• 締切済み

転職先企業から前社への問い合わせはあるのか

現在、在職中で、転職を考えています。 そこで不安に感じたことがあったのですが、 自分が応募している企業が、応募者の前職の企業に、何らかの問い合わせをするということはあるのでしょうか? もしあるとすれば、どういった内容が問い合わせられるのでしょうか。 在職中であれば、転職活動をしていることが会社に知られることは避けたいですし、 仮に退職してからの転職活動の場合で、違いがあるのかについても気になります。 ご回答お願い致します。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.5

法律上は 在職の有無以外は 問い合わしてはならないし、答えてはいけないことになっています。 これは建前です。 実際は、会社によりますが 勤務態度・成績 政党・宗教関係 組合活動の状況について 聞く場合もあります。 私も答えたことはありますが 電話ではしません。外でコーヒーを飲みながらの雑談で さりげない言い回しで本当のことを言います。相手もプロです、具体的に言わなくても ピンときます。

回答No.4

質問に対して返答が漏れていたので、追加します。 リファレンスの内容は勿論ネガティブなケースもあり得ます。(勤務態度が悪い、ハラスメント行為があった、成績不良、協調性がない、遅刻欠勤が多い、抑鬱症など) 例えそれが事実であろうがなかろうが、人の口を塞ぐ事はできません。あまりにも事実に反する場合は、名誉棄損などで告発する事は出来ますが、実際には発言の証拠を掴む事はほぼ不可能で、どんなリファレンスがあったかさえ本人には知らされないのが普通です。 ただ、リファレンスは複数取るのが通常です。1人からのリファレンスが極端に悪くて、他の人の評価が良い場合は、極端に悪いリファレンスの信憑性は低いと見なされるかもしれません。どちらにしても、人の評価をコントロールする事はできません。それを気にするより、応募先の事業のリサーチや、面接でのプレゼンテーションの準備に全力を尽くされる事が大事です。

回答No.3

補足読みました。 リファレンスは在籍期間と仕事ぶりについて問合せされますが、質問者様が現在在職中の会社には、例え同業他社でもやらないのがルールです。ただ、前にもお伝えしたように、モラルの低い人がいるのが事実なので、例えば質問者様の応募先に現上司の方と近しい人がいて、現上司の方に直接問合せが入らないとは言い切れません。 そうなると応募先にも敬遠され、今の会社にも居づらくなるという最悪の事態になりますので、現在の会社とあまりに近しい所への転職活動は避けた方が安全かもしれません。現在の会社とあまり接点のないような会社であれば、現職へのリファレンスはまずないと思っていいと思います。いずれにしろ、上司ひとりの評価に振り回される必要はありません。手近な所に拘らず、広い視野で次のお仕事考えられたらいかがですか?

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

4度同業他社で転職しています。 大体会社は前職や共通の下請業者に問い合わせをしていたようです。 大体は褒めていたそうです。 私は一部社員からは劇的な低評価だったりしたが、 上の人はそうでもなかったり が多かった。 下請相手だろうが誰だろうがきちんとしていたつもりだったし。 転職先が現職の誰と知り合いかも関係するでしょうが 上司と仲がよろしくない部分で不安なようですが、あまりにもくさすようだと 普通「ほんとか?上司がおかしいんじゃないの?」と他の人にも聞いてみたくなります。 他の数人が口を揃えて悪く言うなら、もうそれは信用するしかなくなるだろうが ここの心配はなさそうで。

回答No.1

外資系企業で管理職をしています。 結論から言うと、前職、あるいはそれ以前の会社への問合せは「リファレンス」と言って普通に行われます。在籍期間の確認や仕事ぶりへの評価などが聞かれます。これはよく勘違いされる人がいますが、個人情報ではないので違法ではありません。前職の人事担当者、あるいは個人的なコネクションがあればその人に問合せが入ります。 ただし現職の会社への問合せはエチケットとして普通はやりません。応募者の現在の就業に支障をきたすからです。しかし、モラルの低い企業は平気でやったりしますので気を付けてください。(といっても中々見極めは難しいですが)私も以前それをやられて苦境に立った事があります。応募者が離職中であれば前職の会社への問合せはされる確立が高いでしょう。 ただ、それだけのために今の会社を辞めて就活に専念する事は、余程現状がひどい状態でない限りお薦めしません。リスクが大きすぎるし、条件交渉で不利だからです。大抵の会社は最低限のエチケットは守ります。お仕事しながら、じっくり応募先を見極めて動かれたらいかがですか? 頑張って下さいね(^-^)

ffaann5
質問者

補足

Charlie029さん ご回答ありがとうございます。大変参考になります。 頂いたコメントの中で、気になった点を質問させてください。 仕事振りの評価というのは、どういった内容が伝えられるのでしょうか。 不利になるようなことが伝えられたり、著しく悪い評価を伝えられた場合もあるということでしょうか。 もう少し私の状況を説明させていただきますと、 転職を決意しているのは、もともと職種の変更をしたいという思いが強かったこと。(社内での異動が不可能) 拍車をかけたのは、上司との関係が悪く、納得いかないですが上司からはこの仕事には不向きだという評価をされ、そのようなことから職場の人間関係がストレスで限界を感じていることなどからです。 仮に上司との関係を改善し、評価を改善できたとしても、自分の目指す仕事は現在の職場ではできないので、苦痛を感じながら耐える意味が見出せません。自分の将来の目標のためにはやはり転職を目指したいことに変わりはなく、決意は固まっています。 仕事をする上で関わる他部署からの評価、他部署の上司からは良い評価を頂いてはいます。 しかし、自分の直属の上司が問題で… 転職に不利になるのではないかと心配です。

関連するQ&A

  • 前の会社に問い合わせが行く?

    現在、転職活動をしています。 転職の際、前職の会社に問い合わせが行き、色々と調査されるという 話をよく聞きますが、具体的にどこまで聞かれるのでしょうか。 (以前いた会社はどこまで回答するのでしょうか) ・在職期間 ・学歴 ・勤務態度 ・退職理由 等が思い浮かびますが・・・。 円満退社とはいかなかったので、有る事 無い事を言われないかと心配しています。

  • 問い合わせって?

    現在、在職中なのですが、転職を考えて少しずつ活動もしています。 面接をした際に、ふと思ったのですが、前職の所在地等を聞かれたりする時というのは 問い合わせが今の会社にいったりするのだろうか??と不安に思っています。 行きたい会社に採用されなければ、そのまま続けていきたいとは思っているので、 転職を考えてるというのは少し具合が悪いのです。 知りたいことは、実際に問い合わせ、というのは在職・無職に関わらず、どういった内容の ことを問い合わせをするのでしょうか?ということが知りたいです。 どなたか人事関係で詳しい方がいらしたら教えてください。お願いします。

  • 得意先への転職

    今、在職中で転職活動中ですが、求人情報に現職の得意先がありました。まともに応募したら、今の会社へ問い合わせがありそうです。では、このような場合、どなようにすればよいか、アドバイスお願いします。

  • 転職について

    26歳専門学校卒、大手メーカーのルートセールス3年半の社歴がある男です。 前職は体力を使う仕事だった為、将来に不安を覚え退職しました。 すぐに次の会社は決まると思ったのと、少し休もうと思ったので、2ヶ月目ぐらいから真剣に転職活動を始めました。 職種は従業員100人以上のメーカーで、前職と同じ営業を志望しています。 退職してから、もうすぐ一年が経ちます。 今までで人材紹介会社や転職サイトからの応募、ハローワークを利用しての転職活動の結果は、書類選考50社、面接20社ぐらい落ち続けてどこにも内定をもらえてないです。 このままどこにも内定がもらえない気がして不安で仕方がないです。 どうすれば内定をもらえるようになれるのでしょうか? 一般にブラック企業といわれる企業や業種は避けています。 もう離職期間が長くなっている為、企業を選んでるような立場ではないのでしょうか? それともまだまだ諦めずに、自分の希望とする企業に応募し続けるべきでしょうか? 面接でも何が正しくて、どう受け答えすればいいかわからないようになっています。 どなたかいい転職活動のアドバイスをいただきたいです。 文章が長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 転職に際し、前職の職場に問い合わせ

    現在、転職活動中の者です。 転職に際して、前職の職場へ問い合わせって、実際のところ、結構あるのでしょうか? 別に変な事をして前職を退職した訳ではないのですが、ネットで調べていると、「会社によっては前職に問い合わせをする事もある」という記事を見かけたもので・・ 変に心配性なのかもしれません。 人事や事務など、できれば人事関係の方で「問い合わせを受けた」又は「聞いた事がある」みたいな方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 転職活動中なのですが、応募先企業の個人情報の取り扱いについて質問させて

    転職活動中なのですが、応募先企業の個人情報の取り扱いについて質問させて下さい。 先日、ある企業を応募したのですが、その際の相手先企業の対応について、ご意見を頂ければと思います。 面接をして頂いた企業は、私が前職で勤務していた企業と同じ業種の企業になり、面接自体はつつがなく終了しました。 その後、私の前職の友人から連絡があり、私がその企業に応募した事、私が職務経歴書や履歴書で書いていた内容等、かなり詳しい部分まで知人に知られていました。 知人の話では、応募先企業の社長(以下A氏)と前職の会社の社長(以下B氏)が既知の間柄であり、A氏が「以前あなたのところに勤めていた○○が、うちに受けにきましたよ」という形でB氏に話し、その際私の応募書類もB氏に見せたようです。 その後、友人はB氏と食事を取っている際に、B氏からその事を伝え聞いたそうです。 私としては自分の知人に転職活動状況を知られるのは非常に不愉快なのですが、このような事は転職活動をするうえでよくある事なのでしょうか? 現在応募先企業には事の経緯を説明し、事情の説明を求めているのですが、今の所ご回答を頂けていません。 また、今後このような事態を招かない為にも、何か自分でも出来る対策などあれば、是非ご教授いただければと思います。 初めての質問のため、伝わり難い部分もあるかと思いますが、是非皆様のお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願い致します。

  • 在職中の就職(転職)活動について

    現在、真剣に転職を考えています。在職のまま就職活動をしたいのですが もし会社に知られてしまったら・・ということがとても気になっています。 ネットでもいくつか求人のサイトを見つけ 応募したいと思っている企業もあるのですが 問い合わせだけでも氏名や連絡先など明記しなければならないようなので結局躊躇しています。 企業側に応募の秘密をお願いしたりすることは出来るのでしょうか。 また秘密は守って頂けるものなのでしょうか。 まだ何も調べていないので無知でお恥ずかしい限りですが、 このような事に詳しい方、在職中に転職活動をされた経験のある方のお話を伺えたらと思っています。 現在のところ一番気になっているのは上記の件ですがその他の事でも構いません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 転職前の会社への問い合わせ

    転職活動中の者です。 現在の職場は7月退社(すでに上司も了承済)で、現在の職場で働きながら、次の職場を探しています。 こちらのサイトを拝見していますと、前に働いていた会社へ問い合わせをするというような文章が時々あります。 退職は周知のことですし、嘘をついて転職活動しているわけでもないのでやましいことはありませんが、まだ勤務しているだけに、試験を受けた会社から「現在の職場に本当に在籍しているか」「どういう人物か」などの問い合わせがくるのは何となく嫌だと思います。 もちろんすべての会社が確認するわけではないと思いますが、転職の場合、前の職場に何かしらの連絡をしたりするのは一般的なことなのでしょうか? また、連絡をする場合はどういったことを連絡・確認するのでしょうか? ちなみに、試験を受けようと思っているのは大企業のグループ会社で契約社員(正社員への登用あり)です。

  • 転職先の内定について

    今回初めて転職活動をして、内定を頂きました。その際に不安があり、アドバイスください 11月半ばに口頭で内定をもらい、企業持ちで健康診断を受診をし、特に問題もありませんでした。企業からは健康診断の結果も問題がないと11月下旬に返答をもらい、いつから働けるかとの話になりました。 企業としては12月半ばからと言われましたが在職中の為、社内規則の関係で1ヶ月前に退職を伝えなければならないとあり、来年からと依頼をし、了解をもらいました。 転職企業は、条件面、配属店舗は12月に連絡しますと言われたので待ってました。12月に入り連絡がなかったので、社内で着用する服装などを聞く関連で電話をかけ、入社が1月半ばを予定してる、また配属店舗を探しているので、12月半ばにならないとわからないと言われました。 給料はだいたいの仮の金額を教えてもらえました。 配属店舗を探してるとは、自分の受け取り店舗がなくて暗礁に乗り上げてると事ですかね。 引き取りがないのに何故採用されたか不安に成ります。 また在職企業は退職することを伝え、辞めますが本当に採用されるか不安でしょうがありません。 何回か問い合わせした為、めんどくさいと思われたら、まずいと考えてますのでいつまで待って連絡なければ問い合わせたら良いか教えてください

  • 転職前の社内研修

    現在会社に秘密で転職活動中の者です。 以前こちらで質問をしたところ在職中の転職の方が有利とのことで今尚その状態を続けております。現在の応募中の複数の企業の進行状況からして内定を"もし"頂けるとしたら6月中と思われます。 そんな中現職の企業から6月中複数の社内外の研修を受けるよう業務命令が出てしまいました。なるべく円満退職をしたいと思っているのですが研修を受けるだけ受けてすぐ退職の意思を伝えたら十中八九最低でもしこりになると感じました。かと言って内定が出たとしたらそうは先延ばしにできません。 ここは狸の皮算用になりますが転職活動を白状してしまったほうが良いと思いますか。それともあくまで図太く研修受けながら内定待ちしたほう良いと思いますか。皆様のご意見お待ちしています。 ちなみに現職の企業は恩義はあるものの遅くても数年以内には辞めるつもりにしている企業です。

専門家に質問してみよう