• ベストアンサー

2目ゴム編みのセーターの編み方について

全体が2目ゴム編みのセーターを本を見ながら、初めて編んでいます。 前身頃、後身頃を編み終え、袖を編もうと思っています。 そこでわからないのですが、袖を編んでいて2目ゴム編みにする場合、 袖は少しずつ増し目をしながら編むので、 その場合の編み図がわかりません>< 本には袖の編み図が載っていないのです。 目が増えれば、その分2目ゴム編みの位置がずれていくのですが それでいいのでしょうか?? 模様が少しずつずれていってもいいのでしょうか? わかる方よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiyobo
  • ベストアンサー率74% (41/55)
回答No.2

袖の半分だけを書きます。 「ね」のところでねじり目をして目を増やします。 (右と左ではねじる向きを逆にします) 1目内側で目を増やしていきます。 ※外側の1目はすくいとじをすると隠れてしまいます。 ー||ーー||ーー|| ー||ーー||ーーね| ー||ーー||ーー| ー||ーー||ーね| ー||ーー||ー| ー||ーー||ね| ー||ーー||| ー||ーー|ね| ー||ーー|| と編むと、綴じた時には外の1目は隠れて、柄はだんだん外側にVの字状に2目ゴム編みが増えたようになります。

momo_719
質問者

お礼

質問がわかりにくかったにも関わらず、丁寧なご回答ありがとうございましたm(_ _)mこの図を元に編んでみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#79850
noname#79850
回答No.1

両端に2~3目立てて(3目位のところで増し目)立てて編むのが普通かな… |||||V    (V=増し目) ||||V    じゃなくて |||V||   ||V||    ですね

momo_719
質問者

お礼

質問がわかりづらかったようで申し訳ありませんでした。 増し目の場所はわかっていたのですが 2目ゴム編みの模様が崩れていくのかと思い、質問しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4目ゴム編みから目を減らして最終的に1目ゴム編みに

    こんにちは。 インターネットで編み図を検索し、マーガレットボレロを編み始めました。 http://blogs.yahoo.co.jp/mainichiamimono/13111756.html (編み図はこちら・・・と書いてあるところをクリックすると編み図が見られます) この編み図を見ると、袖の途中から4目ゴム編み→4×3目ゴム編み→3目ゴム編みと 進んで、最終的に1目ゴム編みになっています。 これは、模様編み部分から拾い目をするときに指示通りに減らしたあとで4目ゴム編みを 始めて、そのまま指定段数を編み、次の4×3目ゴム編みの時もまた指示通りに 減らしたあとで始める感じでいいのでしょうか?? その際、各ゴム編みの編み始め部分は、いつも表編みでいいのでしょうか。 ちょっと私の言いたいことが伝わっているか不安ですが、ご回答お願いします。

  • セーターの裾、ゴム編みの目の拾い方について

    初めてセーターを編んでいます。 本を見て作っているのですが、70目作り目をして見ごろ(上)を作った後に裾の1目ゴム編みをする方法なのですが、ゴム編みが「92目拾う」となっていて、目数が合いません。どういうことでしょうか。 隣に「3-22回中間増4目そのまま」と書いてあります。 教えていただけると助かります。

  • 毛糸のセーターのゴム編み

    毛糸のセーターなのですが、まだ使えるのですが袖とか首とかのゴム編みになっている部分が伸びてゴムではなくなってしまいました。また伸びているのでだらしなくなってしまっています。どなたかこのゴム編みの部分を昔のようにきっちりと元に戻す方法をご存じないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 編みもの セーターの編み図でわからないところが・・

    編みもの セーターの編み図でわからないところが・・ 今日、本と毛糸を買ってきました。初心者です。 裾から2目ゴム編みで編み始めます。 と書いています。 編み図を見ると、その2目ゴム編みの1番下の右端に「llーーll」左端には「ll-ll」 とあります。 これはなんですか???

