• ベストアンサー

JTrimで文字入れ

narashingoの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

文字入れのウィンドウで、「枠線色」ボタンから、色を白に設定するか、「枠太さ」を[0]に設定してみてください。

gatchan71
質問者

お礼

簡単にできました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JTrimの文字入れについて

    お世話になります 画像に文字入れしたくてJTrimを見つけました 文字入れはできるのですが文字に四角の枠がつきます 枠は邪魔で取りたいのですが取り方が分かりません XPで使用してます 画像はJPEGです よろしくお願いします

  • JTrimの文字入れについて

    画像処理のソフトとして、JTrimを使っています。 このたび、初めて文字入れをしてみましたが、フォントをかえたら、文字が横向きになってしまい、それ以降もとに戻らなくなってしまいました。 これはどうしたらなおるでしょうか? フリーソフトだから仕方がないのでしょうか? ヘルプなども見ましたが、よくわからないのでこちらに伺いました。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • JTrimで任意のところに文字を挿入するには?

    PC:Windows7 Home Premium 画像編集(写真の上に文字を重ねたい)にフリーのJTrimを使いたいと思っているのですが 任意の場所に文字を入れることがどうしてもできません。 どうすればいいのでしょうか? またフリーのグラフィックソフトでよいものがありましたら教えてください。

  • JTrim について教えて下さい。

    小さいサイズの画像を、拡大、拡大と続けていくと文字や画像の輪郭が段々とギザギザになっていってしまいますよね。 拡大した際のギザギザを何とか補正したいのですが、JTrim というソフトでそれは出来ますか? もし、出来るのであれば詳しい操作方法を教えて下さい。 また、もっと良いお薦めのソフト(フリーソフト希望)があれば教えて下さい。 宜敷くお願いします。

  • JTrimで加工するとモザイクっぽくなる

    デジカメで撮影した画像をフリーソフトのJTrimで加工・編集しています。  ある時からjTrimを使うとその画像がモザイクがかったようなかなり粗い画質?というか画像の色自体も変色してしまいます。  もちろん、モザイクのボタンなどは触っておらず、加工したい画像をJTrimに取り込んで文字を入力、保存しただけでも保存後の画像を見ると変になっています(リサイズなどもしてません)。  ちなみにJTrim上で加工・編集している時はちゃんと表示されますが、保存後見ると変になってます。 はじめのうちはちゃんと加工できていたので何か設定がかわったのかもしれません。どなたか解決方法をご存知ないでしょうか?

  • ■JTrim 文字の枠を無くしたい

    お世話になります。 「JTrim」を使用しております。 いま、1枚目の編集(文字入れ)が出来上がりました。 2枚目の編集をしようとしたところ、1枚目で文字を枠で囲ったの でそれがまた同じようにでてきてしまいます。 この2枚目には文字を枠で囲いたくないのですが、どのように設定 したらよろしいでしょうか。 ご教授何卒宜しくお願い申し上げます。

  • Jtrimにおける切り取り

    携帯の壁紙を作るためにパソコンの壁紙から320x280の画像を切り取りたいと思っています。切り取るソフトはJtrimというソフトを使用しているのですが、Jtrim上でパソコンの壁紙を縮小すると切り抜きの枠も同じ縮尺で小さくなっていまいます。この場合、壁紙のみを小さくすることってどうやるんですか?

  • Jtrim(文字入れ)について

    Jtrimで文字入れをしてOKすると文字がぼけて表示します。 8ポイント数にしても同じです。どこかの設定が違っていると思います。 対処法を教えて下さい。

  • フリーソフト JTrim についておたずねします。

    画像の連結にフリーソフト「JTrim」を使っています。 おたずねしたいのは画像を連結した時にできる余白?についてです。 例えば50mm四方の画像と70mm四方の画像を連結したときに 20mm×50mmの余白が出来ます。 その余白はグレーですがそれを白にしたいのですが出来るでしょうか? また、画像に 例えば50mm四方の場合40mm残して10mmほど別の画像を重ねることはできるのでしょうか? 使いこなせていないのでその様な機能があるのかどうかもわかりません。 フォトブック用ソフトには思い通りに貼り付けできるものがあるようなのですが・・・。 貼り付け、連結、余白の色設定、文字入れ等がもっと簡単にできるフリーソフトをご存知でしたらご紹介下さいませ。 現在は「ACDSee」でトリミング、カラー調整等をしてから「JTrim」で連結文字入れをしています。 拙い説明で分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。 (カテゴリーが違っていたらゴメンなさい)

  • Jtrimについて教えてください

    VistaでJtrimを使っていますが、写真を開こうとするとどうしても JTrimで開けないフォルダがあります。 Jtrimを起動しておいて、ファイル→開く、でもだめですし 画像ファイルの右クリック→「プログラムから開く」で JTrimを選んでも開けないフォルダがあります。 その原因、開けるようにする方法を教えてください。 画像のフォルダはどうも写したカメラの設定なども関係が あるのかもしれないと思います。 他のソフトなら開くことができるのですが、JTrimが私には 使いやすいのでなんとかできればと思います。よろしくお願いします。