勤労学生控除と親の税金について

このQ&Aのポイント
  • 高校生のダブルワーカーが勤労学生控除を活用して還付申請をしようとした際、源泉徴収書の不備が見つかりました。確定申告して還付申請するには問題はないが、親の扶養から外れて親の税金が増える可能性があるため、確定申告をしないと源泉徴収税は返ってこないのか、自動的に扶養から外されるのか疑問が生じています。
  • 確定申告をしなくても総支給額が103万を超えると税務署にはわかるため、自動的に親の扶養から外される可能性があります。ただし、源泉徴収書の不備がある場合は、税務署が他人の所得として処理し、確定申告をしなければダブルワークの所得は年末調整をしたバイト先のものだけになり、扶養から外されない可能性もあります。
  • 税務署の人に相談できない内容についての質問です。確定申告するかしないかによって源泉徴収税の還付や親の扶養からの外れ方が異なることに疑問が生じており、解決策を模索しています。どのような選択肢があるか、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

勤労学生控除と親の税金について

私は高校生でダブルワークをしていて、昨年度の総支給額が103万円以上130万円以下でした。片方のバイト先では年末調整をしてもらったのですが、もう片方のバイト先では源泉徴収税を払ったままになっていました。 なので、勤労学生控除を活用して、還付申請をしようとしたのですが、源泉徴収税を支払った方のバイトから頂いた源泉徴収書の生年月日の欄に不備が見つかりました。 不備というのは、平成6年生まれなのですが昭和のところに印がついていて、未成年者という欄には印がついていませんでした。 税務署に相談したところ、確定申告して還付申請するには問題がないといわれたのですが、親が、確定申告すると親の扶養から外れて親が支払う税金が多くなるといっていました。 確定申告をして還付申請しないと、源泉徴収税は返ってこないのはわかるのですが、確定申告しなくても総支給額が103万を超えたと税務署にわかり、自動的に親の扶養から外されるのでしょうか? 親は、源泉徴収書が間違っているので他人の所得として税務署も処理をし、私が確定申告をしない限り私の所得は年末調整をしたバイト先のものだけになり、扶養から外されないのでは、といっていますがそんなことあるのでしょうか? 税務署の人には相談できない内容なので、こちらに相談させてもらいました。初めての質問のねなので不備があったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>確定申告しなくても総支給額が103万を超えたと税務署にわかり、自動的に親の扶養から外されるのでしょうか? わかります。 ただ、自動的に外されるのではなく、税務署から会社を通し、扶養控除の間違いを指摘されます。 会社の税務署からお咎めを受けます。 >親は、源泉徴収書が間違っているので他人の所得として税務署も処理をし、私が確定申告をしない限り私の所得は年末調整をしたバイト先のものだけになり、扶養から外されないのでは、といっていますがそんなことあるのでしょうか? ありません。 バイト先は役所に「給与支払報告書(源泉徴収票と内容は全く同じ)」というもの提出し、役所は住民税を課税するため、貴方の分を合算したものと突き合わせお父様の扶養控除が適正かチェックします。 住所が同じ、氏名も同じ、生年月日の昭和と平成の違いだけなら、役所では住民票の確認もできますから、その源泉徴収票が間違っていて容易に同一人物であると判断できます。 役所は扶養の間違いを税務署に通知、税務署から貴方のお父様に来るということになります。 源泉徴収票は年収500万円以下なら、税務署には提出されませんので、役所がチェックし通知することになります。 なので、貴方は還付の申告、お父様は扶養を外すを確定申告すべきです。 あとは、自己責任で判断してください。

kasa4178
質問者

お礼

回答ありがとうございます。細かく説明していただいたので、とてもわかりやすかったです。これから親に説明しなくてはいけなかったにで、バイト先からの流れまで書いて下さり助かりました。税金関係はややこしくて周りにわかる人間がいなかったので助かりました。確定申告の書類は手元にあるので、これから手続きに向けて書き込むつもりです。これからなにをすれば良いのかまで書いて下さったので助かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>親が、確定申告すると親の扶養から外れて… あなたが確定申告をするしないにかかわらず、103万以上の給与があったのは事実なのですから、親はあなたを控除対処扶養者にできません。 >確定申告しなくても総支給額が103万を超えたと税務署にわかり、… 給与である限り、会社から税務署・市役所に支払報告書が出されていますから、いずれは見つかります。 >自動的に親の扶養から外されるのでしょうか… 親はサラリーマンですか。 サラリーマンで昨年分の年末調整で扶養控除を取っていたのなら、3/15 までに親も確定申告をして扶養控除を取り消さないといけません。 親が確定申告を怠れば、そのうちに税務署から会社経由でお尋ねがきます。 親が自営業等なら、これからの確定申告であなたの名前を書かなければ良いだけで、「扶養を外される」という言い方は当たりません。 >私の所得は年末調整をしたバイト先のものだけになり、扶養から外されないのでは、といっていますが… スーパーで小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出てしまっても、レジ係にも警備員にも見つからないことは、ままありそうですよね。 あなたの親がそのあたりをどう考えるかまで、他人が推し量ることはできません。

kasa4178
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。勤労学生控除や確定申告については調べたのですが、扶養については知らないことだらけだったので、とても助かりました。私は母子家庭で育ち、母親がパートをして生活しています。家計が苦しいので、母親がそう言ったのもわかるのですが、やはりいけないことなんだと再確認できました。隠していてもあとあと大変なことになっていたかと思うと、聞いてよかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勤労学生・・・

    大学4回生(23歳)の者です。確定申告についてあちこちのサイトで勉強しましたがイマイチわからず・・色々なパターンがあることに驚きました。私が先日バイト先からもらった源泉徴収票、支払金額の欄が144万円ほどで源泉徴収税額が85000円と記されていたのですが、これは明らかに親の扶養からは外れることがわかりました。そこで確定申告をしなければならないと思うのですが、この場合 (1)還付申告をした場合所得税はいくら位戻ってくるか (2)親が払う税金はどのくらいか (3)130万円以上からは親の社会保険から外れて健康保険や年金の保険料を自分で収めなくてはならないということを聞いたのですが、具体的にはどういうことなのでしょうか。健康保険については、今後の分をさしているのか、それとも前年分のことをさしているのでしょうか。 以上3点、簡潔に説明できずに申し訳ありませんが、どなたか回答をいただけますと幸いです。・・学費のために一生懸命働いたことがこんなことになってしまうなんて、本当に勉強不足でした。

  • 学生アルバイトにおける諸税金

    似たような質問があったのですが、あまり理解できなかったので質問させていただきます。 私は今大学三年です。昨年の10月からアルバイトを始めまして、12月に源泉徴収票を受け取りました。支払金額はだいたい20万でして、源泉徴収税額は0円でした。しかし11月の給与支払いを見ると所得税がだいたい1000円ぐらい引かれていました。これは還付を受けられますか?また受ける場合は確定申告をする必要があるのですか?いつ行えばいいですか?住民税は払わなくていいのですか? そのアルバイトを今も継続中で2月の給与明細で既に課税対象になるアルバイト料の累計額が大体30万近くいっており、このままだと103万を超えてしまいます。103万を超えるということは親の扶養から外れるってことですか?私が103万を超えると親の税金が大幅にアップするのですか? 源泉徴収の内容は自動的に税務署に送られ、私が103万以上稼いだってことはわかるのですか? 本当に素人ですみません。 ぜひよろしくお願いします。

  • 税金の控除について(103万)

    学生です。 親の扶養控除に入っています。 年間の給与所得が50万を少し超えそうです。 業務委託契約を結び、50万の報酬を得ることになりました。そのうち5万が源泉徴収されます。 以上の条件で、合計103万を超えなかった場合に源泉徴収分5万を確定申告で 還付されますか? また、103万を超えた場合(110万くらい)にどれくらい税金がかかるのでしょうか? 自分で調べたところ、業務委託では、雑所得になってしまい、所得控除ができないのではないかということと、この場合の源泉徴収は還付できないのではないかと思っています。 分かる方、教えて下さい。

