• ベストアンサー

Would you..と Could you..

finetoothcombの回答

回答No.4

Would you? と Could you?について、これまでの解りやすい回答([I]&[II](a))に、自分のあたらしい試論[II](b)もいれて、まとめて見ました. [I]入替可能な局面   丁寧さの「量的」差異を検討可能.ほぼ下の不等式が成立.   Would you? ≦Could you? (∵Aliasさんの回答) [II]入替可能な局面   丁寧さの「量的」差異を検討不可能   (∵Mikjey2さん「Native speaker(が)…必ずしも交換可能…でないので、比較する物ではないと言っていました」)   「必ずしも交換可能でない」場面を検討してみました. mickjey2さんによると下記(a)の定型文の一部が例に挙がっています. が、Nativeの言い方からすると、それに収まりきらない「交換不可能」感を強く持っていることが感じられました. そこで、Nativeの頭(心?)の中にある「交換不可能」感の原理を、推察し、(b)に示しました.(私の個人的な試論ですが).   (a)定型文   Would you like...?/   Would you mind...ing?/   Would you be king enough to ...?/   Would you be so kind as to...?   (∵これらにおいて、WouldのCouldへの「交換不可能性」は既成事実なので略)   (b)慇懃無礼感の回避   要スキルな案件依頼の場合は"Would/will you?"をNativeは用いる無意識的傾向があり、理由は、同依頼に "Could/can" を用いると能力を問う皮肉っぽい感じになる可能性があるため、それを回避したがる、と試論を立てました. もしかしたら周知なことかもしれません.専門家でないもので.   またこれは以下の例文から推定したものですので試論の域を出ませんが.   1)Can you spare me a few minutes? (少し時間をいただけますか)   2)Could you drop me (off) near the post office?、(郵便局の傍で車から降して下さいませんか)   3)Could you (possibley) explain that point again? (その点をもう一度説明してくださいませんか)   4)Will you (please) sew this button on?(ボタンをつけてもらえますか)   5)Would you check these figures?(この数字をチェックしてもらえますか)   1)~3)はスキルを要さない依頼なので"Can/Could" 4)~5)はスキルを要する依頼なので"Will/Would"をネイティブは半ば無意識に選ぶ、との試論を立ててみました. 上記例文は文法書(英文法解説(江川))から取ったものです.

関連するQ&A

  • Can you ~とCould you ~の使い分け

    「~してもらっていいですか?」と相手に物事を依頼するとき、Can you ~, Could you ~, Would you ~から始まる文を使うと思うのですが、その使い分け方がいまひとつはっきり分かりません。 Would you~は少しニュアンスが違うとして、Can you~とCould you~の違いが微妙です。 とりあえず自分なりに理解している感じとしては、 Can you ~ → 物事を頼んでも相手に何ら負担や不満が無く、当たり前に自分の頼みを聞いてくれるような事柄の場合。例えば、店で注文を言うときとか、家族や友だちなどに日常的なごく簡単なことを頼むときとか。 「ごめーん、これお願いできる?」といったカジュアルなニュアンス。 Could you ~ → 頼むことで多少でも相手に負担になるようなお願い、例えば、同じ部署の人に仕事を手伝ってもらったり、お店で商品の在庫があるかどうか確認しに行ってもらったり、少し手間のかかることをやってもらうような場合。 「すみませんが、お願いできますか?」という、より丁寧なニュアンス。 解説書などには、「通常の場合はCan you~で十分」と書かれてあるのをよく見ます。でも日常生活で人に何か物事を頼むときって「すみませんが」のケースがほとんどだと思うんですが・・・。 実際のところ、どんなシチュエーションのときにどの表現を使うのが一般的なのでしょうか。具体的な例を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにこの質問、英語だと、 Could you teach me how to do these expressions? となるのでしょうか。

  • ワーキングホリデーに使用する英英辞書AND電子辞書

    ワーキングホリデー(豪)を計画しており、その前に少しでも英語の勉強をしなければと思っています。 但し、20代半ばにして、受験英語からもしばらく遠のき気付いてみると、手元に英和辞書がありませんでした... そこで、次の条件のもと探しています。 ・海外で持ち運び出来る ・生活&ビジネスにも適度に使える 今現在は、自分なりに英英辞典(B5版)+電子辞書(英和、和英のみの1万円程度の)を購入しようと考えております。 そこで、何かお勧めの英英辞典及び電子辞書がございましたら教えていただきたく思います。 恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 依頼の文について

    イギリスに行ってきます。そこで少し英語について中学レベルの質問をさせてください。 1. 依頼の文にはWould you~、Will you~、Could you~、とかいろいろありますがそれらの丁寧さの度合いの順や、細かい使い分けを教えてください。 2.上のような依頼文は疑問形をしていますが語尾を上げてはいけないんでしたっけ?なんかずいぶん昔に聞いた話なので忘れてしまいました。 二つのうちどっちでもいいですから、回答いただけたら幸いです。

  • ブルースという読み

    ブルースという音楽のジャンルがありますが、最近英和辞典を見たら英語の読みは「ブルーズ」なのですね。 それではなぜ日本ではブルースと言うのでしょうか? 1.昔は英語でも「ブルース」だった。 2.英語ではなく別の国の言葉から日本に入って来た。 このどちらかかなとも思ったのですが、よく分からないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 英語の助動詞について

    人に何かを頼むときの表現でCan you~? Will you~? Could you~? Would you~?の丁寧さの順番が知りたくてネットで検索したら、can<willだったり、can>willだったりとバラバラでした。4つの正しい丁寧度合いの順番を教えて下さい。

  • would youとcould you

    以前にも質問があったらすみません。 丁寧な依頼のwould youとcould youに違いはありますか? couldの方が丁寧と聞いたこともあるし could youは“できましたか?”と勘違いされることも まれにあるからwouldの方がいい。とも・・・ 結局どちらの方が丁寧なのでしょうか? それともどっちでもいいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 一番定義の正しい英和辞典

    一番定義の正しい英和辞典  帰国子女の方(特に英語圏か ら戻られた方)から見て、一番 定義の正しい英和辞典はどれで すか?英和大辞典でもいいので すが……。

  • 英英辞典の効用

    こんにちは。英語が上達するには英英辞典を使うといいと聞いたことがあります。でも、英単語の意味なら英和辞典の方がずっと手っ取り早いし、何の為に英英辞典を使うのかよく分かりません。 そこで英英辞典を日頃よく使っている人に質問ですが、特にどういう大きなメリットがあるのか、また 英和辞典しか使ってない人と決定的な差は出るのか教えてください。

  • 英和辞典の限界

    英語に辞書は欠かせませんよね。そして、中学、高校、大学と進級するにつれて使用する英和辞典のグレードも高くなるんですが、英英辞典を使用している人は少数のように思います。そこで英英辞典を日頃使っている方に質問です。英和辞典は具体的にどういうところで限界を感じましたか?

  • おすすめ英和辞典など

    はじめまして。 私はイギリスのミュージシャンが好きで、ネットでイギリスの新聞や情報サイトをよく見ます。 英語はやはり難しく、なんとか雰囲気を掴んで理解している状態です。でもやはり、もっとうまく訳せればいいのですが、なにしろスラングが多くて、単語なども英和辞典みても載っていません。 そこで、、そういう海外のゴシップ系のニュースサイトを訳すのに役立つ英和辞典で何かおすすめありますでしょうか?