オリックス生命のファインセーブについて

このQ&Aのポイント
  • オリックス生命のファインセーブは掛け捨ての中では安い保険として評判です。
  • 保険期間が満了する2週間前までにお申し出がない限り、保険は90歳まで自動的に更新されますが、更新時の年齢によって保険料が上昇します。
  • ファインセーブのメリットは、一定の年齢まで自動的に更新されることであり、終身保険に比べてトータル的に安く保険に加入できると言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

オリックス生命のファインセーブについて。

保険期間をいつまでにしようか迷っています。 先日、保険の相談に行ったときに オリックス生命のファインセーブが 掛け捨ての中では安いとのことで 見積もりを出してもらいました。 その見積もりを今見ていたんですが 契約概要に ご契約の自動更新について(年満了の場合) 年満了でご契約の場合には、保険期間が満了する2週間前までにお申し出がない限り、そのときの健康状態にかかわらず、保険期間の満了日の翌日に同一の保険期間・保険金額・給付金額で90歳までご契約を自動的に更新します。 その際、新たな告知書の提出等の手続きは不要です。ただし、同一の保険期間で更新すると90歳をこえる場合には、90歳満了に変更して更新します。また更新後の保険料は更新時の被保険者の年齢および保険料率により計算します。 ※特別条件付保険特約を適用された場合等、自動更新をお取り扱いできない場合があります。 と書いてあります。 そこで色々質問したいんですが (1)この内容だと更新の手続きは必要ないけれど更新時の年齢によって金額が上がりますよってことですよね? 人間何歳に死ぬかわかりませんが・・・ 例えば45歳の方が30年満了に加入し、 自動更新をしていた場合 (2)83歳で死んだとしたら保険金がもらえるんですよね? (3)そうなると、終身保険に入るよりトータル的には安いってことですか? 掛け捨ては解約しても何もないし その年齢で死ななかったら何ももらえない っていうのはわかっていますが 90歳まで一応自動更新できるなら ○歳満了を選ぶより○年満了を選んだ方が 自動更新されるのでお得なのではと思って質問させて頂きました。 わかりづらい文章で申し訳ありません^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)この内容だと更新の手続きは必要ないけれど更新時の年齢によって金額が上がりますよってことですよね? (A)自動更新というのは、手続きをしなければ「更新する」という ことです。 保険料はあがります。 (Q)45歳の方が30年満了に加入し、自動更新をしていた場合 83歳で死んだとしたら保険金がもらえるんですよね? (A)まず、30年満期型の保険は、ないと思います。 今は、1年、5年、10年のいずれかだと思います。 (私は見たことがない) 45歳の方ならば、55歳、65歳、75歳と更新して、 83歳で死亡すれば、当然、保険金がもらえます。 でも、更新ごとに7~8割ほど保険料があがると 考えた方が良いですよ。 8割アップと考えると、45歳のときの保険料の5.8倍になっている ということ。 (Q)終身保険に入るよりトータル的には安いってことですか? (A)ケースバイケースです。 トータル的に安くなるとは、限りません。

aguri12
質問者

お礼

>まず、30年満期型の保険は、ないと思います。 ファインセーブは 10・15・20・25・30・35年満了があるみたいです。 更新ごとに保険料があがるんなら やはり長めにかけていた方が安く済みそうですね。 わかりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

最近、同じような質問がりましたので、そちらを先に読んでください。図もいれてあります。 http://okwave.jp/qa/q7939457.html 、一般論として、定期保険は残された家族のタメにかけます。 終身保険は、死後の整理費用、つまり、葬儀費用などとしてかけます。 お墓を別にするなら、終身保険は300万円あれば、十分です。 目的が違います。私は時々、保険を料理に例えていますが、出刃包丁と刺身包丁を逆の用途に使っては、料理人がいくらがんばっても、本来の性能を発揮できません。 また、ファインセーブが安いように思えるのは若いうちだけです。 30歳で10年間、1000万円の保険料が2000円だったと仮定します。 この保険料の内 1000円 純粋な保険料 1000円 保険販売の経費 80歳になると 9000円 純粋な保険料 1000円 保険販売の経費 経費が通販系が安いですが、高齢になれば、同じ経費でも純粋な保険料が高くなります。 そもそも80歳での定期保険は、あまり意味がありません。 良い、料理人なら、みそ汁一つ作るにも材料を組み合わせ、調理をするでしょう。 同じように良い相談相手を探すことが重要になります。 今の相談先で、その程度の説明なら、あなたには、何の役に立たない手数料目当てでしょう。 ネットでよい相談相手を探すのも一つの方法です。 まともなファイナンシャルプランナーなら、下の画像のように三角の死亡保障と終身保険を組み合わせます。 終身保険は解約した場合に、解約返戻金があります。 老後の資金にもできますし、万一の場合、介護の費用にもあてられます。 入院の費用に当てる方法もあります。 それだけで、何百万円の損をせずにすみます。 今の相談先では、そこまでのレベルでないと予想します。 初歩的なことが説明されていません。 参考になれば幸いです。

  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

素人の爺です。 あくまで、素人の回答です。 定期保険について・・・・定期保険には2種類あります。 (1)長期定期保険・・・・保険会社によって70歳満期、80歳満期、90歳満期、99歳満期などがあります。 満期とは保険が終了という意味です。通常満期まで保険を持っていると、完全な掛け捨てになります。また1日でも死亡日がずれると保障されません。解約金は通常、序〃に増えていき、ピークに達した後、あとは0円(満期)に向かって序〃に減少していきます。ですので解約するか?満期まで保険を掛けるか絶えず悩みますが、逆に解約金を手にする楽しみもあります。 ・・・・ファインセーブのは解約金がありません?(担当者に確認してみてください)その分保険料は安くなっています。この手の保険は通常「解約」が前提です。 (2)短期定期保険・・・これは通常10年間で、自動更新(更新時はその歳で保険料が更新され保険料が上がる)解約金は通常ないので、保険料は安いが、更新後は高くなります。通常短期間(10年~20年間)の保障が必要な時、加入します。長くの加入は保険料総額が上がります。やはり死亡日が1日でもずれると保障されません。人は保険期間に合わせて都合よく死ねません。長く加入すれば「無駄な保険料」を払いますし、またその逆に不治の病になれば「保障が高額ほど」病人本人も保障期間に合わせて「早く死ななきゃ」となるのが人情です。ですので自分が加入するなら10年程度「補償金額」もあえて低めに設定します。長期に加入したり、補償金額を欲張ると、不治の病になった時、保険があるがゆえ、本人家族は逆に苦しみます。 (3)終身保険(終身保険にも予定利率もありますし・・・今は予定利率が低い1~3.5%位の範囲、様々なタイプがあります)死んだ時だけ「一生涯補償してほしい」と単に死亡保障だけ割り切って加入するのなら、場合によっては、掛け捨ての保険より保険料総額の安いタイプもありますが、逆に解約金が補償されていなかったり、解約金が少なかったりする場合があります。 保険業界も経営が大変ですので、以前のような「全てよし」の保険は販売されていません。自分なりきの「割り切り」がどうしても必要です。

aguri12
質問者

お礼

>ファインセーブのは解約金がありません? たしか解約金がない分、保険料が安く設定されていると言っていたよな・・・? 今度、担当者に確認してみます。 詳しく教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • オリックス生命って?

    オリックス生命の新・医療保険「かがやく!わたしの強い保険」が気になっています。 掛け捨てでいいので、安くて、病気や怪我の時の保証がしっかりしている保険に入りたいと考えています。 この、保険はとても魅力的だと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 資料を保管しつつ、ずっと悩んでいるのです。プロの方、または契約している方、アドバイス願えませんか?

  • オリックスのファインセーブ

    夫34歳、子供は生まれたばかりです。 現在ソニーの終身保障を200万。 子供の教育費として1800万の逓減定期30年として考えてました。 (そのほかの保障(収入保障や医療保険)は別途考えてます) ですが、逓減定期で月約3400円。 子供の教育費は22歳までと考えて、30年は長いのでは? でも、長いほうが月額の料金を抑えられるのか?と思い(後でもう一度確認してみようと思ってました)、これで行く予定にしていましたが…今日オリックスのファインセーブというものを見て、15年(700万)と10年(1100万)に分ける形でネットで計算してみた結果、同じ1800万円としても総額が安くなることがわかりました。 同じ保障で金額が安いのならこちらのほうが…と思うのですが、何せ今日知ったばかりですので、この保険のメリット、デメリットがわかりません…それとこれはネット保険なのでしょうか?ネットだと少々不安があるので対面を希望してます。 あと、子供を将来もう一人希望してますが、そういう場合もソニーの逓減よりファインセーブのほうが設定しなしやすいのかな?とも思います。 よろしくお願いします。

  • 生命保険について

    62歳の主人の事で相談します。若いときから保険に入っていて更新や値段を少し下げたりして、保険を続けてきましたが、この年ですので、解約して掛け捨て保険に入ろうかとも思うのですが、すごく損するのも嫌だし、保険期間の満了が23年なんですが、普通終身になってますので、死ぬまで保険金は 払うことになるでしょうね。 保険期間満了日が特定疾病保険期間了が23年、医療保険23年なんですが、定期保険特約が18年4月に記載されていて、更新を保険会社の方が言ってきてられるんですが、主人は、62歳になっており、今更高い保険も払えないので、このままの状態で、23年まで続けていこうと思うんですが、、、保険金額が少なくなっても仕方がないと思うんですが、 新たに契約したくないので、23年の保険期間満了まで行こうかと思っています。定期保険特約が無くなって保障金額が減ってもこのままで解約するよりましかなと思っているんですが、保険に詳しい方教えてください、、損を食い止める方法を教えてください。 70歳近くなったら安い掛け捨てを考えています。 よろしくお願いします。

  • ファインセーブについて

    オリックスの定期生命保険が、なくなってファインセーブに変わるそうです。 オペレータにファインセーブで保険料試算をしてもらうと既存の商品よりも年で3000円程度も安くなりました。(女性 29歳 30年) 主な違いは、長期の保険料が安くなるのと、更新が80歳までしかできなくなるそうです。 60歳くらいまで30年間で充分なので、来月の発売までまとうと思っていますが、それで正解なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ファインセーブは告知なしで減額できますか?

