• ベストアンサー

生理2日目の頭痛に悩む。(薬は飲みたくないです)

nine_of_cupsの回答

回答No.3

私も生理中に不快な頭痛を経験します。 私は、生理中だけサプリメントの「マカ」を飲んで います。私には結構合うらしく、すぐに頭痛から解放されますね。 一度試されてはいかがでしょうか? 高いものじゃなくても結構、下記のサイトでかなり 安く手に入るので、参考にしてみてください。 ここのものでなくても、一日1,000mgから1,500mg摂取できるものであれば、薬局で売っているもので十分だと思いますよ。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/suplinx/index.html

関連するQ&A

  • 偏頭痛かもしれないのですが、薬について教えてください。

    こんばんは。20代の頃から人込みの中では必ず頭痛が起こり、そのときはセデスなどの市販薬ですぐに治ったのですが、36才で出産後からいろいろと体調の変化があり、急いで何かをしようとすると頭がドクドク脈を打つ感じがあります。またそれとは別に額のあたり(前頭部)がズキンズキン痛むときがあり、今日も朝起きたときから痛んでいます。以前効いていたセデスやバファリンは全く効かなくなり、先日薬局で 「メフェナム酸カプセル」というものを「これ以上強い薬はない」と言われ購入しました。1週間前はこれをコワゴワ飲んでみると、やっと痛みはとれたのですが、手術後に使うなどと書いてあるので、何度も飲んでもいいものか不安です。前頭部の頭痛も偏頭痛なのでしょうか?偏頭痛用の薬とこのメフェナム酸の薬ではどちらが副作用など少ないのでしょうか?病院へ行って聞け!と言われそうですが、どなたか教えていただけないでしょうか? また、偏頭痛は朝起きてからなったりするでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生理後に頭痛・・・

    私は生理が終わると、だいたい生理後から3日以内 の間に眉間からおでこ、まぶたのあたりにかけての 頭痛が起きます。普段から頭痛持ちなのですが この生理後の頭痛は普段の痛みとは違うし鎮痛剤を 服用してもこの頭痛に関しては薬が全く効きません。 だいたい3~4日で治るのですが、薬は効かないし 毎月とても辛いです。 よく月経前症候群で生理前になると頭痛等が起きる って聞きますが、生理後でも起きる物なのでしょうか・・・?このような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?ホルモンバランスの崩れなのでしょうか・・・ 毎月すごく悩んでいます。

  • 頭痛がします

    8月末から2,3日に一度、右前頭の生え際より少し上の極狭い範囲と右目の奥、右の歯茎が同時に痛みます。昼前が多く、ピークは2時間程度ですがダラダラ軽い痛みが続くこともあります。仕事中や休日にも起こりますが、日常生活ができないほどの痛みではありません。神経内科で診察してもらうと、原因は肩こりだと言われました。テトリネンとコメスゲンを処方してもらい、頭痛の回数は少なくなり、痛みの程度も軽くなったような気がします。今日は同じく右前頭の生え際より少し上あたりで、やはり昼前より頭痛が始まりましたが、少し面をもった広い範囲で起こり、頭痛が治まっても、皮膚に痛みが残っています。そもそも、肩こりからくる頭痛は後頭部に起こることが多いようですが、前頭の片側に起こることもあるのでしょうか? 

  • へんな頭痛

    このごろへんな頭痛がおきます。 例えば、昨日外出中アトラクション内で「寒いなー」と思っていたら いきなり頭を締め付けられるような痛み出して、気持ち悪くなりました。 歩くのも動くのもつらい感じです。 気持ち悪いというのは、車に酔ったときみたいな感じです。 頭痛というのは、孫悟空が頭にしているリングで締め付けられている感じです。 全体的に痛いわけではなく 位置はこめかみの辺りで、その辺がぎゅっと締め付けられている感じです。 このごろこういった頭痛がします。 前頭痛がしていたときは、痛み止め等でおさまっていたのですが この頭痛は効かないような感じです こういった頭痛を経験されている方、 これはタダの頭痛でしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか?

