人間関係がめんどい…どう付き合っていくといい?

このQ&Aのポイント
  • 最近、学校の人間関係が疲れます。一緒にいる人との関係がめんどくさいと感じています。一緒に遊ぶことも多くて疲れてしまいます。また、その人との関係は笑顔になれるものではありません。
  • 相手との会話も一方的で面白くなく、合わせるのが疲れると感じています。相手が冷たくなっているのも自分が相手の熱意に冷めたからだと言われています。関係を修復するためには、お互いに話が合う関係であったり、落ち着ける関係であることが望ましいです。
  • しかし、現在の関係はギャグや滑るネタなど笑えないものが主であり、それに合わせることが疲れるため、他の人との関係の方が良いと感じています。相手からの熱心な誘いにもなかなか断れず、面倒な状況が続いています。今後どのように関係を構築していくべきか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係がめんどいです。

最近、学校の人間関係が疲れます。 よく一緒にいる人がいます。 その人に、遊ぼうといわれて、めんどくさいなあと思ったけど、断れなくて、「いいよ」と言っちゃいました。 はっきり言って、一緒にいて楽しくないし、その人本人もそんなに好きじゃないんです。 あいても、あんまり私のことを好きじゃないんじゃないか?って思うこともあります。 他の人といるほうが笑顔です。でも一緒に行動してるんです。慣れましたが・・・ 一緒に遊ぶというのも、近くでじゃなく、電車に乗って遠くまでです。疲れます。 それに、卒業旅行も行こうといわれました。そんな関係性じゃないと思うんですが、そう言ってくるんです。 断りにくくて「いいよ」と言っています・・・・・・・・・ 本当に面倒です。それも、私はまだ2年なのにずっと前からそう言ってるんです。何回も言われているんで、いまさら嫌といったら、「裏切った」とかなりそうです。 修学旅行の時も、班で話し合っている時に、「●●(わたし)、私とラブラブしよ~ね~」と言ってきました。 そういうことを、皆の前でいうか。。。とおもい、「うん」とは返さずに、「皆でね~~」と軽く流しましたけど、そのあとなんかはだいぶショボンとしてて、やってしまったと思いました。 でも、私がそんなふうに、相手からの熱意に冷めた感じだったので「自分から避けるよね」とか言われました。 せめて、一緒にいて話が合うとか、一緒にいて落ち着くとか、笑えるとかそういう関係だったらまだいいと思います。 でも、その人の言うことはオヤジギャクだとか、滑るネタとかなんで笑えません。 会話を楽しむといっても、一方的で説明口調でどうでもいいことを長々と語ってきます。たまに、同じ話を繰り返すこともあります。私も、それ以外の人も、「は、はあ」って感じになってます。 いきなり物の解説を始めることもあるし、一方的で面白くないです。 無理して合わせるのが疲れるので、ほおっておいたりするとショボンになります。 他にも、携帯の待ち受けを自分の一人プリクラにしたり、鏡を見まくったり、ネタならつっこんで笑えるけど、それもできないようなガチ感が出ています。 本人の顔は可愛いんで。。。 前に、お願い事を書く時があったんですけど、それでも、「●●(地名)美人!」と自分で書いていました。ちょっと、「こういうこと普通に書く???」と思いました。 ガチ感が・・・って感じです。 ノリで言ってないんで・・・ なんでどうしても距離のある付き合いになってます。 その距離のある付き合いも相手からしたら苦痛みたいです。 前は、「学校に友達いない。信用できる人いない。」とか言っていました。 「●●きらーーーい」とか言われます。 冗談かな?っておも思うけど、実際に「あんまり好きじゃない」らしいです。 でも無駄に卒業旅行とかに誘うのは、その子は高校でもう就職しちゃうので、高校が最後で特別なものと思ってるみたいです。だからそれらしい充実感を求めてるのかなって思います。 中学校はすごく楽しかったーーーとばかりいつも言っていますし、高校卒業したい。とも言っています。 「高校にすごく期待していたけど、実際に来たら違っていて、つまらない。他の学校に行った友人は友達に囲まれてずるい。」 と言っています。 過去は過去で今を楽しくする努力は?ってかんじです。 スキー教室でも、下手でもみんなでギャーギャーやれば楽しいです。でも本人は「やだーー。本当に嫌。滑りたくない。」って皆が一緒に滑るときに言います。 それも、まずは人から好かれる自分になろうよ・・・と思います。 でも、入学からずっと一緒にいたんで、かかわらないようには難しいです。 とりあえず、卒業旅行は壮大なのを計画されてます。 お金もかかるのできついです。 というか、今から約束するのは、「これから一人になりたくないから、今のうちに約束しておこう」って感じだったりして・・・って思いました。今までに5回は言われているんで・・・ もっと気の合う友人たちと楽しみたかったなーっていっつも考えちゃいます。 これからどう付き合っていくといいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183245
noname#183245
回答No.2

