• 締切済み

職業訓練中、内定が決まり企業研修に行きました。

わからないので、教えてほしいのですが・・・。 職業訓練に通っています。 先月、派遣会社を通して内定が決まっているのですが、働くのは来月からなので職業訓練には、今も通っています。 しかし、今月、内定している企業の勉強会に、3回行きました。 勉強会なのですが、交通費と時給でお金も出ることを知りまして、困ってます。 職安の月に1度の申告書に、バイトしたことで書けばいいのか、それとも企業側に交渉して、来月働いてからの給料にプラスしてもらい、申告しないほうがいいのでしょうか。 給付金がもらえないと本当に生活ができないので、どうするのがベストか教えてください。

みんなの回答

  • ga8
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.3

原則、無給であるような手伝いの仕事でも申告しなければなりません。たとえ、申告しても、研修した日分の支給が無くなり(上限があると思います。)、日数がズレるのだと思います。賃金を得られることを申告しなかった場合、失業給付等の二~三倍返しのうえ、詐欺罪に問われる場合があります。正直に申告した方が良いです。

nyannko77
質問者

お礼

そうなんです。 詐欺とか、倍返しとか、ありそうで、不安で・・・。 わかっていながら、余計なこと考えてしまって、明日職安行って、よ~く聞いてきます。 本当にありがとうございました。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

微妙なケースですね・・・。 給付金対象期間は、『お金をもらう』ではなく、 『給付金対象期間労働をしてはいけない』 という定義だったと思う。 私も職業訓練を受けたのですが、 何年か前なので改正がなければですが・・・。 職業訓練ではなく、失業中の失業保険給付期間だと、 仕事があり、給与を貰っているのに、給付を受けるとNG。 ただ、家が農家だったり、自営業の人の仕事を手伝って 日雇いのような感じで“報酬”を受け取った時は、 申請してその分給付が減額になるという形だったと思う。 日雇いの仕事はあったが、“定職”には付けてない。 という解釈かな。 質問者様の場合、内定が出ている会社の勉強会です。 何も不正しようとしたわけではありません。 心配でしたら交通費は受け取れるか? 職安に聞いてみたら如何でしょう?それが一番確実と思う。 就職活動の一環なんだから、怒られるとかはないよ。 職安から交通費もダメです。と言われたら、 内定企業に事情を話して交通費は辞退か、 訓練期間終了後に貰う形なのかお伺いを立てればよいと思う。 内定おめでとうございます。

nyannko77
質問者

お礼

親身に相談にのって頂き、ありがとうございした。 やさしさに感謝です。 明日、ドキドキですが職安に行って聞いてきます。 なんか、頑張れそうな気がしてきました。

関連するQ&A

  • 企業が未就職者を対象とした研修や職業訓練を行った場合、助成金等の支援を

    企業が未就職者を対象とした研修や職業訓練を行った場合、助成金等の支援を受けることができるができますか?もしあるようであればその制度を教えていただきたいです。よろしくお願いします。 厚生労働省指定の職業訓練以外でお願いします。あくまで求職者に給付される教育訓練給付ではなく、企業に給付される助成金などの情報をお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • 職業訓練校の給付金について教えてください。

    はじめまして、 来月から職業訓練校に行くことになりました。 3月から給付金を頂いており、すぐに頂けたので 普通でしたら6月22日で給付は終わりです。 しかし、CADの仕事が以前からしたくて見習いで 週20時間未満のアルバイトを少ししておりました。 ですので給付期間がずれこみ7月半ばまであります。 給付期間中なら職業訓練校に合格すれば失業保険の延長があるといわれていたのですが、いざ合格して書類を書いているうちに一般の人の書類に気づき訓練校に問い合わせたらハローワークから通常の6月22日で切れているので一般かもしれないと言われてしまいました。それまで何度も訓練校につき足を運んできましたが、答えてくださる方はまだ新人の方らしくわかっていなかったように言われたりもして、あした職安にいきますが、あしたまで不安で仕方なくて質問をした次第です。 宜しくお願い致します。

  • 教育訓練中の内定について

    宜しくお願い致します。 現在失業中で3ヶ月間の職業訓練に通っています。まだ通い始めて1週間ほどです。訓練前にダメ元で申し込んだ企業から内定の話が先日ありました。私としては職業訓練でしっかり学びたいと言う気持ちが強くなり、企業側に伝え不採用覚悟で職業訓練終了まで入社を待っていただけるならと伝えました。 検討の結果、それで問題ないとお返事をいただいています。後日本社の人事の方と給料面等の話で面談の予定で、双方問題なければ本採用の予定です。 訓練校の方には相談と言う形で伝えています。 教えてもらいたいのは、失業手当の件です。内定をもらったら残り日数があってもそこで給付はそこで終了でしょうか? 再就職手当をいただくには、数日日数は過ぎてしまいます。 詳しいかた、是非教えて下さい

  • 職業訓練校に通うことは可能ですか?

