• ベストアンサー

どういう人?

頑張っている人間を茶化す人や人たちがいるんですが、どういう神経をしているんでしょうか? 例えば、後30分で仕事が終わり。と言うときに仕事をしていて「そんなに頑張らなくても…」と言う口達者な人です。 自分の周りのそういう人は、仕事の能力はあるのですが、精神面にムラがあるのか?安定した仕事が出来ていない様です。(あくまでも私の主観ですが…)

noname#178108
noname#178108

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179268
noname#179268
回答No.2

人の努力を応援出来ない人は、自分ができないので周りでしている人をみると余計な事を言ってしまう。 コツコツ仕事をする忍耐力がない事を気にしてる、だから周りの人がしていたらチャチいれてしまう、気になって仕方がないんだと思います。仕事の能力があっても、自分で満足していないのでは?だから人が気になるんでしょう。役職や管理職でない、自分の仕事を熱心にこなしている人は時間も忘れて周りなど目に入りません。 適当にあしらってください。

noname#178108
質問者

お礼

気にしないことが一番ですね。 極力、その様にします。

その他の回答 (1)

回答No.1

軽い気持ちの茶化し ちょっとした妬み つねにサボりたい

noname#178108
質問者

お礼

作業中、頻繁にトイレに行くのでそれっぽいです。

関連するQ&A

  • 私と合う人はどこにいるんでしょう。

    今付き合って2ヶ月の彼がいる27歳女性(不安神経症)です。 最近パートが苦痛で辞めると言いました。 でも後一月行かないといけません。 昨日彼に「言ってくる」何分か後に「やっぱり行きたくないよ~;;」と言いました。結局行けましたが。 今日会った時に「急に感情が変わるけん怖い」と言われました。彼の母親が精神病でたまに変な発言をして彼は怖いといってました。 私は「お母さんと重なって先が不安?」と聞くと「あぁ・・・」と微妙な返事だったので、すごく不安です。私は「悩まず強い子が良いんかな・・」と言ってしまいました。 やっぱり精神的に不安定な人と付き合ってくれる人はいないんかなぁとか思ったら不安になります。 付き合った人が病気の場合みなさんはどうしますか? 意見をお願いします。

  • 人が信じられません。

    好きな人がいたんです。その人は教師になりたくて、 でも結構繊細な神経の持ち主で精神をわずらう事が少なくなかったのです。 それでも私は彼が好きで励ましたりしていました。 (自分でそう思っているだけで実はそんなことなかったかもしれません が・・・) 私も時々精神的に辛いときは彼に頼っていました。 なぜなら彼が「辛い時はいつでも頼って良いから」と言ってくれて、 とっても嬉しかったからです。 そして頼ったときはいっつも「今忙しいから」といって返されていました。 それでも彼を励ましたりしていました。 なのに彼も社会人になり教師として仕事をするようになりました。 そんなときに言われたのが「もう辛いから頼らないで」でした。 そのときからもう誰の言う事も信じられません。 確かに彼は私が思う以上に辛い想いをしていたと思います。 でももう友達や教師・周りの大人・親の言う事すら疑うようになりました。 私が体調が悪いとき「大丈夫?」と言ってくれるのが信じられません。 何故自分を心配しているのかが分かりません。 こんな自分を心配して何のメリットがあるのだろう、とか 教師に対しては「どうせ自分の印象を良くする為に言っているんだ」 と考えてしまうのです。 人はいくらでもうわべだけの事が言えると考えると用になってしまいました。 私が幼すぎた所為が一番の原因だと思うのですが、 どうも「裏に何か魂胆があるんだ」というように考えるひねくれた人間になってしまいました。 もう人間辞めたいです。 長くてごめんなさい。

  • すぐに人を好きになってしまう

    こんにちは。大学4年女です。 タイトルにもある通り、すぐに人を好きになってしまう性格に悩んでいます。 恋愛面でも好きな人は途切れないですし、同じゼミ内でいいなと思う人も沢山います。 恋愛面以外で同性でも素敵だな、可愛いな、と思うことが多々あります。 息を吸うようにいいなと思ったことは口に出して褒めますし、自分が好きと感じたらすぐになんでも好きと言ってしまいます。 基本的に人が好きなのでそのような態度をとるのだとは思いますが、周りからはチョロいと言われます...。 自己肯定感が低く、なんでも自分がしてもらったことに対して嬉しいと感じ、それを口に出して言ったり、すぐに懐くので、それが原因かもしれないのですが、やめられません。 確かにこの性格のおかげで人と打ち解けやすくはありますが、自分としては人のいいところを誇張して思い込むのではなく、悪いところもいいところも等身大で見極めて落ち着いた人間関係を構築したいなと思っています。この性格のせいか周りから軽いとも思われていそうでつらいです。 どうしたら人をすぐ好きにならずに済むのでしょうか。また、自己肯定感を高めるにはどうしたらいいのでしょうか。(自分と一緒にいてくれるだけでいい人だと思ってしまいます) 文章がめちゃくちゃで申し訳ございません。

  • 人から大事にされない

     人間関係で、日常から気にしてもらえなくて大事にされないです。些細なことだが、その場にいなくてもあまり気に掛けてもらえないのです。存在を気づかれない感じです。否定をされるよりもある面もっと傷つくこともあります。また会話でも他の人が言うと取り上げられるのですが、自分の発言は無視までは行かないが、あまり大事にされないのです。無記名のアンケートだと結構採用されたりもするのですけど。また会話も大事にされないです。私の話の後、「そうだね。それは良かったね」と共感の言葉ではなく、「○○のことはよくしらないけど・・・」と知らないで終わりにされてしまうのです。そんな人に、自分をもっと知ってもらいたくて口論してしまいそうになるのでが、それも、「なんでこの人あつくなっているんだろう」思われる可能性もあるのであまりしていません。子どもで言うといじめとは思われていなくとも日ごろから虐げられていて周りはあまりきにしていない状況や「ごまめのはぎしり」かもしれません社長までの扱いまでは行かなくても、一目置かれて人に大事にしてもらうのにはどうすればいいでしょうか?

  • 会社に行きにくい

    去年9月にパートで採用されました。 思ったより人間関係がきつく一緒に入社した人も、後から入社した人も辞める人が多くて、私も悩み 休んだりしてしまい、辞めようと思い連絡したら、 人間関係でということを言ったら場所を変えてくれるなどしていただきました。 しかし、私の体調なんですが、1月には風邪で休み、3月には月経前になる体調不良、精神不安定で休みました。4月になってまた月経前に同じような体調不良、精神不安定で休み、 始まっても二日で終わり楽になりませんでした。これではいけないと思い婦人科にかかりました。 月経困難症と診断されました。ピルを飲めば楽になりますということで、次の生理が始まったら飲んでくださいと言われ、上司に説明しました。 お薬飲んで頑張りましょうよと言っていただけましたが、まだその頃は生理が終わって五日くらいしか経っておらず次の生理が始まったら飲むんですとか言えなくて、5月2日6日も仕事だったんですが、行けませんでした。 7日に不順のせいか生理が始まり、ピルを飲み始めました。飲みはじめたばかりで、そんなすぐには効果はわかりませんが、次の生理の前に体調不良や精神不安定が改善されるかなんですよね。 早く病院に行くべきだったと悔やんでます。 こんな休んで待ってくれる会社なんてありませんよね。でも、もう行かないと辞めなきゃいけなくなる。 なんか、まだまだ仕事も全部覚えていなくて、迷惑かけて行きづらい、周りになんて言われるかとか考えてしまいます。でも辞めると生活に困ってしまう、どうしたらいいでしょうか。 ただ行けばいいだけなのに…

  • ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。

    ヨガは、精神や心にどんな効果を与えてくれるのですか。 ヨガに興味があります。 身体面におけるメリットより、精神面や心の面でのメリットを求めています。 いまストレッチをしているので、身体の柔軟性はある程度満たされたかなと思っています。 具体的に言うと、「落ち着く」「心が穏やかになる」「平穏な心」「イライラが解消される」「ストレス軽減」など、精神面での安定を求めています。 自律神経失調症らしいのですが、精神が安定すれば自律神経も安定するのではないかと思っています。 ご回答をお願いします。

  • 職場で働く人が考える優秀な人材ってどんな人なの?

    就職氷河期と言われていると思います。学生の内定率が悪い、高校生が進路未定で卒業するなどが問題になっていると思います。 企業側も採用を厳しくして厳選採用をしているとの報道をテレビで観ました。「優秀な人材の確保したい」と採用担当の方が言っています。私も採用担当だったら優秀な人材を確保したいと思っています。でも「優秀な人材ってどんな人?」と考えて答えがはっきりと出ません。 なので職場で働く皆様が考える優秀な人材とはどんな人なのかを聞きたいと思いました。 採用担当が考える優秀な人材と職場で働いている人が考える優秀な人材は少し違うのかなとも思いました。 どんな学生が優秀な人材として採用されるのでしょうか? 仕事の能力より勤労意欲の方が大事なのでしょうか?意欲なる精神論よりいかに結果を出すかの能力の方が大事なのでしょうか? 頭を下げる事が出来る。 素直。 勤労意欲が高い。 他人の為に自己を犠牲に出来る。 職場の不満を言わない。 給与や休みに関して不満を言わない。 悪口を言わない。 ・・・・・・ 仕事の能力より人間性の方が大事と言う人もいます。人間性が良ければ最終的には仕事の能力も伸びると本には書かれていました。でも学生には即戦力を求めるようになっているように思えます。「良い子」とされる人でも仕事の能力が劣っていたら話になりませんよね。人間性重視と仕事の能力重視どっちが大事なのか分かりません。 そもそも採用担当が空想で思い描く優秀な学生はそんなに存在していないのかなと思う事があります。

  • 公務員の社会的地位

     公務員は昔から安定していて良いイメージがあったのですが、最近では ○安定はしているが給料は安い ○仕事にやりがいが無い、つまらない ○試験にさえ受かれば、能力が無くても仕事が出来る。従って民間で使えない人間が就く仕事 等と言ったことが言われています。 皆さんは、公務員の給料面、社会的地位(やっている仕事の意義・重要性等)の面などについて、どう考えていますか?ご意見願います。 また、皆さんの職業と年収も教えて下さい。

  • 嫌味を面と向かっていう人

    元々見下されてたんだろうし距離取らなかった私も悪いので反省しています。 ただ、わざわざ税金払ってるんですか?とか安定した収入を得れば?とか面と向かっていってくるのはなんなんですかね? フリーランスをしてた時期がありそういうことを言われ不愉快でした。 確定申告に関しても知ってるって感じです。。 好きなこと仕事にしてるやつがムカつくとかいうような男です。 あとから偉そうに絵師として頑張ればいい!とかいってきたけど遅いです。 芸能人や稼ぎがある人に対してアンチが税金どうこういうのはよくみかけます。これは嫉妬だろうなぁとは思いますが。。 面と向かって言う神経がすごいというか驚きます。 考えるだけアホらしいのですが、こういう失礼な人と遭遇したときの対処法教えてください。

  • 職場で浮く人と浮かない人の違い

    職場で浮く人と浮かない人の違いってなんだと思いますか? 浮くはコミュニケーション能力が低く、人付き合いが苦手・同僚から嫌われている・職場で気があう人がいない・その職場がその人に合わない・仕事ができない 浮かない人は、コミュニケーション能力が高く、人付き合いが得意・口が上手い 管理職や同僚から好かれている・たまたま上司・同僚で気があう人がいた 仕事ができる・その職場とその人が合っている 職場で浮く浮かないは、性格の良し悪しではないですよね。 性格悪かったり、嫌味なタイプ、職場いじめをするタイプでも職場内で友達がいたり、案外周りから避けられず浮いてなかったりします。 むしろそういうタイプのほうが職場で幅をきかせていたり浮いてないですよね。 (学生時代でも言えることですが・・) これはなぜでしょうか? 性格の良い人が浮くこともあると思います。 みんなが誰とでも気さくに仲良くするわけでもないし、コミュニケーション能力がみんながみんな高いわけではない。浮いてない人が仕事ができるともかぎらないし・・ 結局職場で浮く人、浮かない人の違いはなんだと思いますか。

専門家に質問してみよう