自己PRの重要性とアルバイト経験で培った提供姿勢

このQ&Aのポイント
  • 自己PRの重要性とアルバイト経験で培った提供姿勢についてまとめました。
  • アルバイト経験を通じて、お客様に満足していただくための提供姿勢を学びました。
  • 割引券の期限対応やお客様の困りごとに声をかけて手助けするなど、自ら積極的に働きかけることでお客様からの感謝の声を頂くことが増えました。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己PRについて

自己PRを考えているのですが、書く欄が狭すぎて書ききれません。 そこで文字数を削ったのですが、何かアドバイスいただけませんでしょうか。 【削る前】 2年間スーパーでアルバイトをしています。私自身できる限り早く清算を行い、丁寧な接客を心がけていました。しかしある日、割引券を出し忘れたお客様がいらっしゃって、お会計後にはもう使用できない旨を伝えると、「一言、言っていただけるとありがたかったわ」と言われてしまいました。これをきっかけに、お客様に満足していただく為には、何を必要とされているのかを考え、こちらから提供する姿勢が大切だということを学びました。それ以降、割引券の期限が近づいてきたら声をかける、困っているお客様に声をかけて手助けする、いつも買われる煙草や取り置きの商品を自分からご用意する等を行いました。その結果、お客様から「いつもありがとう」「気がきくわね」と言っていただけることが増えました。この経験を生かし、相手が必要とすることを考え、自ら提供することをモットーに、ひとりでも多くの方に満足していただける人材になります。 【削った後】 2年間続けているスーパーのアルバイトでは、お客様に満足していただく為、何を必要とされているのかを考え、こちらから提供することをモットーに仕事に取り組んでいます。 割引券の期限が近づいてきたら声をかける、困っているお客様に声をかけて手助けする、いつも買われる煙草や取り置きの商品を自分からご用意する等を行い、その結果、お客様から「いつもありがとう」「気がきくわね」と言っていただけることが増えました。今後もこの強みを生かし、ひとりでも多くの方に満足していただける人材になります。 文頭に書く、私の強みは~よいうフレーズはまだ思いついていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どういった会社に出される自己PRなのか分かりませんが、 個人的には当たり前に感じてしまってどうしたものでしょう。 2年間続けているスーパーのアルバイトでは、お客様に満足していただく為、積極的な声かけを心がけています。 割引券の期限をお知らせしたり、お困りの際にもご案内出来るように、取り置きの商品をご用意するなど、 自分なりに工夫した結果、お客様から「気がきくわね」などと言っていただけることが増えました。 今後もこの強みを生かし、ひとりでも多くの方に満足していただけるよう心がけていきたいと思います。 あんまりうまくないですね…。すいません。

piyo_3i4
質問者

お礼

当たり前ですよね・・自分らしさが出せなくて難しいです。 積極的な声掛けという視点はなかったので、そちらを参考にもう少し練り直してみたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自己PRについて添削、アドバイスお願いします

    2年間スーパーでアルバイトをしています。私自信できる限り早く清算を行い、失礼がないように接客を心がけていました。しかしある時行われたお客様アンケート「感じの良い店員」に先輩が選ばれているのを見て、自分に足りないものは何かを考えました。それは、業務上必要な行動をこなすことに+α小さな気配りを行うことでした。それ以降私は困っているお客様に声をかけて手助けしたり、お客様の顔を覚えていつも買われる煙草や取り置きの商品を自分からご用意したりするなど、気配りを心がけました。その結果、アンケートで「笑顔と接客態度が良かったです」と言っていただき、「感じの良い店員」に選ばれることができました。このように私は、欠点を認め、それを克服し結果を出すため努力し続けることが出来ます。今後もこの姿勢を大切に、着実に仕事の力をつけていきます。 こんな感じで考えているのですが、どうでしょうか・・ 自分に自信がなく、こんな感じで良いのか不安です ご意見、アドバイスいただきたいです。

  • 自己PR添削お願いします

    少し遅いと思いますが初めて自己PRを作成してみました。厳しくてもいいのでご意見お待ちしております。よろしくお願いします。 (メーカー・商社の営業・企画志望です) 笑顔と優しさがメニュー。私は2年間飲食店でアルバイトをしていました。ある日お客様から「接客態度が悪い」と注意を受けました。私はできる限り早く料理を提供し、失礼がないように接客を心がけていたので、自分の何処が悪かったのか自問自答しました。そこで、まず私は自分がお客様の立場になった時のことを考えて少しずつ自分の接客を見つめ直すことにしました。ある日、お客様がお水をこぼした時、いち早く駆けつけ「お怪我は大丈夫ですか?」と声をかけると、「大丈夫です」と笑顔で返していただき、「店員さんの笑顔と接客態度が良かったです」とアンケートにも書いていただきました。そこから、私には何よりも笑顔と小さな気配りに欠けていたことを実感しました。 それからはお店がセルフ店なので、困っているお客様がいれば声をかけ、手助けをすることを心がけ、お客様にとって美味しく食べていただく環境を作り、また来たいと思っていただけるように努力しました。 御社に入社した際には、上記特性を仕事で最大限発揮できるように、お客様に対し迅速に、且つ効果的なアドバイスを心がけ、十分なサービスを提供していきたいと思います。

  • 自己PR添削依頼

    大学3年、就活中です。自己PRの添削して頂けると幸いです。 ホスピタリティの精神が私の強みです。この強みは約4年間続けている従業員15名程の居酒屋のアルバイトで培いました。 当初私は持ち前の明るさを活かし接客をしていました。お客様の笑顔が私の仕事に対してモチベーションがあがる要因であることに気づき、「言われる前に行うこと」をモットーとしてより良いサービスを提供することを目標にしてきました。 そこで、自分をお客様の立場に置き換えた時、どんなサービスをしてもらえたら満足してもらえるかを考えるため、ご意見箱を設置することを提案し、その案が通り設置することになりました。そして投函内容を従業員同士で2週間に1度営業後に集まり、共有し合いました。従業員全員が同じ方向を向いていて営業することで店舗としてのホスピタリティもより強いものになりました。 そして具体的に私が必ず徹底していたことは3つあります。 1、常連さんの最初の一杯をwordにまとめて総暗記。 2、来店したお客様が座る前に、お絞りなどを用意すること。 3、お絞り・灰皿の換えるタイミング。 その姿勢が実り、お客様からの接客に関するモニターアンケートや帰り際に感謝の言葉を頂けた時は私の中で1番やりがいを感じられる瞬間です。 私が本来持っている明るさに、居酒屋のアルバイトで培った経験が加わり、強みであるホスピタリティ精神が形成されました。

  • 自己PRをまとめたんでアドバイスをお願いします!!

    アルバイトでの自己PRの概要をまとめました。 文章でも改善点があったらアドバイスお願いします。 飲食店でのアルバイトリーダーを担当 活用した私の強み 「他者の視点に立って考える力」 きっかけとゴール設定 アルバイトのきっかけ 日常何気なく利用している飲食店で対応を受ける側ではなくする側の立場にも立ってみたいと思ったから。 リーダーのきっかけ 連携不足によりお客様を待たせることが多く、満足なサービスを提供することができなかった。 もともと後輩の面倒を見ることや、周りを手伝うことが好きだったから。 ゴール スタッフ同士の連携強化を図ることで、混雑時でもお客様への対応をスムーズに行い売り上げアップを目指した。 チャレンジ(何から始めたか) 食事会などを開き、アルバイト仲間と仕事上だけではなくプライベートでも交流を行うようにした。 お互いの名前を名字ではなく名前で呼び合うようにした。 継続(どんな努力を継続したか) 働いた日の出来事を共有するために、メーリングリスト活用を提案してスタッフ同士で情報共有を行うようにした。 内容としてはお客様から褒めていただいた内容やクレームの内容。それぞれの良かった点、悪かった点など。 挫折(つらく挫けそうになったエピソード) 連携強化を図りスムーズな対応を心掛けていたが、売り上げにはそれほど貢献できていなかった。 自分のやってきたことが全て無駄だったように思えてしまい辞めたいと思うようになった。 協力(周囲からの協力のエピソード) 店長に「徐々に売り上げにも繋がっていくから頑張ろう」と声をかけていただいた。 その言葉に励まされ、なんとか期待に応えたいという気になった。 突破(差別化、強化、集中などの具体的なエピソード) まず、近くの系列店にヘルプとして働きに行った。 常連のお客様が多く、またどのお客さまも笑顔で帰られていることに気付いた。 そこのスタッフの接客の様子を見ていると自分と大きく異なる点があった。 私は、お客様に満足していただくために迅速な対応を心掛け、対応が早いと褒めていただいたこともあり自分の接客には満足していた。 しかしそこのスタッフはただ料理を素早く運ぶのではなく、お客様との会話を心掛けていた。仕事の延長としてではなくあくまで人間同士での会話という印象を受けた。 今までの私の接客は、対応を素早くすることに意識が行き過ぎていたあまり、お客様とはその場限りの付き合いにしか結びついていないことに気付いた。 本当にお客様に満足して頂きたいという気持ちがあったならそういった接客にはならないと気付いた。 成功(成功した瞬間のエピソード) お店の月の平均売上額を200万から300万に増やすことができた。 自分お得意の常連客を10名持つことができた。 成長(成功体験を通じて成長したこと) 少ない時間で相手の信頼を得なければならない。そのためには相手を思いやる気持ちを持って接すること。 相手を知ろうとすることで、満足して欲しいという思いを伝えることができる。それにより信頼を得られる。

  • 自己PRにアドバイスお願いします。

    聞く力が私の強みです。幅広い年代の方と奉仕活動等を行うガールスカウトを12年間続けています。日々の活動の中で、コミュニケーションを大切にしています。作業を効率よく、楽しんで行うための活性剤となると考えるからです。そこで私は特に、聞く力を大切にしており、まずは自分の話を通して、相手に話題を振り、共通点や相違点を見つけ、適度に相手に質問をすることで、自分ではなく相手に話してもらう状況をつくることを心がけています。これを積極的に行うことで、相手の考えをクリアにして理解し、様々な年代の方とすぐに打ち解けることができ、「話しやすい」と相談事をされる機会も増えました。この聞く力を大切に、お客様ひとりひとりの要望にお応えし、ひとりでも多くの方に満足していただける人材になります。 明後日提出のESに書こうと思っているのですが、どうでしょうか・・ もうひとつのPRネタはスーパーのアルバイトで、あまり特徴がない為できればこちらを生かしていきたいのですが・・・(><) 拙い内容という自覚はありますので、具体的なアドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 自己PR

