• 締切済み

再放送のドラマの前の「保護者のみなさまへ」の意味

再放送などでドラマ等の前に、メッセージが流れることがあります。 だいたいの以下のような内容です。 「保護者のみなさまへ この番組は、児童及び青少年の主張に・・・・・配慮を・・・・」 原文は憶えていませんが、 そのドラマが初めて放送されるときには、そんなメッセージを見たことがありませんが、 再放送でそういう配慮が必要の場合には、流れるようです。 (1)どうして、最初の放送ではこのメッセージがないのでしょうか? どんなことなのか?今まで考えていませんでしたが、 先日見たドラマにこのメッセージがありまして、考えてみました。 特にエッチなシーンもありませんでしたので、そういうお色気シーンではないと思うのですが、 (2)どういったことが想定されての前書きなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

最初に放送したあとに 苦情が入った しかし再放送を要望する声もあったので そういうメッセを入れた 児童になんらかの影響があると考慮したためのメッセ お色気や暴力シーンだけが問題とは限りません

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

お色気シーンだけではなく、殺害シーン(殺害そのものではなく、殺害の仕方や死体の描写など)の関係もあります。 また時間帯の関係上、多くの子どもが見ている時間(休日の昼過ぎなど)の都合でもあります。 良い子が寝た時間以降は、注意喚起はないはずです。 こういったメッセージが流れるようになったのは、時代の流れだと思います。 このままいけば、殺人お色気はご法度、喫煙、禁酒、その他諸々も注意メッセージの対象となるでしょう。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 アニメや漫画でも昔は問題のない言葉や表現が現代では問題扱いされます。しかし、原作では誹謗中傷などの悪い使い方ではない。差別的な意味なかったなどもあり、そのままという形が取られています。  社会情勢の変化などもあり、思想的な考え方なども変わってきています。    それと、原作者が亡くなっている、関係者が亡くなっている、連絡が取れないなど変更が困難なこともあります。    今放送している物でも、もっと未来になれば、不適切な表現とか、そんなものは現代では使って居ないよなど出てきますよ。そして、同じような文章がつけられます。

回答No.1

時代の移り変わり。 当時はまったく問題視されないような内容でも現在ではクレームがきたりする。

関連するQ&A

  • サスペンスドラマの再放送。

    土曜日の午後、私が住んでいる地域のテレビのサスペンスドラマの再放送で放送開始前のことです。 「保護者の皆様へ。この番組には、児童および青少年の視聴に配慮が必要と思われる場面があります。ご注意ください。」とアナウンス付の字幕が出ました。 児童や青少年に悪影響があることをわかっていながら、このようなアナウンス付の字幕を出してまで放送するテレビ局をどう思いますか。

  • 番組の前にでてくる「保護者の皆様へ、この番組は~」の注意書きの基準は?

    最近、サスペンスドラマの冒頭などには 「保護者の皆様へ この番組については児童および青少年の視聴に配慮が必要と思われる場面があります。ご注意ください」 との表示が出てくることがありますが、このコメントに何か基準はあるのでしょうか。サスペンスドラマということは、殺人シーンでしょうか。でも、人がバッタバッタ切られる時代劇や、アクションシーンの多い(時には人死にの出る)アニメにはついていなかったと思うのですが…。 ちなみに是非を問う質問ではありません。まあ、あんまり意味なさそうだなぁとは思いますが。

  • テレビにお色気シーンは必要ですか

    テレビにお色気シーンは必要ですか? 私が子供の頃のテレビ番組では今では考えられないお色気シーンがドラマ、バラエティにたくさんありました。 女教師レイプ。みたいなサブタイトルの連続ドラマがゴールデンの時間帯に普通に放送され、しかもその回が全話で最も視聴率が高い。 お色気は視聴率が取れると言われとんでもないお色気番組が毎日放送されていました。 最近のテレビ番組は男性向けのの番組も露骨なお色気ものはありません。 露骨なお色気番組やシーンは必要だと思いますか。

  • 玉音放送の「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の意味

    8月の終戦記念日が近付くと、戦時中の苦労を描いた「お涙頂戴ドラマ」や、歴史ドキュメンタリー番組が多く放送されます。 それらの番組の中で流れる玉音放送の定番のセリフが「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」であることは皆様もご存知だと思います。 しかし、ほとんどの日本人、特に戦後生まれの方は、この「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の意味を、天皇が「戦時中の苦しい生活をよく耐えてくれました」と国民をねぎらうつもりでおっしゃったのだと勘違いしている方が多いと思います。 この「この「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の前後の部分をよく読めば、それが間違いであることが分かります。 玉音放送原文 惟ふに今後帝國の受くへき苦難は固より尋常にあらす爾臣民の衷情も朕善く之を知る然れとも朕は時運の趨く所堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ以て万世の爲に太平を開かむと欲す これを見ていただければお分かりだと思いますが、「耐え難きを耐え、忍び難きを忍んだ」のは天皇ご自身であり、むしろ天皇が心配なさっっているのは、戦時中のことより、「今後」のことであることが分かります。 皆さんは、この「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」の意味をどのように認識していたでしょうか?

