郵便局の簡易保険について

このQ&Aのポイント
  • 郵便局の特別養老保険の加入について検討中の私ですが、解約時の返戻金や入院給付金の請求について知りたいです。
  • 現在加入している郵便局の特別養老保険について、解約時の返戻金の有無や入院給付金の請求条件について詳細を知りたいです。
  • 郵便局の特別養老保険の解約時の返戻金や入院給付金の請求条件について教えてください。また、帝王切開による入院給付金と満期の給付金の関係も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便局の簡易保険について。

去年結婚し、現在夫が保険の見直し、加入をするため私の分も一緒に検討しようかと思っています。 私が今加入しているのは郵便局の特別養老保険のみです。 15年満期で満期に100万円貰えます。現在7年払込済みです。 この保険は母が加入したようなもので、私は本人確認のために1度郵便局へ行っただけで詳しい内容については一切知りません。証券も結婚するまで母が持っていたため(保険料は私が払っていた)、お恥ずかしい話ですが、この保険が満期になったら100万円貰えて、入院給付金が1万円、死亡保障が500万円と言うことしか分かりません。約款?みたいなものもありません。 そこでお尋ねしたいのですが、この保険は解約すると返戻金はあるのでしょうか?貰えるとしたらどれくらい?なのでしょうか? また、入院するような事があって、給付金を請求した場合、満期に100万円は貰えないのでしょうか? また、期間中、何度入院しても給付金は貰えるのですか? 現在妊娠中で今月末出産予定ですが、その際、帝王切開する事が決定しました。 帝王切開でも入院給付金の請求が出来ると聞きましたが、満期のお金が極端に減ってしまうなら、社会保険も使えるし、出産の助成金も出るので、給付金の請求は止めた方が良いのかなとも思っています。 この先子供がまた出来た場合、その都度帝王切開になると思うので、この辺りがとても気になります。 あと残りの8年掛けても払い込んだ金額より満期に貰えるお金の方が少ないでしょうし、年が若いうちに他の医療終身に加入し直した良いような気もしています。 あと1点。 帝王切開した場合、医療保険に加入する事は出来ないのでしょうか?加入できたとしてもかなり割高になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 証券を見てください  基本保険料と下の方に特約保険料があると思います。 たぶん、基本保険料が満期金100万円の元だと思います。 当時の保険でしたら15年で90万足らずを払い込み100万を貰う予定です。 次に災害特約は○○円 疾病・入院特約は○○円となっていませんか? 特約にかかる保険料と今後同等の医療保険に入った時にかかる保険料を比較されるとどうでしょうか?。 私の保険は死亡100万、入院5000円なので特約保険料は500円ほどです。 別に医療保険にはいっていますが、保険料は比較すると高いです。 余裕があれば続けられた方が得です。 もう、このような高配当の保険はないでしょう。 今解約されても払い込まれた基本保険料相当額は戻ってくると思います。 途中入院給付金を貰っても、それは特約保険料からでるので満期金が相殺されることは無いと思います。 医療保険の加入ですが。 帝王切開をした場合、次回も帝王切開の可能性がありますのでそれに関しては不担保(補償しない)という条件が付くと思います。 詳しいことは郵便局または保険会社にお尋ねになられたほうが良いと思います。

waruinekotan
質問者

お礼

ありがとうございます。大変良く分かりました。 月々の保険料と満期に貰えるお金を比べていたのが良くなかったのですね。 教えて頂いた事を元に保険証券を見て計算してみましたが、私の場合、基本保険料の払込はやはり100万円を越えます。若干ですが…。特約保険料は1900円、内用は死亡保障500万円、入院給付金1万円です。定かではないですが、給付金は15000円位まで上がったような気がします。 基本保険料と満期保険金を考えると高配当とは思えませんが、特約保険料=掛け捨ての定期保険と考えれば、それ程損をしている訳でもないし、実際の解約金額を郵便局へ問い合わせをして払込済み分の基本保険料額くらい返ってくるならこのまま掛けていようと言う結論になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局 簡易保険

    郵便局 簡易保険に加入しているのですが、私は先日出産し入院トータル45日でした。 45日も入院日数がかかったのは切迫流産などの恐れがあるため37日は通常そういう危険性があるための入院で38日目で帝王切開し8日目の45日で退院しました。 そこで簡易保険の内容が1日入院4500円で帝王切開なのでおそらく特約の10倍に各当するものと思うのですが、これは帝王切開してから退院するまでの入院8日間が10倍になるのか、トータル45日間全部が特約10倍に各当するのでしょうか? 要するに帝王切開した1日分だけが10倍型に当てはまるのでしょうか?1日4500円の特約10倍=45000円×45日だと思っていたのですが。分かりやすく教えてもらえれば助かります

  • 帝王切開の保険について

    帝王切開の医療保険請求 先日三人目を帝王切開で出産。 朝日生命の保険王に入っており 、保険請求の書類をもらったの ですが、今回の保障内容を見て みると ・手術給付金 ・放射線治療給付金 と ありました。二人目出産前に 保険に加入し(一人目は自然分娩)二人目の帝王切開では、 ・入院給付金 ・手術給付金 ・手術準備費用給付金 で、満額20万ちょっと保険金 がでました。 2回目の保障内容がこれほど違 うとか有り得るのでしょうか? あと、帝王切開で放射線治療て どういうことなんでしょうか? ? 保険屋さんがいま夏休みで連絡 が取れません。 ちなみに二人目・三人目は1歳 半差です。

  • 【医療保険】この考え方はどうでしょうか??

    妻が現在妊娠8週目で、今日母子手帳を受取りました。 妻は現在、医療保険に加入していません。 夫である私が、医療保険は不要という考えなのですが、最近考えていることがあります。 ソニー生命の医療保険は、妊娠27週目まででしたら加入がOKで、しかも帝王切開などの異常分娩の場合も給付対象との事です。 そこで、このソニー生命の医療保険に入ろうと考えているのです。 仮に帝王切開になった場合、日額給付金×10の6万円が給付されます。 あと、5日目以降の入院に対して日額6千円が給付されます。 仮に帝王切開で1週間入院した場合、6万円+1万8千円=7万8千円が給付されることになると思います。 出産予定日は9月上旬なので、今から契約するとだいたい10ヶ月分の保険料を支払うことになるので、 10ヶ月としたら、保険料2,500円×10ヶ月分=25,000円の出費になります。 そうすると、差し引きだいたい5万円ぐらいは得をするという計算になります。 給付金を受取ったら解約をします。 もし通常分娩で保険金の給付がされない場合は25,000円の保険料が無駄になりますが、通常分娩で良かった!ということで良しとしたいと思っています。 こういう考え方で医療保険にはいるのは賢いでしょうか?それとも間違っていますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 双子出産、帝王切開の入院保険について

    双子を妊娠していて、来月帝王切開で出産する予定です。 アリ○の入院保険に加入しています。入院に対して、1日1万円のプランです。 先日、入院保険に加入している保険会社に電話をして 給付金について確認したところ、 ・ 帝王切開手術に対する給付金はでる ・ その後の入院については「病名がつけば、入院に対する給付金もでる」 ということでした。 帝王切開すれば自動的に入院に対しても給付されると思っていたのでびっくりしました。 病名って「逆子」とか「○○の為の緊急帝王切開」とかでしょうか!? 双子って病気ではないですよね!? このまま順調で予定通りに帝王切開して出産したら、入院保険はおりないのでしょうか? 順調な方がもちろんいいんですが、問題があった方が給付金をたくさんもらえるのかなって思うと ちょっと複雑な心境です。 病院の先生にはなんだか聞きずらくて困ってます。 どなたかわかる方、教えてください。

  • 帝王切開後。保険加入は?

    帝王切開後。保険加入は? 三月に帝王切開にて出産しました。医療保険に入っていなかったのを後悔しました。一、二年たったらまた妊娠を考えたいのですが今から加入しその頃に給付金をもらえる保険はあるのでしょうか?やはり一度手術していると難しいのでしょうか?

  • 郵便局の保険満期金 受取りについて

    郵便局の保険が満期になるので営業担当の人が訪ねてこられました。 満期金を受け取るのに必要なもの(証書、印鑑)を教えてくれたのですが、その中で疑問があるのです。  局員「病気の治療や入院などでお金を受け取られましたか?」  私 「昔、入院給付金をいただきましたけど・・・」  局員「受け取られた場合は健康保険証(原本)も確認させてもらいます。」 受け取った事のない人は健康保険証のコピーでいいそうですが、どうして郵便局は健康保険証(原本)をみるのでしょうか?

  • 郵便局の簡易保険について

    2年前になりますが、出産時にひどい裂傷を起こし、 2度の手術を受けました。 1度手術して、別の箇所からの出血が見受けられ、 再手術したので1日に2度です。 退院してから、近所の郵便局へ保険の請求に行きました。 すると、入院費用しか下りなかったのです。 手術はしたものの、裂傷は該当しない、と言われ、一覧表の様な物を 見せられました。 2度の手術は実費でした・・。 高額医療は請求して、下りましたが、実質5万は負担したと思います。 やっぱり女性特有の保険に加入しないと出ないのでしょうか? それとも再度請求したら出るかもしれませんか? 保険は特別養老保険と特別養老保険(5倍型)の二つに加入しています。 勿論、疾病障害入院特約もあり、手術保険金も出ると書いてあります。 骨折などでも手術した場合、保険金は出ますよね? 交通事故などでもです。 なぜ裂傷はでないのでしょうか? 怪我には変わりないと思うのですが。 詳しくご存知の方、同じ理由で請求された方、 いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 5年たたないともらえない?

    こんにちは! S社の「ライブ○○」という保険に入っている友人の話なのですが、以前医療保障の部分を入院日額5000円から10000円に増額したそうです。 で、今回帝王切開で出産をしたのですが給付を請求しようと思ったら「前回の帝王切開から5年以上たってないと(帝王切開に関しては)給付は出ない」と言われたそうなのですが、本当にでないのでしょうか?

  • 郵便局の簡易生命保険について教えてください

    郵便局の以下保険について、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 今、郵便局の「はあとふるプラン」特別養老保険(10倍型)に入っています。 平成13年に加入し、月額11,500円、保険金額は満期金100万円、死亡保証金1,000万円です。 保険期間が20年間のため、このまま払い続けていくとかなりの掛け捨てになると思われます。 当時は母が郵便局員に勧められたまま加入しておいてくれたため詳しい契約概要がなく、 解約するにも返戻金があるのかないのかなどよくわかりません。 (保険証書には解約等についての事項はありません) 今解約したら少しは返戻金があるのでしょうか? 実際には死亡保障・医療保障ともに他で加入しているため必要なく、解約を考えています。 もしアドバイス等ありましたら是非ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 保険でなやんでいます。

    現在27歳で、夫と7ヶ月の息子との3人家族です。 息子を帝王切開で出産(出産前のレントゲンで、子供が大きくなり過ぎて普通分娩は危険だということで)したのですが、府民共済にしか加入しておらず、入院給付が少しでただけです。 死亡保障は別に加入していて、今回は医療保険だけを見直したいのですが、たくさんあり過ぎて迷っています。帝王切開をしているので、加入できても条件がついたりするみたいなんで難しいです。 保険料を抑えたいのですが、1入院60日は少ないでしょうか?ガン保険は必要でしょうか?出来ればもう一人子供もほしいなぁと思っています。どのような内容の保険がいいのでしょうか?おすすめの保険会社もあれば教えてください。 後、主人が収入保障の保険に加入しているのですが、今のところは少し高いので、安くてお勧めの保険会社があれば教えて下さい。タバコは吸いいません。 よろしくお願いします。