    中国からの留学生です。 今就職活動しており、「自己PR」について悩んでいます。 どう書くのかわからなくて以下の内容は書いてみました。ご添削できる方は助けてもいいですか。 宜しくお願いいたします。 私が相手の立場に立って行動すると責任感には自信があります。私は大学1年生の時からメガドンキホーテで総合レジのアルバイトでは多く学びました。お客様には私たちの態度や対応のしかたがそのままお店の印象になります。いつも明るく笑顔で接客し、お客さんのことを考えて細かい配慮ができることが必要でした。心を尽くして接客して、お得意様に満足をもらって、顔を覚えてもらえたときは感激でした。  店長からも信頼され、新人の教育係を任されたことは、自分の仕事のやり方を客観的に見直す機会にもなりました。責任感を持って仕事をすれば、仕事が楽しくなるし、自分も成長できることを実感体験でした。

  • 自己PRの添削【営業事務】

    こんにちは!いつもお世話になってます。現在就職活動中の大学四年生です。 自己PRの添削をお願いします。 今までは違うネタの自己PRを使っていて、いくつか選考が進んでいるところもあるのですが 最近営業事務職にも興味を持ち始めたので、それ用に新しく作ったものです。 文字数は300字以内でお願いします。 私の強みは、気配りと集中力です。この強みは、コールセンターでアルバイトをしていたときに身に付けました。 顔の見えないお客様に対して満足の行くサービスを提供するには、気配りの力が必要不可欠です。 例えば、お客様が商品名を覚えていらっしゃらなかったときには断片的な情報からなんとかして商品を割り出そうと尽力いたしました。 また、お客様のご住所や商品番号を伝票にするときなど、決して間違いの無いよう集中して取り組みました。 この二つの強みを生かして、営業事務として少しでも売り上げに貢献していきたいと考えております。

  • ラブホテルの割引券って?

    カップルズホテルピアなどで、ラブホテルの割引券を提供しているところがありますが、みなさんは使いますか?なんか割引券を用意していくと、相手に対して恥ずかしいような気がするのですが・・・。

  • 【添削お願いします】自己PRについて

    お世話になります。 学業以外で力を注いだこと(200字程度)と自己PR(300字程度)です。 この時期ですが、ようやく初めて書いてみました。 忌憚の無いご意見、ご指導よろしくお願いします。 ・学業以外で力を注いだこと サークルでの英語劇団の運営です。一つのことにメンバー全員が多くの時間とエネルギーをつぎ込み、表現した際に観客に与える影響に魅力を感じ、英語演劇部で、英語演劇部に所属しました。 オフの期間は、音響技術向上のためにプロの方の舞台などの付き人をさせてもらい技術を勉強し、高度な演出法を身につけました。結果、引退の舞台では舞台監督を担当することになり、20人以上の後輩や仲間たちと、最高の舞台を観客の皆さんにお見せすることができました。 ・自己PR 私は常に相手のことを考えて行動します。アルバイト先の外国人向けホテルでは、日本に慣れていないお客様にどのように安心をご提供できるか考え、お客様に最も相談される内容の統計を取り、ホテルの周りの飲食店を徹底的に調べました。具体的には、休日に同僚の参加者を募り、ホテルの周りを散歩して地理を勉強したり、人気のあるお店を訪れ、雰囲気や味を実際に体験し、アドバイスに活かすなどの工夫を行いました。 結果、顧客満足度は飛躍的に向上し、お世話をさせて頂いたお客様からプレゼントを頂くなどの貴重な経験をさせて頂くことができました。『相手の立場になって考える。』ことは、人間生活において最も大事なことだと考えています。 よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削お願いしますorz‼

    履歴書に載せる自己PRをを考えたので添削お願いします。 また、履歴書に載せるにあたって文字数がもの凄く多くなってしまったのですが上手くまとめるにはどうしたらよろしいでしょうか⁇ 厳しいご意見よろしくお願いします。。 *自己PR* 私は現状に満足しない向上心を持っています。所属していたサークルではイベントで発表するプレゼンの内容が毎回同じという事がありました。これではいつも見に来てくれてる人に失礼と思い、サークルの意識改革を行いました。まず部会でその事を訴えたところ私と同じ考えを持っていながらも行動に移すところまで至らない人が沢山いる事を知りました。そこで直接的に働く事が必要と思い定期的にミーティングの場を設けてプレゼン内容を見直したり案を出しあったりしました。この結果部員のサークルに対する意識も高まり、次のプレゼンでは見に来てくれた人にわかりやすい内容だったと声をかけて頂きました。この経験から目標を達成させる為には周りの人や環境を巻き込む事が必要だと学びました。

専門家に質問してみよう