    昨年の7月中旬に8年間勤めていた会社を退職しました。 その数日後に海外へ留学し、先月帰国しました。 離職票が届く前に日本を出発してしまいましたので、 帰国してからハローワークへ行き、雇用保険や失業給付についての問い合わせをしたところ、 給付まで待機期間も含めて満足な日数がないので、受給できないと言われました。 受給をあきらめて派遣会社に登録し、現在求職中です。 ところが、先ほど同じ状況の友人が来月から職業訓練校に通うと聞きました。 ハローワークでは特に言われなかったのですが、 私のような状況でも失業手当を受給しながら職業訓練校に通学することは可能でしょうか? 8年間勤務していたのでこのまま手放すのはとても残念ですし、できましたらもっと勉強していたいと思います。 どなたがご存知のお方がいらっしゃいましたら回答ください。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練校について

    現在デザイナーをしている23歳女です。 経理事務を目指し、簿記3級取得に向けて勉強中ですが、 これだけでは不安で、職業訓練校に通おうかと考えています。 職業訓練校についてまったくの無知で、先ほどネットで 色々検索したものの理解できないことだらけでした。 そこで皆様のお力をお借りしたいのです。 よろしくお願いします。 まず、職業訓練校は誰でも入れるのですか? 通学料は無料か格安と思っているのですがどうなのでしょうか。 それと職安だけでなく様々なところで実施されているのですか? 雇用・能力開発機構 東京センターというところで実施しているものは 職安で実施しているものと同じものなのでしょうか。 どこの訓練校でも習得する知識や技術は一緒でしょうか。 分からないことだらけで 質問攻めで申し訳ありません。。 直接職安に行って聞くのがいいのかもしれませんが、 平日は確実に行けない上、土曜日もしばらく行けそうにないため 焦っています。 質問のどれか一つでも構いません。 回答よろしくお願いします。

  • ポリテクセンターで職業訓練を受けた後、有期実習型訓練で求人を行っておられる企業に行く事は可能でしょうか??

    よろしくお願い致します。 ポリテクセンターで職業訓練を受けた後、有期実習型訓練で求人を行っておられる企業に行く事は可能でしょうか?? ポリテクセンターで職業訓練を受ける際には、職安を通して行く事になりますが、有期実習型訓練で募集しておられる企業も同様に職安を通してとなり、この場合企業には補助金みたいなものが支払われるようです。 これらの事を考えると、職業訓練を受けた後に再び職業訓練を受ける形になると思うので、不可になるような感じがするのですが、実際はどうなのか分かりません。 ご存知の方がおられましたら教えていただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 失業保険終了後の職業訓練

    今失業保険を受け取っており、来月頭に終了します。 現在来月末の試験に向けて勉強をしており、その試験に落ちたら職業訓練を受けようと思っています。 失業保険期間中に職業訓練を受けるのと、失業保険終了後に職業訓練を受けるのとでは給付金や条件等に違いはあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 職業訓練を受けるにあたって

    私は会社から来月いっぱいで退職するよう勧告を受けました。 しかしこのご時世、再就職は難しいです。 会社に勤めていた期間は、7年です。雇用保険を7年加入していて、年齢が48歳で、退職理由が会社都合なので(会社に確認した)、失業保険給付期間は270日になると思います。 270日の間、就職活動はもちろんしますが、職業訓練を受けながら就活しようと考えています。 公共職業訓練と基金訓練があるのですが、基金訓練は原則として、雇用保険に加入していなくて失業保険が受けられない人を対象とする。ことになっています。 しかし基金訓練も失業保険給付資格がある人も受けられると聞きました。 質問は、 公共職業訓練を受けるのと、基金訓練を受けるのとは、どちらが良いか。 例えば、基金訓練を受けると、失業保険が受けられなくなる、とか。 公共職業訓練と基金訓練の両方のメリットとデメリットを知りたいのですが。 失業保険給付期間が270日あるとして、どちらの訓練を受ける方が得策でしょうか? もちろん、基金訓練の生活支援給付金などは受けられないことはわかっております。 270日間の失業保険にどう影響するか。他のことなど。 270日間で普通に就活して再就職先がすぐに見つかれば一番良いのですが、この270日を有効に使用して、職業訓練を受け、スキルをつけながら、就活したいと思っています。 もちろん270日すべてを使おうということではなく、なるべく早く、または職業訓練が終わる頃に再就職先を見つけたいです。

  • 職業訓練 まもなく給付終了 

    4月30日で失業保険給付が終了します。 給付日数は300日でした。 今さら遅いかもしれませんが、職業訓練でどうしても受講したいコースを職安で見つけました。 3月開講3ヶ月コースの医療事務コースです。 募集要項を見ると応募要件として 「雇用保険所定給付日数の2/3が支給されていないもの」 とあります。 質問なのですが、この要件は必須なのでしょうか? それとも所轄職安所長の判断で変更出来るのでしょうか? 少しでも可能性があるならば、職安に交渉してみたいので、ご存知の方、教えて下さい。

  • 職業訓練校に入りたい!教えてください。

    現在失業給付を受給中です。5月開校の職業訓練校に申し込みました。    ただ、職業訓練校って毎月開校されるんですよね?    今日職安で聞いたら、5月開校の合格発表が4/23発送とのことです。6月開校の応募締め切りは4/23とのこと。つまり、5月の合否を確認してからでは6月の応募に間に合わない・・・この場合、とりあえずは6月開校分にも応募しておいて、5月に合格していれば6月の応募はキャンセルということは可能でしょうか? 現在、フリーで月に2日程度、司会の仕事をしています。(失業認定時に申告しています。)  この仕事は職業訓練が始まっても続けていいのでしょうか?自分のキャリアになる為、月2日でも続けたいのです。 失業認定申告書の中に、「今、公共職業安定所から自分に適した仕事が紹介されれば、すぐに応じられますか?」という欄があります。次の認定は4/20なのですが、その段階では4/23の合格発表を待っている状態なので、すぐには応じられません。このことは正直に書いていいのでしょうか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう