• ベストアンサー

アクセス速度が速く、メンテナンス容易なNASを教えて

使用しているソフトでのネットワーク上の共有フォルダからのデータ読み出しが速く、メンテナンスの容易なものをさがしています。速度だけならネットワーク上のパソコンHDDに共有データを置けばよいのですが、RAID1にしたいことと同時アクセス端末数やメンテナンス(故障したときの復旧の容易性と経済性)を考えるとNASと思っています。現在はI・ODATAのHDL-GX250R+eSATAで使用してますが、メンテナンスのよさそうな2メーカのRAID1で500G製品を検討しましたが、速度はHDL-GX250Rに及びません。ご存知でしたら、もう少しアクセスの速いNAS(HDD容量はRAID1で250~500G)を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

 お尋ねの件ですが、Planex製NASは個人的に使っていますが、価格のわりに高速処理・安定動作のためのファンなどの部材が良いですね。  DLNAサーバ、itunesサーバ等追加サービス利用など柔軟性が良いですので、機器的にお勧めです。  「http://www.planex.co.jp/product/nas/mzk-nas02/」を参考に。

fuji2732
質問者

お礼

ありがとうございました。 この製品を検討してみます。

その他の回答 (4)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.5

ほとんどのNASがOSにLINUXを用いて、貧弱なCPUで動作しています。 これではいくらネットワークが1Gbpsでも速度が出ません。 そのためOSに「Windows Storage Server 2000」を用いた製品があります。 この場合、クライアントがWindowsの場合、ファイル変換等の不要な処理がなくなるため速度が速くなります。 例としてI/Oデータの商品を紹介します。 http://www.logitec.co.jp/products/nas/lsvmrw.html http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdnasw.html ただし、OSに無料のLINUXでなくWindowsを用いているため値段は高くなります。

fuji2732
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.4

 先ほど言い忘れましたが、Planex製NAS以外になると、他のNASでも同様の事が言えますが、高速処理可能かどうかはNASのRAIDコントローラー及び搭載CPUの能力によって変わります。一般のプロパーのNASでも遅いという事であれば、高速CPU・RAID搭載タイプを選択するしかないですね。  最終的には、日本HP製「ML110 G5 Storage Server」などになりますね。

fuji2732
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.2

もしかして、B社のというのはこれでしょうか。http://buffalo.jp/products/catalog/item/t/ts-tgl_r5/ これですとRAID5対応ですので、1tera搭載ですと250MB×4台になります。

fuji2732
質問者

お礼

曖昧な表現で申し訳ありません。 B社のはLS-W1.0TGL/R1です。

noname#142909
noname#142909
回答No.1
参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/2006/hdl-gt/index.html
fuji2732
質問者

お礼

ありがとうございます。HDL-GTは購入し検討したものの1つです。 HDL-GX250Rより遅いです。GTでJumb Frame 9Kや4KにしてもGX250Rより遅いです(使用ソフトはデータ読み込みの速度がグラフィックに表示され、その表示速度を視覚的に観察したものです。遅いといらいらします)。もう1つ遅いのはB社の500Gが2台の製品です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう