• ベストアンサー

コレステロール高めのコーギー。注意点は⁇

先日去勢手術をする際の血液検査で総コレステロールが365で、かなり高い事がわかりました。現在7ヶ月のコーギーで、体重は12キロ前後。見た目は細いです。エサはサイエンスダイエットプロパピー用を朝晩表示通りの量をあげています。オヤツは、しつけ用にボーロやりんごや野菜をあげますが少量です。獣医にはパピー用をやめて良いと言われました。この際メーカーも変えようかと考えていますが、種類が多くてわかりません。日清jpの体重管理用が気になっています。とりあえず食べるものでの注意点をご存知の方、何でも良いので教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226004
noname#226004
回答No.1

食べるものでの注意点とは違うかもしれませんが、少しでもアドバイスになれば幸いです。 ショップなどでは多くの種類のご飯が販売されていて飼い主さんも迷ってしまうと思うのでヒルズやロイヤルカナンなどの食事は病院でも療法食として与えていますし嗜好性も良いので、かかりつけの病院に相談すると良いかと思います。 ショップで買うよりは療法食のほうが基本的に栄養面も考えられているのでおススメです。 現在肥満体でもなさそうなら体重管理用でなくても良いと思いますが、給与量の表示はあくまで目安であり、同じ犬種でも体格や体の大きさなどは異なるため必ずその決められた量を与えなければならないという事ではありません。 よく病院に来る飼い主さんはオヤツはあげているがほんの少しだけと言われるんですが、そもそもオヤツは与える必要が無く、むしろ与えすぎるとご飯よりもオヤツをほしがるようになったり肥満にもつながります。 コレステロール値が高いのは元々吸収しやすいのかもしれませんが、まずはオヤツを抜いてみてはいかがでしょうか。 オヤツ代わりにドライフードを数粒上げる方が大分カロリー的にも低いですしワンちゃんも素直に喜びますよ。

liliryo
質問者

お礼

お返事遅くなりましたが、丁寧な回答ありがとうございました。今はロイヤルカナンの去勢用を混ぜて様子をみています。 躾の時のオヤツは試供品でもらったドライフードを何粒か与えるようにしました。色々試しながら合う食事を見つけたいな~と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬が高コレステロールと診断された

    動物病院にて愛犬の血液検査の結果で重危険度の高コレステロール値と診断され 体重を(現在6kgを5kgまで)落とすように言われました 確かに犬種的には標準よりやや大きめですが、子犬の段階で足の大きさから、 別の獣医さんに6kg程度に成長すると言われており、体重は問題ないと思っていた ためかなりショックです フードの量はむしろ少なすぎで、 体重からだいたい100g強くらいだと思いますが、 計量ミスで80gくらいしか与えていませんでした おやつはボーロを5~6個、キャベツを時々あげます 結局のところフードを変えることにしましたが たった80gしかあげてないのに栄養取りすぎだなんて納得いきません ちなみにフードはユーカヌバの体重維持、散歩は朝、夕で合計1時間程度です

    • ベストアンサー
  • コーギー 足の十字靱帯が弱い?

