• 締切済み

スロットのアイムジャグラーの回転数

osiete-poo3の回答

回答No.5

900Gは怖いですね。 自分なら打ちません… 理由は単純に「高設定じゃないから」です。 決めつけるのも危険ですが… 経験上、高設定で500G以上ハマることは少ないように思います。 自分が見た最高のハマりは、1500Gです。 それも朝は最高に調子良かった台ですよ。 ジャグラーは恐ろしいです…

関連するQ&A

  • スロットのアイムジャグラー

    隣ね台が当たっているときは、当たる確率が高いんですか? そんな気がするんですが。

  • アイムジャグラー

    今、アイムジャグラーがお気に入りで打っています。理由としては、夕方から打つことが多いのですが設定6の判別が容易であり、安定して出かたをするからです。また、あの告知音とランプ点灯がたまりませんね。そこで以下の質問をさせてください。 1.BIG確定のリーチ目はあるのでしょうか? 2.ボーナスを引くタイミングはレバーを押した時で   BIGかREGの判定もその時に抽選されるのでしょうか? 3.波に乗ると100回転以内で10連を記録したこともありますし、   10回転以内でのあたりも多い気がします。また、1回転での   BIGも1日で2回引いたこともあり、完全抽選とは聞いていますが   何か他のからくりがあるのでしょうか? 4.100回転以内のあたりが続いた後は大きなはまり(400回転以上)   がある時があります。偶然でしょうか? 5.子役同時抽選は、チェリーのみでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイムジャグラーで負けないためには。

    仕事帰り、休日、アイムジャグラーうってます。 どこの店も設定1、2の据え置き。良くて3程度です。 僕は、いつも高設定を狙い、相対120分の1をきる台しか座りません。 (アイムは低設定でも全ては確率だと思っています。) しかし、正直勝てません。ボーナスはつきますが、突然レギュラーに偏りだしたり、粘りむなしく自分のところで大ハマリくらったり。 まわりをみるとわかがわからないハマり台が爆発したり、確率うちしてる自分がアホくさくなります。確率台ですから、高設定をつかめば大きく勝つ時もあるのですが、平均勝てて1万前後です。負ける時は2万前後です。大きくも勝てない、大きくも負けないのですが、トータルでは負けてます。 低設定うちで爆発させて勝つ人は、波があるというのですが、そんなもの存在するのでしょうか?僕はまぐれで出てるとしか思えません。アイムは絶対に確率と比例してボーナスが出ると思ってます。 高設定もどき低設定をみやぶるのにはどうしたらいいのでしょう? 上記の低設定波打ちというもので立ち回る方、どこでどう爆発するタイミングを見極めているのでしょう? 低設定で勝つことは可能なのでのしょうか? できれば技術的な理論に基づいて、教えていただきたいです。 据え置き低設定3日ほど(3000回転~10000回転くらい)ピーク時。 スランプグラフ等の見極め。 お願いします。

  • エンジンの最大回転数について

    エンジンの最大回転数はどのように計算しているのでしょうか? やはり、それ以上回転させると支障をきたすということだと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • アイムジャグラーEXのBIG中について

    今日、2回転でGOGOランプがぺカって喜んだのですが、 BIG中に、いつもならブドウがずっと当たっているのですが、 今日はBIG中に3回ほど、連続でハズレてしましました。 BIG中でも、ハズレてしまうことってやっぱりあるのでしょうか?? 他の台で、データカウンタをみたら2000回転以上ハマっている台を見たのですが、この後、ジャグ連とかしますか? パチスロ初心者ですので解答お願いします。 あと良かったらジャグラーに関して何かおもしろい情報を知っていたら 教えてください!

  • 回転数について

    パチンコ閉店前に例えば1000回転してたとします。 次の日その台を打ったとして、 回転数はデータでは1回転目になりますが 実際は1001回転目と考えていいのでしょうか? それとも閉店後電源を落としているから1回転目になるんですか?

  • 最大出力、トルクの発生回転数。

    バイクのカタログには最大出力と最大トルクが書かれていますが、その発生回転数は3000回転以下から10000回転以上まで様々ですよね。 バルブの駆動方式や、マフラーのヌケのよさで変わってくると聞いたのですが、他に最大出力発生回転数と最大トルク発生回転数を決定する要素は何ですか?

  • 回転数

    昨日、エヴァで総回転数が二桁の台で打っていたらBIGが連発しました、全然回ってない台はBIGが来やすかったりするんでしょうか? ちなみにそのとき打っていた台の設定は4だと思います

  • 新車の慣らし運転・回転数について

    新車を購入し、エンジンのために慣らし運転を始めました。オートマなのですが、500キロまでは2500回転、1000キロまでは3500回転、1500キロまでは4500回転とネットに書いてあり、最大回転数まで意識的に回すことが大切ということでした。これは、その走行距離ごとの最大回転数を出来るだけ多くして走るということなのでしょうか。それとも、最大回転数は、たまにそこまで回せばいいということなのでしょうか。1速や2速で3000回転を多めにして走っていると、エンジンルームから焦げ臭いにおいがしてきました。どうか知識をお持ちの方、ご助言をいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • スロットのアイムジャグラーについて。

    gogoランプが点灯時ではなくても、77と来たら7を揃えたほうがいいんですか?