• 締切済み

仕事が決まったのに妊娠発覚

現在、専門学校に通う主婦です。今年秋に国家試験を控えています。3歳になるこどもがいます。この春やっと認可の保育園が決まりほっとしていたのですが、 この前妊娠が発覚しました。 予定は10月になります。 美容国家試験はなんとか頑張ろうと思っていたのですが。 やっとの思いで主婦子持ちの私を受け入れてくれ、パートで働かせてくれる美容室が決まりました。 まだ働きはじめていません。なので報告もしていません。 やはり、働く日を決める前に伝え相談するべきですよね? ですが、面接時も話し合いしたように二人目は自分が自立してからと考えていると伝えてたので。 採用されたけど、断られるかな。 と言い出せずいます。 今回は諦めて仕事を選ぶべきなのか。 今はコンビニでのパートなので、そこも妊婦だと、この先受け入れてくれるかわかりません。 保育園をやめさせなければならなくなります。 美容室で、 何も言わず働いて、妊娠しました。って言えばぃぃ。 と友人にはいわれたのですが。 そうやってバカになるフリをするのも大人の知恵だと。 旦那は嬉しいようで、私には苦労させるけど。と言われました どうしたら。と考え1日がすぎてしまいます。 意見聞かせて頂けるの助かります。 お願いします!!

みんなの回答

  • kotaro-h
  • ベストアンサー率40% (149/367)
回答No.3

共働き、3児の父です。 産みなはれー、なんて簡単に言っちゃイケマセンねゴメンナサイ。 認可の保育園、妊娠したらあかんかな、そんなことはないと思うんだけど。 コンビニバイトで、保育園が入所申込み受理ですよね。 次が美容院転職予定、勤務先内定ですね。 国家試験は資格の問題で、次の勤務先には有利だけれど、保育所問題と これは関係無し。 職業は継続中で、妊娠のため産休というようにしたら、上の子の保育所は 引き続き行けると思います。友人の出した策はそれですよね。 旦那さんの給料だけでは保育料が払えないのかな。 整理すると、コンビニの継続は、妊娠の月が進むと、辞めてくれになる可能性が 高いと思うけれど、フランチャイズの経営者次第で、産休中になるのか、 復帰の可能性ありで。 新しい転職先は、まだこれからの戦力で、そこの経営者とまず相談できるかですよね。 でも出産休暇を取るのは難しいけど、駄目モトで当たってみますか。 必ずこの仕事に戻らせてくださいというように。 人あたりの問題かと思います。 お宅の旦那はこういう問題全然わかってないのかなあ。奥さんの悩みについて。 まあ私もそれに近い夫だったけど、段々女の人が働くのがいかに大変かということが 分って来たから、こんなところに返事を書いているのだろう。 相談者として、第2子は、産んで欲しいですね。家の中に100W電球がもう一個 ついたみたいに明るくなるから。 あとこのパターンの保育所継続の方法で、大丈夫なのかは、市役所の保育課で確認して おいた方がベターでしょう。公務員の彼女らでも、少子化対策は国の是非ですから、 なんとかして上げたいという、良い意味での公務員能力を発揮してくれると思います。 国の力と民間をうまく使い、貴方の働きたいと言う尊い意思を全面に出して かつ、子育て闘争を勝ち抜いてください。夫もケツ叩けよ!。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

一応「経営者」なのでアドバイスします。 まずはご懐妊おめでとうございます。 今回の件はご自身で云々悩むより「雇い主」に聞いてみてはいかがでしょう? 失礼ながら雇う、雇わない、は貴女が決める事では無く「雇う側」すなわち「雇い主」が決める事です。 仮に「面接時の状況」が変わったとしてもまずは「雇い主」に話をして今後の対応を考えた方がいいと思います。 ただ友人の言われる「黙っていれば・・・」と言ういい訳?はあまり感心しませんね・・・ 大人の知恵?ですか・・・ちょっと意味が違うと思いますよ・・・ それに「お腹」だって段々と目立ちますからすぐにバレるでしょう? そう言う意味では「大人の・・・」と言うか「浅知恵」ですよ・・・ 美容師、と言う事は一種の専門職でもありますし「子育て」に理解のある「雇い主」でしたらもしかしたら「じゃとりあえず仕事が出来るまでの間働いて出産後は育児休暇をとり時期が来たら復職して」なんて事もありますしね・・・ それに今の時代(少子化ですから)各地方自治体でも「子育て」を主体とした色んな支援や補助活動を各企業や個人にしてますし・・・・そう意味では妊娠されている方にも多少は「追い風」ですから・・・・ ここで悩むよりまずは「雇い主」の方に「ありのまま」を相談される事がベストだと思います。 元気なお子さんが生まれますように。

noname#190680
noname#190680
回答No.1

妊娠したことですべての計画が狂ってしまったのですね。 あなたは、秋に資格試験があり、それまで働くパート先をなんとか見つけたばかり、お子さんも保育園に入ったばかり。 今回は子供を諦めて仕事を選びたいとお考えなのでしょうか。 でもダンナさまは、もちろん産んでほしいわけですよね。 それならまずダンナさまに相談するのが先決だと思います。 子供を諦める=中絶するということですよね?あなた一人で決められることではないですし。 でも中絶は母体への肉体的&精神的ダメージがあるのでお勧めはしません。 子供を産むのであれば、勤務先への妊娠報告は早めにするべきです。 試験のために少しでも美容室で働きたいのであれば、働けるまでは働きたいとダメもとでお願いしてみましょう。 働きだしてから妊娠しましたといえば大丈夫(仕事が続けられる)という考えは、あなた自身の体調的にも辛いでしょうし、かなり甘いと思います。 バカなフリをするのが大人の知恵だという考え方は、その友人には申し訳ないですが間違っていると思います。 そういう大事な部分でいい加減な行動をする人は大人の社会では信頼を失うので、あなた自身が損をします。 コンビニの方には保育園の事情をお話して、少しでも長く働けるようお願いしてみましょう。 もしかすると今回はいろいろ諦めなければならないこともあるかもしれませんが、たぶんあなたはまだお若い方ですよね? 子育てしながら資格や仕事を頑張れるあなたですから、これからもまだまだ別のチャンスが巡ってくるはず、焦る必要はないと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠発覚後の派遣の仕事探し。。。

    昨年の夏から家庭のの都合があり仕事をしていなくて専業主婦をしていました。落ち着いたのでそろそろはじめようと思ってまずは短期で始めようと思い今日から10日間ほどデータ入力の仕事をしています。 が今日妊娠が発覚しました!まだ4週目に入る前くらいの初期の段階です。今回はいいとして、これから働くにあたり妊婦ということは派遣会社に言わないとまづいのでしょうか。。。? 次は2,3ヶ月の短期にしようかなあと思っていたのですが妊婦と言うことで雇ってもらえないのではないかと思って。。。もともと事務で残業も少なめの仕事を希望なので立ちっぱなしとか激務の職場は避けるつもりですが、妊娠発覚後派遣でのお仕事されたことのある方教えてください。

  • 転職活動中の妊娠発覚!保育園は?

    3歳の子を持つ母です。1歳の頃から保育園に通わせ、常勤で働いていたのですが、8月に近くで条件のよい職場を見つけ、内定を貰ったため、10年働いてきた職場を退職し、9月から働く予定だったのですが、8月中に妊娠発覚し、内定していた職場も無かった事にされ、妊娠中ということもあり、新しい職場も見つからず、困っています。 保育園も退園させられてしまう可能性が高いため、役職には報告していません。 子供もいま通っている保育園(認可)で、たくさんお友達がいて楽しいようでやめさせるのは可哀想でなりません。 何とかよい方法はないでしょうか?

  • 3人目を妊娠。さまざまな悩みがあります。

    3人目を妊娠中で現在9週くらいです。 生まれるのは多分来年4月です。 妊娠したことはとても嬉しいのですが、いろいろな悩みごとがありここに来ました。 私は今パートで肉体労働のような仕事をしていて、できれば職場にはお腹が目立つようになるまでは妊娠していることは隠したいと思っています。 仕事は妊娠の経過が順調なら来年の2月か3月までやりたいと思っています。 体型や個人差があるでしょうが、妊娠8ヶ月~9ヶ月まで妊婦だということを隠そうとするのはやはり無理がありすぎますでしょうか? また、上の子供3歳と1歳たちの保育園のことです。 認可保育園に行っており、毎日楽しそうに通っています。 できればこのまま卒園まで通わせたいと思っていたところの妊娠です。 せっかく入れたのに辞めるのが惜しい、次いつ入れるかわからないという思いもあります。 でも私が仕事を辞めたら子供たちも辞めなくてはなりませんよね。 2月で仕事を辞めた場合、子供たちはいつまで保育園にいけるのでしょうか? 出産までは待ってもらえるものなのでしょうか? 産後2~3ヶ月で仕事をまた始めるつもりなら保育園は継続できるものなのでしょうか? 保育園にもよると思いますが、同じような経験をされたかたがいましたら回答お願い致します。

  • 市職員採用試験合格、妊娠。

    初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 市職員採用試験(保育士)を受験し、本日、最終合格を頂きました。 数日前に妊娠していることが判明したのですが、4月から2~3ヶ月働いて産休をとるのは可能でしょうか? 公立保育士になりたくて何年かチャレンジしてきたのですが、妊娠も発覚し採用してもらえるのか…?という不安もあります。 また妊娠していることはすぐにでも伝えた方がよいのでしょうか? 妊娠については批判もあるかと思いますが、妊婦の採用についてご存知の方にご回答が頂けると助かります。

  • 離婚後 妊娠発覚 産む?産まない?

    こんにちは、不愉快な質問になりますこと 先にお詫びします 9ヶ月の子供がいます。 先日離婚したばっかりです。 離婚原因は夫の度重なる借金癖でした。 現在は、元夫は離婚届を出した後行方知らず 私は、実家にいます そして、今日妊娠していることがわかりました。 病院ではなく検査薬です 離婚するまでは(闇金融に借金があるとわかるまでは) 子供は複数ほしいと思っていました。 たとえ、今借金があっても返していって生活ができているので平気だと思っていました だから、避妊もしていませんでした でも、父親はどこかにいってしまいました 連絡はつきません お金は父親がほとんど使い切ってしまったので 貯蓄とよべる貯蓄はありません 私自身、妊娠発覚までは 資格試験(保育士)の勉強をし、子供を養うため 自立しようと考えていました。 それまでは、親元に甘えさせてもらう予定でした 私は今どうしたらよいのかわかりません 中絶するべきか、産むべきか 中絶を考えると涙が出ます 自分自身なんと、ひどいやつなのか これでも母か、保育士を目指す資格があるのかと しかし、父親もいない、稼ぐ当てもまだない私が もう一人子供を産めるのか、育てれるのか お腹の子のことを考えるなら 自分の夢を捨て 土下座でもして、長く親に頼るべきか 上の子のことを考えるなら 将来の地盤をしっかりしておくべきではないか はやく、安心できる環境にするべきではないか しかし、兄弟がいたほうが幸せではないか 現実は甘くない、不安です 頭がぐるぐるまわってどう考えればよいのか わかりません。なにかアドバイスをお願いします

  • 来月から就職予定でしたが、妊娠発覚。

    初めての質問で上手く伝えられなかったらすみません。 私は看護学生の3年生で、国家試験を終えました。 実はその時にはすでに妊娠していたようです。 彼は同じ看護学生で同じく国家試験を終えたところ… たぶん試験はお互いなんとか合格していると思うのですが、4月からの就職について、ママさんの先輩方に質問したいのです。 出産や育児、新しい家庭のために、お金が必要になりますが、親になるべく迷惑をかけたくありません。そこで正社員として就職、あるいは看護師のパートかアルバイトなどして、なんとか頑張ってお金を稼ぎたいと思うのですが…。 私は現役生で初産婦になります。働くことで赤ちゃんに影響を与え、切迫流産などになってしまうのも怖い気持ちもあります。 妊娠中の就職について、経験のある方、ない方関わらず、何かアドバイスや自分の考え、体験などを教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 子沢山の主婦が仕事復帰するにあたって

    収入を増やしたいと考えている主婦です。 現在、0歳・3歳・4歳の子持ちです。 収入を増やすために、就職したいなと思っていますが、問題があります。 子供たちを預ける施設ですが、保育園は、定員いっぱいで、待機児童がたくさんいます。 認可外保育園などもありますが、保育料がお高めです。 3人の子供の保育料ほど、稼げるのでしょうか?? 働いてるママさんの現状を教えていただけませんでしょうか? 子供が留守番できるようになる年頃まで、就職を見送るほうが懸命でしょうか?

  • 妊娠発覚前の高周波系の仕事

    いつも拝見させていただいております。 現在妊娠希望で高温期9日目です。 私の仕事は電気関係で高周波や電磁波の影響を受けるような試験をする仕事で、女性は殆どいない職種なため、今まではっきりとした症状があった方は聞いたことはありませんが、妊娠初期に高周波や電磁波を浴びてしまうと奇形児や流産になってしまいますか? まだ出来てもいないのに仕事を断るわけにも行かないので何方か詳しい方がいましたら教えてください。勿論、妊娠が発覚した際は安定期前でも上司に報告して、直ぐにそういった仕事からは外してもらいますが 着床後~生理予定日1週間後(検査薬の反応が出る時期)ぐらいの妊娠に影響があるかを知りたいです。 もしくは、そういった経験をお持ちの方お話が聞けたらと思いますので 宜しくお願い致します。

  • 妊娠中にプロポリスを飲んでも大丈夫ですか?

    現在妊娠三ヶ月の妊婦です。 妊娠が発覚する前、恐らく妊娠4週目辺りに、プロポリスを飲んでいました。 妊娠が発覚してすぐに止めたのですが、妊娠初期は赤ちゃんに影響が出やすいと聞いて心配になりました。 プロポリスを飲んでいたことは悪い影響になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 就職直後の妊娠発覚

    2週間前に、パートですが、事務の仕事につくことになりました。 面接時、私が結婚して2年でまだ子供がいないことで、面接官の方に 「これまでも何度か子供ができたから辞めますと言われて大変だったので…」 と言われ、私は病院で出来にくいと言われているけれど、子供は欲しいと思っています。と話しました。 そして、試用期間の2週間目に、妊娠発覚が発覚しました。まだ病院には行っていません。試用期間が終了したら、制服を発注してくれるそうなんですが、もしちゃんと妊娠していたら、仕事を辞めるか、続けるにしても数ヶ月で着れなくなってしまう制服をもらうのも…と思いますし、何より会社に迷惑ですよね…。 病院には明日行くのですが、まだ心拍どころか胎嚢も確認できるかどうかの時期だと思いますし、会社に報告するべきか迷います。が、今日明日には言わないと制服は発注されてしまいそうです。 会社には、いつ、どうやって言えばいいのか、悩んでいます…。

専門家に質問してみよう