• ベストアンサー

セーターを編みたいです。

古いセーターをほどく事が出来たので、セーターを編んでみたい! と、勢いだけで始めてしまいました。 わからない事は沢山あるのですが、とりあえず。 (1)市販の全面模様編みのセーターを無駄なくほどいたら、 模様無しの手編みのセーターを、初心者でも出来ますか? 今の所、結構きつく編んでしまってる感じです。 (2)編み棒の8号と15号では、毛糸の使用量はどちらが多く使いますか? (3)メリヤス編みしか考えつかなかったので、そのまま進めてたら裾が丸まってしまいました。 その裾に、ごむ編み(?)を後から付ける事はできますか? 超初心者なのに、無謀なスタート切ってますが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.2

糸の太さがわからないと非常に回答が難しいですが… (1)一般的には模様編みよりメリヤス編みのほうが必要な糸量は少ないので、おそらくは足りると思います。 編み針ありきで編まれているようなので、糸と針が合っているか(ちょうどいい編み目になっているか)はかなり疑問ですが… あまりにきつくみっちり編まれているようなら、メリヤスでも糸が足りなくなることは考えられます。 そもそも元の模様がどんなのだったかもわかりませんし… セーターそのもののサイズにもよりますしね… (2)同じ糸を使う前提なら、8号のほうが編み目が小さくなるので、同じ大きさのものを編むならその分糸量は必要になります。(15号のほうが編み目が大きくざっくり仕上がる) が、基本的に、8号と15号ではあまりに太さが違いますので、同じ糸でこの針の差はないです。 (8号適合の糸を15号で編んでスカスカの編み地にする、ということは考えられます。逆もしかりで、15号適合の糸を8号で編んでガチガチのみっちりした編み地にする…のはあり得るかも?←こっちの方はあんまりないかな) (3)あとからほどく作り目でない場合にあとからゴム編みをつけるとしたら、編み地に針を入れて拾うことになると思いますので、拾った部分から作り目までは裏側に筋になって残ります。そこがちょっとごろごろしますかね。(縫い代みたいに。) それでも構わなければ可能だと思います。 どんな構想で編まれているのか、ちょっと見てみたい感じもしますが… 一般的に、初心者が本も教えてくれる人もなくてセーターを編むのは、かなり困難を伴うと思います。無謀は無謀です…。 できれば1冊は基本的な本をお手元におかれるといいと思いますよ。 でも、とりあえず自由に編んでみたらどうですか? パーツを別々に編んで縫い合わせてもいいんだし。 ご自分で楽しまれる分には、ダメもとで型にはまらず自由になさったらよいかなと思いますよ。 ほどいた糸は、ラーメン状のままですかね? ちなみにこれは、蒸気にあてるとまっすぐきれいになりますよ。 昔は「湯のし」といって、やかんの湯気を当てたりしたようです。 今はスチームアイロンを浮かせてスチームをあてるといいと思いますよ。 編み物、楽しいですよね。何か形になるといいですね! 健闘を祈ります!

noname#206193
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元のセーターは着ない物だし、捨てるだけならほどいてみよう! 無駄なくほどけた!クセの取り方は母がやっていたのを何となく憶えてるし、出来るだろう。 出来た!編んでみちゃえ! 探したら、8号と15号の編み棒発見!8号でいってみよう。 メリヤスしか記憶に無いが、いってみよう。 で、見事に疑問大量発生中です。 只の四角に編んで膝掛けでもいいかな。捨てるはずの物だったんだし。 楽しくなってきたので、がんばってみます!

その他の回答 (1)

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.1

(1) 出来ないことはないと思いますが、サイズ等々によります。 きつく編むと、ガチガチになってしまいますよ。 (2) ちょっと意味がよくわからないのですけど。 これも、サイズによりますけど。 普通は、糸を決めて針がついてくるので・・・・。 15号の方が、太いので、いとも太くなります・・・。 (3) まだ、スタートしたばかりなら、ほどいて、ゴム編みからスタートしなおしたほうがいいです。 かなり、無謀です・・・

noname#206193
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、無謀ですよね(汗) 家にあったのが、8号と15号の編み棒だったので、 とりあえず8号で始めてしまい、毛糸の量は!?と 思ったもので。 やっぱり、ほどいて、ゴム編みした方が良いんですね…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう