• 締切済み

B's CLip

gokurakuyamaの回答

回答No.3

HOS-MY3さん、こんにちは。 一ヶ月前同じ経験した者です。 私のいきさつは下記の通りです。 私は仕事用とネット用に2台PCがあるのですが(もっとも1台は嫁さんと兼用ですが)新しくPCを買い換え、同じようにデータCDRを焼こうと思ったら、同じメッセージが出てダメだったんですよ。 てっきり早合点で、ドライブが対応出来ていないんだと思い(PCは5台目ですが、いつも友人に自作で格安のPCを作ってもらっているもので)CDR・CDR-W対応のドライブに買い換え取り付けましたが、やはり同じ事でした。 しょうがないのでBHAのサポートさんとやり取りしたら、なんの事は無い今度はそのドライブにソフトが対応していなかったのですよね(笑) それでB'sCLIPとB'sRECORDERのアップバージョンをダウンロードして、やっとOKになりました。 因みにソフト社のサポートURL貼り付けておきます。 当たり前でしたがサポートさんは親切でしたよ。

参考URL:
http://www.bha.co.jp/index.html
noname#84621
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • B’s ClIPで書き込んだ一部のディスクが読めません。

    2年前にB’s ClIPで書き込んだ一部のディスクが読めません。 PCは自作です。 CPUはCeleron 2.4GH M/BはASUSTek P4R800-VM Plextor PX-W1210TA ドライブ B'sClip Ver3.37 書き込んだCDをドライブに挿入してもB'sclipが認識しません。Explorerでアクセスするとただ空白のD:ドライブがでるだけです。 ここに書込んであるDATAを取り出す方法がありましたら教えてください。 他の書込み済みのCDはアクセス可能で、読み書きには何の支障もありません。

  • B's CLiPについて

    B's CLiPについて教えていただきたいのです。 WindowsXPのPCにインストールしたのですが ツールバー右下に出ているアイコンに「!」マークが付いています。 アプリケーションを起動しようとすると 「他のアプリケージョンが起動しているためB'sCLipは起動できません」 と出てきます。何とか使いたいのですが、どうすれば良いでしょうか? B's Recorder GOLD/B's CLip ver3.2 Windows XP Home です。 他のライティングソフトはインストールしていません。 PCは P4 1.6 メモリ256MB です。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • B's Clip6でメディアが取り出せない

    ドライブはHL-DT-ST GSA-4167B ソフトはB’sClip6を使っています。使い終わってメディアを取り出そうとすると「現在ドライブ使用中又は参照中です。処理を続けることが出来ません 全てのシェル/ウィンドウを終了し再実行して下さい」とメッセージが出るのですが、なにをやっても取り出せず、一度シャットダウンしない限り取り出せません。OSはXPpro SP2です。

  • B's CLiPについて

    CD-RWを購入しました。 添付されていたB's CLiPをいれたのですが、 常駐していて起動のたびにすごく時間がかかります。 関係あるかわかりませんがPCの電源も切れなくなってしまいました。 CD-RWはそんなにしょっちゅう使わないので 常駐を解除させたいのですが、説明書を読んでも ヘルプを読んでもわかりません。 どなたか教えてください。

  • B's CLIPで読み込めない

    旧PC(OS Me・B's CLIP) 別PC(OS Xp・B's CLIP5) 旧PCが壊れてしまったため、B's CLIPでCD-RWに保存 したデーターを別PCに取り込もうとしたのですが 読み込んでくれません。 B's CLIPのプロパティを見ても何も出ません。 別PCでB's CLIP5を使って保存したCD-RWのデーターは 読み込むのでそちらの不具合は無いと思います。 過去の質問や、BHAのサイトも見たんですが なかなか解決しませんので質問させて貰いました。 よろしくお願いします。

  • B's Clipの読み込みについて

    B's Clipで書き込んだファイルはB's ClipがインストールされたPCであれば読み込めますか?それともソフトがインストールされていることに加えてB's Clip 対応CDドライブhttp://www.sourcenext.info/bs/BsCLiP.pdfでないとダメですかね? ちなみにここのリストにあるものには外付けドライブはあるのでしょうか?

  • B'sCLip5の!マークについて

    いつも皆様にはお世話になっております。 さて外付けDVD-RWドライブに添付のB'sCLip5をインストールしましたところ、常駐ソフトのB'sCLip5アイコンのところに!マークがつきまして、BHAのサイトでアップデートをしても消えません。 どうしたら使えるようになるかご教授ください。 なお、他の方所有のパソコンにインストールしました。

  • CD-Rに書き込んだフォルダやファイルが読めません。B'sClip

    CD-Rに書き込んだフォルダやファイルが読めません。B'sClip形式でフォーマットされたCD-Rを使い、Vista付属のDVD RWドライブで読み込みましたが何もありませんでした。 確かにこのB'sClip形式のCD-Rには書き込んだのですがコピーするのに3時間と徐々に増えていくのでやむなく中止しました。ところがデータが見えません。どのようにすれば見えるようになりますか。 途中で中止したフォルダの行方はどうなりますか。

  • B's clip でDVD-Rをフォーマット出来ない

    WinXP、Wmp9、B's clipは5.50、 Dragon Dropが入っています。 表記の件、フォーマットの段階で ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書き込み処理をしたいドライブを選択 (E)[000]MATSHITADVD-RAM LF-D310A117 メディアの状態:ブランク メディアタイプ:CD-R ドライブレター:E 次へ ボリュームラベル:B'sclip 完了 論理フォーマット中です ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまでは良いとして ーーーーーーーーーーーーーーーーーー メディア排出 エラーコード 0055-0005-0026-0000 illegal request エラーが発生しました システム/ドライブを再起動して再度、実行して下さい 新しいメディアに交換して下さい ーーーーーーーーーーーーーーーーーー となってしまいます どうしたらよろしいのでしょうか?

  • B's Clipで書いたDVDがほかのパソコンで読み取れない

    古いパソコンで焼いたDVDが新パソコンで読み取れません。 D:\ にアクセスできません ファンクションが間違っています。 と表示されます。B's Clipで焼きました。 UDF形式で焼かれたもので新パソコンにはUDFを読み取るソフトが入っていないためだと思うんですが、 XPで使えるB's CLiP UDF Readerがないように思うんですが・・。 http://www.bha.co.jp/download/win_clip5/udfreader.html この辺みてもXPでは使えないようですし・・。 どうすればXPで読み取れるようになります? ちなみにインストールしたB'sClipのディスクはもうもっていません。 よろしくお願いします。