春から社会人になります!経理・総務職の不安と心づもり

このQ&Aのポイント
  • 今年の4月から、経理・総務職として会社に勤めます。総務・経理の専門知識や簿記の資格がないことで心配ですが、簿記3級の試験に向けて勉強中です。
  • 会社の人たちや進路指導の先生たちからは就業環境が良いと評判の会社に受かったと言われて安心しています。
  • 経理や総務の仕事に入る新人として、どのように取り組んでいけば良いか心づもりをしているので、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

春から社会人(現場1年→総務・経理)

今年の4月から、会社に勤めます。 職種は、総務・経理なのですが、最初は現場を経験してから事務の仕事にというお話をもらっています。 職場の方は親切で、進路指導の先生たちも「あそこは就業環境がいいところだよ。いいとこに受かって良かった」と太鼓判をおしてくれました。 そこで、本題なのですが私は、事務の仕事に戸惑わないか心配です。 学校での専門は、そっちの方ではないので、簿記の資格も持っていません。 なので、簿記3級は、勉強していて今月に試験を受けます。(たぶん受かると思います。今まで、資格取得で不合格になったことがまずないので。それぐらい仕上げて臨みます。) 経理や総務の仕事に入った新人が、どのようにやっていけばいいのか、心づもりをしようと思い質問させて頂きました。 補足:性別は女です

noname#178064
noname#178064

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.2

>学校での専門は、そっちの方ではないので 当然採用側も、それを承知で採用しているので問題無いです。 最近は、パソコンの経理ソフトがあるので 高度な経理の知識は必要なくなってきています。 就業までに、簿記の勉強したならゼロから育てようとしていた企業側が基礎が出来ている事に驚くかも知れません。 かといって、総務では、年金や税などの申請、手続き等、 沢山仕事があるので、日々勉強だし、一人前になるのに時間が掛ります。 企業の大小に依りますが、 簡単な仕事の積み重ねから始まるのだと思います。

noname#178064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

自分の勉強していた内容と違う仕事をするというのは、よくある話です。私の友人は学生の時は日本史専攻で、今は半導体設計エンジニアしてますし。 大事なのは、新しい事をいかに早く習得できるかです。 学生から社会人になるのは、専門知識だけでなく、社風やプロセスなどで、驚きの連続になるかもしれませんが、焦らずにこなしていけばいいです。そうすれば、あなたもちゃんと活躍できるようになりますよ。 今はともかく、あんまり気張らずに、リラックス。心配せず、いい職場に入れる事を幸運に思い、楽しみにしましょう。

noname#178064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半導体設計エンジニアとは、難しそうな仕事ですね。。 どうやって、とっついたらいいのかも分かりません(笑) 焦らずリラックスして、着実に仕事をこなしていこうと思います。

関連するQ&A

  • 営業事務から、総務or経理事務へ転職するのに有利な資格を教えて下さい

    現在、事務職(営業事務)をやっています。 経理・総務は経験ありません。 今の会社を退職し、総務or経理の事務職への転職を考えています。 簿記などの資格もないので、まずは簿記を取ろうかと考えてから転職しいようかと考えていましたが、実務経験がないし32歳なので資格があっても相当に厳しいかと思います。 なので、簿記以外にもパソコン関係の資格(マイクロソフト等)、WEBクリエーターやDTPなどの資格を取ることも考えています。 しかし、事務職でそういった資格の需要ってあまりない気もします。 会社にもよると思うのでスが、やはり簿記や総務関係の資格を素直に取っておいたほうがいいでしょうか? ちなみに総務関係の資格では、どんな資格を取った方が多少、転職に有利に働きますか?

  • 経理って見ただけで出来るものですか?

    本日、新人が入社しました。総務の経験は有るそうですが、経理は見ていただけだったそうです。お昼休みに本人に「経理されていたのですか?」と聞いたら「経理の経験はない。簿記の資格も持っていない。」と言いました。経理は見ているだけで出来るものでしょうか?

  • 経理・総務とFP知識

    経理・総務とファイナンシャルプランナーの関連性について教えて下さい。 経理、もしくは総務事務に就く為に必要な 「簿記・社会保険・給与計算・税務会計」等を学ぶ上で、 ファイナンシャルプランナー2級程度の知識は どの辺り、どの程度の関連性があり、役に立つでしょうか。 又、FPの知識は、経理・総務事務のお仕事で、 強みになることはありますか。

  • 未経験から総務・経理への転職を考えています。

    はじめまして。今年度、新卒として不動産管理職に就きました、男性(24)です。約1年頑張りましたが業務内容に不満があること、以前から総務・経理等の事務職に就きたいと考えていたことを踏まえ、来年度若しくは再来年度に転職したいと思っています。未経験で総務、経理職に採用されることは実際にあるのでしょうか?また、採用されるために今から資格を取得しようと思うのですが、有効な資格はありますでしょうか?今のところ、簿記2、3級、マイクロソフトスペシャリストを考えています。よろしくお願いします。

  • 総務・経理で内定をいただきましたが・・・

    総務・経理で内定をいただきましたが・・・ こんにちは、いつもお世話になっております。 本日、昨日行ってきた会社から内定をいただきました。 ですが、自分自身でいくつか疑問があり、内定を受けるか迷っています。 まず、面接時に志望動機を聞かれなかったことが疑問としてあります。 それで内定を出すのですから、もしかしたら離職率も高く、危ない会社なのでは???と考えてしまいます。 以前キャリアカウンセラーさんとお話したときにも言われた後方を支援する総務・経理のお仕事で、不安に感じる大きなポイントが、大学時代に簿記検定3級に3回も失敗してしまった経験があり、経理の仕事をやっていけるのか?ということと、総務をやりたいと思ったのが、一人ひとりの社員が働きやすい環境を作っていきたいことと、そういった経験を活かして社労士などの資格取得に活かしてさらに幅広い自己成長に繋げていきたいと思いました。 一応今週いっぱいまで猶予はいただいたのですが、内定は辞退したほうがよろしいのでしょうか?それとも、少なからず描いていたビジョンを信じてみるべきなのでしょうか?

  • 経理業務希望の場合、総務職はどうでしょうか?

    25歳男、現在フリーターです。 現在商業簿記2級の資格があり、難しいとは思いますが未経験で経理職の正社員を目指しています。 もし正社員になれたらまずは経理のエキスパートになろうと考えています。(漠然としていますが) 本題です。 今日、勤務地など諸々条件が良い求人が見つけたのですが 小さい会社で職種が総務職、簡単な経理業務も行う、との説明がありました。 (1).おそらく経理のエキスパートにはなれないと思うのですが、方向性の1つとして応募を考えてみるべきでしょうか? (2)そもそも総務職は(転職などを見越して)どういうスキルがつくのでしょうか?また、どういう人材が求められるのでしょうか? 全く何もわかってなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 営業や総務、経理ではどのようなことをするのでしょうか?

    現在、長崎で再就職活動を行っています。 私は、今まで事務職以外の職に就いたことがありません。 せっかくの再スタートになるので、他の職種も検討していきたいと思っています。 しかし、他の職種(営業など)がどのような仕事をするのかあまりイメージが持てずにいます。また、事務職の中でも、営業事務の経験しかなく、総務や経理の仕事内容もあまり理解していません。 よく求人で掲載されている「営業」「総務」「経理」の職業がどのような仕事をするのかを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 小さな会社での事務について(未経験)。経理総務。

    小さな会社で事務全般業務を行うことになりました。主に経理の仕事ですが、総務等の仕事も行うことになると思います。経営者の方、同じような立場でお仕事をした事のある方、アドバイス頂けないでしょうか。(yahoo知恵袋にも同様の質問を投稿しております) 小さな会社(立ち上げ1年強・現在は社長と少数のお手伝いで運営している小売店)で事務全般の業務をやらせてもらうことになりました。 主に、経理の仕事をやって欲しいと面接では言われましたが、会社の実情を見る限り一般の会社で総務・労務部がおこなっている仕事もやる事になると思います。 私は学生時代にバイトリーダーとして、店舗全般の事務(備品管理、社内外への文書作成、郵便物や資料の管理程度)・シフトの管理や多少の売上の管理をしたことがあるくらいで、経理に関してはまったく未経験です。簿記や会計の知識も本当にかじった程度で、法人の税金などの知識もほとんどないです。 取り急ぎ、会計・経理関係の本などを購入し読み進めています。 今使っているのが、 ・世界一わかりやすい会計の本(ウエスタン安藤) ・経理部長が新人のために書いた経理の仕事がわかる本(近藤仁) ・小さい会社の総務労務経理(沼田謙二) の3冊と、昔簿記3級を勉強したときのテキストを引っ張りだしてきて復習しています。(仕訳の基本的なルールなどは覚えていますが、試算表やPL・BSを作る方法などはまったく覚えていないです^^;) 単なるお手伝いの事務員にはなりたくありません!ビジネスのパートナーとして、なんとしても社長の力になりたいと思っています。経営者の立場から、また同じような立場でお仕事をされた方から、今至急勉強すべきこと・今後勉強すべきこと・心構え等、アドバイス頂けたらと思い、投稿致しました。 お忙しい中、長文お読み頂きありがとうございます。何かご助言頂けたら嬉しいです。

  • 総務・経理業務の志望動機

    総務・経理業務の志望動機 総務・経理の事務職(正社員)に応募するのですが、志望動機でつまずいています。 事務職は未経験(応募する求人は経験や資格不問)なのですが、過去に仕事の一環でパソコンで在庫管理(数字入力のみ)をした時に事務系の仕事に就きたいと思うようになったのと、 外仕事や体を動かす仕事より、一定の場所にとどまって集中して作業する方が好き・自分に合ってる、というのがあるんですが、うまくまとめられず悩んでます。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 経理(派遣)

    経理(派遣) 今就職活動中です。 派遣での就業を考えているのですが、今は一般事務で働きながら簿記の資格を取ってゆくゆくは経理事務に就けたら…と思っています。 派遣は実務経験が求められる事が多いのですが、経理の未経験OKの会社というのはやはり少ないでしょうか?

専門家に質問してみよう