• 締切済み

生命の誕生

生命が誕生するには水が必要で海の潮汐でDNAやら有機物?とかが圧縮されて合体やらなんやらで生命が誕生しやすい環境らしいけど、 ほんと?うまく説明できる方いますか?

みんなの回答

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.2

いません。 生命誕生にせまるアプローチには、初期地球環境を再現してそこで生命に必要な物質がどう作られるかなどを調べるものと、現生生物(のDNAなど)を調べて最初の生命がどのようなものだったのかを調べるものがあります。 後者の研究から、最初の生命は70~100度の非常に高い温度で生息するものであっただろうことが分かっていますが、バクテリアとアーキア(古細菌)のどちらに近かったのかなどは分かっていません。 前者のアプローチではユーリー-ミラーの実験が有名ではありますが、最近の研究から初期地球環境はその実験が前提とするようなものではないと考えられてきています。もっとも考えうる環境で生成される物質などは沢山調べられており、どのような化学進化が起きたのかの研究はされています。またベシクル(かな?)という丸い袋のようになるものも、細胞膜につながるものではないかと研究されています。 ただ、これらと最初の生命との間には、非常な隔たりを感じるほど離れており、どのようにそれらの物質から生命が誕生しえたのかという部分は、かなり難しい問題だ思います。 また、これらの研究は物質面に偏った感があり、もうすこし別の面があるのではないかと、私は考えています。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

関連するQ&A

  • 生命はどうして誕生したのですか?

    生命はどうして誕生したのでしょうか? 大きな質問ですいません。 科学的に解明されていないと思いますが、どのような説があるのか教えてください。  生命が誕生したとされる原始地球の原始の海の中で何が起こったのか知りたいところです。  教科書では何億年もの時間をかけて生命が誕生したと書いてありました。しかし本当に時間という要因が必要なのでしょうか?条件さえそろえば短期間(数年)で変化が起こるのではないでしょうか。  生命のないところからどうして生命が誕生したのか。本当に不思議です。  疑問の前に生命とは何かという定義がなされなければならないと思いますが、よくわかりません。  ばくぜんと生命とは無機質な物質から有機質な物体へと変化し、かつ自己増殖性をそなえたものと思っています。  最初の生命(原始生物)はどんなものだったのかという疑問もあります。

  • 原始生命は今でも誕生し続けている?

    太古の海の中で無機物から有機物が、そして最初の原始生命が誕生しましたが、この現象は今でも起きているのでしょうか? 理屈に従えば太古の海の組成を再現して実験すれば生命が誕生する様子を確認できると思うのですが、そういった話を聞いたことがありません。これはなぜでしょうか? 最初の一体が生まれることが出来たのなら現在の海の底でも生命が誕生し続けていなければつじつまが合わないと思ってしまうのですが、詳しい方がおられましたら以上のことをお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 地球外生命体の可能性

    地球外生命体はいると思いますか?生命誕生に必要なことは、誕生に必要な条件を持った惑星であること、長い間生き続けられる環境を持った惑星であることだと思います。生命誕生の確率はものすごく低いと聞きます。そして、何十億年も生き続けるには完璧な環境を持っている必要がありますが、このような惑星は少ないでしょう。まさに地球は奇跡の☆です。それと生命が偶然に誕生したということ自体疑問です。DNAは高度なプログラムを持っていますが、自然ってプログラムがかけたんですか?これほど複雑さを持ったものは他では見かけません。生命だけに当てはまるのは不自然です。自然と生命とでは何か根本的な違いがあると思います。なので生命がいるのは地球だけだと思います。 皆さんはどのように考えていますか?

  • 生命

    どのようにして誕生したのですか、どこかの天体が地球に衝突し 何かを運んできたのでしょうか、地球の熱源が生命誕生に貢献 したともいわれていますから、海から陸そして空へと連鎖がおき たとすれば、どこかの天体が地球に衝突し生命は終わり に向かうとも予測できますけど、生命の進化はとてつもなく長い 期間必要ですよね、何があれば生命は誕生するのですか。 氷河期とかは生命に絶滅の危機があっても結果的に進化しつづけ ているのは環境に適応力があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 生命誕生の起源について

