総務・経理で内定をいただきましたが・・・

このQ&Aのポイント
  • 内定を受けるか迷っている総務・経理の方へのアドバイス
  • 総務・経理の仕事に不安を感じている方へのアドバイス
  • 内定辞退か信じてみるか迷っている方へのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

総務・経理で内定をいただきましたが・・・

総務・経理で内定をいただきましたが・・・ こんにちは、いつもお世話になっております。 本日、昨日行ってきた会社から内定をいただきました。 ですが、自分自身でいくつか疑問があり、内定を受けるか迷っています。 まず、面接時に志望動機を聞かれなかったことが疑問としてあります。 それで内定を出すのですから、もしかしたら離職率も高く、危ない会社なのでは???と考えてしまいます。 以前キャリアカウンセラーさんとお話したときにも言われた後方を支援する総務・経理のお仕事で、不安に感じる大きなポイントが、大学時代に簿記検定3級に3回も失敗してしまった経験があり、経理の仕事をやっていけるのか?ということと、総務をやりたいと思ったのが、一人ひとりの社員が働きやすい環境を作っていきたいことと、そういった経験を活かして社労士などの資格取得に活かしてさらに幅広い自己成長に繋げていきたいと思いました。 一応今週いっぱいまで猶予はいただいたのですが、内定は辞退したほうがよろしいのでしょうか?それとも、少なからず描いていたビジョンを信じてみるべきなのでしょうか?

noname#132490
noname#132490
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

総務・経理で働いているものです。 簿記…持ってませんが、転職経験もあります。 つまり、簿記の資格無しでも経理担当として採用されています。 そして経理の仕事をやりだしたのは、誰が決めたか分からない人事による異動です。 (本人の意思では無い) そもそも、工学部卒と畑違いですし。 それでも、かれこれ3社、4年くらい経理やれていますよ。 まぁ、危ない会社かどうかは、経理に携われば、いずれ分かります。 私と違って、簿記の勉強をされた経験があるのですから、B/Lとか読めるんでしょ? 系統だって勉強した事が無い私でも、在籍している会社がヤバいのは十分理解できますよ(- -; それから、総務と経理、両方の仕事をするんですよね? だとしたら、会社規模は大きくないはず。 大きな会社なら、総務と経理、それぞれで複数います。 少人数で定着率が高いか、意地悪サンが居座って他は回転率が高いかのいずれかでは? 総務としては社員一人一人に目配り出来て、希望通りではないでしょうか。 大企業では、社員の名前と顔を一致させるのも一苦労です。 その代わり、人数が少ないと、社労士としての仕事のバリエーションも少ないでしょう。 御質問の内容から推測できる背景はこんな感じです。 回答にはなっていないと思いますので、ご参考まで。

その他の回答 (2)

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.2

元人事の者です。 正直に申しまして、志望動機は必ず聞くわけではありません。 確かに動機は必要ですし、そうした事を聞かない=軽く人を採るっというのもあるかもしれません。 ですが、ご自身は経理や総務のご経験者ですか?もし経験がなくてこれから未経験で採ってくれた ・・・のであれば、面接者や会社がどうのこうのではなく、提示された給与に見合う仕事ができる のか?考えられた方がいいと思います。 未経験の方なら即戦力とはいかないですが、ただそれだけのやる気があるかどうか?だと思うのですが。 やれるかどうかより、やろうとするかどうかだと思います。 簿記検定はあくまで、紙面上です。作業とは違った点が多いのであまり気にされない方がいいと おもいますが。 まずは、いろんなことを深堀せず、やろうと思ったことに全力で頑張ってください!

回答No.1

内定を辞退し後で別なところに入れる自信があるならばそうしたら良いでしょう。 でもこの世の中そのような情勢でもなさそうですね。 まだ会社経験ゼロで、どうしてそれほど悩むのでしょうか。 会社というものはどこでも入ってみないと判らないですよ。 志望動機を聞かれようがどうだろうが先方はあなたでよいと決めたのですね。 私も面接官をしたことがありますが、志望動機を聞いても皆さん模範解答が出てくるだけで、大して参考になりませんでした。 超有名企業はともかく普通の会社は応募者も中身を殆ど知らないのですから、社員が感心するようなことはいえるはずがないのです。従ってあえて聴かないのもありかなともいます。 簿記が苦手といっても給料を貰って働くことになったら覚えなければなりません。自動車を運転するのに免許がないと困るのと同じことです。 大学を普通に出ているのならば簿記の試験は通ります。現に商業高校の卒業生はみな合格しています。仕事だと思えば他の専門職よりも難しいものではないですよ。通らないのはその必死さがかけているのです。 私の意見は入社前からくよくよ言うのは止めよう。入ったら全力で必要な知識の習得に頑張ろう。それでもできなかったら仕方ないけれどもやる前から自信をなくすようなことはこの際止めにしようということです。