めんどくさい人と良く付き合ってられますね。 ぼくなら、メンドーと思った瞬間、距離を置きますけど。 だって、好き嫌いでしょ。 これはどうしようもない。 その人がいい人だろうが、苦手なもんは苦手なんです。 ピーマンがキライなのと同じです。 みんなと仲良くしましょうなんて、立派な道徳だこと。 でも、ムリだからぁ~って。 そういう先生だって、好きな人と結婚したんだろうって。 どうしようもない。 好き嫌いはあって当然。 気の合う人とだけ仲良くすればいいのです。

その他の回答 (1)

回答No.1

社会に必要なものが関係性だと知れば 貴方の態度も変わります 好き嫌いは子供の判断です 良い悪いは大人の社会規範から来る判断です 付いていけるか付いていけないかは貴方の技量の大きさから来る判断です 考え方や物事の判断には色々な基準と言うものが前提として存在しているものです 判断すれば 貴方も又判断されると言う事を知りなさい

関連するQ&A

  • 大学での人間関係って・・・。

    大学の人間関係って、中学や高校までと違うのって 私だけですか??小学校よりも、中学校。 中学校よりも高校が楽しかったのですが、今では 大学って、上辺だけで仲良い子とか出来そうにない って感じなんです。もちろん、一緒にいる子は いるんですけど、何か社交辞令みたいな感じの会話が ずーっとって感じなんです。親は、私が相談したわけでも ないのに、中学卒業の時点で中学までの友達は 大半が関わりなくなるけど、高校の友達って 今後も続くし仲良くなりやすい。大学くらいからは 大人の付き合いになるけど、長く続くかなって 言ってたことがあったのですが、みんなも そんな感じなんでしょうか??

  • 人間関係について

    今高3の受験生です。 長文失礼します 自分は人付き合いが全然苦手と言うわけでは無いのですが、最近人と話をし始めても「この人はホントは俺と話がしたくないんじゃないか」とか「うっとうしいとか思われるかもしれない」とか思ってしまい会話を直ぐに終わらせたくなってしまいます 話を始めても(相手から話しかけられても)「どこでどんなふうに終わらせようか」と言うのが一番最初に頭に浮かびます。 中学の時は自分はナルシストで無鉄砲な感じ(自分は完璧な人間で誰とでも仲良くできる人格者だとか思ってました)だったので比較的誰とでも話せて会話を楽しめてたので中学の友達とは今も仲が良いのですが、高校に入って自分のナルシストな性格を直したら回りの社交辞令が怖くなって人付き合いの距離の取り方が分からなくなって、出来上がってる輪の中に入る事ができなくなってしまいました。 皆でトランプとかゲームやってるのに入ることは出来ますしその時は楽しいと思え何の違和感もなく友達の様に接することが出来ますが中学の様に遊びに行ったりは出来ません。 「今自分が誘っても次皆で遊ぶときは誘われないかもしれない」とか思ってしまいます 誰とでも明るく話せるのは今でも変わりませんが遊びに行ったり出来ないことを考えるとやっぱり嫌われてるのかもしれないとか思います そんな訳で今の学校の人と遊んだ思い出とかはほぼ0です。修学旅行のときは仲良くできましたが終わればそれっきりです 今の学校の人とは廊下ですれ違っても挨拶しないことが多いです。さっきまで仲良くしてても『無視されるかもしれない』と思ってしまいます あと良く考えたら自分が話せる人を増やしていたのはどこかの人間関係がダメになったときに他に切り替えて自分の面目を保つためも有ったように思います (でも今も仲良くしている中学の時の人は本当に大切な気がするのでもう良く分かりません) こう考えると自分にとって人付き合いは飾りに過ぎないのかも知れない気がするので、 だったら人付き合いなんか辞めて自分の趣味に打ち込んでいこうとも思いましたが、頑張れば友達になれそうな気がするのに自分の感情に無理矢理蓋をしているようで、年とってから後悔しそうで怖くて自分の殻に閉じ籠ってしまうことに抵抗感を覚えます こんな中途半端な自分をどうにかして趣味や勉強に打ち込みたいです なのでどんなことでも良いのでアドバイスよろしくお願いします

