• ベストアンサー

セーターの編み方について質問です。

セーターの編み方について質問です。 初めて棒針でセーターに挑戦します。 本には8号棒針を使用、とあります。 編みたいセーターのサイズはLで、胸囲が122.5cmになっています。 幅がだいたい60cm弱ってとこのようです。 編み針の長さは30cm。長さが足りません。 セーターを編むときって、普通の棒針とは違う針を使うのでしょうか? それとも、たとえば(真ん中にアラン編みのセーターの場合) 前身頃の左のメリヤス編み部分、右のメリヤス編み部分、真ん中の模様編み部分・・・というように 身頃ひとつを、いくつかに分解して作り、後からあわせとじをするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.2

こんばんは、はじめまして。 本に「2本棒針」と書いてあったら、そのまま心配せずに編んで大丈夫だと思います。 編み物の特徴はその伸縮性、編み目をすごく引っ張ることもできるし、逆にたたんだり丸めたりしてギューギューに縮めることもできます。 編んでいる最中の編み棒にかかっている状態の編み物は、編み棒の上でかなりギューギューに巾を狭くまとめることができます。 2本棒針編みの場合ですが。普通に前身頃と後ろ身頃に分かれているセーターを編むときは、長さ30センチの棒針を2本使います。編んでいる最中は、2本の棒針両方に毛糸がかかっているので、2本合わせて60センチの巾に毛糸がかかっていることになります。 ちなみに、輪針で、前身頃と後ろ身頃がくっついた筒状にセーターを編むことがありますが、やっぱり60センチの長さのものを使いますねえ。 そこで問題なのは、編み棒にかかっている編んでいる最中のセーターと、出来上がって編み棒を外したセーターは、状態が結構違う!ということです。 蛇足ですが、そこで「ゲージを取る」ことが必要になってきます。 http://www.tezukuritown.com/lesson/knit/basic/gauge.html 同じ号数の編み棒で同じ太さの毛糸を編んでも、人によって毛糸の引き具合加減が違うので、本と同じサイズに仕上がらないのです。 セーターをいきなり編んで、出来上がってから「サイズが違いすぎる」失敗に気づくのはリスクが高すぎます。小さいサイズで試し編みしてみて、自分の手のくせが「本のセーターを編んだ人」より編み方がゆるすぎるのかきつ過ぎるのかを確認して、本に書かれている目数・段数を調整します。 実は、この質問を拝見するまで、私は棒針の長さを特に意識したことがありませんでした。 4本針で靴下を編んだときに、「棒針が長くて針さばきがウザい!」と思ったことはありますが(だから今度短い棒針を買う予定です)、「短すぎる」と感じたことはないですねえ。 針のすべりが良すぎて、編み終わったところの編み目が棒針から滑り落ちてしまうことはあります。これを防止するには、玉付きの棒針を使うか、ストッパー(棒針キャップともいいます)を使うといいですよ。 http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/rsf21408/ http://item.rakuten.co.jp/yanagiya/rsf19924/

その他の回答 (1)

  • nandemoka
  • ベストアンサー率15% (72/457)
回答No.1

棒にたぐりよせられるので、かろうじて編めるはずです。 なんだったら、輪針で輪編みをしていくと、 初めての場合、表編みばかりの繰り返しで セーターが簡単に編めますよ。

YunaMeredy
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。

    彼のためにセーターを編んでいます。ほとんど編み上げて、前後身ごろと両袖のほとんど-襟口・袖口のゴム編み部分を除いて-を編み上げて、あとは各パーツをとじればよいような状態です。 ですが、昨日、彼に試着、というかパーツをあててみたところフィットしすぎになってしまったみたいなのです。 そこで、前後の身ごろの横幅を増やしたいのですが、何かよい方法がありましたら教えてください。 基本的にはメリヤス編みのセーターです。 自分としては、前と後ろの身ごろをかぎ編みのこま編み?とかで増幅させるか、メリヤス編みで増幅部分パーツを別に 編んで、とじるしかないのかなぁと思っています。 直接それぞれの身ごろから目をすくって自然なメリヤス編みで幅を増やせればいいとは思うのですが・・・・。 どうぞよろしくおねがいします。

  • セーターを編みたいです。

    古いセーターをほどく事が出来たので、セーターを編んでみたい! と、勢いだけで始めてしまいました。 わからない事は沢山あるのですが、とりあえず。 (1)市販の全面模様編みのセーターを無駄なくほどいたら、 模様無しの手編みのセーターを、初心者でも出来ますか? 今の所、結構きつく編んでしまってる感じです。 (2)編み棒の8号と15号では、毛糸の使用量はどちらが多く使いますか? (3)メリヤス編みしか考えつかなかったので、そのまま進めてたら裾が丸まってしまいました。 その裾に、ごむ編み(?)を後から付ける事はできますか? 超初心者なのに、無謀なスタート切ってますが、 よろしくお願いします。

