• 締切済み

彼氏が何を考えているのかわかりません。

kannzou001の回答

回答No.3

>彼氏のことが凄く好きなので嫌われたらどうしようと考えてばかりで 恋愛で良くある話なのですが、嫌われたくないから本音が言えず、相手からは「物足りない」と思われて振られてしまう女性が多いそうです。 本音を土足でずかずか言うのも問題ですが、真剣に気になることがあるなら直接彼に話した方が良いと思います。それでケンカになっても別に良いのです。 もし、ケンカになって嫌われたらとか気にしているならそれこそ問題です。 >私が今までお付き合いした男性は必ず連絡をくれる方だったので不安でたまりません。 >たまには向こうから連絡してほしい、たまには声が聞きたいから電話にででほしいと >わがままが言えません。 寂しいから電話だけでもしてって事でしょうが、言い方一つで「束縛されている」と思われて逆効果です。 重要ポイントは、「寂しいから連絡して」という相手に要求するのではなく、(束縛されていると思われ嫌気が差す)自分がとても寂しいと言う気持ちを相手に伝える事です。それで彼が「どうしたらいい?」と歩み寄りを見せたら、電話でも良いから彼の声が聞きたい。と「要求」部分をソフトに伝えます。 もし、歩み寄りがなければその時の話はそれでひとまずやめて「要求」は避けましょう。 とにかく、相手の心がこちらに向いた時に要求するのが鍵です。そうさせるようにお膳立ては重要です。

関連するQ&A

  • 喧嘩すると連絡がとれなくなる彼氏

    付き合って2年半になる彼氏がいます。 お互い大学生です。 彼は元々メールや電話などマメなほうではなく、 また私に対する愛情の増減も激しいのか、 機嫌のいいときはほぼ毎日連絡がとれるのですが 調子が悪いときは週1くらいしか連絡とれません。 そして、喧嘩したときはひたすら連絡がとれなくなります。 男の子ってそういうものなのかなーと思っていたのですが、 友達に相談したら「それはおかしい」と言われました… たしかに、私はさっさと仲直りして普段通りに戻りたいのに、 1週間とか連絡とれなくして引っ張られると毎回疲れるんです… ちなみに、 喧嘩したときは必ず私から謝罪のメールを送ります。 客観的に向こうが悪くても「~だから嫌だった、でも怒ってごめん」というようにメールしてます。 そして短い時では次の日に電話がきたりするのですが、 最近は1週間くらい全く音信普通になることが多いです。 で、ある日突然電話がかかってきて 「別れたほうがいいのかも…」といったようなことを言われます。 こういうときは1時間くらい話し合って結局仲直りするのですが… 正直これを繰り返すのは疲れます。 喧嘩してないときは本当に楽しくて、 ものすごく息が合うのでできればずっと一緒にいたいんです。 2年半も続いたのは初めてなので、 別れるなんて想像がつきません。 でもどうしたらいいかわかりません。 彼の、連絡をとれなくする、という行動に何か意味はあるのでしょうか? 同じような経験された方いらっしゃいますか? 長くなってしまいごめんなさい。

  • 彼氏が忙しいといい、連絡くれません・・・

    彼氏からの連絡についてです。 忙しいらしく1日中ずっと連絡がありません。 夜11時から会議が入ったとかいう話も聞きます。 電話してくれとは言いませんが、一言「忙しくて連絡できない」というメールでもいいから欲しくて・・・。仕事のことで連絡できなかったりしても「ごめん」という言葉は全くありません。 少し連絡欲しいと伝えると「しつこい」「理解しろ」と言われます。夜せっかく電話がかかってきても1分くらいしか話してくれません。 彼氏がホントに仕事が忙しい場合、こんな風になってしまうのでしょうか。 私のわがままで、信じるしかないのでしょうか? 最近1年ぐらいHもないので、他に原因があるのではないかと不安になっています。

  • 彼氏が忙しくて疲れてるんです

    付合って4ヶ月の彼氏がここの所仕事が忙しくて疲れてます。 今までみたいに頻繁に会ったり、電話したりできなくなりました。 昨日も待ち合わせの時間に仕事の都合で1時間ほど遅れてきて、その上なんだかイライラしていたみたいで、会ってすぐちょっとの事で(いつもなら怒らないような事です)キレられてケンカっぽくなちゃて・・・。 本人も「仕事で疲れてて、イライラしてた」「ここの所(忙しくて)疲れててごめんな」と言ってくれてるんですが。 そんな彼に私はどう接してあげたらいいのか分かりません・・・。なるべく彼の負担になりたくないんです。 でも、わがままを言えれば「私の事好きならうまく両立してよ!」なんですが・・そんな事やっぱり言えないし。(彼は朝の2時から仕事していて、終わるのが最近夕方の5時過ぎなので、仕事の大変さは分かってるんです) 彼氏が忙しくて疲れてるときは、そっとしておいてあげた方がいいんでしょうか?向こうが連絡してくれたらこっちもするって感じで・・・。 それとも。負担にならない程度に電話とかメールとか毎日今までどうりにしてもいいんでしょうか? 仕事が大変になった時って、みなさんはどうして欲しいですか?(どうしてあげてますか?) アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼氏の気持ちがわかりません

    こんにちは 私は高校生です。 二年間付き合った彼氏と喧嘩して二ヶ月です 原因は私のわがままな性格です 彼はサッカーを頑張っています。 そのために別れようと言われました。 最初の方は嫌でしつこくしてしまいました。 でも最近彼のためにもしつこくしないで 応援しようと思っています。 一週間前に彼にメールをしました。 今までのことを謝って、応援したいから 連絡するのをひかえると言いました。 そしてきちんともっと変わってからにしたい と彼に送りました。 時間がかかることは承知して、私は私の 頑張れることをしようと 少しずつ前向きになれました でも昨日彼からメールがありました 元気にしてる?と言われました。 あんなにメールもLINEも無視で 連絡することもうざいと言われたのに いきなり送ってきた彼の気持ちがわかりませんでした。 元気だよ、そっちは?というと 元気ではない、辛いと言われました。 なんと言ったらいいかわからず 無理しすぎないでねと送りました。 今まで絵文字もなかったのにちゃんと ついていました。 いろいろごめんねと言ったら いきなりどうした?と言われてしまって いきなりでごめんねと言ったら へえ!そうか!じゃあ俺ねるねと 話をそらされてしまいました。 やっぱりまだその話はダメなのかなと 思いました。 別れているのかもわかりません 友達の間では別れたという噂がたくさんで 向こうはそう思ってるのかな?と思います。 でも自然消滅したいなら連絡するかな? といろいろわかりません よろしくお願いします

  • 彼氏とケンカしました。

    付き合って1ケ月の彼氏と昨日、ケンカしました。 私が我儘を言ってしまって彼を怒らせてしまいました。 謝ったら「うん、いいよ」って言ってくれたけど 顔は怒ってるし、帰って夜も「今日はゴメンね」とメールしても 返事はくれませんでした。 彼とは付き合ってから毎日電話とメールしてるのですが 夜の電話がなかったのは初めてだし今日も私からもメールしていません。 私はケンカを長引かせたくないので、今日夜電話してみようかと思うのですが、 彼が怒ってる場合は、彼からの連絡を待ったほうがいいでしょうか? 「まだ怒ってる?」て電話するのはよくないでしょうか?

  • たぶん彼氏が怒っています

    昨夜、付き合ってまだ2週間の彼氏から今から家に行くわという電話が突然ありました。 私は疲れていたので、嫌だと言ったのですが、とりあえず行くからと電話を切られました。 実際やってきたのですが、玄関でほんの3分もないぐらい、話をしただけで私は追い返しました。ドラマを見てたところでしたし。 その後、一応ごめんねのメールをしました。 今朝、電話をしてみましたが、出ませんでした。 お昼にも電話をしましたが、また出ないので「怒ってる?」とだけメールをしました。返事はまだないです。 さて、私はこの後どのような行動を取るべきでしょうか? むこうから連絡があるまで頑なに放っておくか、今晩また電話なりメールなりするべきでしょうか?

  • 彼氏を連絡マメにさせたい。

    彼氏と合コンで知り合って3月、告白されてつきあって2週間です。お互いの家に一回ずつ泊り、外で一回遊んだくらいです。 付き合ってからというもの、彼氏の方からメールや電話をくれません。告白してくる前までは、向こうからたまにメールをくれたりしてたのに。 ひさしぶりに電話をしたら、去年まで通ってた学校の友達に会いににすごい遠方(大阪から広島)にいっていました。いってくるよ、とか一言も連絡なしに。 嫌われたわけじゃないと思います。感じからして浮気でもないと思われます。 ようするに≪釣った魚にえさはやらないタイプ≫なのでしょうか。 前に、軽く「○○ってあんましメールくれないから、さみしいんですけど~。」って言ってみたら 「ごめんなぁ。直すようにするから~。。」って言ってました が、一向にむこうからメールがくることはありませんし、返事もいま止まってます。 ほんとは私は「おはよう、おやすみメール」もほしいと思うようなタイプなのですが、、 彼があまりにメールくれないので、うっとおしいとか面倒くさいと思われたらいやだなぁと思い、なんとなく、こちらから送るのも抑えてしまっていますが、なんかストレスたまります。 言われてもないのに、「むこうが送ってくるまでこっちも送らない」と変な勝負を自分の中でしてしまったり。むこうにも都合はあるのは百も承知ですが、もうちょっと交流したいのです。 あまり連絡がマメでない彼を、マメにさせるにはどうすればいいでしょうか。

  • 彼氏に考えさせてと言われた

    すみません、長文になります。 1年付き合っている彼氏がいます 告白は彼氏からでした。 今まで喧嘩なんてありませんでした。 でも最近、私の嫉妬から喧嘩するようになりました。 もうすぐ大学生の彼のTwitterに同じ大学の女の子が増えていたのが嫌で、嫉妬してしまい、感情をぶつけたりしちゃいました。 でも、それはすぐおさまりました。 その後、私は彼に依存してしまったせいか、めーるの返信はすごく早くなったり、携帯を手放せなかったりと、重いと思ってしまうことばかりしてしまいました。だから彼は疲れちゃったんだと思います。考える間は、連絡をしないことになっています。明後日まで決めると言っていました。 私は自分の今思っていることをめーるで伝えました。 でも、彼の私に思っていることを聞いてないで言ってしまったので、昨日の夜、 LINEをしました。 "しつこくてごめん。 でも、私の気持ちばっか言って ○○の気持ち全然聞いてなかったから 私ののどんなとこに 冷めちゃったってゆーか 嫌だなって思っちゃったか 今○○が思ってること 教えてほしい それでLINEでいーから 今ちょっと話し合って また明日明後日で 考えてほしい" と。でも、既読はつかづ 帰って来ませんでした。 Twitterは更新していたのに。 最近全然会ってなくて、連絡だけで そのせいもありますかね? 月初めと、卒業式の日にご飯食べたぐらいです。 彼は電話が苦手で、電話で話し合いたいのにしようとしてくれません。 もー諦めるしかないんですか? 信じて待っていたいけど 振られちゃう気がして。 前の彼氏もこんな形で振られました。 やっぱ私重いですよね。 意見、アドバイスがほしいです。

  • いきなりですが、付き合って3ヶ月の年下彼氏がいます。

    いきなりですが、付き合って3ヶ月の年下彼氏がいます。 彼はモテますが、恋愛にはかなり奥手でした。今までもデートしたりはするけど相手の女の子がひいてみるとそれっきりだったり。 そんな彼をずっと見てましたが、何度かデートするうちに 付き合うことになりました。 付き合うまえも今もデートの誘いやメールも全部私からですが、新社会人でかなり忙しい中 会う約束をしてくれます。 だけど最近なかなか会えないで、さびしいです。 なんで、会えないかはいつも教えてくれます。とかたまの休みに友達とひさしぶりに遊んだりとか、風邪をひいてしまったりとかで。仕事も激務でかなり疲れてるようです。 だけど、私のわがままなんでしょうか。 もう少しフォローしてほしいなと思ってしまいます。 電話もメールもあまりくれないし、 愛情表現がかなりニガテのよう。 しかもお泊りもたまにしかできなく そんな中彼氏はほぼ初彼女。まだそんな関係になれてません。 緊張したりとかタイミングがあわなくて、そっちではかなり落ち込んでいます。 連絡も取り合わないし、フォローもない。 (私はたまにおつかれメールやおやすみはメールします) 付き合ってこれくらいの時期って一番楽しいんじゃないかと 思ってしまいます。。 あんまり重たい女にもなりたくないから寂しさ紛らわすため 自分の趣味に、かなり打ち込んでいます。 だけども、寂しくて、 こないだは冗談ぽく、 そろそろ寂しいからたまにはそっちから連絡ほしいな~ と言ったら流されました。 こんど3週間ぶりに会います。 だけどなんだかちょっとつらい。 好きで楽しみにしてるけど、またしばらくこんな状態が続くとおもうと。 かれは元々そうゆう人だと知ってたけど 付き合ってからもそんなんなんだと現実はきびしい。 一方では私の事を好きと言ってくれる男の子が二人もいます。 だけどやっぱり追う恋しかできないのかな。 多分その人と付き合えば、歳上だしリードしてくれるし 幸せなんだろうなと思います。 今こんなに不安なら 早く別れた方がいいのかな。 あまりにも連絡がこないから 本気で別れようと電話するないようをきめていたら 一週間ぶりにメールが来て、 今週もやっと仕事終わったよー 来週は◯◯いこうか! と明るいメールがきて拍子抜け。 こんな彼氏と付き合っている人いますか?? 長く付き合う心構えとか、教えてください!

  • 彼氏と別れそうです・・・

    さきほど彼氏にメールで別れよう、と言われました。 私は彼と別れたくないのでもちろん否定しました。 だけど「ゴメン」としか言いません。 理由を聞きたくて電話をしました。だけど途中で切れました。 メールも電話も連絡がつかないんですがどうしたらいいんでしょうか。 別れない方法なんてないですよね・・・。