• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きになれない姑…。)

好きになれない姑…私のわがままですよね。

このQ&Aのポイント
  • 主人の地元での生活から地元を離れ、姑との関係に悩んでいます。子供の心を優先して保育園に入れず、姑からの批判も受けています。
  • 姑は子供を連れ出す時間をほとんど作ってくれず、私の両親との関係の違いにも悩んでいます。
  • 私のわがままな要求についても反省していますが、姑との関係に嫌気がさしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

言っていることは理解できます。 しかし、何事も行動には移さない・・性格の様に見受けられます。 >>私は子供が環境に慣れるまで無理に保育園に入れないでいたいし その様な流暢な事を言っている場合ではないです。 新しい環境になれるまでではなく、新しい環境に入ったのだから、その環境になれるしかないのです。 >>それに子供の心を優先して何が悪いのですかね?? 子供にかこつけているだけ・・の様に聞こえます。 >>実際定員がいっつぱいで預かってもらえない状況です それは事実でしょう。 しかし、色々と探したり、工夫はしていますか? 最初からあきらめと言うのか、行動しない理由ばかりを探しているかの如くです。 一言で言えば、覚悟がない。 実親の事をあれこれ言っても仕方がないです。 実親の所にはいないのですから・・ 姑さんとは、上手くやる必要はありません。 と言うか、できません・・それはあなたに限らず。 しかし、上手に付き合う方策はたくさんあります。 それが嫁・・と言われる立場にいる人の、処世術です。 愚痴っていても、その処世術なるものは、出ては来ません。 創意工夫が必要です。 あるいは、その土地に溶け込む様にして、上手く付き合っている人から、学ぶのです。 上手く付き合う・・表面上は・・と言う意味です。 嫁と姑・・それしかないのです。 嫁と姑が、心の底から上手く・・・仲よくなどないのです。 愚痴を言っていても始まらない。

31156
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 確かに環境が変わり、今の状況に混乱し甘えてたような気がします。子供もお友達がいないので少しでも馴染めるよう支援センターなどに足を運び努力はするようにはしてます。保育園も何度も市役所に行き相談して、働く意志も見せ連絡を待ってる状況です。でも、同じような人もたくさん居るし、自分だけではないのでもっと努力し少しでも早く子供と馴染んでいけるようにもっともっと努力したいと思います。少し悲観的になり過ぎてました。頑張ります。親切な回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.4

旦那さんの気まぐれに、あなたと子供が振り回されてる感が 否めませんね。 急に大きな環境の変化があると、家族に負担がかかるのは当然です。 >会う度に言われます。 面倒な姑ですね・・・。 適当に受け流しておけばいいんですよ。 >それに子供の心を優先して何が悪いのですかね?? ただ、あなたもこれを大義名分にしてはいけませんよ。 子供を優先してるから、私は悪くない!これが行きすぎると おかしなことになります。 もちろん子供の心も大切ですが、旦那のことも、家族のことも 全て大切なのですから。 バランスをとらなければいけませんよ。 >私の両親は毎週のように連れて行ってくれてたので子供も凄く寂しそうにします。 あなたの両親が、どうだったとか、そういうことは関係ありません。 姑にそういうことを期待しているのであれば、それは あなたが甘いと思いますよ。 子供を大切にすると言うことと、 子供至上主義とは、全然違うのですよ。 子供を大切にするためだったら、何してもいいみたいに発展していくと もう手がつけられなくなります。 姑は、そういう人だというのは変わりません。 なら、どうするか? 人に頼ることばかり考えるのではなく、自分の頭で 考えるのです。 今の状況を、よりよく回していくには、自分は、どう振舞えば良いのか? どうすることが、長い目で見て、子供のためになるのか? 子供のためになるなら、自分もちょっとは我慢が必要なのか? その辺の事を一生懸命考えることが、 ひいては、子供のためになると思いますよ。

31156
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。 確かに私が今の状況に慣れず、子供の戸惑ってる様子を見て少し過保護になってたのかもしれないと反省しました。子供と少しずつでも馴染んでいけるように努力しようと思います。 私の親は子供に良くしてくれてました…かと言って姑に同じ期待をするのもやはり自分勝手だった気がします。人それぞれ性格も生き方も違うのに、自分の気持ちだけで過剰判断してました。 とても親切な回答ありがとうございます。少しでもうまくやっていけるよう努力したいと思います。

  • salvus
  • ベストアンサー率40% (67/166)
回答No.3

 大変ですね。新しい環境で(以前に1年住んでただけ?)、知り合いも少ない中・・・  文面からですが、姑さんも、あなたのこと好きじゃないみたいですね。事情はよくわからないですが、5年前のご主人との喧嘩もあなたのせいになっちゃてるかも。で、舅さんが体調崩してご長男であるご主人に頼らざるを得なくなっちゃって、そのことも癪にさわっちゃってるのかな。あるいはご自身の仕事が辛く、現在お仕事されてないあなたが羨ましいのもあるのかな。  まあ、私の勝手な考えかもしれませんが、もしそうだとしたら八つ当たりみたいなもんですから、お子様保育園に預けてあなたが働くようになっても、またなにかあら捜しされて言われるようになっちゃうかもね。  あなたも姑さんに当たられてたら、言うこと全て悪くとるようになっちゃいますよね。まさに悪循環。  とりあえずそちらであなたにお友達ができれば、気持ちの余裕も出来るんじゃないかって思いますが。  きっかけは、子どもつながりが一番じゃないかな。話題には事欠かないし、共通認識も多いし、相談なんかもしやすいと思いますよ。私もそうでした。パパ友!?に随分助けていただきました。  「子どもが環境に慣れるまで・・」ってお考えのようですが、大人より全然適応力あると思いますよ。保育園は空きがなければ仕方ないけど、公園に連れてったり、地域の公会堂なんかでのイベントに行ったりね。探せばなんか「場」はあると思います。  言い方悪いけど、子どもをダシにお友達作り。あと、姑さんにしても、あなたに当たるしかない・・・まあ、子どもみたいなもんだって考えたら、少しは気持ちに余裕ができないかな。  とにかく頑張ってくださいね。

31156
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。私の気持ちを分かってくれた事とても嬉しかったです。今はまだ環境に慣れず気持ちに余裕がなく色々な事を悪い方に考えてたのかもしれません。なるべく早く馴染めるように支援センターなどに行ったりしてるのですが中々友達も出来ず焦っていました。どう頑張っても思い通りには行かない時もあるのでゆっくり時間をかけて、自分でも色々努力して頑張っていきたいと思います。親切な回答ありがとうございます。頑張ります!

noname#175806
noname#175806
回答No.1

姑と理解し合える様になるにはかなり時間がかかる物ですよ。全く違う生活をして来られているので1~2年位では理解し合えません。10年以上つき合い相手と大喧嘩する位の過程が無いと娘の様な関係にはなりませんよ(笑)現在私は亡くなった主人と結婚して16年目ですが実家には戻らず主人と同じお墓に入るべく主人の姓のまま主人の実家の近所で息子と一緒に暮らしています。長年そのスタイルで生活されてるので習慣や物の考え方を相手に変えて貰うのは無理です!(笑)…なので上手にコチラが馬鹿になって相手に頼る様な方向で接して行けばスンナリ事は運ぶ物ですよ。例えば外出は「子供を何処かへ連れて行き遊ばせようと思ってるんですがお義母さん何処か良い場所は知りませんか?私がお弁当を作るので一緒に行きましょう?」と悪までもコチラがお願いする形で話を持って行けば姑さんも気持ち良く同席されるのでは? 私は思うのですが、目の前の義父母が出合い結婚して自分が惚れた旦那が産まれ義父母が育てた結果旦那の様な性格・物の考え方をする大人に成長したのだから義父母には感謝しなければイケナイかな(笑)

31156
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません。確かに焦り過ぎてました。年末年始に主人の実家にお邪魔してた時はとても話が解る姑さんでこちらに帰って色々急かされる日々が続きこんなはずじゃなかったのに…と悲観的になって、姑さんの良い部分を見づ悪い部分だけ見るようになってたのかなと反省しました。 子供の事も自分の事も家族の事も慣れるには時間がかかるのに何とか慣れようと少し急ぎ過ぎてましま。育った環境も地域も何もかも違うし、家族と言っても血が繋がってないのにそう簡単にはいきませんよね。 でも、やはり主人を産み育ててくれた両親なので日々感謝しうまく付き合っていけるように努力したいと思います。とても勉強になりました。回答ありがとうございます。

関連するQ&A