  • 2目ゴム編みのセーターの編み方について

    全体が2目ゴム編みのセーターを本を見ながら、初めて編んでいます。 前身頃、後身頃を編み終え、袖を編もうと思っています。 そこでわからないのですが、袖を編んでいて2目ゴム編みにする場合、 袖は少しずつ増し目をしながら編むので、 その場合の編み図がわかりません>< 本には袖の編み図が載っていないのです。 目が増えれば、その分2目ゴム編みの位置がずれていくのですが それでいいのでしょうか?? 模様が少しずつずれていってもいいのでしょうか? わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 編み物の質問です。

    編み物の質問です。 初心者用の本に忠実に、シンプルなセーターを2枚編みました。 次はいよいよ好みの作品を作りたいと思うのですが、なかなかぴったりの編み図が見つかりません。 そこで、前回使用したプレーンなメリヤス編みのみのタートルネックセーターの編み図を使って、見頃に縄編みを入れる・またはかのこ編みにしてみる等のアレンジができないかなと思っています。 そこで質問です。 例えば縄編みを入れた場合、前後に裏編みをしたり交差を入れたりと凸凹が生じてきますよね? そうすると、ただメリヤス編みをしただけに比べて仕上がりの幅が狭くなるのでしょうか? かのこ編みの場合についてはどんな変化があるのか想像がつかないのですが、これらに限らず、メリヤス編みを模様編みに変更した場合、目数等何か設定し直す必要があるのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • メンズのヘチマ衿・アラン模様のセーターの編み図

    メンズのヘチマ衿・アラン模様のセーターまたはベストの編み図を探しています。載っている本など、心当たりがあったら教えて下さい。 編み図通りに編むことしか出来ない初心者です。

  • ボーダー模様のセーターの編み方

    棒針を使って、子供用のボーダー模様(横縞)のセーターを編もうと思ってます。 本を見て大体編み方は理解しているんですが、色を変える際の糸処理について、正しいやり方がわかりません。 一旦終わった色の毛糸は、いちいちカットして端処理をし、またその色が出てくるときに再度つなぎなおすのが良いのですか?それともカットせずに残しておき、縦に糸を引っ張り、また色がでてきたらその糸を使うの方が良いですか? ちなみに作ろうと考えているのは、6段(約2cm)×3色パターンのボーダーです。同じ色は12段(約4cm)飛んでからでてくることになります。 どちらの方法にせよ、色を変える部分は身頃の端の部分で、後から閉じる時にその糸処理部分が邪魔にならないのかなと心配してます。 アドバイス宜しくお願いします!

  • 編み物 鎖編みをひろうとき

    はじめてのセーターを編んでいます。 すそがゴム編みになるメリヤス編みのセーターです。 最初、あとでほどくため別糸で鎖編みを編んで、目をひろい、身頃を編んだら、すその鎖編みをほどきながら目を拾って、ゴム編みにうつりますよね? このすそのゴム編みをほどきながらひろうとき、うまくひろえず、必ず2~3目が行方不明になります。 (どうしようもなくなり、2-3段もどってまた編み直すことになるのです。) どうしたらうまく拾えるのでしょうか・・・。 よろしく御願いします。

  • 棒針の輪編みで往復編みをしている時

     棒針の輪編みで、メリヤス編みのブルマを作っています。  股下の所まで来て、前後の股下を分けて編むために往復編みをせよと書かれてあり、裏から裏編みをしているのですが、表に返してみると裏編みをした部分の針にかかっている目がねじり目になってしまっています。これは表に返した時に正しく針にかけなおすべきなのでしょうか?それとも往復編みの仕方自体が間違っているのでしょうか?  わかりづらい質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスしていただけたら嬉しいです。

  • 棒針編みセーターの、模様部分を模様なしにしたい

    質問させていただきます。 セーターを編もうとしているのですが 好きな形のセーターの編み図を見つけ、編み図には模様編みが入ってるのですが その模様部分を模様なしに編んでもサイズ、大きさ的には 変わらないのでしょうか? 多少サイズは変わりますか? 詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 輪針・5本針・マジックループについて教えて下さい

    ベビー用帽子をメリヤス編みで編もうと思っています。 頭囲は40cmぐらいです。 編み針をどうするかで迷っているので、次の4点について教えて下さい。 編みものは、ほぼ初心者です。 1.マジックループという編み方を使うと、60cmの輪針で最後まで編めますか? 2.輪針2本で編むのと、マジックループと、5本針と、どれが最も編みやすいですか? 3.輪針2本使う場合、60cmと40cmの2本を使ってもできるのですか? 3.5本針を使う場合、クロバーのHPによると、30cm・25cm・20cm・12.5cm の針があるそうですが、   どれが一番適当でしょうか? よろしくお願いします。