  • カーディガンの裾とかのゴム編み。

    簡単なマフラーを一度だけ作って,今年、初めて本格的(?)にアランカーディガンを作ろうと思ったのですが、判らなくなってきました。 今,後ろ身ごろ・前身ごろ・そで2と、パーツの大部分は編めました★☆ここまではただ編むだけだったのでできたのですが… 作り目をほどき、すそやそで口にねじり1目ゴム編みを、とあるのですが、どうやればいいのかわかりません。44目のそでから36目拾う(93目から81目、45目から39目)とあるのですが、かってに36目とか拾って,残りの8目を飛ばしたまま放置するのでしょうか(>_<) また、前立てえりの作り方も判りません。 あまり細かい説明が載ってない(しなくても判る範囲なのかな;;)で途方にくれてます。オススメの編み方等の本もあればぜひ教えて下さい。お願いしますっっ。

  • 二目ゴム編みの増やし目について

    編み物初心者です。 今リストウォーマーを編んでいます。 まず、手首の部分の二目ゴム編みを増やし目をしながら10段編みたいのですが、ここでどのように増やし目を行っていたらいいのか分かりません。 参考にしてる本には、作り目は46目で編み始め、10段目には54目に増すと書いてあります。 増やし目の部分の詳しい編み図が載っておらず困っています。 二目ゴム編みで増やし目をすると模様がくずれてしまうと思うのですが、どのように編んでいけばいいでしょうか。 ちなみに作りたいと思っているハンドウォーマーは「編み地を楽しむリストウォーマー」という本の中の「ピコット」というものです。 初心者には難しいとは思いますが、教えていただければ嬉しいです。 お願いします。

  • 手編みセーターの拾い目

    後からすそのゴム編みを編むやり方で、セーターを編み始めました。いつもはゴム編みから始めるので、今回のやり方は初めてです。 無事、前後の身ごろを編み終わり、すそのゴム編みをと思ったところ、各身ごろの作り目は108(本の通りです)なのに、ゴム編みの拾い目は100とあります。 数が合いません… --;) クサリ編みから作り目を起こしています。 どうしたらいいのでしょう? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ゴム編みの編み始めについて

    ベビー用ニット帽を編もうとしています。 顔周りは一目ゴム編みで、あとはメリヤス編みか市松模様編みで頭のてっぺんまで編もうと思っています。 編み図がないので手元の本を数冊参考にしようと読んだのですが、ゴム編みの始め方が2種類あることに気づきました。 1.ゴム編みの作り目をしてゴム編みからはじめ、その後メリヤス編みに変えてトップまで編む方法 2.後でほどく作り目をしてメリヤス編みからはじめ、トップまで編んだあと、作り目をほどいて拾い、逆方向にゴム編みをして最後はゴム編みを綴じる方法 この1と2の違いってなんなのでしょうか? 出来上がりに差があるのか、明確に使い分ける場面があるのか。。 どなたかご存知の方教えてくださいm(__)m

  • 編みもの(セーター) : ほとんど編んだものの...。横幅ふやしたい。

    彼のためにセーターを編んでいます。ほとんど編み上げて、前後身ごろと両袖のほとんど-襟口・袖口のゴム編み部分を除いて-を編み上げて、あとは各パーツをとじればよいような状態です。 ですが、昨日、彼に試着、というかパーツをあててみたところフィットしすぎになってしまったみたいなのです。 そこで、前後の身ごろの横幅を増やしたいのですが、何かよい方法がありましたら教えてください。 基本的にはメリヤス編みのセーターです。 自分としては、前と後ろの身ごろをかぎ編みのこま編み?とかで増幅させるか、メリヤス編みで増幅部分パーツを別に 編んで、とじるしかないのかなぁと思っています。 直接それぞれの身ごろから目をすくって自然なメリヤス編みで幅を増やせればいいとは思うのですが・・・・。 どうぞよろしくおねがいします。

  • ゴム編みの部分が縮んだベスト

    ウールマークのVネックのベストを洗濯したら、襟口、袖口、裾のゴム編みの部分が縮んで、ギャザーがよったようになりました。ということはウールそのものが縮んだというより編み方の問題かと思います。(身頃の部分も多分多少縮んでいるとは思いますが。)このような場合どうしたらよいでしょうか。 ネットで縮んだセーターを戻す方法を検索してみましたが、柔軟剤や髪用コンディショナーを溶かした水に浸けてセーター全体を伸ばす方法しか見つかりませんでした。