• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強ができない人は)

勉強ができない人は社会に必要ないのか?

TheTukkomiの回答

回答No.4

本当に勉強ができなくて人生終わりなら、 偏差値40そこそこ(およびそれ以下)の学校に行っている人は死ぬ選択肢しかありません でもそんな学校で自殺者続発なんてこともないですし、 まぁ大丈夫でしょう それに大学はどこにいくかではなく、何をどう学ぶかです (もっとも大企業は大学名で人を選ぶようなところばかりですが) それでも自分は立ち直れないというのなら 自分が「勉強ができずとも社会で大成した手本」になる くらいに思えばいいのではないでしょうか

132435465
質問者

お礼

まだ望みはあると。 ちょっと安心しました。 あどばいすありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関東辺りの私立大学(工学系)

    現在、センター利用で関東辺りの私立をいくつか受けようと思っているのですが大変迷っています。 始め、校舎が新しいなど環境がよさそうなので神奈川工科を受けてみようと思っていたのですが少しレベルが低いと感じています。 後は。ダメもとで芝浦工業を受けてみようと思っています。 他に迷っているのが工学院、東京電気などです。 他に、よい大学はあるでしょうか??また、工学院、東京電気は環境、就職などどちらがいいと思いますか?? 現在の偏差値は53、プログラマーを目指しています。 回答よろしくお願いします。

  • 東京理工4大学

    東京理工4大学で(東京電機大学・工学院大学・武蔵工業大学・芝浦工業大学)ではどこが一番いいでしょうか? 就職力や授業や学校の感じ・イメージなどを教えてください。

  • 高校教師 理科

    高校教師(理科)になりたいと思っている受験生です。 教師になるにあたって、出身大学はどのくらい影響があるのでしょうか? またおすすめの大学はどこでしょうか? ちなみに願書を出そうと思っている大学は 工学院大学、東洋大学、東京工科大学、芝浦工業大学、東京電機大学、法政大学、立教大学、中央大学、学習院大学 です。

  • 四工大

    四工大(芝浦工業大・東京都市大・東京電機大・工学院大)について 何か情報があれば教えてください。(学風や世間の評価、就職など) 因みに機械工学を志望しています。 宜しくお願いします。

  • 神奈川工科大学と工学院大学なら

    自動車について学ぶなら、この2校なら、どちらの方がいいですか。 また、将来は、自動車メーカーで、運動性能や空力の開発したいです。 神奈川工科大学 工学院大学 あと、後期で、東京都市大学と東京電機大学を受験する予定です。 回答をよろしくお願いします。

  • 四工大と電通大、どちらがいいでしょうか

    四工大と東京電気通信大学の進学で悩んでいます 四工大とは東京理工系4大学の事で * 芝浦工業大学 * 武蔵工業大学 * 東京電機大学 * 工学院大学 の四工の事らしいのです。 不躾な質問ですが、それぞれの四工大と東京電気通信大学を含めた5校の就職力を比べた場合、どういった順番になるでしょうか。

  • 大学の過去問について

    高3の理系志望です。僕は芝浦工業大学の工学部を志望しています。まだ先の時期の話ではありますが、過去問は何月あたりから、何年分手をつければいいでしょうか?また、滑り止めで受ける大学の場合はどうですか?ちなみにこないだの進研模試の判定は芝浦がC、以下は東京都市大がC、龍谷がB、東洋と神奈川大と東京電機がAでした。

  • 理工系の 位置付け

    明治大学理工学部機械工科 中央大学理工学部精密機械工科 芝浦工業大学工学部機械工科 青山学院大学理工学部機械創造工科 東京都市大学工学部機械工科 東京電機大学工学部機械工科 法政大学理工学部機械工科 上記を 総合的に見た 位置付けを お願いします

  • ゲーム関係の大学は?

    私は将来、ゲームのプログラムをやりたいと思ってますが、どこの大学がいいのでしょうか? 今決まっているのは芝浦工業大学の情報工学と東京電気大学の情報システム工です。 他に工学院大や東京工科大を考えているのですが、カリキュラムを見たりしても よくわからないうえに本当にここでいいのか不安になります。 また電気大は情報システム工のほかにもう一つか二つ受けようと思っています。 他の学科ではどこがいいのでしょうか? 浪人しているので今年は必ず受かろうと思っているので、二部もあわせて どこの大学の何学部がいいのか教えて下さい。 御願いします。

  • 今まで全く勉強しなかった人の理系受験

    今まで全く勉強しなかった理系高3です 現在は個別の予備校を英語だけ週一で通ってます 進研ゼミは5月からとっていますが全く手をつけられていません 志望校は芝浦工業大学工学部機械工学科です 通っている高校の偏差値は56ほど その中でも落ちこぼれています 今から一から始めて志望校に受かるんでしょうか またそうなるためにはなにをどうすればいいのでしょうか 何もわかりません 受験科目は 数学123ABC 物理12 英語 の3つです 回答いただけると嬉しいです