  • ドラマ「天国に一番近い男」の挿入歌について

     ちょっと古いですがドラマ「天国に一番近い男」という番組を放送していたと思います。  この番組の中で四郎たちがトラックを追いかけるシーン(たしか第2話)があったと思います。(88と書かれたトラックを追うシーン)  ここで、実際にトラックを追いかけているときに流れているBGMの曲名が分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。  テンポが速く、キーボード(シンセサーザー)が中心の曲で歌詞はないと思われます。  これだけの条件ですいませんが・・・  よろしくお願いします。

  • ドラマや映画のエッチなシーンって・・・。

    こんばんは、ずっと疑問に思っていたことなんですが、 ドラマや映画で主役の女優さんのエッチなシーンってありますよね。 あれって、本当のその女優さんが演じているんですか? それとも、体だけほかの人で、顔だけその女優さんなのでしょうか? 男の人はまだいいと思いますが、女優の女の人が裸で全国放送。。。って その女優さんは恥ずかしくないのかなあって思っていました。 かなりすごいシーンもあったりして、大丈夫なのかなあ?って 思ってしまいます。 どなたか、私の疑問に答えていただけるとうれしいです。 ずっと疑問でもやもやです。よろしくお願いします。

  • 生活保護の放送で、申請者が贅沢に思えてしまった。

    昨晩、2人の子持ちの女性が貯金残金700円程で生活保護を申請して受理されるシーンが放映されていました。 番組の文字情報だけなら貯金700円では早く助けてあげないとと思えるのですが、放送を見ていて疑問がわいてきました。 子供はぽっちゃり体系で、母親の面談中に大騒ぎで座っていられないようでした。元気そうでなによりですが、靴のまま椅子に立って遊んでいました。 女性の服装はラインストーンがたくさん散りばめられたタンクトップにシフォンの肩出しのチュニック、靴はヒールの高い真新しいサンダルで、どれも痛みが無く新品に近いように見えました。 髪も生え際まで綺麗に染めたばかりの茶髪のロング、腕には天然石のブレスレットを2~3重にしていました。 家の中のシーンでも、おもちゃや衣類、食器等も山積みで、とても生活苦には見えませんでした。 先日は別の放送で、ある地域の生活保護受給者が、受給日にそのお金でパチンコに行って遊び、酒とタバコを買って自宅で他の受給者と麻雀をしていました。 この地域には仕事が無いから仕方ないんだ、俺達は漁師だから船が無くなったら仕事ができなくて当たり前とビールを持ちながら言っていました。 このような人が全てとは思えませんが、このような放送を見ると本当に生活保護が必要なのか疑問を感じてしまいます。 仕事がなくて手取りが生活保護以下でも、保護を受けずに質素な生活をしている人もたくさんいるのに、なぜこう贅沢に見える人達の申請も簡単に受理されてしまうのでしょうか? 生活保護の審査ってどうなっているんでしょう?そんなに簡単に受理されて支払われてしまうものなのでしょうか?

  • 昔、NHKでやっていた海外ドラマ

    たしか1973年か1974年にNHKで放送していた海外ドラマについてお尋ねいたします。記憶が曖昧ですが、たぶん、平日18:00からか、18:30からの放送だったと思います。放送期間についても記憶が曖昧ですが、1週~2週程度の短い期間で終わる番組だったようです。 子供向けの番組なんですが、妙に不安を掻き立てるようで、子供心に怖かったような記憶があり、海岸の崖のシーンやその崖にある洞窟のシーンなどは記憶に残っていますが、題名などは完全に忘れています。少年少女が探偵の真似事をするストーリーだったような気がします。 曖昧な記憶ばかりで申し訳ありませんが、なにか記憶にある方がいらっしゃいましたら知らせてください。よろしくお願いいたします。

  • 死刑映像が放送されました

    今日、関西ローカルのニュース番組「ムーブ」にて北朝鮮の特集コーナーで、公開処刑の映像を放送していました。 モザイクもかけず、特に断りもなく、「これが処刑の映像です」というアナウンスの直後、木に縛り付けられらた人間が秒読みの後、銃殺されていました。 ご飯を食べていた私は非常に不快な気分になり、残りを食べることが出来ませんでした。 ムカムカしたので生まれて初めてテレビ局へクレームの電話をしましたが、朝日放送にそういう放送の規定なんかはないのかと尋ねた所、担当者が判断すると言っていました(視聴者センターの人)。 テレビ放送って自主規制が厳しいと思っていましたし、牛や豚を殺すシーンや、手術シーンだっていろいろと配慮をしているはずです。 しかし人を殺すシーンを夕方から放送していいものなのでしょうか? でもアフガンの幸田さんはテレビ放送はなかったはず。

  • 痛快!ビッグダディ(12/23放送)のBGM

    12/23放送のビッグダディを途中から見たのですが、BGMが何かのドラマで使われていた気がするのですが思い出せません。 メロディーを書ければよかったんですが、ストロベリーナイトっぽいなぁと思って調べているうちにメロディーがすり替わってしまい、BGMのメロディーを忘れてしまいました。 私が見た範囲でそのBGMが流れていたのは誕生日パーティーより後のシーンだったと思います。 番組見た方で分かる方いましたらよろしくお願いします。