• ベストアンサー

上越の上進連について

お世話になります。上越地区で実施している上進連テストですが、該当地区は上越市だけですか。妙高市や糸魚川市なども実施していますか。また、テストのレベル的にはどれくらいなのでしょうか。わかる方がいましたら是非お教えください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

上越市だけではないですよ。 妙高市や糸魚川市でも実施されています。 たとえば http://azalea.ac.city.myoko.niigata.jp/arai-c/H24157.pdf#search='%E4%B8%8A%E9%80%B2%E9%80%A3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88+%E5%AE%9F%E6%96%BD%E5%9C%B0%E5%8C%BA' ここの最終ページの試験日程にも記載されているように旧新井地区でも実施しています http://www.itoigawa.ed.jp/itoigawa/ 糸魚川中学の行事予定表にも載っています(8月、10月、11月)。 テストのレベルは上越地区を基準にしたら普通だと思いますよ。 それに上越地区では信頼されているテストだから、母集団も多いので、 上越地区の高校の合格判定には充分信頼できるテストだと思います。

jzk01037
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上越地方、どこを思い浮かべますか?

    上越地方、正しくは上越市近辺だと思います。 ですが各旅行会社のパンフレット集めると、上越方面は明らかに湯沢苗場六日町のあたりをさしています。 逆に妙高方面は、信州・妙高となっています。 これってどうなんでしょう? 人と会話すると、上越方面といったとき、上越線方面と上越市方面を浮かべる人に分かれて確実に話が混乱します。 皆さんは上越地方、どこを思い浮かべますか?

  • 上越方面でおいしい海鮮丼が食べられる所はありますか?

    今年の夏に新潟(上越方面)に行く予定で、昼食に海鮮丼を食べようと考えていますが、おいしい海鮮丼が食べられる場所はありますか?範囲は、糸魚川市から上越市までです。

  • 糸魚川・上越・妙高方面の観光地を探しています。ネットでもいろいろと探し

    糸魚川・上越・妙高方面の観光地を探しています。ネットでもいろいろと探してみたのですが、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、おススメの観光地や食事が取れるところを教えていただけないでしょうか? 1 日~2日間を考えていますので、2~3つ挙げていただけると嬉しいです。ちなみに、時期は3月上旬で車での移動を予定しています。よろしくお願いします。

  • 新潟県の妙高市と上越市

    http://map.yahoo.co.jp/address?ac=15 新潟県の妙高市と上越市ですが、 市境が入り組んでいるのですが、 平成の大合併の結果こうなったのでしょうか?

  • 新潟県上越地方近辺の旅行について

    新潟県上越地方とその近辺に、11月上旬~中旬に2泊3日で旅行に行く計画をしています。 新潟県へは行ったことはなく、私の知り合いも行ったことのない人しかいないため、みなさんのご意見を伺いたくて、質問させていただきます。 山陽新幹線・北陸本線・北陸新幹線を利用して上越妙高駅に昼過ぎに入り、丸2日程度滞在する予定です。 現地での移動手段はレンタカーを使用するつもりですが、公共交通機関でも十分動けるのでは?とも考えています。 旅程の計画は以下のように考えています。 なお、最大の目的地は「春日山城」です。 1日目:上越妙高駅(13~14時頃)→ 糸魚川市周辺(フォッサマグナミュージアム等) or 上越市内(高田城等) → 上越市内泊 2日目:春日山城 → 野尻湖近辺 → 妙高市内泊 3日目:妙高市内(苗名滝等) → 上越妙高駅(13~14時頃) この計画だと、正直時間が余ってしまうのでは?と感じるため、余裕があれば他の見所も組み込みたいなと思っています。 とはいえ、割と時期的に日没が早いため、多くも回れないのかなとも考えています。 現状すべて予定のため、変更した方がいい点はご指摘いただけると助かります。 また、11月頃のこの付近は、天気や気候はどんな感じでしょうか。 山陽新幹線沿線付近に住んでおり、気候が全く異なると思うため、とても気になっています。 その他、グルメ・見所・温泉・お土産等、様々おすすめいただけることがあれば、ぜひ教えていただけるととても嬉しいです。 冒頭にも書いたように、新潟県には初めて行く予定です。 よろしくお願いいたします。

  • 上越市内にて合気道の道場を探しています。

    はじめまして。 この春より、合気道を習いたいと考えています。 実は4月から新潟県の上越市に引っ越すことになったのですが、インターネットで合気道の道場を検索しても、上越市内でまったく見つけることができません。新潟市まで行けば、道場はいくつかあるようなのですが、上越市から新潟市まで2時間以上かかる上に交通費もなかなか高額のため、上越市内で合気道の道場を探しています。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 お願いします。

  • 上越市の海岸でバーベキュー

    毎年、会社の男女15人くらいで能生海水浴場でバーベキューをしています。確か場所代は全部込で1人1500円位で海の家を利用しないで出来ました。今年はコロナの影響だと思うんですが、糸魚川市は海岸でのバーベキュー、キャンプは禁止になりました。上越市の方は問合わせたところ大丈夫みたいなのですが、なかなかいい感じのところが見つかりません。条件としては、海辺、更衣室、シャワー、水道、トイレ、駐車場があるところがいいのですがご存知の方おられましたらお願いします。

  • 上越妙高アパリゾート イルミネーション

    こんにちは 上越妙高アパリゾートのイルミネーションの混雑について教えて下さい 今度のシルバーウィークにあたる9月20日に妙高のペンションに宿泊予定です 夜の空き時間にイルミネーションを見に行こうかと考えているのですが、 アパリゾートからは車で20分程あるので、もし混雑が激しいようでしたら、3歳の子もいるので、やめておこうかと思っております。 花火もあるようなので見てみたいのですが、その分混雑もスゴイでしょうが? ご存知の方お願いします

  • 上越のスウィーツ

    新潟県上越市内で美味しいイチゴタルトが食べれるお店を探しているのですが、どなたか知っている方いませんか? その場で食べれても、テイクアウトのみでもかまわないので知っている方がいたら教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • 通勤について

    新潟県上越市柿崎区から糸魚川市寺地まで自動車で通勤するのは大変でしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 購入時のWindows10回復ドライブとWindows11アップグレード後の回復ドライブを保有しているPC-1で、Windows10とWindows11の回復ドライブを転用することは可能でしょうか。
  • PC-1はWindows10で購入し、Windows11にアップグレードしたことで回復ドライブを2つ保有しています。一方、PC-2はWindows8.1ですが、健全な状態であり、Windows10へのアップグレード後も使用したいと考えています。所有しているWindows8.1のリカバリディスクは転用可能でしょうか。
  • 「富士通FMV」のPC-1とPC-2を使っています。Windows10とWindows11の回復ドライブの転用可能性について教えてください。また、関連するハッシュタグもお教えいただけますか?
回答を見る