• ベストアンサー

貨幣価値の変化を知りたい

・昭和24年当時の生活ぶりを、次のモノの現在(平成25年)の値段を手掛かりに想像したいと考えています。教えてください。お願いします。                                  昭和24年            平成25年 *ラーメン(または盛りそば)1杯 *米(60kg) *タクシー(2km)料金 *大卒初任給a.国家公務員          b.トヨタ自動車 *値段の差が最も大きいものは何か。その値段

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (362/990)
回答No.2

タクシーやラーメンや自動車ではなかったのですが 生活ぶりのわかるページがありましたので http://shouwashi.com/index.html

v_fuji
質問者

お礼

・差速のご教示ありがとうございました。 大変参考になりました。タクシー料金などもう少しあちこち当たってみます。

その他の回答 (1)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

米一俵、昭和24年で1725円です。(政府買い取り米、農家の売り渡し金額) 今、政府米の場合、10000円を切っていますので、24年当時と比べると5倍行かないかと思います。 昔は政府が高く買って安く売るのが米政策でしたので、単純比較は出来ませんが、今の米、安いです。 サラリーマンの初任給、月給は判りませんが、 日給制でもらっている人は、昭和40年から45年辺りに激増した記憶があります。 日給800円だったのが3年ほどで2000円。 アベノミクスもこの位の給与上昇を結果として出せれば良いのでしょうが。 (これでも年収にすると2倍行かないかと思いますが)

v_fuji
質問者

お礼

・早速のご教示ありがとうございました。 月給より日給制の切り口の方が“生活ぶりを知る”資料としてはより有効なのかも知れません。 それにしても、3年で倍以上のアップとは驚きです。モノの値段が「2%」値上がりしただけとなりかねない心配がありますよね、アベノミクスは。

関連するQ&A

  • 貨幣価値

    五十年前は初任給、電車の初乗り料金、ビール1本、ラーメン1杯など、どのくらいでしたか?

  • 昭和初期の貨幣価値を知りたいのです

    芝居で、昭和初期の頃の作品を演るのですが。家一軒を抵当にして200円借りる場面があります。その借金が3年で10倍になるのです。 そのころの貨幣価値はどんなものだったのか、知りたいのです。 例えば、“どこそこの土地が現在~円なのに、そのころはいくらだった”とか、“公務員の初任給がいくらだった”とか、“米がいくらだった”など。

  • 昭和20年代の大学卒の初任給は?

    昭和20年代の大学卒の初任給がいくらぐらいだったか知りたいのです。昭和36年に15,700円だったこと、それ以降は判ったのですが、昭和20年代の初任給の推移が知りたいのです。戦後すぐは無理でも昭和23年の大卒初任給が判ればありがたいです。

  • 年代ごとの物価がわかるサイトをご存じの方

    たとえば、昭和45年の東京のタクシー初乗りは?ハイライトの価格は?山手線の初乗りは?大卒地方公務員の初任給は?などのように、年代ごとの物価がわかるようなサイトをご存じありませんか?

  • 初任給全国平均比較

     昭和47年と平成16年の初任給全国平均を知りたいです。 会社の表彰規定の見直しをしているのですが、査定基準が昭和47年に作られたものなので改定する予定です。参考資料となる数字を抑えたく、昭和47年と平成16年の初任給や賃金の全国平均がわかれば、と思っております。自分なりにあれこれ探してみたのですが見つかりません。どなたか教えていただけますと幸いです。

  • 物価は限りなく上がり続ける?

    ずっと以前から疑問に思っていた事をお聞きします。 今、両親に話を聞いたところ、父が大学を卒業した頃(昭和35年~36年)の大卒の平均的な初任給は1万3500円だったそうです。 今の大卒の平均的な初任給はちょっと分からないのですが、桁が違います。 当然、昔と今では物価が全然違うのは解りますが、この先物価は上がり続けるのでしょうか? それに応じて、(半世紀後くらいには)平均的な初任給も何百万円という時代が来るのでしょうか? 私は全くの素人ですので、わかりやすく教えていただけると幸いです。

  • 昭和30年代の物価を知りたい

    昭和30年代の物価を調べたいのですが、どこかいいサイトなどあるでしょうか? 初任給や、日用品の値段などがわかるとうれしいです。

  • 記念メダルの価値が分かりません。

    亡き祖父が警察官をしていて、そのときに警視庁から記念品として贈られたものと思われますが、昭和34年現在の平成天皇ご成婚記念の警視庁記念メダルがあります。残念ながらケースはなく、メダルそのままなのですが、価値が分かりません。ネットで調べても全く載っていなくて、警視庁マニアの方や記念メダルマニアの方もいると思うので、それなりに価値はありそうなのですが・・・。かなり気になるので教えてください。それなりの値段がするなら、売ろうかとも考えています。少しお金にも困っているので、誰か知っている方教えてください!

  • 昔のお金、今の値段に直すとどれぐらいですか??

    学校の宿題で調べものをしていたところ、コーヒー1杯の値段がわかっていて、昭和20年ごろだと5円 昭和40年頃だと60円 昭和50年頃だと165円と言うのを見つけました。この値段は今で言うといくらぐらいになるのでしょうか?? そういった事がわかるサイトなどがあったら、教えて頂きたいのですが。。。 

  • もし、高卒と大卒で初任給が全く同じだったら・・・

    厚生労働省の調査(平成24年)によれば、高卒の平均初任給は157,900円、大卒では199,600円だそうです。 もちろん地域によっても職種によっても違いがありますが、これを見る限りでは4万円ほどの開きがあります。 さてそこで、どちら側の水準に寄るかはともかくとして、高卒と大卒で初任給が全く同じだったら、就職活動や働き方はどうなると思いますか? 大学進学者は減ると思いますか? その後のボーナスや昇進の機会も、学歴ではなくてもっぱら「仕事の出来具合」で決まるとします。

専門家に質問してみよう