通常モードの無いNAS?

このQ&Aのポイント
  • 通常モードの無いNASを使いたいと考えていますが、RAIDモードが選択できると思っています。
  • しかし、特定の製品の仕様を見ると、強制的にRAIDモードを選択しなければならないように見えます。
  • 上記製品で4TB使いたい場合、通常モードで使用することはできるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

通常モードの無いNAS?

NASは、RAIDモードが選択できると考えています。 ただ、RAIDを使用しない通常モードも選択できると思っています。 http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-xv/ ただ、上記アドレス製品の仕様をみていると RAIDモードを一つ選択しないといけないように見えるのです。(強制RAID?) RAIDを一つ選択することで、DISK容量(RAID1なら半分)が減ると思っています。 (RAID0は、対象外) 上記製品で4TB使いたいので、通常モード(RAID無し)で使いたいと考えているのです。 上記製品のように強制RAIDの製品は実在するのでしょうか? 私が通常モード選択できることを見落としているのでしょうか? ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.3

通常モードとはJBOD(スパニング:HDD連結して1つのボリュームにする)の事でしょうか? RIAD0が対象外な理由はなんでしょうか?同容量のHDDを使う場合、JBODとRAID0の運用上の違いは無く、故障したときは全部だめになるのは同じです。違いは ・RAID0は速度は向上するが、各HDD均等に負荷がかかる。 ・JBODは速度は1台分だが、書き込みドライブにしか負荷はかからない。 ので、寿命はJBODの方が長いかもしれません。 もし、「各ドライブばらばらに使う」のが通常モードというなら、それはこのクラスのNASにとっては通常でもなんでもなく「必要ないもの」です。このNASはRAIDを使うためのNASであって、そのような使い方(HDD集合BOX)ではないので。完全にオーバースペックですね。 まあ、JBODも個別利用もこのNASはできませんし、そういう目的に使うNASでもありません。 あと、NASは本来、RAID専用製品が一般的です。

kureakai
質問者

補足

通常モードは、RAIDモードを使用せず、 HDD4つならHDD4つを全て単独で使用するイメージで言ってました。(4つのボリュームとして利用) RAIDなしで全ボリュームを使用する。 RAID0が不可の理由は、一本HDDが飛んだら他のHDDからデータが読み取りできないからです。 >NASは本来、RAID専用製品が一般的です。 なるほどそうですか。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

NASでもHDDが1台しか搭載していないもの・あるいは1台しか搭載できないものはRAIDなんて無理です。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddlan/css35nasp.html あくまでも2台以上搭載している・搭載できるタイプでなければRAIDは構築できません。 ちなみに、RAID1はHDDの容量を減らすものではなくHDDを2台用意し、1台をバックアップ(コピー)として使います。 メインのHDDが故障したらバックアップ側と入れ替える事でHDDの故障から復旧できるようにするためです。 http://storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/

kureakai
質問者

補足

>ちなみに、RAID1はHDDの容量を減らすものではなくHDDを2台用意し、1台をバックアップ(コピー)として使います。 メインのHDDが故障したらバックアップ側と入れ替える事でHDDの故障から復旧できるようにするためです。 うーんRAID目的ですか。ちょっと違いますね。

noname#214300
noname#214300
回答No.1

複数のディスクを使って一つの記憶域を作るには、基本的にはRAIDでアレイを組みます。 そもそもご質問者様の言われる「通常モード」って何ですか? 4TBの記憶域が欲しければHDL-XV4.0でRAID0にすれば良いと思うのですが、それが不可能な理由は何でしょうか。 ちなみにRAIDではなく複数ディスクを使って一つの記憶域を作るのにJBODという方法もありますが、件の製品ではこれは使えないみたいですね。

kureakai
質問者

補足

通常モードは、RAIDモードを使用せず、 HDD4つならHDD4つを全て単独で使用するイメージで言ってました。 RAIDなしで全ボリュームを使用する。 RAID0が不可の理由は、一本HDDが飛んだら他のHDDからデータが読み取りできないからです。

関連するQ&A

  • [NAS] XigmaNASのRAID運用で教えて

    こんにちは。 今、NAS(XigmaNAS)を運用しています。 この度、4ベイのHDDスロットを持つケースを入手したため、図のようなデータストレージ運用をしてみようかと考えています。 可能でしょうか? HDD環境 =================== HDDスロット1 8TB HDD -------------------------------- HDDスロット2 4TB HDD HDDスロット3 4TB HDD HDDスロット4 4TB HDD =================== まず、HDDスロット2,3,4のHDDで、RAID5を組みます。これにより、容量はおよそ8TBくらいになると思う。 そして、HDDスロット1と、上記RAID5にて、RAID0を組む。 やりたいことは、1台のNASマシンにて、8TB容量のストレージプールを完結させたいということです。 他に、4TB HDD4台で、RAID10等あるかと思うのですが、4TB HDDが手元に3台しか無く、上記の仕様で考えてみました。 よろしくお願いいたします。

  • NASの選定で迷っています。

    自宅での仕事用途(デザイン、CG関連)にNASを導入しようと思っています。 候補に考えているのが下記2つです。 QNAP TS-219P II http://www.qnap.com/jp/?lang=jp&sn=699&c=328&sc=601&t=610&n=3677 HDL2-Aシリーズ http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/ 選定にあたって重視したいのは「手軽」「安定動作」「高速性」「価格」。 RAID1で2~3台のマシンをつなげてデータ共有するのが目的で、 テレビにつなげたり、外出先からデータを見る等は特に必要としていません。 ※ちなみにサーバー関連の知識が皆無なので、自分でnasサーバーを作るつもりは全くありません。 両機種共、web上では評判はよいようで速度もコンシューマ用としては早い部類のようです。 それぞれ実際に使われている方等、アドバイス頂ければ幸いです。

