも早い。あなたがもらってる給料ほど仕事はしていないと私は評価します」と言われました。私は、1人で複数の社員のアシスタントをこなしていること、また資格が必要な業務も請け負っているため、給料以上の仕事はしているつもりだと主張したところ、「でも帰るの早いよね」の一点張り。私はこの評価に納得いかず、ここ数日うつ常態です。そして何かにつけてB課と比べるのですが、業務が全く違うため、比べられること自体も納得しません。 皆様に質問ですが、本当に残業しないと評価してもらえないのですか?いくら限られた時間内にせっせとたくさんの業務をこなしていたとしても、課が違うと評価しずらいのは分かっていますが、それにしてもひどくないですか?また、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 先輩と上司の仲が悪い

    こんにちは。 今女性ばかりのチームで仕事をしているのですが、2年上の先輩と、チームリーダーである上司との折り合いが悪くて困っています。 上司は忘れっぽく、部下にもすぐ甘えるし、ケアレスミスがかなり多いので、やりにくい一面は確かにあって、私も苦手ではあります。 ですが、先輩の態度はあんまりなんじゃないかと思うくらい、その上司に冷たく、別件ばかり優先します。 それで上司に注意され、先輩が腹を立て…と悪循環を生んでいます。 仲が悪くなるのは勝手なのですが、後輩の私に責任転嫁されそうです。 資料作りや打ち合わせの出席を上司も先輩も私にばかり頼むようになってきたのです。 仕事をバリバリこなして先輩なんか追い抜けばいいじゃないか!と思われるかもしれませんが、その上司がミスしたことを私のせいにされそうになったこともあって、一緒に仕事をするのも本当は嫌です。 仕事だと割り切ることも出来るのですが、3K、4Kとも言われるこの職種、おいそれと全ては引き受けきれません。 しかしお客様に迷惑をかけるのは絶対に駄目なので、やはり私が大人になって「自分に任せてください」と言うしかないのでしょうか…。 この不況が影響してか、数人が面倒な仕事を「やりたくありません」と他人に押し付け逃げ得して、真面目にやってる人間が馬鹿を見る職場になりつつあります。 非常にストレスです。 よく転がっている話なのかもしれませんが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう