• 締切済み

社内恋愛の男の異様な演技の出来なさ

タイトル通りですが、男性って極端だなあと思います。 例えば、今まで自他認める仲の良い先輩後輩で、あだ名で呼んで可愛がってても、恋愛に突入すると皆の前では急によそよそしくなって「○○さん」と苗字で呼んだり。 また、喧嘩中など不自然なくらい他人を挟んで会話をするとか。 いつも通りにしないと不自然っていうのが分からないのでしょうか(^^;? 営業とかはバリバリな彼なのに、こういうところが異様に子供っていうか… 不思議です。。。

みんなの回答

回答No.6

たぶんその彼だけだと思います、下手なのは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.5

逆に言うと、女性が演技上手過ぎなんですよ。 隠すのも、嘘を吐くのも、見破るのも巧み。 そういう性差があるから、魅かれあうのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kmd5965
  • ベストアンサー率36% (145/402)
回答No.4

そんな事を他人に言うのは、ある意味失礼だと思います。 分かってんならちゃんとフォローしてあげれば良いでしょ? 出来ないのに「異様に子供」ってバカにした様な事を言ってるあなたも対して変わらないと思いますが? 純情な男の何がいけないのかこちらが聞きたいくらいですよ。 彼の人間性を尊重出来ないのなら別れれば良いだけの事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.3

過去にこんな質問がありました。 http://okwave.jp/qa/q3065793.html?from=navi_ranking これのベストアンサーがついた解答や、参考になったが多く押されている 回答のとおりの行動になっているだけかと。 まあ、こういうのがみっともないと思うなら、逆に遊び目的の男性と お付き合いするのがよろしいかと。たぶん色々上手いことやってくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190502
noname#190502
回答No.2

その人だけだろ。 ただのノロケかよ。 結局質問はなんなんだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inudog2
  • ベストアンサー率25% (22/85)
回答No.1

かわいいやんけ! そういうところが好きなくせに! ヒューヒュ~w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気まずそうにしている社内の彼

    社内に年末くらいに別れた一回り年上の彼がいます(ずっと振り回されていた感じですが)。 別れたと言っても円満ではなく、色々あって彼をたくさん傷つけてしまいました。 傷付けてしまったのは、私も彼の態度に傷つけられた経緯があるのですが…(お互い様ですね) 営業バリバリの俺様タイプで強いのに、凄い傷つきやすいんだなと初めて知りました。 ちなみに別れることになった原因の発端は私が退職の意思を示したことです。 話すと長いので省略しますが、彼は反対をしてくれ、私がいなくなることにショックを受けていました。 目も合わさないし、数日に1回関わる業務の時もそっけなくしていました。 彼は頑張って普通にしていました…と思えば、皆の前であからさまに怒っている態度を出す時もありましたが。 その僅かに関わる業務もなくなり、時々「気にしてる?」と思うことはありましたが特に何もなく2ヶ月が過ぎていきました。 彼は彼で他の女性と仲良くしているし、仕事にも熱を入れて私のことはもうどうでもいいんだろうな、という感じでした。 ですが、そこに私の人事異動があって、いわゆる営業事務のポジションにいきました。 営業事務がやりたかったのでとりあえず退職は先のばすことになりました。 ちなみに席は本当に彼のすぐ近くです。 もちろん彼の外線にも出る必要があるので、「お疲れ様です、○○です」と普通にしています。 先日も業務の件で数ヶ月ぶりに目を見て会話しました。 私は完全いつも通りで、何事もなかったかのようにしています。 彼は、仕事の受け答えはいつも通りですが、今まで苗字を呼び捨てにしていたのに急に「さん」付けしたり、一緒にPCの画面を見るのも(仲が良かった頃はしょっちゅう顔を近づけて見ていました)凄く遠慮がちに迷って、一歩下がって見ていたり。 何かあからさまっていうか… 急に「さん」付けしたり、散々仲が良かったのを皆知っているので不自然ですよね。 前は怒りをあからさまに出したりしていましたし。 また、極端に私の後ろの通路を通らなかったり、意識しすぎじゃない?と思います。 ずっと嫌な態度を続けていたのは私ですし、退職すると言っておいてせず、ケロっとしている。 かなり自己中なのは分かっていますが、どうしてこうも極端なのでしょう。 一回り年上で恋愛経験も豊富なのに不思議です。 もう私に興味ないんだからそこまで意識しなくても…って思います。 そんなに気まずいですか? 勝手なのは重々承知しているので、私に対する非難はご遠慮願いします(^^;

  • 呼び方の違いは?

    バイト先に、とても気さくな方で、誰とでもフレンドリーに接する男の人がいます。このバイト先は、先輩後輩関係なくみんなお互い名前やあだ名で呼ぶような、とても和気あいあいとしたバイト先で好きです。 その男性は、私と同期の女友達や、後輩でも、下の名前かあだ名で呼んでいます。男の子は基本苗字+くん か、苗字呼び捨てか、先輩でも仲良しの人ならあだ名が多いです。しかし、私だけはいつまで経っても苗字+さん なのです。女性達からは下の名前や+ちゃん で呼ばれていますが、男性達は絶対に苗字+さん なのです。先輩後輩、冗談を言い合うような仲でも。他の子達は下の名前や+ちゃん で呼ばれています。苗字+さん は私だけなんです。 多分それがあだ名みたいな感覚になっているのだとは思いますが、なんとなく一人だけ壁を感じてしまうような気がして、普段は気になりませんが、ふと考え出したら気になってしまいました。先輩に直接「どうして私は苗字+さん なんですか?」と聞いてみたところ、「○○さんは、『○○さん』って感じなんだよね。ちゃん じゃないし、名前呼び捨てしちゃいけない感じ」と言われてしまいました。それって偉そうって意味ですかね?私はバイト先でも偉そうな態度や上から目線な発言なんてしないのですが…。むしろ下からいくタイプです。 皆さんはどういう雰囲気の人をさん付けにしますか?また、さん・ちゃん・名前呼び捨ての違いは何でしょうか?

  • 女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか?

    女性の後輩を男が呼び捨てってどうですか? こんにちは。 タイトルの通りなのですが・・・ 女性にお聞きしたいのですが、男の先輩から名字を呼び捨てで呼ばれるのって、さん付けで呼ばれるのに比べてどういう印象を受けますか? ちなみに僕は男子大学生で、部活の後輩女子をどう呼ぶかで迷っています。 部活内ではさん付けする男子部員が多くて、個人的にちょっと違和感を感じていたので、あだ名で呼ぶ後輩女子以外は呼び捨てにしています。 ただ、呼び捨てだとムッとする子もいるのかなと今更ながらちょっと不安になってしまい、質問しました。 変な話、僕としては呼び捨ての方が男らしくてカッコいいかななんて思ってるんですが…どうなんでしょうか?(^^; よろしくお願い致します。

  • 社内恋愛ってどうですか?

    おはようございます。27歳の女性です。 職場の好きな人のことで相談させてください。 同じ課に7歳年上の先輩がいて、業務は違いますが色々と教えてもらっています。 同じグループに配属されて2年がたちますが、最初は全く意識していなかったのに、 じわじわ好きになっていったという感じです。 ここ数ヶ月でなぜか急接近して、2人だけで夜ご飯を食べに行ったり、終電まで会話したりもしています。 先輩にとって私は恋愛対象外かもしれませんし、ひょっとすると・・・?という感触もあります。 先輩と私を含めた数名で出張にいきました。 取引先の人と宴会をしたのですが、2次会に行かずホテルで寝るという私を送ってくれて、 その後部屋で1時間ほどおしゃべりをした経験が2度あります。 お酒が入っていたからなのか、2人で並んで歩いていると肩がくっついたり、 私の背中に一瞬手をおいたり、ありがちといえばありがちなアクションもあります。 ご飯くらいなら気兼ねなく誘える仲ですが、告白して玉砕したら気まずいし(その前にどん底気分)、 社内恋愛したことがないのでどんな感じなのか知りたいです。 どういった行動により、自分のことを好きと判断できるでしょうか? 色々とアドバイスください。 よろしくお願いします!

  • 女性の呼び方

    男性のかたに質問です。 いま学生時代の先輩に片思いの最中です。 その先輩から名字を呼び捨てで呼ばれてる後輩の女性方が羨ましいのです、親しみを持たれてる感じで・。 私も後輩なのですが、まだ二回しか食事してないし、メール上では、名字で○○さんだったり、下の名前で○○ちゃんだったり一定しません。やはり親しみを持たれてないからでしょうか・?SNS上でのやりとりでも、他の後輩にはあだ名や名字で呼び捨てで、私は名字で○○さん、だと淋しく、片思いしてるだけにとても辛いのです・・。他の後輩さんに比べたら先輩との交流も少ないと思いますし、恋愛対象として見てもらいたいのに、友達にもなれないのか・と落ち込んでいます。

  • 男子の先輩が急に下の名前で呼ぶ心理とは?

    閲覧ありがとうございます。 高校二年生の女子です。 私には気になっている1つ上の先輩がいます。 その先輩とはたまに会うくらいでLINE交換はしていません。先輩からは名字のあだ名で呼ばれています。 先輩とはカウンセラー室のようなところで会っています。 カウンセラー室ではカウンセラーさんと他の生徒さんで話したりしています。 今日その先輩と会い、カウンセラー室から教室に戻る時に先輩が「◯◯を教室まで送ってくるわ」とカウンセラーさんに言ったのですが、急に下の名前で呼ばれ、普段名字のあだ名で呼ばれているので少し驚いたのですが、カウンセラー室から出て二人きりになったときにはまたあだ名呼びに戻っていました。 どのような心理なのでしょうか。 答えていただくと嬉しいです。

  • 恋愛相談??です

    やせたらもてるようになるのでしょうか わたしは中3ですが 身長154センチ 体重61キロと いわゆるデブです クラスでのあだ名もチャーシューとかそんなところです 最近は全身鏡を見るのも嫌になってきました でもこの間 クラスの男友達に   「お前もやせたら絶対かわいくなるぜ」 と急に言われました わたしはハッキリ言ってもてたいんです クラスの男子とか 先輩後輩とか 他校の生徒からもてたいんです 顔は福原愛さんみたいかなってとこです やせるとしたらこの身長でどのくらいがいいんですか? あんまりがりがりにはなりたくないけど 女の子らしくなりたいです 何キロぐらいがいいんですか?

  • 可愛い後輩からの恋愛は?

    24歳女性 広告(フリーペーパー)の営業をしています。 簡単に言うと直属の同じチームの上司(28歳)を好きになりました。 先輩にとって私は、自他共に認める「可愛い可愛い後輩」なんです。 これだけ見れば、勝ち目?と言うか・・・お似合いと言うか・・・チャンスはそんなにない様な感じに見えるのですが、先輩からは「可愛い後輩」であって女ではないんですよね・・・ 先輩の年齢を見れば、結婚してもおかしくない年齢なので そこも少しは気にしているみたいです・・・ 先日も、友達の結婚式で一目惚れそした可愛い子と デートして、やることはやったのですが・・・ 振られたようですし・・・早く彼女が欲しいみたいです。 私は、そんな話を聞いて、オロオロしっぱなし!! 先輩の求めているのは、いわゆる抱きしめると、いい匂いがしそうな可愛い女の子女の子なんですよ・・・私はどちらかと言うと、ベリーショートの姉御キャラ・・・ そんな事、考えずにこの気持ちを大事にして 我慢できなくなったら告白するのが、一番いいのだろうと 思うのですが、休日や盆・暮れも一緒に遊ぶ会社なので 「仕事」のことを考えると、気楽に告白なんて簡単には行きません・・・ こんな状況を踏まえて、男の人から見て「可愛い可愛い後輩」って言うのはどういうポジションなんですか? 今まで、恋愛と言えば、2・3回デートして終了! って言うのばかりで、この歳になっても彼氏がいません。 5・6年振りの恋愛モード!!誰か力を貸して下さい。

  • 同じ職場夫婦 呼び方は?

    旦那と同じ職場になります。 何と呼べばいいでしょう。 私は旧姓で働いています。事務員です。 旦那は役職です。 べたに『苗字+さん』で行こうと思うのですが、 彼より後輩かつ私より先輩の人に対してもこの表現でおかしくないか分かりません。 それにプラスして、 『○○さんに聞いてください』とか、『○○さんが担当です』って、本人不在でその人を会話に出すときも 『苗字+さん』で間違ってないでしょうか。 仕事中は割り切って『あくまで職場では他人』的に立ち振舞おうとは思っていますが、加減が分からず…。 体験談頂けると助かります。

  • 長い間の友達→恋人

    自分(28歳男)、相手(27歳女) 彼女とは大学のサークル仲間の先輩後輩で、かれこれ8年くらいの友達関係でした。 ただ、グループではよく遊びに行きましたが、そんなに仲良いわけではなく、最近になって急に距離が縮まる出来事があり、二人でご飯に行ったり遊びに行くようになり、最近付き合い始めました。 付き合って1週間ほど経つのですが。。。いまいち先輩後輩関係が抜け切れていません。 話は弾むし、別に気まずいわけではないんですが、呼び方は今まで通り、向こうは先輩、自分は苗字。 話してても、メールしてても敬語。まあ、気を遣っている様子はないのですが。。。 どのタイミングで、恋人!のような雰囲気になれるもんなのでしょうか。

領収書の取得方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 領収書の取得方法について詳しく教えてください。
  • 領収書が欲しい場合、どのように手続きすれば良いのでしょうか。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスの領収書を取得する方法を教えてください。
回答を見る