• ベストアンサー

レギュラーガソリンの質

ハイオクガソリンは各社いろいろ特徴が あります。洗浄剤や燃費向上剤添加など CMもやっています。 しかしレギュラーってどうなんでしょう? 性能よりは値段重視で選ばれる傾向が強いせいか あまりCMなんか見ませんよね。つまり大手 ならどこでも中身は一緒ということなんで しょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2

レギュラーガソリンは各社メーカー間でバーターを行っているようです。これを簡単に説明しますと、例えばA地区にA社の製油所があり、遠く離れたB地区にB社の製油所があるとします。その場合輸送コストを下げる目的で、A地区にあるB社系列のガソリンスタンドではA社のガソリンを使い、逆にB地区にあるA社系列のガソリンスタンドは、B社のガソリンを販売しているようです。これに対しハイオクガソリンは、各社ごと特徴を持たせ販売していますので、輸送コストは高くなっても自社製品を販売しています。これらのことかもレギュラーガソリンでは会社別のCMを放送することが出来ず、ガソリンの質も各社同等と考えられます。

その他の回答 (2)

回答No.3

性能差はそんなにありません。 大手だと親会社からの指定燃料が各スタンドにいきますので、例外をのぞいて特に問題はありません。 しかし、その例外に当たるのが『粗悪燃料』です。 特に注意が必要なのは個人経営店(ノーブランド)です。 また酷いところでは『メーカーの看板を上げているにも関わらず、親会社に内緒で指定燃料以外の燃料を仕入れている』場合もあります。 こういったところは親会社から仕入れないとばれてしまう(ばれるとメーカーの看板を上げられなくなる)ため、メーカーからも仕入れながら粗悪燃料を混ぜる、いわゆる『混ぜ物』を売っているスタンドもあります。 私の地区でも数件の報告を聞きました。 よくあるのが『ここで燃料を入れて、その後エンジンを切ってからかからなくなった』とか、最悪の場合『車が一台廃車になった』といった話もあります。 最近は価格競争のためか皆さん値段に敏感になってますが、私としましては『少々高くても安心できるところで入れる』事をオススメします。

  • MacJun6
  • ベストアンサー率45% (94/205)
回答No.1

元売り各社で少し違います。 添加剤はJIS規格である程度決められているのですが厳密には決められてないそうです。元売り各社のノウハウでしょうか。 添加剤には「清浄添加剤」「酸化防止剤」「金属不活性剤」「防錆剤」「着色剤」があり、清浄添加剤はハイオクガソリンに使用されています。特に「防錆剤」については、元売り各社で性能にかなりばらつきがあるそうです。 ただ、実際その差は素人の私には体感できません。安いところで入れる、これ正解です。

関連するQ&A

  • レギュラーガソリンをハイオクにする為の添加剤

    題名のとおりですが、レギュラーガソリンに何を混ぜればハイオクになるのでしょうか。またそういった目的の添加剤は売っているのでしょうか? ・調べてみるとMTBEと洗浄剤が混ざっているだけ、みたいな事が書いてあります。それならそれらを買ってきて混ぜれば簡単にハイオクになりそうです。 ・オクタン価向上剤というのも売っていますが、オクタン価さえあげればハイオクになるものでしょうか? ハイオク指定車種ですがレギュラーが使えれば大変助かります。おとなしくハイオク入れとけとかノックセンサーついてるからレギュラーでも平気とかいうのは抜きにして、純粋に何を混ぜればいいかという観点でお願いします。

  • エコカーがレギュラーガソリン仕様なのはナゼ?

    低燃費性能が最大のセールスポイントである、いわゆるエコカー これがレギュラーガソリン仕様が多いのは何故でしょうか? ハイオク仕様にすれば、圧縮比が上げられて熱効率も高まり、更に燃費性能も向上できると思うのですが、 技術的には、レギュラーとハイオクの差額以上の燃費差を出すのは厳しいのでしょうか? あるいは、技術的面以外の理由があるのでしょうか?

  • レギュラーガソリン廃止

    こんなアイディア(妄想)は、いかがでしょうか?! レギュラーガソリン順次廃止 ↓ 全ガソリン車ハイオク仕様(ハイオクのポテンシャルを存分に発揮できる仕様) ↓ 熱効率アップに伴い燃費向上 ↓ CO2削減

  • ガソリンのハイオクとレギュラーの違い

    ガソリンも随分と下がって、ハイオクでも130円大です。以前のレギュラー180円当時から見ればハイオクを使ってみたくなります。私の車はカルディナで12年目です。走行距離も17万km近くになります。こんな車なのでいまさらハイオクを使ってもって思うのですが、どうなのでしょうか?どこかのガソリンのCMでハイオクはエンジンをきれいにし環境にも優しいようなことをいってますし、燃費もいいようなことを聞いたことがあります。ハイオクとレギュラーってそんなに違うのですか?また、ずっとレギュラーを使っていた車にハイオクを入れても大丈夫ですか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが

    レギュラーガソリン車とハイオクガソリン車はどちらが燃費はいいですか? ハイオク仕様車は燃料を効率良く燃やす(燃料が勝手に燃えにくい)、レギュラー仕様車はハイオク仕様車より劣る(燃料が勝手に燃えやすい、ハイオク車よりノッキングが起こる)という解釈をしています。 例えとしてクラウンにレギュラー仕様車とハイオク仕様車があると仮定し、同じ総重量、同じ距離を同じ走らせ方で一ヶ月走るとしてトータルで燃費が良いのはどちらですか? ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを入れるのはエンジンに悪い、レギュラー仕様車にハイオクガソリンを入れるのはお金の無駄ということは理解しております。 要するにレギュラー仕様車に燃料を入れるのと、ハイオク仕様車に燃料を入れるのに約10円違うのになぜハイオク車を売っているのか、買う人がいるということが知りたいです。(スポーツタイプの車やそもそもレギュラー仕様のない外車などは省きます。) まぁクラウンのような高級車を買える人は10円の差なんて気にしないとおもいますが…

  • 市販されているレギュラーガソリンは「どこのメーカーでも同一成分?」

    レギュラーガソリンは、どこのスタンドで給油しようが、基本的に同一成分なのでしょうか?(ガソリンを薄めた粗悪品は別として、ちゃんとしたメーカーの看板を上げたスタンドでということです。) ○○スーパーとかいう「ハイオクガソリン」には各社独自の添加物がいれられていそうですが…。

  • レギュラー仕様にハイオクガソリンを入れていました!

    最近になって知ったのですが、レギュラー仕様のエンジンにハイオクガソリンを入れると燃費が落ちるのですか? 私は2002年製のMPV(LW3W)に乗っていますが仕様はレギュラーガソリンになっています。 9万キロ走っている中古を購入したので、エンジンがくたびれているかなと思いエンジン強化剤などを投入したあと、だいたいハイオクガソリンを入れて走っています。(たまにお金が無くてレギュラーガソリンを入れることもあります) ガソリンは貝のマークのお店で給油しています。 たまに入れてしまうレギュラーガソリンで燃費を計算すると街乗りで7キロくらいになります。 エンジン強化剤や添加剤を入れ、ハイオクガソリンを入れると燃費は街乗りで8.5キロくらいになります。高速だと10キロを超えます。 そのうえパワーも出るのでレギュラーガソリンより快適に走ることができていると思っています。 しかし仕様はレギュラーガソリンなのでエンジンに凄い負担を掛けながら走っているということになるのでしょうか? それからもう一つ分かる方だけでいいのでお教え願います。 フォグランプとヘッドライトの色を合わせたいと思っているので、LW3Wの純正ヘッドライトのケルビン値を知っている方が居ましたらお願いいたします。 私なりにネットで調べたのですがケルビン値まではなかなか出てなくて・・・

  • ガソリン選択について。

    はじめました、他の方の質問やネットで調べたのですが、少し気になったので質問させてください。 自分のバイク(GSR400)は無鉛レギュラーガソリン指定なのですが、インジェクション車ということもあり、目詰まりが心配なのでハイオクを入れてみようかと思っています。 無鉛レギュラーガソリン指定でもハイオクを入れていいのでしょうか? また、洗浄効果・燃費向上は望めるでしょうか?

  • ハイオクとレギュラーのどっちが燃費いいの?

    現行ハイラックスサーフの4Lに乗っているのですが、最近のガソリン高騰によりレギュラーガソリンを入れています。燃費も6km/L程度です。本来、ハイオク仕様の車なのですが、やはりハイオクを入れると燃費も向上するのでしょうか?どなたか、レギュラーとハイオクで燃費を比較された方がいらっしゃいましたらご意見ください。

  • レギュラーガソリンに添加剤

    これからのガソリン値上げに備えて 良い方法はないかと考えています。 自分はハイオク仕様の車に乗っていますが リッター5円も上がってしまってはたまらないので、 レギュラーガソリンに添加剤うぃ入れてハイオクと 同等の物にならないかと考えています。 オクタン価さえ上げればハイオクのように なるのでしょうか? お勧めの商品なんかが有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。