• 締切済み

きれいな足の爪が生えてこないです

meowmeの回答

  • meowme
  • ベストアンサー率51% (152/298)
回答No.2

爪白癬と言うカビじゃないでしょうか? ティーツリーオイルを直接塗ると良いそうですよ。

関連するQ&A

  • 足の爪が・・・

    1年ぐらい前に100均のマニキュアを足にしたら とれなくなってずっとやってたらとれたんですけど それと同時に足の爪が割れたというか、ひびがはいってしまったんです。 それに心なしか爪がお父さんみたいに少し黄ばんでる気が、、、 治したいんですけど爪やすりをかける勇気もないので放置しているんです。 お医者さんは爪はどこいけばいいかもわからずで・・・ まだ15歳なのにこういう足の爪で、サンダルがはけなくなってるし、本当に困ってるんです! こういうときってどうしたらいいんでしょうか?

  • 足の爪に白いものができた

    久しぶりに足の爪のマニキュアを落としたのですが、親指の爪に白いものができていました。 これは爪水虫の類なのでしょうか?ご存知の方教えてくださると助かります。

  • 硬くて丈夫な爪になりたい。

    手の爪がもろくて困っています。 マニキュアを頻繁にしているわけでもないし、カルシウムやビタミンも充分にとっているのですが、よく爪が雲母のようにポロポロはがれてきます。 爪きりを爪やすりに変えたり、カルシウムをいつも以上にとるようにもしてみましたが、少しも変わりません。弱くて、1ミリ以上伸ばすとしなっと切れたり、更にはがれてきてしまいます。 幼稚園の頃からずっと困っています。 硬くて丈夫な爪にできるような方法はないでしょうか・・・。足の爪は結構丈夫なのですが。。。

  • マニキュアをしなくても綺麗に見える足の爪の手入れ

    18歳女です。 もうすぐ夏なので素足を出したいんですが、足の爪の手入れの仕方がわかりません… アルバイトが銭湯なのでマニキュアを塗るのもためらいます(まだ始めたばかりだし周りは40~50代の方ばかりなので聞くに聞けません) 何か綺麗な足先に見える方法はありませんか?

  • 足の爪の根元?が痛い・・・

    新高1女子です。 結構前からなんですが、足の爪の親指が、ずっとおかしいです。 具体的には、まず右の爪と左の爪でこれまた状況が違うんですが。 右の爪の、爪の生え際?根元?が、赤く腫れて現在痛いです・・・。 多分ばい菌か何かが入ったんだと思うんですが、これは何か対策などありますか? それとこれは1年くらいになるのですが、右の爪は横にピーッと線が入っています。 左の方は2枚爪・・・。しかも色が黄色に変色しています。 靴のサイズはきつくないのですが、普段の過ごし方は靴下を履いて過ごした方がいいでしょうか? それとも裸足? ・・・回答を宜しくお願いします(><;)

  • 爪の変色について

    少し前から、足の爪の生え際の一部が黒くなっています。 初めはゴミでも入ってるのかな?と思いましたが、取ろうとしても取れず・・・。 黒い部分を切って様子を見てみたのですが、生えてきた部分がまた同じように黒くなっていました。 一箇所だけでなく、足の指ほとんどがそのような状態なんです。 これは爪の水虫に入るのでしょうか?? 黒くなっているだけで、痒みなど他の症状はないのですが・・・。

  • 足の小指と薬指の爪が歪んでいます

    60代男性です。定年退職後、市役所のシルバーで簡易な仕事をしています。  たいしたことではないですが両足の小指と薬指の爪が山形と言いますか、めくれ上がると言いますかとにかく平らではありません。子供の頃は裸足で下駄履き、長じても根がせっかちなのか度々足の小指を物の角にぶつけては激痛に涙していました。何時頃からははっきりしませんが気が付いたら小指の爪の形がおかしくなっていました。  現職中は革靴、作業靴でしたので変形もしかたないと思っていましたが、定年後はきつい靴を履かないのに爪の変形が直りません。水虫は無く(爪の水虫もありません)、爪自体はそれなりの透明感もあってきれいです。なお知人には変形している爪は厚みが無く薄いといわれたことがあります。痛みは全くありません。  昨年のことですが爪きりを我慢して少し伸ばしましたが変形したままでした。もう直らないものでしょうか。

  • 爪の変色 ヒール靴での圧迫

    足の親指の爪が写真のようにかれこれ1,2年くらいこの色です。 ヒールを履き始めた頃からこういうふうになってしまいました。 親指の爪をさわると表面が少しぼこっとなって生えてるというか、前は結構平たい爪だったのにってかんじです。 いつか生え変わるんでしょうか? マニキュアもあまり塗らない方がいいでしょうか? 24か24.5くらいの大きさの足なんですがたまにLLのヒールを履いてもつま先が(とくに親指)きついことがあります。 LLじゃ小さいんですかね? でも靴によってはLLでもいけるのもあるんですが… 足ただでさえでかいので爪も長く伸ばせません。長くというか普通の長さでも圧迫されてたまに親指の爪が痛くなります。(上から押してみると。) 長時間ヒールを履いて歩いて帰ってきたあとも足の爪がとにかく痛いです。 翌朝にはなおりますが… みんな長時間履いても痛いまま我慢して次の日を迎えるんですか? それとも長時間履いても痛くならない工夫してるんですか? なにかできる工夫があったら教えてください。 大人になってもずっとこのままの足でいなきゃいけないなんていやです。

  • 爪の異変

    冬になり、タイツなどを履く機会が増えてあまり足の爪を見なくなったのですが、 たまたまお風呂で爪を見ると、一部分だけ白っぽいような黄色っぽいような円ができています。 円といってもキレイなものではありません! なんか、アメーバみたいな感じです笑 私は別にヒールもあまり履かないし、マニキュアもしないし、スポーツも学校の授業以外はほぼほぼしないぐらいなので、全く心当たりがありません!! もう片方の足の指や、他の指などもそのような事はなく、ただひとつだけの変色なのですごく怖いです。。 これが何なのか、詳しく教えて貰いたいです!

  • 爪かじりの悪癖

    タイトルどおり、30数年来それがなかなかとめられずに困っています。 手の爪にとどまらず足の爪もぼろぼろです。 ストレスのせいか分かりませんが、比較的「かじりたい、 削りたい」欲が激しいときとそうでないときがあるようです。 今夜は比較的落ち着いています。 女性なので爪チップやマニキュアも試せますが、ひどいときは プラスチックの爪チップですらバリバリに削ってしまって ひどいもんです。我ながらあきれます(汗) 小さいころからの癖ですが・・・ どうやら爪の生え際というか・・・爪と、皮膚の離れぎわに ひどく刺激を求めるようで、そこを集中的に 刺激するといくらか欲求がおさまるみたいです。 指先への比較的鋭い突起物での刺激を求める傾向が 強いみたいで。 対症療法か、原因解明。どちらかのヒントいただけると ありがたいです。 よろしくお願いします。