• ベストアンサー

食塩600gに水を加えて3リットルにすると?

お世話になります。 発酵食品作りのために塩水を作ろうと思っています。 食塩600グラムに水を加えて溶かして、全体で3リットルの食塩にする場合、全体の重さはどれくらいでしょうか? 厳密ではなくてもいいので助けてください。 自分で実際にテストすればいいのですが、実際には別のレシピも考えたいので質問させていただきました。 化学に強い人がいらしゃると思って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.4

「化学に強い」ことはありません。 これは、食塩水の温度を指定しないと解けません。また、濃度と密度の関係がわからないと解けません。さらに、食塩は水に入れれば溶けますが、この問題は何か数式に入れれば解けるとしても解きにくい。試算法(trial and error method)になるでしょう。 で、20℃なら、食塩水の密度と濃度の関係は、 y = 2.69×10^5x2 + 6.93×10^(-3)x + 1.00    (私が勝手に作った実験式) x:濃度[wt%] y:密度[kg/L] 水の量をw[kg]とすれば、食塩は0.6[kg]だから、 x=w/(w+0.6)×100[wt%] 食塩水の体積は、 3[L]=(x+0.6)/y 上の3式が丸く収まるように変数を求めます。普通の計算では厄介に思えるので、Excelのソルパーがいいでしょう。 結果は、 溶かした水の質量:w=2.79[kg] できた食塩水の質量:2.79+0.6=3.39[kg] 食塩水の濃度:x=17.7[wt%] 食塩水の密度:y=1.13[kg/L] です。当然温度が変われば違ってきます。

lemon_100
質問者

お礼

厳密に計算していただいてありがとうございます。 No.3さんの答えと近くて安心しました。 水温は20度でOKです。 この食塩水は醤油作りのために公表されているレシピなのですが、食塩水の濃度が私の予想よりも低いので、もう少し食塩(23%になるように)を増やそうとおもっています。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.3

正確に知るためには密度がわからなければダメです。 食塩600gに水3リットル(3000g)を加えると、食塩水の量は3リットルを越えるでしょうから、3600gよりも少なめになることは予想されます。 参考URLのデータからすると比重が1.133程度のようですので、約3400gになりそうです。

参考URL:
http://www.kws.jp/news/new_skin-10.html
lemon_100
質問者

お礼

ありがとうございます。 3400グラムぐらいですね。 とても参考になりました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

それ以前に、塩600gが水3000gに完全に溶けるかどうかが問題かと... 重さは3600gで間違いないと思いますが。 水3000gに塩を600g加えるだけの話です。

lemon_100
質問者

お礼

食塩が常温の水3リットルには溶けます。これは間違いないです。 No.1の回答者様にもお礼で書かせてもらいましたが、水はもうすこし少なくないと全体が3リットルにはならないのではないでしょうか?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

化学に強くなくとも、水3リットルは3000グラムですから、合計は3600gです。

lemon_100
質問者

お礼

水3リットルで3000グラムとしても、600グラムの食塩が加わると体積が増えてしまい、全体の体積は3リットルを超えてしまいます。つまり水はもう少し少なくてはいけないと思うわけですが…。 つまり、3600グラムよりも少ないと私は思うのですが…。 あっ、私の質問文に「食塩水」と書くのを間違えてすみませんでした。

関連するQ&A

  • 3%の食塩水とは?

    具体的なレシピの質問ではありませんが、 レシピの説明の中でよく見かけるのでこちらでお聞きさせて下さい。 「3%の食塩水」とあった場合は、 水1Lに対して食塩は30gなのか、それとも30ccなのか (重さの比なのか量の比なのか)どちらでしょうか?

  • 食塩5gを測る方法。

    いつもお世話になっています。 0.5%の食塩水を作りたいのですが、これには5gの食塩水と1Lの水が必要です。(正確には995gの水だと思いますが) そこで、水1Lは測ることができますが、我が家にあるものでは、食塩5gを測ることができません。 ある物と言えば、大さじ、中さじ、小さじ の計量スプーンぐらいですが、各サイズのスプーンに擦り切れ1杯で、何gになるのか? 知っている方がいらっしゃれば、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 食塩水は何グラム必要ですか?

    20キロの食塩水を作りたいです。割合は塩33.3%、水66.7%です。 塩の量は単純に20リットル(=20キロ=20000グラム)に対して何グラム入れればよいでしょうか? 20000グラム×0.333=6600グラムで良いのでしょうか?

  • 水と食塩水

    こんばんは。 30℃、10Lの各容器に、それぞれ水1g、10%食塩水1gを入れた場合、容器内の圧力は後者のほうが低くなります。これはどうしてでしょうか?ちなみに、水の蒸気圧は気体の状態方程式から104.4mmHgで、30℃の時の水の蒸気圧曲線上の値は30mmHgです。ご助言、お願いします。

  • ヒトの血液の浸透圧は1リットルの水に役何gの食塩を溶かしたものと同等で

    ヒトの血液の浸透圧は1リットルの水に役何gの食塩を溶かしたものと同等ですか? この問題分かる人いますか? 分かる人いたら教えてください! 結構急いでます(>_<)

  • 食塩は添加物ですか?

    食塩は、もともと岩塩という鉱物から化学合成されたものですし、とりすぎると高血圧などをおこし、摂取量を制限するように勧められていますが、これは健康に有害な合成化学食品添加物に当てはまるのではないでしょうか。 食塩を使った食品には「無添加」と書かれ、何gの食塩を含むかさえわかりませんが、なぜ食塩だけが添加物でなく、摂った量も分かりにくくされているのでしょうか。

  • 水の体積に対する食塩の濃度

    15%の食塩水100gに水を200g加えた場合、水の体積に対する食塩濃度(g/ml)を単位を%で表すと?(水の密度は1g/ml) 息子に質問されたのですが解りません・・・

  • 濃度10%の食塩水を作るためには?

    むか~し習ったような気がするのですが、 すっかり忘れてしまいました。。。情けなし…↓ 濃度10%の食塩水を作りたいのですが、 水1Lに対して食塩を何g入れればよいのでしょうか? また、11%の濃度の食塩水を作るには何gでしょうか? 公式か何かがあるのならお教え頂けると助かります!

  • 食塩水の問題について

    食塩水の問題について教えてください。 【問題】 水300gに食塩60g入れた食塩水がある。これに食塩を(ア)g加えると20%の濃度になる。また、この食塩水を(イ)g捨てて、食塩を(オ)g加えると、20%の食塩水300gとなる。 【答え】 水300g 食塩60g 上記に(ア)を加えて20%とするには (60+ア) / (360+ア) = 0.2 (60+ア) = 0.2・(360+ア) 60+ア = 72 + 0.2・ア 0.8・ア = 12 ア=15 (g) *************************************** 水300g 食塩60g 上記食塩水を(イ)g捨てて食塩(オ)g加えると20%の食塩水300gとなる場合 出来上がった後は 水240g 食塩60g なので食塩の量は変わらないことから、イに含まれる食塩の量とオは等しい。これをXとする。 イに含まれる水の量はX・(300/60)=5・X 従って水の量に着目すると 300 - 5・X = 240 X=12 (g) 答えは イ=12+5・12=72 (g) オ=12 (g) 質問です。 イに含まれる水の量はX・(300/60)=5・X →なぜX・(300/60)という式になるでしょうか?

  • 水に食塩を混ぜると体積は下の水より増えますか。

    すみません。レヴェルの低い質問です。 水に食塩を混ぜると体積は下の水より増えますか。増えないという本を見たことがあるのですが今は見当たりません。 1.増えないとかいた本 2.増えるとかいた本 の2つともご存知の方はおられますか。 また、実際のとコルはどうなのですか。 多分増えると思うのですがどの程度なのでしょう。