• 締切済み

Dropboxの活用について

fukashowの回答

  • fukashow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.1

随分とカテゴリー違いな気がしますが…。 Dropboxの特定のフォルダをA社(取引先)と共有、別のフォルダをB社(別の取引先)と共有という形にすればよいのではないかと思います。

関連するQ&A

  • Dropboxの紹介者が辞めた時

    無知ですみません。Dropboxに招待してもらった方が、事情により使用を辞められます。私は別の方々と仕事上での情報共有のため引き続き使いたいのですが、もし紹介者がDropboxを退会してもそのまま使えるのでしょうか。また退会しなかった場合、フォルダに招待さえしなければ紹介者に内容を見られる事はないでしょうか。 教えて頂けますよう、宜しくお願いします。

  • Dropboxはどうやってつながっているのですか

    自宅のmac 職場のWindows7 どちらにもDropbox がインストールされています なぜかよくわからないのですが iphone5をmacにUSB接続すると 画像が自動的にDropboxに入ります・・・ これは便利ですからよいのですが 問題は Windows7 のDropboxにも 同じものが入っているのに気がつきました。 私は自分では何か特別設定をした記憶がない というか そのような共有をすることがよくわかっていないのです なぜこのようなことが起こるのですか。 その先は 他の人にも共有されていないか・・・ という心配ですが・・

  • dropboxに関して

    dropboxに関して下記の案内を見ました。自分がいつ登録したかどのように確認すればいい分かる方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。 ------------------------- 2012 年 10 月 4 日以降に作成した Dropbox アカウントには Public フォルダがありませんがご安心ください。Dropbox を利用していないお友達や同僚とも共有リンクを使用すればファイルを簡単に共有することができます。 -------------------------

  • nexus7のdropboxなどの削除方法は?

    PCとnexus7(2012年モデル)でdropboxを共有しています。 今回nexus7からの共有を止めたいです。 どのようにしたらnexus7の共有を止めれるのでしょうか。 また、nexus7からdropboxデータも削除したいです。 (PCからは今まで通りdropboxの情報へアクセスはしたい) 方法を教えてください。

  • Dropboxについて

    Dropboxについて質問します。 最近、Dropboxを使うようになりました。まだよく使い方分かっておりません。 それで、自分のデスクトップのパソコンで、インターネットをつなぎ、 Dropboxの自分のWebサイトを確認すると、 「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます 同じように、自分のもう1台のノートパソコンで、Dropboxをインストールして共有させたのですが・・ 同じように、「8.9% を使用中 (101.5 GB 中 9 GB)・・・通常ファイル (1 GB)・共有ファイル (8 GB) 」と出ます それで、自分のスマートフォン(GALAXY S II SC-02C)にもDropboxのアプリを入れてみました。 必要な時に、Dropbox内のファイルをダウンロードして使っています。 ここからが質問なのですが、Dropboxを導入したのは、少ない容量 (パーティションを切っておらず、Cドライブのみで、220Gです。近い将来に、128GのSSDに換装予定) のノートパソコンを有効に活用しようと思ったのですが・・・???? Dropbox利用時は、デスクトップのパソコンも、ノートパソコンも、Dropboxのフォルダの分の容量は、 必ず使用してしまう物なのでしょうか?その上で、Dropboxのサーバー内の、自分の領域内と共有するのですか? リコーのオンラインストレージ(quanp)を、以前使っていたのですが、 quanpは、完全にファイルやフォルダを預けてしまって、 当然、自分のパソコンのハードディスクには、残さないようになっていたと思っていましたが・・ 近い将来に、「128GのSSDに換装予定のノートパソコンのSSD」を有効に活用したいのですが? よく仕組みがわかりません。 Dropboxが、最初からそのような仕組み(自分のパソコンのハードディスク内と共有)なら、 以前使っていたquanpのように、完全に預ける事のオンラインストレージは他にないのでしょうか? ちなみに、quanpをやめた理由は、アップ・ダウンロードのスピードが遅いのでやめました。 Dropboxを使い始めた理由は、メジャーなので、1度は使ってみようと思ったからです。 教えてください。よろしく、お願いします。

  • Dropbox の共有について

    こんにちは。 自分が録画した動画をDropboxにアップロードして、友人複数人と共有し始めました。 ところが元々Dropboxのアカウントを既に持っていた友人が私のファイルを共有したところ、彼女のアカウント内の容量がいっぱいになってしまいました(つまり彼女の意思とは別に私の動画が同期されてしまった)。 彼女が容量確保の為にその動画を削除したら、私のアカウントからもその動画が削除されてしまいました。 そこで質問ですが、Dropboxのアカウントを持つ友人と私のファイルを共有する場合、友人の容量を使用しない方法はありませんか。(つまり私のアカウント上でストリーミングで観る。彼女のアカウントに自動同期されないようにする。) どうぞ宜しくお願いします。

  • dropboxについてお聞きします。

    ゼミの教授とファイルを共有したいのですが、やり方がわかりません。教授はdropboxに保存するだけで、共有できるといっているのですが、dropboxを開いてみても、教授が共有したい と思っているファイルがありません。方法を調べてみると、PubliclinkだとかURLリンクが必要だとかと書いてありましたが、いまいちやり方がわかりません。本当に困っています。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • dropboxについてお聞きします。

    ゼミの教授とファイルを共有したいのですが、やり方がわかりません。教授はdropboxに保存するだけで、共有できるといっているのですが、dropboxを開いてみても、教授が共有したい と思っているファイルがありません。方法を調べてみると、PubliclinkだとかURLリンクが必要だとかと書いてありましたが、いまいちやり方がわかりません。本当に困っています。誰か教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DROPBOXで通信料がやばいです

    スマホとPCのファイルの共有にdropboxを使用しています。 あるとき気づいたのですが、スマホの月通信量を3G超えたことがなかったのですが、 もう超えてしまって速度制限されていました。 内訳はdropboxが占めていました。 どのタイミングでスマホのdropboxの回線量が食われたのでしょうか。 たまにパソコン側からdropbox共有フォルダに大事なファイルをバックアップするのに使ってたぐらいのですが。 対策についてはありますでしょうか。 強制終了しておくかそれともアンインストールしておくかなど

  • Dropboxについて

    皆様よろしくお願いいたします。 動画(200Mほどのmp4ファイル)を相手のスマホに届けたいと思います。 googleドライブも使用しましたが相手がアカウント持ちでないとダウンロードできないため、 相手がアカウントなしでも対応できると聞いたDropboxを使用してみようと準備しました。 そこでなんですが・・・ (1)アップロードするのは決まったPCからのみなのですが、その作業はPC上にあるDropboxフォルダで 実施するのか、それとも、ネット上にあるDropboxホームからするのかどちらがいいのでしょうか? (2)また、PC上Dropboxならホームタブ内にあるもの、ネット上のDropboxホームならファイルタブ内にあるもののみが共有できるものと考えて大丈夫でしょうか? (3)そして、この中にある送りたいファイルのリンクをコピーし、相手にメールで送信。 ダウンロードしてもらえばOkでしょうか? よろしくお願いいたします。