  • 個人事業主の学生と、親の扶養控除に関する質問です。

    個人事業主の学生と、親の扶養控除に関する質問です。 私は学生で個人事業主(業務委任契約)の仕事をしておりました。 年末には確定申告をして、源泉徴収分の還付を受けていました。(今まで2回です) ところが最近親の会社に税務調査の知らせが来たらしく、親の扶養控除が受けられ なくなるかもしれないので、所得証明書を提出する必要があるそうです。 私の場合、 1年目は収入が38万以下だったので基礎控除のみの確定申告で還付を受けました。 2年目は収入が38万以上だったので勤労学生控除を申請し、源泉分の全額還付でした。 こういった場合は、親の扶養控除からはずされてしまうのでしょうか。少し不安です。 給与所得者の場合であればいろいろ見つかるのですが、私の場合少し特殊なので困っています。 よろしくお願いします。

  • 確定申告・勤労学生

    現在大学生で、昨年は2箇所でアルバイトをしました。 1つ目のバイトは、きちっと勤労学生の申請がされており、10万以内だったので源泉徴収もされていません。 問題は2つ目のバイト先なんですが、今、源泉徴収票を確認したところ勤労学生に印がついていません。私自身は勤労学生の申請をお願いし、さらに2回ほど「ちゃんと申請されていますよね?」と経理さんにも確認済みでしたので、源泉徴収票をさらっと見ただけでした。今気づいても遅すぎますよね。。。しかも、控除~配偶者の有無の欄では、“有”と“無”の有の枠内右よりに印が入っているのです。もちろん無で申請はしています。ちなみにこの会社での給与は100万以上110万未満です。 確認をしなかった自分が悪いのですが、確定申告をするのは今年が初めてで、源泉徴収票はしっかり見たことがなかったので、今こんなことになってかなり困惑しています。 もし、訂正がきかなかったとして、片一方は勤労学生、片一方は普通?で申告などできるのでしょうか。 また、自分のお金で支払った医療費は確定申告の際に申告するのですよね? どうすればいいのかわかりません。アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 勤労学生控除について

    1.給与収入が103万円を超えず、扶養親族に該当する場合には勤労学生控除は受けられないのでしょうか? 扶養から外れた場合に勤労学生控除が適用されるのでしょうか? 2.年間所得が130万円を超えなければ、本人の所得税はかかりませんと聞きましたが本当なのでしょうか?アルバイトして月々8万円ぐらいしか稼いでない時にも少し源泉徴収されてましたが?何ででしょうか?もしかして確定申告したら全額戻ってくるのでしょうか?

  • 勤労学生控除を適用したいのですが

    勤労学生控除を適用したいのですがどうしたらよいでしょうか? 二つのバイト先から収入があったので確定申告をしました。その時に103万 を超えてなかったので、勤労学生の所にチェックを入れなかったのですが、 どうも100万を超えると住民税が取られるようで、特別徴収税額の決定通知書がきました・・・ 一度確定申告をしてしまったのですが、今から勤労学生控除を申請するにはどうしたらよいでしょうか?

  • 勤労学生控除の申請について

    気になって仕方がないので質問させていただきます。 私は現在学生です。去年のアルバイトの収入に対して市民税府民税が来ました。 今は9月ですが最寄りの税務署で確定申告をして勤労学生控除を受けることはできるのでしょうか? 勤労学生控除の資格は通っています。源泉徴収票もあります。

  • 学生アルバイトと扶養控除

    親と離れて暮らす学生ですがこのままだとアルバイト代が扶養範囲を超えそうです。 両親は専従者給与です。 バイトはかけもちで、片方はほとんど収入がありませんが もう片方が多く、源泉徴収を乙で引かれています。 その場合確定申告をせず税金を払ったままにしていても 親の扶養から外れたことがわかるのですか? そのままにしていたらどうなりますか? また、申告する場合、例えば12月分のバイト代で超えてしまったときは いつの時点から親の税金がかわるのですか? 住民税や国民健康保険も一年分が高くなるのですか?

  • 勤労学生の税金について

    学生の所得税等について質問です。 130万円までは勤労学生として非課税ということなので、確定申告で所得税が返還されると聞きました。 しかし、100万円を超えると親の扶養家族から抜けてしまいますよね? その際の「扶養から抜ける」というのはどのようなことを指すのでしょうか? その際に、現在被保険者となっている医療保険はどのようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう