• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家の名義変更と世帯主の変更の違いをお教えください。)

家の名義変更と世帯主の変更の違いを教えてください

OK-SUNNYの回答

  • ベストアンサー
  • OK-SUNNY
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.6

<追記その2> 家(建物)・土地の所有者を確認してください。お母さんの重要書類等の中に、権利書、登記簿謄本と言う名称の書類を探す。 無ければ、登記簿謄本、(現在は、改称し、登記臀部事項証明書)を○○出張所で交付申請をする。700円です。 もし、あなたのお母さんの名前でない他者の登記権者であった場合、その他者の物件ですから、あなたの所有物にしたいのであれば、その他者と折衝せねばなりません。その他者をあなたが周知の方であれば良いが、お母さんとの関係等、何故、他者のめいぎになっているのかを調査せねばなりません。 その上、回答者4の方がご指摘しているとおり、その他者に法定相続人が存在している場合、先ずはあなたのお母さんの遺言書を探してください。遺言書に他者の名前が記載されていれば折衝相手が判るが、遺言書に記載が無い他者の場合、その方をさがさねばなりません。 もし、他者の名義であって、その他者が死亡していた場合、建物の相続権の特定化が必要です。 弁護士の介在が必要です。行政書士、司法書士は対応ができません。 苦渋する難題が浮上した場合、民法第5節遺産相続を斜め読みして下さい。 複数の法定相続人が出現すると法定相続分割割合で分割とか換価額の設定等の作業が発生しますよ。 複数の法定相続人が出現した場合、お母さんの遺産は共有物となり、あなたを含めて、法定相続人の個々人が移転登記することができません。法定相続分割協議書の作成が必要との回答4がありますとおり、誰かが起案し協議せねばなりません。 非嫡子だった場合、分割割合が極端に小さくなります。 めげずに奮闘されますことを祈念しております。

kiyokiyokiyoko
質問者

お礼

お早うございます。 疲れが出たのか、すっかり寝てしまい、 そして、寝坊をしてしまいました。 その間に、No.1~No.6の saneylove様 OK-SUNNY 様 ben0514 様 f272 様 皆様の、とても細かい、私の全然知らなかった貴重なアドバイス、お答えを頂き、本当にありがとうございます。 のちほど、補足入力部分に、個別にきちんとお礼を入れさせて頂きます。 ひとまず同時にの同文でのお礼をお許しください。 2つの違いが色々わかり、自分でも 「えっ、そうなんだ!」ととても勉強になっています。 本当にありがとうございます。 皆様の様々なアドバイスから、 私が自分で思ったことは、 ○すごく急がないでも、私のペースで色々手続きをすればよいのかなぁ・・と。 特に「世帯主」の部分においては。いかがでしょうか? ○銀行関係にも勿論必要となってくる「戸籍謄本」がひとまず一番先に手に入れるということが重要? ○その他の書類も勿論必要な事もお教えくださりました。 その書類も、その場所ごとに出向いて、頂けるようにする。 その為には、皆様のお教え頂いた事をメモした上で、 電話で、書類を作って頂ける場所(お役所)にまず、詳しく電話で問い合わせ、持参するものを確認し、出向いて手続きのお話や、手続きを進める。 ○場合によっては、専門家のかたの力を借りる。 以上4点を自分なりに考え、思ったのですが、いかがでしょうか? 流れがうまく進む、順番として、 早くやらなくてはいけないと思われる優先順位みたいなものを、少しお教え頂けると有難いのですが。 色々、ご丁寧にお教え頂いているにもかかわらず、 またまたの質問をこの場でさせて頂いていることを、お許しくださいませ。 ひとまず、元気が出るように、朝食をとり、 再びPCに戻ってまいります。 本当に皆さんの暖かいアドバイスを、心より感謝しています。 本当にありがとうございました!

kiyokiyokiyoko
質問者

補足

再度の細かいアドバイスを頂きありがとうございます。 相続の部分に関してが、一番難しいのですね。 でも、沢山、細かくお教え頂いた事で、勉強になり、それを頭にいてながら、また、文章を読み返しながらこの先も頑張っていきたいと思います! 2度にもわたり、お答え、アドバイスを頂き心より感謝しています。 本当に有難うございました!!!!

関連するQ&A

  • マンションの名義人しか世帯主になれませんか?

    こんばんは、よろしくお願いします。 このたび、マンションを購入しました。 マンションの名義人は、100%で私です。一緒に(私の)母と妹と祖父が同居する事となりました。 今まで母たちとは別に住んでいたのですが、私がマンションを買う事を決めたあと、どうしても一緒に住みたいと言い出したので、マンションの規模を大きくしてみんなで一緒に住める家を購入しました。 そこで、以前は実家では母が世帯主でしたが、今回住民登録の変更で私が世帯主で手続きをしました。 役所で聞いた所「名義人が世帯主です」と言われましたし、母も「そんな誰が世帯主とか細かい事ぐだぐだ言わないわよ」と言っていましたので、今日手続きを済ませました。 夕食の席でそれを報告したところ、急に母が不機嫌に…。 どうやら、面白くないようなのです。最近母は、ちょっとおかしくて前に言った事を簡単に忘れるようになりました(更年期障害のようです)。 家の権利者の設定の時だって、私がローン100%(資金も私が全額出しました)なのに「全員で力を合わせて払っていくのに、なんでみんなに等分で名義設定が出来ないんだ。報われない!」と急に登記の席で言い出し、説得に時間がかかりました(その直前まで「名義が誰だって構わないし、そんなものに興味はない」と言っていたのに…)。 なので、嫌な予感はしましたが、今回は世帯主で不機嫌になっています。 そこで伺いたいのですが、世帯主は名義人でなければダメなのでしょうか。 私こそ、そんなちっちゃいことに拘っていないので、母がなりたいのなら世帯主でもなんでもなってくれて構わないのです。 検索しても答えがみつからないので質問しました。お詳しい方、教えて下さい。

  • 家の名義変更

    母が年老いて来たため、現在住んでいる母名義の家を私名義に変えたいと思っています。 弟がひとりいますが結婚して家があります。その弟が母が亡くなってから相続すると税金がかかるので、いまのうちに名義を私にしておいたほうがいいといいますがそうなんでしょうか? もし名義変更をするのならどのような手続きが必要なのでしょうか?

  • 世帯主の変更?はできるでしょうか?

    国民年金や国保料は、世帯主にかかりますよね。そして、年末調整の時納付済み書を提出すると、税の還付を少し受けられると思います。  そこで質問なのですが、父が無職になり、世帯主のままだと父名義で請求されるため、母が世帯主になったと変更届をして、年末調整で損をしないように、手続きをしてあげたいのです。  世帯主の変更は可能ですか? また、このような辞令の場合、世帯主を変更することは得策でしょうか? その他得策があれば、教えてくださいませ。

  • 世帯主の変更について

    一軒家に父と私(息子)で住んでいます。会社から福利厚生の手当ての関係で住民票の世帯主を私にしては、とアドバイスをもらいました。 世帯主を変える事により戸籍謄本や家の名義(家は父の名義です)まで変わってしまうのでしょうか? また、世帯主を変更すると今までの生活とどの様な違いがでるのか教えて頂けましたら幸いです。 ※父は60歳以上で年金を受給しており、現在の年収は私の方が多いです。父を私の扶養家族にしてはおりません。

  • 家の名義変更について

    お願いします。 私の実家の持ち家の事で質問致します。 私の実家の家族構成は高齢の両親と50歳代の姉の3人家族です。 家は父の名義ですが父が亡くなった場合、母の名義に変更すると言っていましたが、もし母が亡くなった場合、必然的に姉の名義になりますが・・・ これからの事を考えますと姉を一人にさせておきにくい状態ですのでもし母が亡くなった時は私の長男に名義変更しようかと言う話になりました。 こういった場合、母から私の長男に名義変更したら相続税が発生するのでしょうか? 家は築35年で30坪ほどです。評価はおよそ1500万円くらいかと推測致します。 参考までにおしえて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家の名義変更

    家の相続に関して、教えてください。 父が亡くなった場合、母が健在の場合は母が相続(名義変更)するのが普通だと思います。 この件に関して教えてください。 1.名義変更に際し、母と子供の一人が共同の名義とすることができるのでしょうか。 2.相続税は配偶者はかからないと聞きましたが、共同名義になるとどうなるのでしょうか。 3.共同名義が出来た場合、所有後の固定資産税とか他にどんな費用が発生するのか分かりませんが、これらは共同の場合、折半となるのでしょうか。 こういう手続きがよくわからないので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 世帯主変更について

     先日、父が亡くなり、世帯主の変更が必要です。母か一人っ子の私(男)なのですが、どちらにした方が税金などの面で有利でしょうか? 母は、今後父の遺族年金と国民年金で生活します。私は普通のサラリーマンで、独身、今は同じ家に住んでおります。

  • 世帯主変更or世帯分離の違い?

    世帯主変更or世帯分離の違い? 父が仕事を辞めた為、今年度から父と母が私の扶養に入ったのですが、会社から住宅手当・家族手当をもらうには 私自身が世帯主にならないとダメと言われました。 世帯主変更又は世帯分離どちらの手続きでもいいと言われましたが、違いが良くからず困っています。 どっちの手続きが正しいのか 誰か教えてください。 お願い致します。

  • 家の名義変更について

    5年前に父が亡くなりました そのままずっと家の名義変更をしないままでしたがしたほうがいいのではないかとおもうようになりました 母と姉妹3人の家族です この中では誰に変更するものなのでしょうか?  権利書がみあたらないのですが変更の手続きは可能でしょうか? 手続きにかかる費用はどれくらいかかるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら教えてください お願いします

  • 家の名義変更

    先日、主人がなくなり、家の名義変更をしようとしていたところ、共同名義で、主人と義父(主人の父親)なのですが、その義父も他界しており、私名義に変えるときは、どういう手続きをすればよいのでしょうか。母、義母は健在です。