関連するQ&A

  • 経理・総務の整備について

    正社員約50名パート約250名の乳製品を個人宅に宅配する会社です。 現状は経理関係は月に一度税理士にチェックしてもらい、申告書などは 全て会計事務所に任せてある、総務関係は(必要な書類は会社で用意して、社会保険・労働保険・健康保険・年末調整・法定調書)などの手続きは全て社労士に委託しています。 そして社労士の先生に「総務・経理の仕事の仕方」という様な本を読みながら勉強会をしている様な状態です。 経営陣は経理・総務をしっかりとしたものにしたいと考えています。 しかしやらなければならない事が多すぎてどこから手を付けて良いか分かりません。 このような状態の場合どうしたら良いのでしょうか? どなたか良いアドバイスを下さい。お願いします。

  • 経理か総務か。簿記か社労士か

    現在30歳の会社員で転職を考えています。 100人規模の中小企業の総務にいますが、経理、総務、人事すべてやっています。割合としては経理:総務人事=50:50です。 経理は仕訳、支払、預金管理等をやっており総務は雑務全般、人事は新卒採用関係、中途採用の窓口、給与計算等をやっております。 今は広く浅く取り組んでいるため、転職先では一つの事を深く携われる職種にしたいと考えていますが現在職種を絞ることができない状態です。 そこでアドバイスいただきたいのが、 経理か総務か人事、どの職種が一番将来性があり、重宝されるのでしょうか。 職種を絞り、資格勉強もしたいと考えてます。 経理なら簿記(2級を取ってから1級又は税理士) 総務人事なら社労士 後、英語の勉強もしたいですがすべてを同時に行うことができないため勉強する順位みたいなものもアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 30代経理未経験者 内定もらったけど進むべきか?

    30代男です。 現在、事務員として在職中です。 しかし今の会社、財務状態、危険な状態です。 今の状態でいけば、あと1,2年しか持たないという社内情報聞きました。 (資産処理、人員削減、事業所閉鎖すれば持ちこたえるかもしれませんが・・) なので、数年前から経理・総務を中心として転職活動をしています。 あっても転職の決め手にはならないのは承知していますが、少しでも知識を習得したいと思い、 日商簿記2級取得し、現在、社労士の勉強をしています。 しかし私は、経理・総務の実務が未経験で、なおかつ30代ときていますので、 1年半不採用が続きました。 そんな30代の未経験男が経理総務へ応募するなんて無謀だという意見も聞きました。 私自身、かなり厳しいというのは分かっていましたが、経理総務をやりたかったので頑張ってきました。 そしてこの度、ようやくある小さな会社の内定頂きました。 ただ、この会社に本当に行っていいのか迷っています。 試用期間後、正社員として正式採用されたとしても、給与(総支給)18万円との事でした。 経理未経験の人間には、年齢がどうであろうと、そんなもんだと思うよと、 経理をやっている知人に言われました。 実務を経験し手に職をつけられるならば、給与は我慢すべきだと思いますが、 住宅ローンも抱えていますので、生活やっていけません。 それでも昇給があるまで頑張るべきかなとも思ったのですが、 求人票には昇給0円~10,000円と記載があり、面接担当者に確認したら、 当たり前ですが必ず上がるというものではなく、能力次第で役員が決めるということでした。 私が20代でローンもない状態であれば、これで手に職つけられるならと迷いなく頑張るのですが、 給料上がるようにスキルを上げたとしても、おそらく内勤社員にそれほど大幅な昇給があるように思えません。 それに、給与含む待遇面は全体的に他の会社に比べ、あまり良くない会社です。 正直、行くのは賭けになると思います。 これで数年働いたとしても、給与が上がらず生活できないとなればまた転職するしかありません。 しかし、数年後に転職する事になったとして、その時に数年間の経理経験を積んでいたとしても、 40歳近くあるいは40歳を超えているような男を雇ってくれるような企業はほぼないのではないかと思います。 (10年以上、経理や財務を経験した管理職クラスなら別ですが) それでも、経理未経験者を採用する会社なんて滅多にないのだから行くべきでしょうか?

  • 営業や総務、経理ではどのようなことをするのでしょうか?