  • NASについて

    社内で特にアクセス管理をしない共有のフォルダを作成しようと思っており、RAID5構成のNASの購入を検討しています。 BUFFALO ・TS-H1.0TGL/R5 ・TS-RH1.0TGL/R5 I-O DATA ・HDL-GT1.0 というのを見つけました。 他にDELLなどの製品でNASはどのようなものがあるのでしょうか。

  • IODATAのHDLシリーズのNASについて

    こんばんは。 現在NASの購入を検討しておりIODATAの製品で 2つの製品で迷いが生じています。 迷っている製品は以下の製品です。 A:HDL-XV2.0 B:HDL-XR2.0 また、その迷いとは以下の点です。 1.転送速度は、どのようになっているのか?  「HDL-XR2.0」の方はサイト上に記載されており  ベンチマーク速度の結果で「65.1MB/S」と  なっていますが、もう一方の「HDL-XV2.0」は  記載されていなく分かりません。 2.DLNA Server機能の対応  「HDL-XV2.0」はDLNA Server機能に対応しており  量販店のヨドバシカメラの店員さんの案内では、  東芝のテレビ「REGZA」で外付けHDDの録画に  対応していれば録画が出来る可能性があると、  おっしゃっていましたが、例えば  「LED REGZA 37Z1S」  でテレビ番組を録画することが可能でしょうか? 上記以外での異なる点はLANポートの数や暗号化・ ディスク使用量制限それとActive Directoryなどへの 対応がありますが検討材料にはしていません。 上記の二点についてお分りの方はお教えください。 よろしくお願いします。

  • 通常モードで起動しない

    通常モードで起動しません。セーフモードでは起動するのでHDDのエラーチェックをしようとしましたが、STAGE5で強制再起動になります。 通常モードを選択しても途中で強制再起動になり、セーフモードしか選べません。 システムの復元をしても途中でやはり強制再起動になります。 どうすればいいですか?

  • イントラネット上のNASの接続、NASの機種

    個人情報を扱うための完全な有線イントラネット内に、NASを入れたいと思っています。端末は全てiMacで、各端末からNASのデータを利用します。 この場合、ハブの下流に端末数台+NASをぶら下げるだけでいいのでしょうか。ルータはいりませんよね? Apple Talk?の共有フォルダとして使うのが一番使いやすいのでしょうが、昔、速度が落ちると聞いたことがあります。最近はどうなのでしょうか。 ちなみにNASは以下を考えております。速度や使い勝手の違いなどがありましたら教えてください。 LaCie 2big Network (2-disk RAID) 2TB 301259J I-O DATA HDL2-G2.0 バッファロー LinkStation LS-WH2.0TGL/R COREGA HDD Bank TERA α CG-NSC2100GT-2.0TB

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NASにアクセスできません

    NASを導入しましたhttp://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/ 現在ハブ?ルーター?で 2台のPCを接続しています 1台はWINビスタのデスクトップでルータに もう1台はノートWIN7で無線でルータ接続 ノートを導入したときも、LANの設定がうまくいかず 2台のPC同士、ネットワークで確認できていません ネットには2台とも接続できています。 光回線 ー ハブ?ルータ ー PCとNAS NASを導入(セットアップはデスクトップから)しています デスクトップからはアクセスできるのですが、ノート側からは 添付ファイルの通り、アイコンは見えるのですが・・・認識できていないような 感じで、アクセスできません 情報不足かもしれませんが、なんとかできないでしょうか?

  • テラステーション 通常からRAID1へ移行

    Buffalo社製NAS「TS-WX1.0TL/R1」をHDD無しで入手し,手元にあった1TBのHDD1台のみ装着し,通常モードで使用していました.その後2台目のHDDを入手したので,RAID1モードに移行しようと操作したところ,「ディスクデータが削除されます」と表示されたので,操作を一旦中止しました. (1)この装置は.通常モードのディスクデータを保持したまま,RAID1モードに移行できますか? (2)できる場合は,どのような操作をすればよいのでしょうか?

  • NASのクラッシュ

    はっきり言ってダメもとです。 大事なファイルを保存していたNASがクラッシュしました。 (アイオーデータのHDL-GTシリーズというのを使ってました) 要領は4TB(1TBx4ディスク)をRAID 0で使用していました。 ブラウザでの設定画面で、「RAIDの崩壊」「dhisk1はクラッシュしました」とエラーメッセージがでます。 なんとか復旧したかったので、ネットで見つけた復旧業者さんに問い合わせてみたら、245万円という見積もりが出てきました。 データは復旧したいのですが、そのような大金はでず。。。 なぜRAID5や1で使用しなかったのかと後悔するばかりで… 何か自力で(ダメもとで)復旧させれる方法は無いでしょうか? 皆様宜しくお願いします。

  • アクセス速度が速く、メンテナンス容易なNASを教えて

    使用しているソフトでのネットワーク上の共有フォルダからのデータ読み出しが速く、メンテナンスの容易なものをさがしています。速度だけならネットワーク上のパソコンHDDに共有データを置けばよいのですが、RAID1にしたいことと同時アクセス端末数やメンテナンス(故障したときの復旧の容易性と経済性)を考えるとNASと思っています。現在はI・ODATAのHDL-GX250R+eSATAで使用してますが、メンテナンスのよさそうな2メーカのRAID1で500G製品を検討しましたが、速度はHDL-GX250Rに及びません。ご存知でしたら、もう少しアクセスの速いNAS(HDD容量はRAID1で250~500G)を教えてください。