• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職業訓練と受給のお金の事について)

職業訓練と受給のお金の事について

このQ&Aのポイント
  • 退職後の失業認定日までの間はお金が貰える状態か確認したい
  • 福祉関係の職業訓練を受ける場合、訓練後に必ず福祉の仕事に就職しなければならないのか不安
  • 訓練で無理だと感じた場合や妊娠発覚時に就職活動を止めることは可能かを知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

(1)職業訓練所の職員は実績を上げないといけないのでプレッシャーを掛けているんでしょう。 当然、職業選択の自由があるので実際には将来の職業を拘束することはできないでしょう。 終了後3ヶ月以内に就職も、相手があることなので、絶対に可能ともいえません。 (2)妊娠、出産で就職できなくなることが分かっているという意味では、なんらかの問題になる可能性はあると思います。 素直に事実を話して相談するのがいいと思います。 (3)ハローワークによって違うようなのですが、ハローワークに行ってパソコンで仕事を探すだけでも就職活動の実績になり、面接には行かなくてもいいところもあります。(私の住んでいる地域はそうです) 地域のハローワークで確認してください。 職業訓練自体は受給日が残っていなくても受けることは可能です。 ただし、受給日が残っていない場合は給付を受けることはできません。 訓練開始時に1日でも残っていれば受給可能です。 (4)だいたい書かれているとおりですが、就職活動は訓練を受けながらすることになります。 担任と面談があるので、まったく就職活動をしていなければいろいろとプレッシャーを掛けられると思います。 その他ですが、職業訓練受講でもらえるお金は、私が受講したときで500円でした。 もしかしたら、給付金と同額と勘違いされてるかなと思ったので念のため。 また、妊娠出産で就職活動ができないのに受給した場合、不正受給になる可能性があります。 なにか手続きがあったはずなので、こちらもハローワークで相談したほうがいいでしょう。

saawa
質問者

補足

>(2)妊娠、出産で就職できなくなることが分かっているという意味では、なんらかの問題になる可能性はあると思います。 現在は妊娠してませんし、これからするかもしれない状態ではあるんですが、 夜勤とかもある、時間不規則な職だと思うので、身体の事を考えるとその間は避けたいです。 >その他ですが、職業訓練受講でもらえるお金は、私が受講したときで500円でした。 もしかしたら、給付金と同額と勘違いされてるかなと思ったので念のため。 ↑これは理解してます。大丈夫です。 >また、妊娠出産で就職活動ができないのに受給した場合、不正受給になる可能性があります。 なにか手続きがあったはずなので、こちらもハローワークで相談したほうがいいでしょう。 上記にも書いた通り、妊娠するかも・・・な状態で、現在は違うのでその場合は不正にはなりませんよね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#242220
noname#242220
回答No.2

個人的な考えとして。 職業訓練は一応その訓練に関係した仕事に就く為に退職訓練と して行われる物と考えます。 その受講中は給付金は支払われます。 なので就活は何時でもする必要が有るし、個人的な事由で 就職出来なくても問題は無いと思います。 途中退学した場合はその時点で給付金は停止されます。 この場合妊娠が発覚しても停止はされませんが、訓練に支障が 有ると強制退学に成る可能性は有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練校修了後の失業給付について

    先日11月2日、公共職業訓練校(4ヶ月間のコース)を修了しました。この間、雇用保険の失業給付を受給をしていました。 それで、職安に行きましたら、『職業訓練を受け終わっても、なお就職が困難な人には受講修了後30日間、失業給付が延長される』とのことでした。そこで質問ですが、 (1)この30日間の給付の延長後、まだ就職が決まっていなかったら、また給付が延長されることはありますか。 (2)今、一社、面接の予定がありますが、採用が決まった日で給付は打ち切りでしょうか。(実際に働き始めるのは2週間先でも) (3)認定日は11月20日ですが、それまでに必要な求職活動実績は何回でしょうか。 ご存知の方、回答を宜しくお願いします。

  • 職業訓練校と失業保険について

    10月より4ヶ月間、職業訓練校に通います。 会社都合で退職、90日給付あります。 8月17日に職安へ行き、9月14日に1回目の認定をうけ先日振込みがありました。次回の認定日は10月12日です。10月3日より訓練校へ通う場合職安へ行く必要があるのでしょうか?あと生活面でも10月に収入が無いのは痛いのですが、前回の認定から学校へ行くまでの手当はどうなるのでしょうか?どなたかおねがいします。

  • 職業訓練と雇用保険受給の日数!

    私は現在雇用保険を受給しているのですが、 これから始まる来年1月スタートの職業訓練を 受講しようかと考えています。 しかし、給付開始日は9月中旬で給付日数は90日なので このままだと入校日より2~3週間前に給付期間は終わってしまいます。 雇用保険法では、職安所長に職訓を受けるように 指示されてから実際に訓練が始まるまでの 待機期間について訓練延長給付が認められる旨が 規定されているそうです(最長90日間)。 経験者の方や詳しい方にお聞きしたいのですが、 これは管轄の職安にかけあえば認められるものなのでしょうか。 職業訓練が終わるまでは給付がなければ 通学も経済的に厳しいのが現状です。 あと、給付期間中にバイトをした日の分は 残りの給付日数は減らない(91日目以降に先延ばしされる) と聞いているのですが正しいですか。 これで来年1月まで期間を延ばす方法もあるかと思いますが 残り日数や経済面を考えるとやや苦しいです。 最後に、私の場合は係争中で雇用保険については 仮給付という形になっていますが、その点で 職業訓練を受けることに関してはとくに問題ないですか。 またその際、毎日の受講手当や通所手当なども支給されますでしょか。 また近いうちに職安に行かないといけません。 そして、職業訓練のことについても尋ねてみるつもりなので急いでおります。 是非ともご回答よろしくお願いします。

  • 公共職業訓練を受ける際の給付金について

    公共職業訓練を受ける際の給付金について教えてください。 現在失業保険を受けていて、自己都合で退社したため3ヶ月の給付制限があります。 3/15~6/14まで公共職業訓練を受けます。 3/30が2回目の認定日です。 給付日数は90日で基本手当日額は3,117円です。 この場合、1回目の給付はいつで何日分の給付が貰えるのでしょうか? 4月の上旬に給付してもらえるとありがたいのですが… また、職業訓練受講手当月10万円とはどういうものですか?私には関係無いものなのでしょうか よろしければ回答お願いします。

  • 職業訓練と雇用保険について

    現在、退職して離職票が届くのを待っています。 この機会に職業訓練を受講したいと考えていますが、わからないことが多いので質問させてください。 1.雇用保険受給者でないと、申し込みはできないのでしょうか? 2.離職票が届いて、認定されても給付制限の3ヶ月の間に職業訓練を受講開始した場合、雇用保険はもらえないのですか?また、職業訓練に応募したくても給付制限中にハローワークで求職活動をしなければならないのでしょうか? 3.受講したい訓練の倍率や試験方法はハローワークで教えてくれるのでしょうか?

  • 職業訓練について

    ハローワークの職員に聞きづらいためご教授の方お願い致します。 所定給付日数も残り23日(次回認定日4月28日)となり、 基本手当ての支給がなくなるため、公共職業訓練を申し込もうと思っております。(希望の職が中々見つからないため) 4月27日から5月27日までの募集期間で7月入所の訓練を希望したいのですが、そこで質問があります。 訓練応募・受講には条件があるとのこで、所定給付日数が90日の場合、 必要な残日数が1日以上残していないといけないみたいなのですが、 上記の所定給付日数からでは無理ではないかと思います。 その場合は、職業訓練は受講すること(応募)はできないのでしょうか? 給付(支給)が終了した場合でも応募可能な場合、もしも面接などにも受かり、7月から入所(受講)できるとなれば、基本手当等は頂けるのでしょうか? もう少し早く気づいておけばよかったというのが本音です。 分かりやすくご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練を受けられる回数

    失業し、給付期間中に職業訓練を受講し、12月に終了しました 支給期間はあと100日ほど残っています 他の職業訓練を受講する事は可能でしょうか?

  • 職業訓練のろうきんの融資について

    職業訓練の事ですが、まだ1ヶ月程受講日が残っていますが、生活給付金を頂ける八割はクリアしているので、最後まで給付金を頂ける事は確認しました。 そのぎりぎりの日にちで、就職したばあい(職業訓練を最後まで修了しないうちに就職又は退学した場合)、 ろうきんの融資は最後まで貸して頂けると思いますか? 最後の給付金の振り込みは2月末ですが、 最後の融資の振り込みは4月初めです。 どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 個別延長給付と職業訓練に関する質問です

    昨年3月で事業所閉鎖による雇い止めが理由で退社しました。失業給付270日で平成22年1月24日までの支給となりました。 平成21年から3ヶ月の職業訓練を受講しました。受講終了が1月29日でした。この5日間の延長支給のため個別延長給付の対象ではないとハローワークから説明されました。受講前に個別延長給付についての説明は何も受けませんでした。今も失業中です。訓練を受講しなかった同僚たちは、最終認定日に2ヶ月の延長の認定を受け給付を受けています。矛盾を感じます。私の状態では、個別延長給付を受給できないのでしょうか?詳しい方教えてください。宜しくお願いします。積極的に活動しないほうが,得だったのでしょうか?

  • 職業訓練中の就職活動について

    はじめまして。 来月1日からパソコン実務の職業訓練に通うことになっています。(期間は3ヶ月です) 職業訓練中は給付金が出ますが、私の基本手当ての支給期間は10月27日から120日間です。つまり訓練が終わってから失業手当がもらえるのは20日程です。 これだけの短期間で再就職を決めるのは困難だと思われますので、訓練中も就職活動をしたいのですが、これは許されているのでしょうか。 また、面接を理由に訓練を欠席することはできますか。 せっかく訓練を受けられることになったので受講したいという思いと、金銭的な生活面を考えるとできるだけ早く再就職したいという思いがあり、両方の思いの中で葛藤しています。