    以前に読んだ生物学の本の中で、地球に生命が誕生したのは太古の昔地表上で水とその他の無機物および雷のエネルギーなどがもとになって化学反応が起こりアミノ酸が合成されたことから起こったと説明されていました。 私も最初はそういうことだったのだろうと思ったのですが、はたしてアミノ酸が原始生命に変化するだろうか考えたときにこれは起こりえないのではないかと考えるようになりました。 むしろ、生命は45億年前に地球が誕生するはるか以前から宇宙のいたるところに既に蔓延しており、その一部が宇宙空間を漂っているうちに地球に漂着して発生したと考えるようになりました。 現在の生物学ではどのように考えているのでしょうか?詳しい方がおられたら教えてください。

  • 生命誕生の音楽

    10年以上前にNHKで放送したタモリが司会をしていたスペシャル番組の音楽を探しています。人体・生命誕生などこまかに説明している番組で中でも「生命誕生」で使われた音楽がとてもよかったんです!今でも、よくNHKで再放送をしています。 音楽担当が確か有名は方だったと思うのですが・・・・。CDとして売っているのを見かけた方は是非教えて下さい!!

  • 生命の誕生は、進化論で説明できますか?

    今から、約35億年も前に、RNAで自己増殖できる 原核生物が誕生したそうなんですが、 それまでは、まだ、DNAはなかったらしいんですね。 だとすると、突然変異と自然淘汰で、原核生物が 誕生したのではないと思うので、「生命の起源」は、 突然変異と自然淘汰では説明できないと思うのですが、 どうなんでしょうか? あと、たまたま突然変異で有利に変異した個体が 生存競争で「ふるい」に掛けられて、 より環境に適応した個体が生き残って子孫を 増やしていく・・・この蓄積が自然淘汰だと 思うんですが、 要は、自然環境が、突然変異した個体を「ふるい」 にかけるだけで、何ら、その個体に主体的に「環境」 が働きかけているわけではないと思うのですが、 そのような消極的な自然淘汰が、その個体を維持する ことは出来ても、果たして、より高度な秩序ある 更なる個体へと進化させていくほどの機能があるとは 到底信じられません。 ましてや、偶然の産物でしかない突然変異で、 高度な機能を有する秩序ある個体へと進化していくとは さらに、信じられません。 開放系であるこの地球で、太陽エネルギー以外の 何らかの別の力(目的・方向性をもつエネルギー)が 生命に働きかけて、エントロピー減少へと 向かわせているようにしか思えませんが、 いかがなものでしょうか? 私はそれがまさしく神の愛だと思うんですが・・・

  • 「無目的」「水」「エントロピー」「生命」の関係は?

    「(物質は)無目的」「水(の中の有機物が勝手に細胞膜のような組織を作ること)」「エントロピー(秩序/混沌、?)」「生命(の誕生?)」の関係は? 哲学的な目線でお答え頂けるとありがたいです。

  • なぜ水分は人間に必要不可欠な生命線なのに

    なぜ水分は人間に必要不可欠な生命線なのに 海の水はしょっぱくて飲めないように神様はしたのでしょうか?

  • ハビタブルゾーンと生命

    ハビタブルゾーンと生命 最近ニュースで生命の起源とかで右型とか左型とかの記事を見まして、興味が湧いて素人なりになんとなくわかる部分だけ個人的に調べていたら 生命が誕生するには快適な空間が必要不可欠であり、それは恒星とその惑星が一定の間隔であり、さらに水や酸素が必要であること、つまりはハビタブルゾーンと呼ばれる距離にあること ハビタブルゾーン内にあっても当然、その惑星が生命にとって必要不可欠な条件を満たしていないといけない と解釈しました。(不備はあるかと思いますがご容赦を) ですが、一方では、生命活動によって惑星内の環境が保たれているため、例えば地球の生態系が大幅に変化すれば、海中に溶けている二酸化炭素が大気に放出され、やがては金星のようになるかも・・・ とのような記事もどこぞで見受けました。(あやふやですが) 腑に落ちないのが惑星内における環境です。 仮に後ろに述べたように、地球が異常気象によって将来は金星のように灼熱の環境になるとするならば、生命と環境はそもそも同時進行に適した環境でなければ生まれないし、生命と環境のお互い都合のいい状態でなければ成立しないと解釈できるのですが。 ですので、ハビタブルゾーン内にある惑星で且つ水や酸素など生命にとって素晴らしい環境というものが、存在することはできるのでしょうか? それを発見すること=地球外生命の発見に限りなく近いような気がします。 全く見当違いかもしれませんがお願いします。