  • 噂話が怖くて人間関係を上手く作れない

    いま自分は大学一年です。 自分は幼稚園から中学校までは明るいほうで知らない人にも自分から話しかけ、友達もすぐに出来たほうでした。 高校にいって高校では今まで自信を持っていたこととかが通用しなくて、高校生になると自分から話しかけることが出来なくなりました。 また失敗とかも多く、人に悪口を言われたり噂話をされるようになりました。 自分のほうを見て他の人が笑ったり、悪口を言っているのが分かるのですがどうしようもありませんでした。 大学に入っても自分の行動や失敗で人に笑われたり、噂話をされたらどうしようと思います。 また高校から一緒の人もいるので、自分の知り合いとその一緒の人が自分の噂話や悪口を話すんじゃないかと疑うようになり、大学に入ってもあまり知り合いを作りたくないと思うようになりました。 噂話は一度広まると相手からその印象が取れないようなことは自分が中学で他の人の噂話とかをしたことから分かってることもあり、おびえています。 でもこういう態度でいることがさらに相手に何か言われるというようなこともわかっていますが、なおせません。 自分がこれから上手く友人関係や人間関係をつくるにはどうしたらいいでしょうか? 皆さんの意見お願いします。

  • 内定先の人間関係について

    大学4年の女です。 私は、高校生の時、いじめという程ではないですが、近いような事をされていました。 学校が合わなかったのもありますし、私に原因があったのかもしれません。 詳しい内容は思い出せないんですが、容姿や仕草をネタにされていました。 1年生の時が一番酷くて、それ以降は友達も少しですができ、あまり酷くなくなりました。 大学はすごく楽しくて楽しくて、卒業したくない位です。 同じ高校の人は、短大や専門学校に行く人ばかりなので、会うこともないと思ってたのですが、 なんと、就職先の同期に、同じ高校の人(♀)が居たんです。 彼女は、3年間クラスが一緒で、主犯って程じゃないですが、かなり私を嫌ってた相手でした。 短大に進学したのですが、卒業後フリーターをしてて、来春から同じ所で働くようです。 同期は、16人(+高卒生)で、支店に配属されれば、年に数回しか顔をあわせませんが、 研修などの時期は毎日会いますし、他の同期にいつ噂を流されるか不安で仕方ないです。 私は、できれば仲良くなりたいですが、無理でも仕方ないので、当たり障りない関係でいたいです。 人間なので、嫌いな人がいるのは仕方ないと思いますので。 でも、噂を流されて、他の同期にまで嫌われるのは避けたいです。 あまり心配しなくてもいいかもですが、懇親会で無視!みたいな感じでしたし、 高校時代を考えると、そういう事をされかねないんです。。 どうすればいいですか?

  • 人間関係

    自分は高三なんですが、高校に入学してから相手の態度や言葉が、自分に対して厳しいというか反抗的になるようになりました。かといって自分はそんなに嫌われるタイプじゃないし、相手が気にくわないような事もしてません。自分でも今までずっと考えてきてるんですけど相手がおかしいのか自分が悪いのか分かりません。部活でもがんばっていたんですが、初対面の時点できつく、文句など言われてきました。かげでこそこそ言う時もあれば、みんなの前でわざと分かるように大きな声で言ったりすることもありました。   それがだんだん嫌になり、部活を休むようになりました。同じ部活の人でサボってる人もいましたが、何故か自分だけにせこい嫌がらせや集団でかげぐちをあいかわらず言ってきたのです。 高2になっていろいろ理由はあるんですが、部活を止めたんですけど、しばらくはみんなの前で悪口を言ったりしていました。 クラスでも違う人には笑顔で振りまいたりしても、自分にだけ怒っているような感じで接してきました。 それから人を気にするようになったり相手に不信感を抱くようになりました。今の何人かの友達にもちょっとしたことで信用できないなという感情がわきあがってきます。今はだいぶ直ったんですけどがんばって話しかけてみても、嫌そうな感じで接してくるし、 あまり話してない人にも何故か嫌われています。 ひどいことをされても、毎回毎回笑顔で接しないと仲良くなれないんですかねぇ?友達になるにはそういうことをしないと友達になれないんですかね?          

  • 人間関係に悩んでいます・・・

    私は正直今まで学校を心から楽しいと思ったことが無いのかもしれません・・・ 今高校2年生なのですが、毎日学校に行くのがつらいです。 クラスはみんな仲がよく、私もいつも移動やペアを作るときなどに一緒になる子はいます。 その子とは去年からずっと仲が良かったのですが、文化祭(6月)でお互い頑張りすぎてストレスがたまり、私が落ち込みやすいことを知っているその子は私に強く当たり、私が落ち込むのを避けるため、気を遣ってあまり話さなかったそうです。 文化祭を終えてからは徐々に話すようにもなったのですが、私自身「もう、話にいってもいいのな・・・」と考えてしまいその子のもとに話にいけません。 その子も友達が多く休み時間はいろいろな人と話しています。それを見ると「私といないほうが楽しいのじゃないかな・・・」って思って余計いけなくなります。 でも文化祭前はほんとに腹を割った仲で毎日それなりに楽しかったです。 今でもその子と前みたいにもっと話したいです。 休み時間はあまり話さないけど、移動やペアは今でも同じでそのときは普通に前みたいに仲がよいのです。 どうしたら気を遣わず前みたいに戻れるでしょうか・・・? それと私は孤独感を強く感じてしまいます。 まわりの人には「お前ほど顔ひろい人はおらん。」「どこいってもともだちおるやん。」「毎日楽しそうやなあ。」などよく言われます。 でも自分自身は友達少ないんじゃないか・・・、いじめられるんじゃないか・・・、嫌われてるんじゃないかと毎日人に気を遣っていて正直疲れます。 どうしたらもっと楽に学校に行けるでしょうか? 楽しく過ごせるでしょうか?

  • 大学での人間関係について

    大学での人間関係について 今現在大学の一年なんですが人間関係にちょっと悩んでいるっていうか、疑問に感じたりすることがあります。 といってもそんなに重い感じじゃないので気軽に回答していただけると助かります。 自分には特にいつも一緒にいるような友人がいません。 といっても友達がいないというわけではなくどちらかというと多い?とは思います (ある友達にも「友達多いね」と言われましたし) しかしどの友達とも一緒に買い物したり遊んだりする関係ではなく広く浅くつきあっている感じです。 他の友達を見てるといつも一緒に遊んでいたり飲みに行ったという話は聞くのですが、 自分は誘われたら行くみたいな感じです。 つまりその場で会えば適当に話をしたりするんですが長く話しこんだり遊びにいったりといった 感じにはなりません。友達というより知り合いに近い感じです。 高校時代はその逆でいつもつるんでいる友達がいて結構深い友好関係を築けてはいたんですが 大学という新しい環境のなかでそのような友達がみつかりません。 一応サークルにも無理して入って仲がいい雰囲気を味わおうとしたのですが、無理でした・・・ 正直言うとそういう友人が大学でもほしいです。 今でも違う大学に行った高校時代の友達と遊ぶ方が気が楽な感じです。 やっぱり大学で自分のような人の割合は少ないような感じを受けて、なんか変な気持ちになります。 これっておかしいんでしょうか?  といっても今から無理して友人関係を築こうとしても無意味に思えますし・・・ バイトとかで友人を探した方がいいのでしょうか? 彼女もいないんで若干孤独感?みたいなものを感じます。 自分と同じ立場の人とか、 なんかアドバイス的なものをしてくれると助かります。できたら多くの方に回答してもらいたいいです。

  • 人間関係・・・特に友達関連

    自分は途中で高校を辞めてしまい。 約2年間と少しの間一緒だった沢山の友達達と 関わる事が少なくなりました・・・ それはそれで仕方ないのです; でも2人だけ関わりを持っている人がいます。 1人は自分の中で親友でいつもツーリングや 峠を攻めたりして今でもよく遊んでる子です。 バイク関係でまだ付き合いがあります。 その人は自分も本気で信用しています>< もう1人の子は今まで長い付き合いだったのですが。 一緒にネットゲームまでしてて一緒に外食やカラオケ等にも 行ってた人です。 しかし、その人との今の関わりはネットゲームだけになってしまい。 その人は学校から家に帰ってもいつもゲームゲームとゲームばかりしています。 自分はもうネットゲームよりバイクで走ったりするほうが楽しいと感じ、 その人とはゲームもあまりせずスカイプだけで話を時々しています。 その話もあまりネタが無くて、相手に楽しくないような感じに捕らえられてるなぁ・・・って 自分でも思っていたのです・・・ ネットでしか関わりの無い自分なのですが、 私が学校を辞めた後 学校で私のネタ話やら悪口などを言っているようです・・・。 周りの女の子達も聞こえてるようで・・・ そしてその話を聞いてた女の子が感じ悪いと捕らえたみたいで 私に電話をくれました。 自分はその人に今日電話をし、学校で俺の愚痴言ってるのは 本当なのかを白状させました。 本当だったようで、本人も謝っていました。 今後は話題を出さないようにするよ・・・といっていました。 正直自分はショックでした;; 人間として酷いなぁって思っています。 今まで仲良かったのに自分が学校を辞めてしまってからは 言いたい放題している人とまだ友達を続けるべきでしょうか? なんだか人って簡単に信用とかしちゃいけないんだなって思った出来事でした。

  • 通信制の人間関係について

    こんにちは! 私は通信制高校の2年生です。 私は高1の夏休みに病気にかかり、全日制の学校をやめて通信制に転校しました。しかし今年に入り病気は完治し、普通の生活に戻ることが出来ました。そこで前の学校の時から大学受験を考えていたので、今一ヶ月ほど勉強しているのですが受験勉強の難しさを痛感しています。 ですがタイミングが悪く高3の先輩の卒業旅行に誘われてしまいました。私のクラスは通信制といってもアットホームな感じで、みんな仲良くしてくれたんです。だから先輩を祝ってあげたいとも思うんですが、英検を直前に控えていることもあり正直受験生としてキツイところがあります;;MARCHあたりに行きたいと思っているので、どうしようか迷ってます。受験勉強という理由で断ったら嫌な感じがするでしょうか? ちなみに受験を考えているのは私を含め2人だけです。もう1人の子は少し焦っているようですが、まだ勉強するように頭が切り替わらないそうです。卒業旅行にも参加するようです。この子のことを含めて教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 人間関係

    人間関係がうまくいかなさすぎて もう常に泣きたいです。 捻くれた性格って直る見込みはあるんですか…? 私は高校生です。 今までニコイチ!って感じで毎日ずーっと一緒にいた友達がいたんですけどちょっとしたことが原因で喧嘩が積み重なっていき、最終的には程良い距離感を保ちながら関わって行こうってなってしまいました。その友達は普段から非常識な面が多く見られてたので私も一緒にいて恥ずかしいなどと思うこともあって、いい距離感を保ちながら関わっていくという結果になった時は少しほっとしました。しかしその友達は誰にでも話しかけられて誰とでも仲良くできる人だから私がいなくても全然平気って感じなんですけど私はその逆で、誰とでも話せないし話しかけられてもうんとかいいえとかしか言えなくて、ニコイチだった友達が笑ってるところとかを見るとその度にあぁ失ったな…っていう感覚を味わっています。その反面、よくもあんなに非常識なのに人に好かれるよなとか最近ではもうひがみったらしいことしか思わなくなってきています。だけど本当は仲良くしたいんです。 周りがはしゃいでるのを見るとイライラするだけど本当は仲間に入りたいっていう矛盾する気持ちはどうにかならないんですかね…?嫉妬してる暇があるなら自ら仲間に入れよって言われたこともあるんですけどプライドも高いし性格上それがなかなか厳しくて… 学校を辞めたいくらい毎日孤立してて一人で本を読んで気持ち紛らわして、考えることばっかり増えて心が窮屈で悲しくて辛いです。夢とか将来のこともあって辞めるとかそんな選択はできないです。