    飼っているコーギーについて教えてください。 コーギー メス 生後5か月の時に避妊済 現在1歳半 体重8.7キロ(獣医から適正体重8.5~9キロの間と言われました) 餌は市販のドライフードを1日2回。おやつや人間の食べ物は与えていません 1歳のころ、自宅駐車場で走っていた所、左後ろ脚を引きずるようになりました。 (痛めた瞬間は見ていないのですが、コンクリートで足を滑らせた可能性があります) 病院で診てもらったところ、「後ろ十字靱帯が伸びているようだ」ということで、痛み止めと時間薬で約1ヵ月間は散歩禁止、その後は短時間でゆっくりと散歩したりして、3ヶ月ほどで完治しました。 (10キロ未満なので、手術はしませんと言われました) そして本日、ドッグランで2分ほど走った後、右後ろ脚を引きずるようになりました。 (走っているところを見ていましたが、大きくこけたとか滑ったとかはありません。下は芝生でした) 病院で診てもらったところ、「前十字靱帯が伸びているようだ」ということで、前回と同じ治療をすることになりました。 あわせて、 今回右を痛めたことから、左を過度に使うことになる。前回の分が完治したとはいえ、いためたことがない子に比べたら負担が大きくなるので、左も痛めるかもしれない。 ということでグルコサミンのサプリも一緒に服用することになりました。 獣医から 基本十字靱帯を痛める時というのは、見ていたら明らかにわかるような転倒や事故、加齢による肥満から来る負担などが原因の場合が多い。若くて適正体重のコーギーがただドッグランを走っただけで痛めるとは考えにくい。もしかしたら、(レントゲンを見る感じ骨には異常がないので)生まれつき靭帯が弱いのかも。ただそういった犬は見たことがありません。これからは思いっきり走るようなことはさせない方がいいと思います。 と言われました。 もし、そういったコーギーや他犬種を飼っていらっしゃるから、いい食事やこんなことしたらいいよ、などなにかお知恵があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 お忙しい中、読んでくださってありがとうございます。

    • ベストアンサー
  • LDLコレステロール対策のおやつ

    高齢の母親のLDLコレステロールが気になるので、この際3時のおやつをりんごにしてしまおうと思います。薬は本人が嫌がりますが、おやつなら喜んで食べます。りんごで中性脂肪が大きく下がった経験もあります。 問題は季節を過ぎるとおいしいりんごが売ってないし、オフシーズンは高いです。旬じゃないりんごの味が問題ならすりおろして蜂蜜でもかければいいと思いますが、健康に良い成分がたくさん入っていなければ無理してりんごを食べる意味がありません。 夏や秋にりんごを旬じゃないりんごを無理して手に入れるか、ほかの食材で対応するか、どうしたらいいと思いますか?

  • 総コレステロール高めで気になります。

    55歳 専業主婦です。 昨日の他の病気での定期検診の血液検査で総コレステロールの数値が219mg/dlまでのところ232ありました。 半年くらいこんな感じに わずかなんだけどちょっと高いね。 と言われています。 去年 食事も何も気にせずに検査をしていた頃は 基準内、たまに低い基準のLがついていたこともあります。 それが1度Hが付いて高くでた時に なんとなく自分で食事に気をつけなきゃなぁと思い 3食食べていた白米を昼だけにして 朝と夜は白米の代わりにブロッコリーやキャベツなどお野菜を多めに摂る生活をしていました。 なんとなく わずかに高いだけだったので食事ですぐになんとかなるかな?と考えていたのですが 2ヶ月後の血液検査で 白米一食やめたぐらいでは数値は225とまた超えていました。 体重は58キロから56キロに減っていました。 それなら油を変えてみようと エゴマ油やオリーブオイルを使うようになりました お味噌汁にはわかめやきのこをたっぷり使って 牛乳をお料理に使ったりしていましたが豆乳に代えてみたり ブロッコリー キャベツ 大根を意識して食べてみたり、牛肉を鶏肉にかえてみたりと ネットから得た情報で食生活の改善を楽しんでしていました。  体重が56キロから54キロになりました。 そして血液検査の結果はやっぱりまた 少し高いね。の229とまたまた基準超。 そして昨日の検診前 1ヶ月ほどは 暑さが出てきたので食欲もなくなり 3食のうち お腹が空いてなければ食べない時もありました。 食材は変わらず 量が明らかに半分ほどの量でお腹がいっぱいになる感じでした。 娘がりんご酢を買って放置していたので りんご酢15gに豆乳150cc はちみつ5gぐらい入れたものが美味しくて 毎朝飲んでいました。  エゴマ油 豆乳 わかめ ブロッコリー お豆腐 鶏肉 きのこ 大根 蓮根などを少量食べて 白米を食べず パンも食べず(欲しくなかったので) 高カカオチョコレートを少量おやつに食べる生活を1カ月続けました。 体重が54キロから52キロになりました。なんだかんだで半年前より6キロ痩せていました がんばったーというわけではありませんが食生活を気にして挑んだ血液検査 結果は今までで1番高い数値の232が出ました。 え?食生活を気にかければかけるほど悪い数値になっていくの?? となり 2ヶ月後の血液検査には 何をどーしてやろうかと考え中です 先生は これくらいならねぇ そこまで気にしなくても…ちょっと食べ物に気をつけてみて って感じです。 気をつけてるのですが…と伝えると ちょっと様子見してみようか と言われました。 2ヶ月後 逆になーーんにも気にせず 好きなものを好きな様に食べて 体重も増えようが減ろうが関係なし!で挑むのもありかも…と思っています 血糖値 肝臓の数値などは正常値で 総コレステロールがHと ケトンが➕ となっています 気にかければ気にかけるだけ数値が悪化となるのはなぜなのでしょう… 反映されるのにもっと日数がかかる? 食べなさ過ぎてコレステロールが上がるって事あるのでしょうか? 気になるので総コレステロールじゃなくて 悪玉善玉中性脂肪と細かく出してくださいってお願いしてみてもいいですよね??