    現在、長崎で再就職活動を行っています。 私は、今まで事務職以外の職に就いたことがありません。 せっかくの再スタートになるので、他の職種も検討していきたいと思っています。 しかし、他の職種(営業など)がどのような仕事をするのかあまりイメージが持てずにいます。また、事務職の中でも、営業事務の経験しかなく、総務や経理の仕事内容もあまり理解していません。 よく求人で掲載されている「営業」「総務」「経理」の職業がどのような仕事をするのかを教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 人事総務への異動

    はじめまして。 私は22歳の男です。 経理の専門卒で社会人二年目になります。 この度、経理から人事総務に異動になりました。 正確に言うと部署内の異動になりました。 異動の理由は、社労士資格を持つ先輩社員がいたんですが、その先輩社員がこの度、社労士法人に転職なさるそうで その穴埋めとして、将来的に人事総務のトップになって欲しいとのことでの異動らしいです。 経理に関しては、それなみの知識がありますが 社会保険や労働保険については全く分かりません。 少し手伝いで、離職証明書の作成をしていたレベルです。 人事総務として手続きの知識をつけたいのですが、さすがに社労士になるつもりもなく、 ひと通りの手続きができるようになりたいです。 また、社労士の先輩も年内には退職なさるので時間もありません。 弊社では、保険手続きはその先輩が全てやっていたと言っても過言ではありませんし、2ヶ月程度で引き継ぎができるとも思いません。 私はどうすればよいでしょうか? 何か講座や本を読んで勉強するにしても、どのようなものがいいでしょうか。

  • 経理から総務へ転職された方に質問です

    経理経験者です。未経験ですが総務の仕事にチャレンジしてみたいと思っております。 そこで質問です。 経理から総務へ転職した理由は何ですか? 経理経験者から見て、実際総務に入ってみたらどんな感じですか? 転職してみて、良かった点、悪かった点などを具体的に教えて下さい。 ちなみに、私は数字への苦手意識がどうしても抜けきれず、一日中デスクにかじりついて数字を見続けなければならないのが苦痛だったのが次の職で経理を選択しない理由。 総務を選択しようと思った理由は、庶務や年末調整くらいしか経験はないけど仕事が面白かったのと、妊娠や退職、出産や旦那さんの扶養に入ったり、延長していた失業給付の受給をするのに扶養をはずれて国民健康保険に加入したりと、それらの勉強をするうちに労務関係の仕事に興味深く感じたからです。

  • 経理未経験で内定をもらいました。

      長文になります。でも真剣に悩んでいますのでアドバイスいただければ幸いです。 現在35歳、あと三日で誕生日をむかえます。私のこの1年は激動でした。過去の質問内容を読めば分かるように、いろいろ自分のなかで悩み葛藤していたことがわかります。  それは35歳が転職の節目になると、考えているからです。どの求人広告でも、だいたい35歳以下、もしくは30歳以下が条件となっていますよね。  私は12月がら本格的に就職活動を始め2か月たった今日久しぶりに経理・一般事務で内定をいただきました。応募したのは、ハローワークで10社、リクナビネクストや、マイナビ転職など民間の求人サイトで3~4件です。  私は販売の仕事を約9年、一般事務を2年経験しています。1年のブランクがあり、経理の実務経験がないため、日商簿記検定2級とMOS(Specialist Word/Excel2003 Exprt Excel2010)を習得しました。  経理の実務経験がないため、経験不問、資格不問、高卒以上というハローワークの10~30人規模の経理・総務事務を狙って応募しましたが、軒並み書類選考落ち。リクナビなどのサイトでは、2社履歴書を送ってくださいというネット選考のみ、通過しました。  正直、自分の市場価値の低さと、はがゆさ、時間を無駄にしたという後悔の気持ちでここ最近、ずっと落ち込んでいました。ところが、私の価値を評価してくれる企業が現れたのです。それが今日内定いただいたところです。  条件は珍しいものでした。資格は大卒以上で、簿記2級以上を持っていること。そして、面接の際に、大学の卒業証書と簿記の合格証書を持ってくることです。  実務経験はありませんが、私は上記の条件を備えていました。上記の条件ですから。応募者がたくさんあつまるわけがありませんよね。、ましてやハローワークの求人です。私がハローワークで応募した企業の応募者数は、10にんから60人くらい。この会社はたった3人が応募者でした。しかも、ほんの一週間前に内定辞退者が出たとのこと。焦っていたのでしょう。私はハローワークの面接で、書類選考もなく、面接にいけることになりました。そして、今日。面接で少し世話話をしているうちに20 分ぐらいで、もう、社長さんに2月から出社するように言われたのです。書類選考に落ち続けたわたしがですよ?社長さんは、私の志望動機も詳しく聞かず、会社までの距離と、すぐに働ける条件、そして、資格証書だけで、簡単に内定を決めてしまったように感じました。 さて、本題です。私がこのまま入社して、苦労するだろうと予測されること、心得ておくべきことをおしえてください。元未経験でもいいですし、経験者からアドバイス、もしくはそれらを指導された方からのアドバイスでもかまいせん。 ちなみに会社は2人構成の自社所有不動産賃貸管理業です。会社の特徴にビル、共同住宅、アパートの家賃管理事務とあります。試用期間3か月は月収15万で、残業はなく、17:30にはあがれ、年間休日125日で、完全週休二日制です。仕事は経理事務と一般事務で、他に電話・来客応対やパソコンでの入力・書類作成があります。  社長さんの話を聞いていると、彼はじつは弁護士でもあるので、裁判所にも一緒にいってもらうことがあるし、空き室もあるので、営業も覚悟しておいてねと言われました。  この営業については不動産業界の方から、心得ておくべくことがありましたら、アドバイスお願いします。  私を落とした企業さんから、いろいろ本当は理由を聞きたいのですがそれは、もはやかないません。そして、その落とす理由を変えることなく私は内定をもらってしまいました。むしろ、私は求人をみたとき、もはやここしか採用してくれるところはないだろうなと思ったくらいです。    よく、対して選考もせず採用する会社はブラックなどといいますよね。私には大手求人サイト(DODAなど)は悲しいことに、経理の話は一度もなく、生命保険の営業や、コンビニオーナー、外食店長といった離職率の高いところばかりから、スカウトがくるので辟易していたところです。 長々とすいません。本題に戻り、このまま入社して苦労するだろうと予測されること、心得ておくべきことをおしえてください。業界関係者の方、経理に関係する仕事、人事に関する仕事をしている方、よろしくお願いします!!  

  • 総務・経理の仕事について(転職希望)

    24歳の転職希望者です。総務か経理の仕事に転職したいのですが、求人ではいつも実務経験が必要とあります。総務の仕事が一番やりたく、それが無理なら経理で、という気持ちです。 今までの職では自動車ディーラーの店舗内の事務の仕事の中で経理もしてましたが、経理といっても店舗のお金の管理や伝票の入力仕訳、預金の処理など、簡単なものばかりで実務経験にはならないレベルです。 希望は総務なのですが、総務に関することは全く分からない状態です。 あと、パソコンスキルは日本語ワープロ検定1級、英文ワープロ検定2級、表計算初級(おそらく)、持っていたのですが、学生の頃に取ったのでそれから使う機会がなく忘れている部分がけっこうあります↓↓ 結局アピールポイントがないという状態です。 やはり資格、実務経験がないのに総務・経理の仕事に就くことはかなり難しいのでしょうか?? せっかく持っている資格がもったいないので、職業訓練校に通ってもう一度パソコンの勉強をしなおそうかとも思っているのですが、 それだと最低でも4ヶ月以上は就職しない状態になるのでいつどんな求人があるか分からないのにそれでもいいのか迷っています。 それに、職業訓練校のパソコンの授業内容はもしかしたら知っていることを重複して教えられることになるかもしれないので、そうなると時間の無駄だな、と思うのです。 長くなってしまいましたが、このような状態の私に総務・経理で働けるのかどうかアドバイスをお願いします!!!

  • 新入社員(内定者)をこき使う

    以前働いていた会社で実際にあった話です。 従業員数は本社で30人程度、社長一家が総務・経理を取り仕切っています。 急遽テレアポの人員が必要になったので派遣社員を雇おうと思ったら金額が高く、それは無しになりました。 そこに現れた社長が「だったら内定者使えばいいだろ。『研修だ』と言って電話して呼び出せ。まだ卒論書き終わってないとかで学校行ってるなんて奴(当時は1月末)は、内定を取り消せ」と言って、1週間後に内定者全員が集められました。 彼らはその後1週間近く、始業~終業まで会社に通いテレアポをさせられていました。 10人ほど居たと思いますが、半数以上は技術者(プログラマー、SE等)として内定が出ていたそうです。 結局、その後2~3人は内定を辞退していました。 ここで疑問なんですが、こういったこと(社長に無理矢理呼び出される)って内定者にはよくあることなんでしょうか? また内定者も、来て仕事をするのが当然なんでしょうか? ちなみに私は中途入社だったので上記のような内定がどうこうといったことはありませんでしたが、「実はこういう事って世間では当たり前なのか?」と疑問に思いました。なんだか、彼らも不憫で…。

  • 小さな会社の総務経理を担当している初心者です。

    小さな会社の総務経理を担当している初心者です。 源泉徴収票について教えてください。 4月にパート採用された方が、7月に退職しました。 源泉徴収票が欲しいと言われたのですが、 どうしたらいいのでしょうか? 自分で発行?それとも税理士さんにお願い? それとも社労士さん? 自分で発行することができるようであれば どこにも頼まずやりたいのですが。 できましたら、発行の仕方も教えていただけると 助かります。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう