• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:変にプライドが高い?)

変にプライドが高い?

aaaaaaa777の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたはすばらしい考えの持ち主だと私は思います。 決してお世辞ではありません。 あなたの年齢ですごいなと思います。 年を重ねていくと、あなたのような考えになっていく ものだと思っていました。でも、現実にいるんですね。 驚きました。 あなたの考えは、私にとっては理想だと思います。 私の勝手な持論ですが、男はオスとして、どうしても、 メスを好きになる。動物学的な観点からです。 社会には、いろんな方がいるから、いろんな考え方が あり、私の考えが間違っている部分もあると思います が、ご容赦ください。あくまでも、独断と偏見な考えで すから。私と違う考えを持っている人がいても、それは それで正論だと考えています。いろんな考えがあって いいと思うのです。 前置きが長くなりましたが、今の時代は複雑なため、 極端な考え方しかないように思われているから、その ようなことはないという意味で前置きが長くなりました。 肉体関係を持ちたいというのは本能で、それをどのよう にコントロールするかだと思います。心と体のバランス が大切だと思います。 好きな人とエッチしたい。しかし、現実は肉体的に相性 がいいかどうかは保証できないと思います。私の知人 は結婚した後、離婚しました。交際期間は5年以上だと 思いますが、それまでは肉体関係はなかったのでしょう。 新婚旅行中に、うまくエッチができなかった。つまり、 挿入がうまくいかない。お互いの下半身の部分の相性が 悪かったのです。 うそのような本当の話です。 となると、好きな人とエッチをせずに、一緒に結婚生活を 送ればいいということになりますが、心と体のバランスが 崩れた場合は、修復できず、離婚になったわけです。 男女の問題は、複雑だと感じました。 だから、オスとして、本能的な部分も磨いておく必要が あるのかなと思っています。但し、病気にならないよう に注意が必要です。エイズなどの性病にならないように。 理想と現実、男と女の問題は簡単には解決できないと 思っています。よい方法を見つけるべく、柔軟な考えを 持つことが必要かと思います。そして、あなたの人生観 と好きな女性の人生観のある程度の一致も必要だと 思います。相手のいることなので、考え方を固めすぎて しまうという、習慣は少しずつ、改善したらいかがでしょ うか。考え方は結婚生活までつながります。 私の回答ですが、いかがでしょうか。 参考にならなかったら、ごめんなさい。

noname#184194
質問者

お礼

参考にします。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 深刻で男としてマズい事?(長文)

    僕は、今22で正直童貞です。小6・中・高の学生時代は共学でしたが、約7年間【イジメ】にあっていた為「恋愛とかして青春時代を過ごしたい。」どころではありませんでした。日々生き抜く事に精神・身体集中していました。高卒後、色々あり【ひきこもり・無職・ニート・人間不信】と散々ありました。現在は正社員で社会福祉・介護職・生活支援員として日々働いています。働き始めたのは今年の7月からです。それまでは上記の状態期間があったりフリーターとして4年間を過ごしてきました。 本題はここからです。僕の信念は【好きな人としかエッチしたくない!】と意志を持っています。どうでもいい娘に童貞をあげる。・風俗店に行き童貞を捨てる。 世間では【30歳になったら魔法使いになれる。30を過ぎても童貞は気持ち悪い。・人としてどこかおかしい。】など色々言っていますよね。 僕の個人的な考え古いんでしょうか。男として深刻で正直マズい事ですか? 皆さんの意見を聞きたいです。(男女共回答可。) ※ちなみに人脈は少。高校時代の親友1(男・彼女アリ)もう1人は県外の女が今の自分の親友です。

  • プライド、欲なんか捨てるべきだと昨日思った

    高3男です。 自分はいっつも何か足りないんじゃないかと考えていて、昨日は自分に問い詰め続けて考えていると、自分はプライドが高く、打算的な考えで生きてきたということがわかりました。 例えば、挑発的な言動に反応するというのはプライドをきづつけられたからだっただとか、友達が欲しいと思い続けてきたのは、話せる人がいることで安心したいという打算的な欲があったからです。 そのような考えに気づけたことで、自分に足りない核心を見つけることができたと思います。 そして打算的な考えにならないためには、物事の価値観という物が大切な気がします。 この考えが正しいかどうかはわかりませんが、このようなプライドの高さや打算的な欲がすべてにおいてあると、他人はどういう風に感じるのでしょうか? またこれに気づけたら意識して心からこのような考えを変えていくべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • プライドが高いと言われました・・・。

    先日職場で上司に 「プライドが高いね。」と言われました。 言われた理由がわかりません。 皆様はどういう人に対して「プライドが高い」と思いますか? 今ひとつ「プライドの高い人」っていうのが自分では分からないので、 皆様の考えを教えてください。 ちなみに上司に「プライドの高い人ってどういう意味ですか?」と聞くと 「オレにはプライドが高いという意味が分からない。しかしおまえはプライドが高いということは間違いない」と言われました。 結局どういう意味なんでしょうか?

  • 付き合ったことないけど、デリヘルにいくのはあり?

    付き合ったことないけど、デリヘルにいくのはあり? 24歳、公務員です。 今まで女性と付き合ったことがありません。 性欲だけは強く、毎日オナニーしています。 今まで、最初のエッチとかそういうのは、初めての彼女としようと心に決めていました。 しかし、最近は、焦りもあって、いろいろと体験してみたい気持ちが強くなりました。ソープランドに行く自信はないので、デリヘルにお願いしようかなと思っています。一人旅に今度行こうと思っており、そのときに知らない土地で体験してみようかなと思っています。 やはり、付き合った彼氏が、童貞なのに、風俗に行ったことがわかったら、気持ちがられますか?やっぱり、彼女できるまで我慢したほうがいいのでしょうか? また、デリヘルだと、人によってはエッチさせてくれますか?

  • 良いプライドと悪いプライド

    「あの人はプライドが高い」「あの人は誇りを持っている」、ほぼ同じことを言っているようですが、意味合いが全然違うので、なぜ文脈によって意味がこれほど違うのか、悩んでいて、少し整理してみました。 「良いプライド」とは、「他人からの承認を必要とせず、自分で自分を認めてあげることができること」ではないかと思っています。例えば、人から何を言われても、自分がやってきたこと(勉強、仕事、趣味、人付き合いなどなんでも)に誇りを持っていて、「ぶれない指針」みたいなものがあれば、あまり他人の発言により自分の考えや感情が揺さぶられることが少なくなり、寛容になれるのではないかと思ってます。つまり、「他人に対する期待値が低くても成立する自信」「他者からの承認を必要としない誇り」とも言い換えられると思っています。 「悪いプライド」とは、「自分が正しいと思いたいが、なかなか自分では自信が持てないので、意識する・しないにかかわらず他人からの承認欲求が出てしまうこと」ではないかと思います。なかなか自身に持てず、他人の一言一言でふらついてしまうため、ちょとした噂や小言に敏感に反応してしまい、時にはヒステリックになってしまう。結局、「他人に対する期待値が高い=常にちやほやされたり褒められていないと自分のプライドを維持できない状態」を指しているのではないかと思っています。 つまるところ、「誇りを持っている人」と、「プライドの高い人」との違いは、「自分がどの程度、本音で自分を認めてあげることができるかどうか」次第で変わるようにも感じます。 このように整理してみましたが、みなさんはどう思うでしょうか? 違う視点や、異なる意見があれば、ぜひ伺ってみたいと思っています。 P.S.ついでですが、「常にちやほやされたり褒められていないと自分のプライドを維持できない人」っていたるところにいますよね・・・強気なのに実は自信がないパワハラ系上司とか、年を経るにつれて美人以外にとりえがなくなってしまったモデル(若いうちに内面の成長に時間を使わなかった美人)とか・・・

  • 経験なし

    32歳童貞です。 自分は今まで対人恐怖症や鬱などで人としゃべる機会がほとんどなく過ごしてきました。 でも最近男性や女性と職場でも話せるようになってきました。 彼女も欲しいとこの歳で思うようになり、作れたら良いなぁなんて思っています。 だけど、この歳でまだ童貞で、それが判ってしまうのが恥ずかしくてなりません。 自分は人並み以上のプライドの高さや劣等感がありもし、彼女ができたら自分が対人恐怖症や鬱だったことがわかってしまうのが堪らなくこわいです。 でも、情けない事に童貞だっていうことが一番恥ずかしく思っています。 自分は風俗などで童貞をもらってくれたらいいのですが、そういう経験もありません。 風俗などで詳しい方がいましたら、お話聞かせてください。 あとこういう、童貞の捨て方等いいのかどうかも含めていろいろご意見お聞かせ下さい。

  • 今後について・・・

    32歳童貞です。 自分は今まで対人恐怖症や鬱などで人としゃべる機会がほとんどなく過ごしてきました。 でも最近男性や女性と職場でも話せるようになってきました。 彼女も欲しいとこの歳で思うようになり、作れたら良いなぁなんて思っています。 だけど、この歳でまだ童貞で、それが判ってしまうのが恥ずかしくてなりません。 自分は人並み以上のプライドの高さや劣等感がありもし、彼女ができたら自分が対人恐怖症や鬱だったことがわかってしまうのが堪らなくこわいです。 でも、情けない事に童貞だっていうことが一番恥ずかしく思っています。 自分は風俗などで童貞をもらってくれたらいいのですが、そういう経験もありません。 風俗などで詳しい方がいましたら、お話聞かせてください、お願いします。 あとこういう、童貞の捨て方等いいのかどうかも含めていろいろご意見お聞かせ下さい。

  • プライドについて

    プライドが高いというけれど、プライドとは何に対するものなのでしょうか。 プライドの高さは男女差がありますか。また発現の仕方、第3者的にみたときに、どんな感じをうけますか。 実際解答下ったあなたは、自分自信プライドが高いと感じるか否かあわせて教えて下さい。 まとまりのない質問で申し訳ありません。高学歴はプライドが高いとある職能集団に属する友人の感想です。自分はプライドは高くないと思っていても、周囲にはそう思っていない人もいたりするのかという疑問です。

  • プライドを低くするには。

    プライドを低くするには。 私は顔も大したことなくて、勉強もそんなに出来なくて、面白い話も出来ません。 なのに、人と話す時にちょっと上から言うようなそぶりを見せたりして 逆にバカにされたりするとすごいむかつきます。しかもそれが顔に出てるそうです。 先日知り合いから、「あなたはプライドが高くてやりずらい」といわれました。 いままでそんなに自分がプライドが高いとは思っていませんでしたが 振り返ってみるとかなり自分はプライドが高い人間だと気付きました。 プライドを持つほどの人間じゃないので、このプライドを捨てて明るいキャラになりたいと思うのですが キャラがかえれません。。。 人ってどうやったらキャラを変える事が出来るのでしょうか。

  • プライドが高い?

    「プライドが高い」とは何なんでしょうか? 昔から女友達はプライドが高いというか、 何かと私や他の子に自慢勝負的な事をしている子が多かったんです。それに疑問を感じていたのに、気づいたら数年前から自分もなっている気が。。とはうすうす感じていたんですが、 ある日、友達に「プライド高いよね」って言われて私はそれを認めました。 でもよくよく考えたらプライド高い人はそこで認めないような気がするんですよね。 自分の性格は ・自分の生き方に誇りをもっている ・高級ブランドはあまり興味ない ・彼氏に振られたらすがりつくけど、途中から見返してやろうという気持ちになる ・悩みは人に言うけど、一番真剣な悩みは言わない(同じ経験をした事がある人に出会った事がない、珍しい悩みだからわかってもらえない体験と相手に負担をかけさせる為) ・自分の意見を言う ・マイペース という感じです。 「プライドが高いよね」と言われて良い気持ちをしない時点で私はプライドが高いのでしょうか? 「悩みなさそうだよね」とか「プライドが高いよね」と言ってくる人に限って私の性格をわかってないなと思う私はおかしいのでしょうか? 皆さんの思う「プライドが高い」人とは例えばどういうのがありますか? ブランド物ばっかり持ってる 子供にはおさがりを絶対着させない 謝らない いつも人と競争する とかですか?