    逓減定期と平準定期を比較しているのですが、 ファインセーブなどのネット通販系生保の定期保険は、更新時、または更新時以外の加入期間に、告知不要で保険金額を減額することは可能ですか? 一般的には減額に告知は不要だと思うのですが、 http://www.orix.co.jp/ins/direct/yoyaku/fs_juyou.pdf >現在の保険契約を解約または減額し、新たな保険をご契約し直 >す場合について >(1)現在の保険契約の解約・減額を前提に、新たな保険契約のお申込 >みをご検討される場合には、多くの場合、解約払戻金は、払込保 >険料の合計額より少ない金額となります。 >(2)新規の保険契約と同様に告知義務があります。 とあるのが気になります。 この「現在の保険契約を解約または減額し、新たな保険をご契約し直す場合」とは、 単に、現在の保険契約を減額するだけではなく、減額した保険契約にプラスして、新たな別の保険を契約する場合という解釈で合っていますか? それとも、現在の保険契約を減額すること自体が、「新たな保険をご契約し直す場合」に該当するということでしょうか? つまり、告知なしで減額することは出来ないという意味ではないですよね?

  • 主人の生命保険について

    こんばんは 早速ですが、主人の生命保険について教えてください。 今年の4月に35歳になりますが、がん保険以外何も加入していないので、子供の為にも先日月額1万7千円前後の終身の見積もりを出していただきました。内容は主契約が500万で一生涯、特約が1500万の10年毎の更新契約でした。どこの保険会社も似たような商品ばかりです。 例えば掛け捨てで60歳までの払い込みコースのような商品ってあるのでしょうか?更新型の契約と掛け捨ての契約と今現在どちらの方がいいのでしょうか?お勧めの保険会社の商品も合わせて教えていただきたく宜しくお願い申し上げます。

  • 生命保険の自動更新について

    平成8年に10年の保険期間で生命保険を契約しました。 来月が自動更新の時期になるのですが、 今年の9月に肺癌と診断されてしました。 この場合、自動更新はできるのでしょうか? 病気がわかっていると、自動更新を断られてしまうのでしょうか? また、わかっていて告知しない場合 告知義務違反で保険金が支払われなくなったりするのでしょうか? ちなみに9月に入院した際の入院給付金の申請手続きを 同時に行おうとしています。 という事は、保険会社に肺癌の旨がわかってしまうのですが・・・。

  • 生命保険について

    結婚を機に両親が今までかけてくれていた生命保険のかけかえを考えており、質問致します。 <保険内容> 保険名:ロングラン更新型レインボープラン 契約時期:1995年2月(17才) 主契約の払込期間: 40年払い込み満了 定期の払込期間: 20年払い込み満了 特約の払込期間: 20年払い込み満了 保証内容 : 終身 400万、定期 3600万 災害割増 500万 傷害特約 500万 災害入院 5000(5日めから) 入院医療 5000(5日めから) 通院特約 3000 保険料 :毎月 14998円 その他特約:口座振替扱特約、リビング・ニーズ特約 ※主契約について うち契約転換特則の保険金額343400円 <質問> 1)この保険はかけかえたほうがよいのでしょうか? 2)受取人変更の費用はどれくらいでしょうか? 3)定期・特約の払い込み期間(20年)が終了した後、この保険を継続すると支払い金額は毎月およそいくらくらいになるものでしょうか。 これから保険について勉強しようとしているところで 詳しいことはよく分かりません。 回答宜しくお願いします。

  • 保険期間1年の生命保険は不安あり?

    15年間支払い続けた定期保険が満了間近となっていますが、更新すると約1万円保険料がアップするため、勤務先で取り次ぐ、保険料の割引のある団体保険に変更しようかと思っています。毎年保険料が上がってもこちらのほうがお徳です。子供が成人するまで後10年は生命保険は欠かせません。そこで不安なのが、団体保険は契約期間が1年で自動継続となっているのですが、万一途中で大病などにかかった場合、自動継続は無効となるのでしょうか。無効となるなら今の保険を更新(15年更新可能)するか、10年程度の別の定期保険(保険料の安いネット保険)で契約しようか迷っています。 それにしても、若いときは何も考えずに入った保険が、一番必要とする時期に保険が切れる、また、更新するときに大幅に保険料が上がるようになっているのはうまくできていますね。

  • オリックス自動車カーリース

    最終的に返却するつもりでオリックス自動車のカーリースを購入する。 いまのりナインで契約して7年たったら返却すると、 いまのりセブンで7年満了まで支払うよりも7年間で支払う金額は安い(当然だが)。 ていうか、すごい安い。 これならみんないまのりナイン契約で7年返却を選択するのではないのかと単純に思ってしまう。 ↑これで契約しようと思っているのだが、どこか落とし穴はないだろうか?

専門家に質問してみよう