  • ひどい頭痛があります

    母が昨夜からひどい頭痛に悩んでいます。 昨夜は前頭部(眉間の奥のあたり)に痛みがありましたが、一晩寝たら頭痛は治まっていました。しかし、今日も夜になると頭痛がひどくなってきたようです。今度は後頭部から首のあたりにかけての痛みです。 それと、これは頭痛とは関係ないかもしれませんが、トイレが非常に近くなっていて、5~10分毎に尿意があります。これは何かの病気の前兆でしょうか?どなたかこのような病状に心当たりのあるかたご意見をおまちしています。

  • 夕方に頭痛

    昔から(こどもの時)頭痛に襲われる事は多々あったのですが 最近の傾向として 夕方になると激しい頭痛に襲われ気持ちも悪くなります。 決まって夕方です。 市販の痛み止め(イブとか)を飲んで一晩寝れば治ります。 前頭部が痛むことが多いような気がします。 たまに顔面が痛いときもあります。 これが一体なんなのか良く解らず不安です。 また少しでも改善できるような方法はないでしょうか? 頭痛に詳しい方や、似たような症状をお持ちの方がいれば教えてください

  • 頭痛とその薬について教えてください!

    夕べから「頭痛」があります。いつもと同じ頭痛で、 場所は「おでこの中心部」です。 よく睡眠をとれば何とか治るかな?と思い 夕べは結構睡眠をとりました。 しかし朝になっても頭痛は消えず、いつも飲んでいる「バファリン」を飲みました。 飲んだのは今日午後1時頃、2錠です。 そのあとも頭痛は治まらず5時で仕事を早退してきました。 先程6時半にも、2錠飲みましたが、全く効きません。 この薬でいつもの頭痛の時(痛い場所もいつも一緒です)は 8割くらい効きます。 勿論、病院に行こうと考えていますが・・その前にどなたかに 教えて頂ければと思い書かせて頂きました! 頭痛薬は沢山出ていますが・・この薬自体自分に合わないのでしょうか? また、いつもの、この部分(おでこのど真ん中あたり)の頭痛は 何かの病気に関係があるのでしょうか? 熱はなく食欲も普通です。(風邪という感じではないです) どなたかアドバイスを宜しくお願い致します!!

  • 頭痛、痺れ

    今朝起きた時から、ズキンズキンと、脈と一緒に酷い頭痛で、 イブを飲み、数時間して治まってきました。 まだ頭痛は軽くあります。 で、左手指先?と左足先に若干痺れみたいなものがあります。 頭痛の場所は後ろ髪の生え際から後頭部、が痛み、 オデコ辺り前頭部も痛みます。 危ない頭痛じゃないかと、心配です。 アドバイス宜しくお願い致します

  • 生理の後が気分が悪い。

    みなさん、生理の前が気分悪いとかいうじゃないですか?私は生理の終わる前日や生理終わりがとてもだるかったり、頭痛がひどかったりします。お腹は痛くないです。(生理前はお腹が痛いですが)とにかく、頭痛がひどいです。前頭部がガンガンします。みなさんもそうなんですか??変な病気じゃないですよね?20代です。

  • 寝てる間にひどくなる頭痛

    去年末あたりから、頭痛に悩まされることが多くなりました。 特に夕方に少し痛くなることが多いのですが、一番困っているのが明け方の頭痛です。 夕方~寝る前まではほんとに小さな痛みで、今までなら寝れば治っていたのですが 最近は痛み止めを飲まないで寝てしまうと明け方に頭痛で目が覚めてしまいます。 全身から冷や汗が出て、吐き気がします。動くのも辛いくらいの痛みです。 しかし、寝る前に痛み止めを飲んでから寝れば何もないですし、 毎日起こる訳でもなく月によって変わりますが1~5回程度です。 夕方に頭痛が起こらなければ翌朝痛むこともありません。 なんでもないときは本当に何もないので、お医者さんに行くか迷っています。 ちなみに、寝過ぎ・寝不足はあまり関係ないかな、と思います。 適切な時間寝ていても頭が痛くなるときはなるので… 思い当たることとしては、就職活動が始まった時期と被っているので ストレスなのかな、と思います。 しかし、今までもストレスを感じる出来事は多々ありましたが、 こんなに頭痛に悩まされるようになったのは初めてです。 就職活動が終わりストレスがなくなればこの症状は治まるでしょうか? また、月によっては痛み止めを6回ほど飲んでしまう月があるのですが これは飲み過ぎに入りますか?(生理痛もひどいので) 回答よろしくお願いします。