  • 犬を「エサで釣る」こと

    雑種のオス(4歳)を飼っています。普段はわりと言うことを良く聞いてくれるのですが、動物病院などが本当に苦手で、私一人では診察台に上げることすら出来ないくらいの大騒ぎになります。 なので今回のワクチンは母親にもついて来てもらいました。それでも犬は怯えまくって診察台に乗せられないので、母は、いつものようにオヤツで釣ろうとしました。 するとお医者さんから「オヤツで釣ってはダメ。オヤツで釣る犬は大抵手に負えません。飼い主さんがしっかりしないと」と言われてしまいました。 私は初めてこのことを知って目からウロコだったので、もう餌で釣るのはやめようと決心しました。普段の散歩中に行きたがらない道でエサを見せて呼んだり、他の犬と出会った時にエサをやったりしていたのです。散歩中に他の犬と出会うことは楽しいことと分からせるためには、出会った時にオヤツを与えるといい、と聞いたので、実行していたのですが、これも間違っているのかな…。 でもこのエサを使った方法は、しつけの本で勉強したことです。だからどこまでならエサを使ってもいいのか、どこからがいけないのかが、分かりません。 例えば「待て」のしつけをして出来た時に、褒めながらオヤツをあげるとか、ものを持ってきた時に褒めながらオヤツをあげるとか、そういうのもいけないんでしょうか?しつけの時犬は、私に褒められることよりも、エサのために頑張ってる感じはあるので…。 また、散歩から帰ってきた時に家のドアは大抵半開きで、ドアの内側にりんごなどを置いておいて、犬はそのリンゴ楽しみに帰ってきて早速食べる…というのもよくやるのですが、これもNGなのでしょうか。 しつけに関しては自分なりに勉強し続けてきたつもりだったので、4年目にして衝撃でした。初心に返らねば…。どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ドッグフード以外に時々上げるおやつについて

    四ヶ月のヨーキーを飼っています。先日獣医さんに行った時、ドッグフードをその獣医さんお勧めのものに変えるように言われました。私はブリーダーさんの所で与えられていたニュート○パピー用を与えてるのですが、今の所うちの子には何もアレルギーとか皮膚炎はありません。 でも、最近フードによる、アレルギーが盛んに取りざたされてますよね?やっぱりお医者さんの言うとおりにしたほうがいいのでしょうか。 また、その時、おやつも一切あげない方が良いといわれました。私はおトイレが出来たらご褒美にタマゴボーロを一粒あげたりしているのですがそれも辞めるようにいわれました。 ココの獣医さんは評判もよく、考え方も進歩的で説明も充分にしてくれて良いお医者さんと言うきがします。 今は、ご褒美にたまに小さなおやつをあげるのも控えた方が良いという時勢なのでしょうか。 どなたかご意見やご経験お聞かせ願えれば幸いです。

    • ベストアンサー
  • 白いうんち

    3ヶ月の♂チワワです。 先ほど『白いうんち』をしました。 食欲や元気はいつもどおりで見る限りでは問題ありません。 餌・・・サイエンスダイエットのパピー用 おやつ・ミルク味健康ボーロ ガム・・特濃ミルク味 昨日からおすわりを覚えはじめていて、こちらも楽しくなりおやつを少しあげすぎたような気もします。ミルク成分に含まれるカルシウムを多く取りすぎたのが原因でしょうか?それとも何らかの病気なのでしょうか?病院につれていったほうがいいですか?

    • ベストアンサー
  • ゴールデンのウンチの回数

    こんにちは! 3歳のメス、5歳のメス、8歳のオスの3匹のゴールデンレトリバーを飼ってます。 餌は朝晩2回、おやつにリンゴを3匹で1個与えてます。 ところで、うんちの回数が一日に5回程度と多いです。 健康状態は問題ないと思いますが、餌が多すぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の肥満について・・・

    我が家では猫を飼っているのですが、肥満で困っております。 オス猫4歳で、6.4キロもあります…。室内飼いです。 餌の量は6.5キロの猫だと標準95gあげるそうなのですが、うちでは60gしかあげていません。それにもかかわらず体重は増える一方です。餌が少なくてもっと欲しがるのでかわいそうです。 去勢手術をした猫は太りやすくなりますからね、と獣医さんに言われたものの、やはり太りすぎていていると思います。獣医さんに相談しても、もう少し様子を見てみましょうと言われてしまいました。 ちなみにこの子は過去に尿石症になったことがあるので、餌は病院で指定されたご飯しかあげてはいけません。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のしつけ 多頭飼い 餌 分ける

    現在3歳と7歳の雄猫2匹と同居しています。2匹の同居が始まったのは、10カ月前からです。 7歳は元々未去勢だったのですが、発情・マーキングがひどく1カ月前に去勢しました。 去勢の影響もあると思うのですが、7歳の餌の一気喰いがひどいです。3歳はちょこちょこ食べるのですが、3歳が残しておく餌も全部食べてしまいます。 7歳は去勢後1kgも太ってしまいました。今の所、3歳が痩せていっているということはありません。体重管理についてですが、7歳は胃腸が弱く、療養食を与えるように病院から言われているため、去勢後用の餌は与えられません。 また、3歳は便秘気味なので、本当は、2匹の餌の種類も別のものにしたいところなのです。 多頭飼いしている方に餌の分け方・しつけ方法について伺いたいです。 ちなみに今、産休中で、2匹をよく見ていられるため、7歳が3歳の餌を食べていたら、注意したりしていますが、7歳は見計らってすぐに食べてしまい、効果がありません。産休明けで仕事復帰したら、見ていられないので、置き餌になります。また、家の造り的に2匹のいる場所を分ける、は困難です。20分出したらしまう、もやりましたが、3歳はちょこちょこ食べたいので餌を要求されます。 餌場を分ける、名前を呼んで餌をあげる、もやって見ましたが、なかなかうまく行きません。 うまくしつけられた方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 過去にいきなりPDFのVer.2を購入していたユーザーが今Ver.11のパッケージ版を購入。しかしダウンロードページにたどり着けないという問題が発生。
  • 購入したプログラムをダウンロードしようとするも、バージョンアップ版購入ページにしか遷移せず、ダウンロードができない困難に直面。
  • ソースネクストの製品・サービスに関する問題で、ユーザーが解決方法を模索中。パッケージ購入後の正しい手順についての情報が求められる。
回答を見る

専門家に質問してみよう