• 締切済み

マイナス思考になりすぎる

osiete-poo3の回答

回答No.1

見た目が9割って決め付けないで下さい。 仮に9割だったとしたら、残りの1割は何でしょう? 性格?愛嬌?だったら私は1割を重視します。 大丈夫。 気遣い、心遣いができる女性はモテますよ!

関連するQ&A

  • マイナス思考なんとかしたい

    最近マイナス思考な性格に悩んでいます。その原因は自分に自信がないからだと思っています。今週末に合コンに誘われたのですが私は太っているので私が行ったら場違いかなとか相手の人になにか思われるだろうし申し訳ないと思ってしまって行こうか悩んでしまっています。よく痩せたら絶対かわいいとか絶対モテるとか言われて痩せる努力はしているのですが今飲んでいる薬があってその副作用で簡単に痩せることができません。外見がよくない分他のことで補わなければいけないと思っているのですが人見知りなところがあります。仲良くなったらかなり喋れるようになって面白い人と言われるのですが、すぐには自分をさらけ出せません。勝手な偏見かもしれませんが、一般的に太っている人は恋愛対象になりにくいと思いますし、合コンのような場に行っても論外だと思われてしまうと思います。その分、その場を盛り上げたり一緒にいて楽しいと思われるように頑張らなければならないとは思っています。やはり太い人を恋愛対象にするのは抵抗があったりするんでしょうか?こんなマイナス思考から脱却するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

  • 初めての合コン・・・

    初めての合コン・・・ 今月末に友達のつてで合コンすることになりました。4対4でやります。 私をふくめた男性陣にとって、みんなはじめての合コンとなります。 セッティングしてくれた男友達によると相手側もみんなはじめての合コンらしいです。 さてそこで相談なんですが こっちの男性2人はあんましゃべれない感じで、あとのセッティングしてくれた友達と私の2人が がんばらないといけない感じなんです。 しかもそのセッティングしてくれた友達は彼女がいます・・・ 私としては出会いを求めての合コン参加のつもりでしたが諦めて やっぱりその場を盛り上げる方に力を尽くしたほうがいいのでしょうか? といっても中高男子校であった私にはそこまで女の子と楽しくしゃべれるスキルはもちあわせていません。 なにかその場を盛りあげるテクニック!?なんかあったらおしえてもらいたいです。 なにぶん合コンというものがよくわからないのもので・・・ やっぱり雰囲気優先でいった方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 年下の方との合コン(女性の方お願いします)

    34歳バツイチの男性です。 離婚して約2年が経ち、ようやく気持ちの整理もついてきたので、 そろそろあらたな出会いなんかも考えてみようかなと、会社の 同僚に何げなく話していたところ、気を使ってくれたのか、 今週末に合コンをセッティングしてくれました(いいヤツです笑)。 お相手は25~28くらいの女性の方々のようです。特別な期待は しておりませんが、面白い人がいれば、メシトモぐらいになれる 人ができたらいいなぁとは思っています(たまには女性とおいしい ものは食べたいですよね) でも、これぐらいの年齢の女性からすると、歳が離れている僕は、 そもそも合コンでは、友達候補としても対象外なんじゃないかなぁと 思ってしまいますが、どうなんでしょう? 僕は、歳のわりには若く見えるとはいわれますが、それはお世辞で やはり年齢相応にはなってきていると自覚してます。昔から落ち 着いてみられるタイプだったんで、中身と外見がようやく一致して きた感じです。ようするにまあ恋愛経験、離婚経験はともかくその 他は34歳相応の男性ってことです。 女性からすると、実際のところ、こういう男性やその年齢はどうなん でしょう?みなさんの率直なご意見やお考えを教えてください。 ちなみに僕自身には女性の年齢にはあまりこだわりがないので、 みなさんの意見をきいて今後の出会いの参考にさせて頂こうと 思っています。 あとひさびさの合コンで6年くらいのブランクがあるので(笑)、 アドバイスがあればそちらもどうぞ宜しくお願いします。 ではご回答お待ちしてます!

  • その気がない人に対しての対応

    以前から年上の知り合い(♂)にある男性を薦められていたのですが特に「紹介」という形で会うことがなかったのですが、ある時数人で食事した時に、その男性も連れてくる、ということで会うことになりました。(どちらかというと知り合いが決めてしまったような感じで)そこでいろいろ話をしましたがとくに悪い人ではありませんでしたがこれ以上の関係になりたいとは思えませんでした。一方、男性は私にメールを交換しようと言ってきたので、むげにに断る理由もなかったので教えました。その後メールがたまにきてそれに対しては返信しています。先日「今度近くに仕事で行くので(その男性は遠方の方)会おう」というメールがきました。もちろん会って食事をする程度ならばいいのです。だけど、相手がそれ以上の期待をしていたらどうしよう・・となんだか過敏になってしまうのです。結構堅いほうなので、こういう程度のことならば適当に食事でもしてさよならするなり、友達の関係にとどめられるくらいのものがあればいいのですがなかなかそういう風には出来ません。メールの内容からちょっとだけ期待されているような気がします。住所を教えて(そんなに重たい雰囲気で言われたわけではないですが)というメールが来たのでそれも私としてはそこまでは・・という気持ちになってきたのです。最初から私がいい顔をしてしまったのが悪かったのでしょうか。私はお付き合い程度に、という気持ちだけなのですが。。相手の気持ちもはっきりは分かりません。過敏になりすぎるのもよくないし。極端に嫌な感情はないけどでもそれ以上は・・みたいな場合、どうしても失礼な態度をしてはいけないって思うし、最低限のマナーではないけれど、普通に話すようにはしています。だけど、相手に過度の期待をされてしまった場合、どうすればいいのでしょうか。軽く食事をして、相手にそれとなく自分の思いを伝えることって出来ないでしょうか。

  • 出会いがあってもダメ、は致命傷だと思います

    二十代後半の男です。 一人身の生活に淋しさを感じ、彼女を作ろうと活動しています。 合コンに参加したり、紹介してもらったり、サークルに参加したりと出会いの場はある方だと思います。 でも、良いなと思える相手に出会えません。 合コンに参加してもただ楽しく盛り上がるだけでそれ以上発展させたいと思える相手に出会えませんでした。 昨日も女の子を紹介してもらいましたが、凄くクールな子で正直「乗り気じゃないなら来なくていいのに」と思いました。 以前は出会いのチャンスがある度に凄く楽しみでしたし、気合いを入れてその日に向けて仕事を頑張ろう!と気持ち的にも生活的にも自分を盛り上げられたのですが・・・ 最近はそういう話をもらっても「頑張ったってどうせ・・・」と思って消極的になってしまいます。 外見が好みじゃなくても、話せば良い人かもしれない、相手の良い所を見つけよう!と言い聞かせて場に参加していましたが、疲れてきました。 「これは相手ではなく、自分に問題があるのでは?」とも思いました。 他の人はもっと相手のこと好きになれるのになれないのは自分に欠陥があるから?と思ったこともありました。 その場を楽しもうと思っても家に帰ると凄く疲れ、「そりゃ俺なんかにおいしい話くるわけないって」と自分に言い聞かせて気持ちを落ち着かせています。 最近はもう一生恋愛できないんだろうな~と漠然と思います。 出会いの場があってもどうしようもなかったら本当にダメだと思います。 「こういう運命」と割り切るしかないのかなって。 「出会いがあってもダメ」って一番きついなって思います。 これはもうそういうものとして受け入れるしかないですか?

  • 大人しい男性との出会い方

    初めて質問させて頂きます。 現在20代前半の女ですが、私の職場は女性か既婚者の男性しかおらず、職場内での出会いが期待出来ません。 なので、友人に頼り時折合コンに呼んで貰ったり、お見合いパーティーへの参加も考えています。 ただ、合コンに何度か参加して、私は活発で気さくなスポーツマンタイプの男性よりも大人しく静かな男性が好きで、その様な男性は合コンにはいないという事に気が付きました。 有名人で言うと将棋の羽生善治さんのような知的な雰囲気を持つ方がタイプです。思い出せば初恋の男子も物静かで知的な雰囲気のある大人しい子でした。 その様な男性と出会う為にはどの様な場所へ行けば良いのでしょうか?図書館や美術館かな、とも思ったのですが、図書館で調べものとかをしている時にいきなり隣の人に話し掛けられたら嫌だろうなと尻込みしています。 また、私も大人しい方なので中々出会いに積極的になれないタイプなのですが、大人しい男性と恋愛をする為にはやはり自分が積極的になった方が良いですか? 後、大人しい方だとご自身で感じていらっしゃる男性がいましたら、好みの女性のタイプを教えて下さると参考になります。

  • 男性の方に質問!!合コン初心者です。

    23の女です。最近彼と別れて、もしかしたら良い出会いがあるかもっと来週4:4で合コンすることになりました。 メンバーは、よく喋る盛り上げ役の子、彼氏がいるかわいい子、私、とあと一人はまだ未定なんですが・・・ 私は2、3回しか合コンに行ったことがないので緊張ぎみです。 相手の男性たちは23~28ぐらいらしいのですが、正直やっぱり盛り上げてよく喋る子や、かわいい子に目をいってしまいますよね・・・? あと、いつも思うんですが、どんな質問などをすれば話をしやすいでしょうか?プライベートなので仕事の話は避けたほうがいいですよね? 質問されて、困る質問などあれば教えてください。

  • パーティでモテル娘って?

    合コンや飲み会などのある程度席が決まっていて、話す相手を自由に選べない席ではなく、例えばパーティ形式で自分が好きな子に話かけられるというようなタイプの出会いの場において、モテル娘というのはどういうタイプでしょうか?? 男性からすれば、どういう子に声をかけたいと思いますか? 具体的なご意見をお聞かせ下さい。 美人がよく声をかけられるというわけでもなさそうなので・・・

  • 追われたい気持ち

    24歳です。4ヶ月で初カレに振られた後の2年間 合コンやお見合いパーティー、出会い系、知り合い・友達の紹介等で 色んな男性と出会ってきました。彼氏が欲しかったので、自分から積極的に出会いを広げてました。 全員、肉体関係になったことは一度もないです。でも、なかなか彼氏が出来ません。 追う恋ばかりで上手くいかず…。最近は、恋人が出来ることに諦め気味です…(笑) 実は、先月末に紹介された人と会い、3回目のデートを今週に約束してます。 2回目は彼から、3回目は私が誘いました。 一緒にいて楽しいし、自然体でいられます。でも「大好き」というわけではないんです…。 それに、相手からメールが来ることもないし…。 もし、今後誘われなかったら…と考えると、急に自信がなくなってきます。 好きな気持ちが揺らぐというか…。追いかけられたいと思ってしまうんです。 というのも、少しでも優しくされると、すぐ相手を好きになってしまうものですから(汗) ちなみに元カレは押されて付き合いました(別れる前、立場が逆転して大好きになりました) 3回目でも特に進展がなさそうだなーと感じたら また違う出会いに目を向けたいな~と思ってしまいます・・・。 でももし告白されたら、付き合ってみたいなと思ってしまいます。矛盾してますね。 私は彼を、それほど好きじゃないということでしょうか? 追われなきゃ不安だと思ってしまう自分は、我侭で変なのでしょうか?