• ベストアンサー

『疲れた~』が口癖の人。

私の友人にすぐ『疲れた~』、『もう倒れそう~』などと言う人がいます。 彼女をまだよく知らないうちは親身になって心配していましたが、よくわかるにつれ、『ふっ、また始まった』と思うようになりました。 きっと自分の頑張りを評価してほしいんでしょうね。 でも顔を見るたび疲れを訴えられると、こちらの疲れも増してきてしまい、自然と冷たい態度になってしまいます。 そんな彼女に『疲れは自力で癒すもの』だとわかってほしいのですが、なんと言って返したらいいのでしょう?? 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

 こんばんは。 >私の友人にすぐ『疲れた~』、『もう倒れそう~』などと言う人がいます。  これですが、この人の口癖は、気を許している友人のagemakiさんだから言っているのです。まあ、疲れるような仕事をしているからなのでしょう。  こんなときには、あんまり疲れているばかり言うと嫌われるよ。特に男性の前だと魅力のない女だと思われるとというように言いましょう。  多分男性の前だとそういうようなことは言わないでしょうが、これが男性の前でも平然と言っているようだと、美人でも本当に魅力ない女になってしまいます。  言葉というものは、自分が考えていることがそのまま口から出てつい喋ってしまいますが、喋るとそれが頭に記憶されて、自分が知らずに思い込んでだんだんとそうなってしまいます。とても簡単なことでもできないと言っていると本当にできなくなってしまいます。逆に、結構難しいことでも、よし、頑張るぞと言い続けているとできるようになるものです。  言葉には魂つまり、言霊(ことだま)という不思議な意味合いがあります。特に悪い事を言い続けているとだんだん、実際に悪いことが起きてしまうということがあります。逆に、良い言葉を言っていると、だんだんと何事にも良い事が起きるようになります。  疲れたということが口癖の人には、今日はよくやった、頑張ったというように、疲れたのは自分が頑張った証だという発想の転換をするように勧めてみてはいかがでしょうか。  そうすれば、疲れたの代わりに、きょうは頑張ったと言えば言われているagemakiさんも気持ちの良いものとなるでしょう。  こんな感じでいかがでしょうか。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに!yu-taroさんのおっしゃる通りだと思います。 仕事の程度はその人の感じ方なのでなんとも言えませんが、現代社会で疲れていない人なんていないと思います。 以前彼女があまりにも『疲れた』だの『どこそこが痛い』だのを連発した時に、 私も彼女に言霊の話をしたことがあります。 私としては親身になって、口にするのはやめた方がいいよと言ったつもりだったのですが、 今のところ効果はゼロ・・・。 もう一歩踏み込んで言ってみることも必要なのでしょうか。 社会人として、早く彼女が考え方を切り替えてくれるのを祈るのみですぅ。

その他の回答 (9)

  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.10

ねてる君です 実際口癖で言ってるならこの程度じゃ軽いですね、 私の前の会社では仕事が終わったあと5つの話題しか出ません。 「仕事がえらい」「給料安い」「嫁さん怖い」「税金高い」「阪神弱い」(その当時は弱かった)でしたね。 思わず一言で言えば「どないせいゆうねん!」って感じでしょ?なだめようものなら「おまえは独身だからわからんやろ」ですから処置なしです・・「またか」と聞き流すしかなかったですね。 本当にしんどい場合は何でもいいから疲労回復案を出してあげることです。 たとえば「私結構今アロマテラピーにこってるんよ、いやされるよぉ、やってみたらどう?」とかね。 「肩こったん?このクリーム効くよう」とか勧めてあげたり自分から治そうって思わせることですね。

agemaki
質問者

お礼

わっ。ねてる君!ご回答ありがとうございます。 そうそう、なだめたり、勧めたりしても否定されちゃうんですよねぇ。近場にスーパー銭湯があるので、『安くて近くて気持ちよくなるよぉ。行ってみたら?』と勧めても『そんなら本当の温泉に行きたい』なんて返されたりして・・・。 でもねてる君の職場の人から比べたらまだカワイイものかもしれませんねぇ。 本当は自分の頭で疲労回復案を考え出してほしいところですけどね。でも、私自身のためにもいろんな返し方を工夫していこうと思います!

回答No.9

 こんにちは。  そういう口癖の女性って、結構いるみたいです。  以前コンビニで中学生が、  「私、今日絶対倒れるから」  なんて言ってました。  何を根拠に言ってるのか(^^;)  一緒にいた友達は、聞き流してました。  あたしが通う大学でも、通学途中で、  いきなり大声で「痛い!いった~い!」  という叫びが聞こえました。  周りの学生は、声を発した女子学生を見ましたが、全然どこも痛くなさそうで、普通に歩いてました(^^;)  実は、あたしもそうなんです。  「倒れちゃう」とか、「あぁ・・・もう駄目」とか、「うっ!やられたあ」なんて、よく言っちゃいます。  あくまであたしの場合ですが・・・  なんか、好きなんですよ。  倒れそうになってたり、ダメージを受けてる自分が(笑)  かっこいいなんて思ってたりします。    だから、無視されるのは嫌ですが、かといって、マジに受け取られるのも、悪い気がします。  「大丈夫?救急車呼ぶ?」  なんて一度、超マジに言われたら、逆にこっちが引いちゃって、  「すいません」  って謝るしかなかったことがあります。  その時は心のそこから「やられた」と思いました。   

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学生だからオッケー、社会人だからダメーッとは思いませんが、学生のうちはそれでも許される部分てあるのかもしれませんね。私もあなたのお話伺って、微笑ましいなぁって思いました(^^) きっと彼女も『私はこんなにダメージ受けてまーす』ってことをアピールしたいんでしょうね。私も点滴とか包帯グルグル巻きの姿にちょっと憧れたりします~。(ちょっと意味が違うかな?)

回答No.8

その人を実際に見てみないと何とも言えない、というのが正直な所です。 以前、大学の研究室にそのような人がおりました。理系の大学院生ですので確かにそれなりに忙しいのは事実です。いつも「もう疲れた」「あと何日かしたら俺倒れるかも・・・」と言っていましたが、それを見ていたある一人が「疲れているのは皆同じだから・・・」と一度きつく言いました。それ以来その口癖は無くなり、良かったと思っていたのもつかの間、事件はおきました。 その「疲れた~」が口癖の人が本当に倒れてしまったのです。救急車が来て運ばれていきました。原因は肉体的・精神的疲労との事でした。ただでさえ肉体的に疲労が蓄積していた所にきつい一言を浴びせられたせいで、頑張ろうと無理をしていた体の緊張の糸が切れて、一気に今までの疲労が爆発したとの事でした。結局その人の場合は本当に疲労が蓄積していて、自分の中で処理しきれずに言葉となって出ていたのだそうです。 これ以来、「疲れた~」を聞くのが嫌だ、という理由で「その口癖やめようよ」とは誰も言わなくなりました。その人の状況をみて、明らかに疲労が蓄積していそうなら休暇を取らせる等の処置を取るようにしました。言葉で人を非難するのは簡単ですが、後で取り返しのつかない事が起きたときにどう責任取れば良いのか、と考えさせられる良い経験でした。参考までに・・・。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は、今日も彼女は給湯室でしゃがみこんで『頭痛い~』と言ってました。正直困惑してしまいます。 痛さの度合いって人それぞれで、私には軽いと思われることでも彼女には耐えられない激痛かもしれないし。 だから軽はずみなことは言えないと思うし、キツイ一言も呑み込んでしまいます。 今の職場は労働組合もしっかりしているし、積極的に有給を取るように勧められていますので、自分自身がキツイと思ったら、休養をとればいいと思うんです。 それをしないで(それでもちゃんと有給消化しているんですけど)『疲れた』を連発するのは大人気ないなぁって思っちゃうんですよね~。 私が厳しすぎるのかな。

  • wachinya
  • ベストアンサー率52% (39/74)
回答No.7

私の友人にも似たようなのがおります………。 といっても、仕事ではなく遊ぶときに会う人なので ワードは「疲れた」より不平不満系なのですが・・・ 冬に待ち合わせしていると「今日寒い~」、 それで電車に乗ったら「今日暖房暑い~」、 上着脱げば?といったら「今日だるい~」、 電車で立ちっぱなしだと「今日腰痛い~」、 カラオケ行くと「今日ノドの調子悪い~」、 出てきたドリンクに「今日紅茶ぬるい~」、、、 「今日体調悪くて寝坊した~」が毎度だと、それが 免罪符になるとでも思ってか!と言いたくなります。 こちらに気遣ってもらいたい、自分を評価したい、 言って満足、不満を分かち合いたい、あとそれから 会話の穴埋めっぽく言う気もしますが、とりあえず 直させられるモノではなさそうな気がします。 「知るか!」とツッコミたくなるようなことばかり 言われるので、「いや、私のせいじゃないし」とか 「そんなこと言われても」とか返してますが、でも それ言うと「冷たいなぁ」ってカンジに受け取られ、 何だかこちらが悪いような気までしてしまいます。 実にバカバカしいです。 でも「それじゃ、どうすればいい?私に言って何か 出来ることあるの?」と聞いてみたら、黙って何も 答えなかったので「あ、やっぱり何か対応を求めて るんじゃなくて訴えてる『だけ』なんだな~」と。。。 > そんな彼女に『疲れは自力で癒すもの』だとわかってほしいのですが、 これ、偉いなぁと…。 私だったら、『そんなこと人に訴えても気分を害する だけのもの』とわかってほしいと思ってしまいます。 ですが、多分自分がネガティヴに受け止めていても ホントただ損をするだけなので、ポジティヴ?に…。 そして、次言われたら何と言って返すか、いろいろ ネタを練ったりして、とにかく自分の気分的に重荷に ならないようにするのがいいんじゃないかと。。。 どのくらいの仲の良さかにもよると思いますが…。 ツッコミ続けるというのはどうでしょう。いつか、 それを言うことで毎度ツッコまれて気分が悪いと 彼女が気付けば、だんだん数は減っていくと思うの ですが。。。 ・「疲れた~」  →「大丈夫?まぁまだ過労死はせえへんやろ~」 ・「疲れた~」  →「そんなん言うからうちまで疲れるわ~」 ・「疲れた~」  →「ほな余計疲れるから言わんとき~」 ・「疲れた~」  →「それ言い過ぎ。しんどいわ」 ・「疲れた~」  →「うん、わかった」 ・「疲れた~」  →「もうええて」 ・「疲れた~」  →「それ聞くの疲れた」 ・「疲れた~」  →「しつこいで」 ・「疲れた~」  →「また言うか」 ・「疲れた~」  →「倒れとけ」 す・すみません、ニュアンスのせいか何故か関西弁…

agemaki
質問者

お礼

いやー、実に楽しい回答をありがとうございます(^^) そうかー、こーゆー返し方があったかーって思いました。 そうそう、冷たく返すと『あなたは私の気持ちなんてわかってくれないのね』って感じで受け止めてしまうんですよね。(実際わかんないんですが。)ホントばかばかしいです。 そうですねー、自分の気分的に重荷にならないように・・・。これ、大事ですよね。

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.6

何を言っても効き目がないようですので、 口癖ととらえて、適当にあいづちをうちつつ聞き流しましょう。 私が質問者様の立場なら、聞き流せるうちは聞き流して、 どうしてもつらくなってきたらその友人と距離をおくようにします。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は彼女は今日も『頭が痛い』『疲れた』を連発していましたが、あえてそのことには触れずに流してしまいました。 だって反応しても発展性がないんですからねぇ・・。うーん・・・。

回答No.4

「疲れた~」はそのひとの口癖ですね。ほんとに疲れていたら、言葉になりません。 agemakiさんの顔をみるたびにいうのは、あなたが話しやすいということだと思うので、冷たい態度は表にださないのがいいでしょう。言われたら、あいづちをうってればいいのでは。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きっと彼女の口癖なんだと思います。 『おはよー。疲れた~。』ですもん(笑)。 言われた方はたまったものじゃぁないんです・・・。 言われる度にこちらが疲れちゃうのです。とほほ。

  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.3

わたしだったら「またかよ!(笑) いっつも疲れてんじゃーん。こっちまで疲れてくるから やめてくんない?」って冗談っぽく言っちゃうと思います(^-^;)ォィ やぱ言葉にしなきゃ気持ちは伝わらないですから!(…と、わたしは思っている。) 我慢しないで、何か思ったら思った瞬間 口にしたほうが良いですょ!( 常日頃から、そういうキャラをつくっておくんです☆ )じゃないとストレス溜まるし…。角が立たない言い方すれば大丈夫ですよ♪ ちなみに、わたしが「疲れたー」って言う時は、「なんで?」って聞いて欲しい時かも(謎) …けど、そんなにも「疲れた」を連発するんだったら、単なる口癖だったりして(笑)

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女は『疲れた』以外にも『頭が痛い』『おなかが痛い』『腰が痛い』などなど~不平不満を並べるのが好きなようです。 私も『いっつもどっか痛いねぇ』って軽く流すようにはしてるんですが、こうも度重なると、しかも言っているのにこちらの気持ちが伝わらないと、しまいにはキレちゃうかも(笑) そうですね、きっとかまってほしい、話を聞いてほしいんでしょうねぇ。うぅぅぅ。

  • ron777
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.2

こんにちは。 中々難しい問題ですね(笑) 自分も結構、主に一人の時言ってしまっている方かも知れません。 自分の頑張りを評価して欲しいというのは、ちょっと違うのでは?と思ったりしますが、もしかしたらそうなのかも知れませんね。 口に出して疲れのストレスを晴らしているのは事実でしょうから、ただ聞かされる方は一層疲れますね。 自分の場合、自身も言うと認識しているので、人がその言葉を発すると興味津々に何が原因で疲れたの?と、会話のネタにもなるし何より楽しい為、ワクワクして聞いて笑い飛ばしています。人間とは面白いな~と感じる一瞬です。 どちらかと言うと同情を求める時に発する言葉だと思いますので、それが嫌いな方は、『現代人は皆、疲れているの!疲れない方が異常なの!』と軽く言ったら、その内同情を求めなくなって来て、その言葉を聞かない様になる気がします。

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ron777さんのように独り言で言ってくれるのなら一向構わないのですが、いかにも『かまってほしいのぉ』って感じで言われてしまうので『おいおい、またかよ』って思ってしまいます。 大体彼女の『疲れ』の原因は予測がついてしまうので、そのことにあまり興味はわかないので(日頃の様子を見ているとあまり疲れはないような気も・・)アドバイスの通り軽く言ってみるスタイルを貫こうと思います。

回答No.1

疲れたぁぁ・・・。て言われたら 私もつかれたぁぁぁって言い返すようにしています。 みんな同じなんだなって思うとあんまり言われなくなるものですよ*^▽^* 最後にお菓子を食べてがんばろぉ位で いいのでは? #^▽^#

agemaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるべく聞き流そうとしているのですが、度重なると嫌なものですよね。 きっと彼女は『疲れた』と口に出すことで疲れを癒しているのでしょうねぇ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう