離婚後の土地トラブルについての相談と裁判費用の心配

このQ&Aのポイント
  • 結婚時に土地を貰ったが、暴力により離婚。相手に土地を売ろうとしたが金額の問題で難航。
  • 離婚後、相手に無断で土地を賃貸に出され、代金の支払いを求めているが支払われていない。
  • 裁判を起こすべきか、弁護士の相談が必要か悩んでいる。裁判費用や場所の問題も気になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えて下さい。

以前、結婚をしていた時に(平成18年)親から私の名義で土地を貰い、その土地に夫の親が家を建てると言う形で結婚生活をスタートさせましたが、相手の暴力で約2年後、離婚しました。子供はいません。離婚した後に土地を相手方に売ろうにも金額が折り合わずにいました。離婚した事で私は今まで住んでいた場所を離れて住んでいます。そうしましたら空き家になっていたその家を私に許可なく勝手に賃貸に出し(約3年程)家賃収入を得ているのを教えて貰い、半年に一度の割合で内容証明で賃貸で貸し出している代金の一部を土地代として支払うようにと再三送ってもこの3年、全く支払いません(昨年の12月末で今までの代金として97万円程請求しました)ので、私の精神も落ち着きつつあるので、裁判を起こそうと思っております。このような時は弁護士に相談した方が良いのでしょうか?それとも素人の私でも手続きをふめば出来るのでしょうか?あと、問題の土地と私の住んでいる場所が違うのですが私が住んでいる場所で裁判をおこすのは可能でしょうか?あと裁判費用はとてもかかるものなのでしょうか?長文ですが、何卒よきアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189742
noname#189742
回答No.1

金額があまり高くないですので、弁護士費用を考えると、まずは支払い督促を考えたらいかがでしょうか。 ただし、相手が意義を申し立てると、通常裁判に移行するか、督促の取り消しをしなければなりません。 郵送で裁判所が督促状を送る仕組みで、意義が出なければ裁判の判決と同じ効力があります。 費用は一万以下です。 弁護士は、おそらく30万円はかかると思います。

meme2233
質問者

お礼

ご丁寧に教えて頂き、本当に有難うございました。早速、弁護士の所へ行って相談して見ようと思います。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

支払督促はダメです。 被告所在地の裁判所になってしまうので、原告負担が大きくなります。

meme2233
質問者

お礼

簡単に自分が住んでいる場所で裁判がおこせると、安易に思っておりました。教えて下さい有難うございます。早速、弁護士の方に一度相談してみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 譲渡所得と不動産所得

     今は空き家にしている家を賃貸にするか売買にするか迷っています。それぞれのメリット、デメリットやかかる経費について教えていただければと思います。  空き家にしてから3年以内なので売買なら特別控除枠が使用できるみたいですが、仕組みがよくわかりません。  ちなみに不動産やに聞くと、賃貸なら5万円程度、売買なら900万程度みたいです。  売買なら、今住んでいる借家の土地を買い取ろうかと思っています。

  • アドバイスをください。

    私は、離婚して3年、2人の子供がいますが、1年前に実家を建替え両親とすんでいます。弟2人いますが2人とも結婚し家を建てています。実家の土地は父名義で、建物は私がローンを組み払っています。半年前に父が脳内出血でたおれ最近やっと退院してきましたが、一時は左半身麻痺と言われていたのに自分で歩けるくらい回復しています。ただ、少し痴呆で怒りっぽかったりわがままになっています。そして今私にはお付き合いをしている人がいるのですが、子供や親を大事にしてくれそうで真剣に結婚を考えています。 建替える時は、土地も私のものになり、きれいに家を使ってもらえるならば結婚相手ができたら家を出てもいいという話はしましたが、今自分の面倒をみないなら土地はやらない。また、彼も離婚経験があり、そんな人は家にも入れないと言われています。決して大きな家ではないのですが、彼との子供が欲しいと思い、同居するのがお互いにいいのではないかと思っていますが、私が無理を言っているのでしょうか。もめるなら、父の土地を買ってもいいと思っています。また、母は掃除が下手で私が家にあまり帰っていない今汚くなっていっています。

  • 夫との離婚

    競売と離婚の相談です 今から30年程前に結婚し 平成5年に 親からもらった土地に家を建てました (土地を抵当にローンを組みました)が 夫の暴力や非常識な考えについて行けず離婚を決意し、 調停をしましたが うまくまとまらず 裁判する金銭的余裕がなかったので私が家を出て 主人が家のローンを払う形で 調停を終えました 所が今年6月 主人が2年前からローンを払ってない事が分かり 今 競売にかかっています 早ければ あと4ヶ月程で競売が始まります。 債務者は主人だけなので私に返済要請は来ないとの事ですが 親からもらった土地がなくなるのが悔しくて 今どうしたらいいのかなやんでますが 暴力的で近寄れなかった為離婚もできなかった主人が やっと離婚に応じてくれそうなので別れたいのですが 少しでも主人を精神的 金銭的に苦しめてやりたいので 調停で色々決めてから離婚したいのです 主人は他にサラ金から何百万か借金があり 自己破産も時間の問題という感じなので取れる物も無いでしょうが 泣き寝入りはしたくないので 何を決めてから離婚したらいいか教えて下さい。 お願いします。

  • 空家か賃貸か??

    このたび転勤が決まりました。 今住んでいる家は土地から探し、家をオーダーで建築し3年が経とうとした矢先に転勤が決まり、思い入れが大きいだけに貸すべきか? それとも空家にするべきか?? 空家にするとよく家が傷むという話を聞きますが、人に貸すのもかなり傷むのかな?? でも貸さなかったらローンを払いながら引っ越し先でも賃貸料を払ってということになり、負担が大きすぎます。 ただ、今回の転勤は短くて2年、長くて無期??というとても曖昧な期間なんです。 貸すと2年で帰ってきたときはすぐにまた住み始めることが出来るのか?? という疑問も残ります。 どのような対応が良いのか、身内にも経験者がいないため教えてください!!

  • 親の名義の家に住むための諸手続きについて

    現在、私は賃貸で一人暮らしをしていて求職中です。 両親と住んでいた家は現在は何年も空家で、父の名義です。 両親は兄夫婦と近くの祖父母の土地に新居を建てました。 私は収入に不安があり、いつまで求職するか予定が立たないので、 空家になっている家を使わせてもらいたいとおもっています。 しかし、現在は名義変更をしたりだとか、なにか、正式に財産をもらうということでは考えていません。 以前、父に住まわせてほしいと相談したところ、固定資産税等で一人暮らしよりもずっと負担が大きくなる、と言い、 結婚等などで世帯を持つなら住むのは構わないと言われました。 しかし、将来のことはまだ、わかりません。 現在、経済的に困窮しているので家賃がかからない住まいとして親の名義の家に住むことは可能でしょうか? 具体的にどんな手続きが必要なのでしょうか?(契約書やその提出先などはどうしたらいいのでしょうか) そのことで、親にかかる税金が増えたり、迷惑がかかることがあるのでしょうか? それが、可能であれば、親を納得できる説明がしたいのですが。

  • 長男の主人と地元同士で結婚したのですが、今は、親と離れ地元付近で賃貸住

    長男の主人と地元同士で結婚したのですが、今は、親と離れ地元付近で賃貸住まいです。主人は、後少ししたら、親のそばに戻って親の土地の範囲の中に(住所同じで家は完全に別)新築を希望してるのですが、私は、地元はあまり好きでないので(嫌いな人がいたり出くわしたくない)親と少し離れた場所に家を買いたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 主人の意見は、親の土地が横にあいてるし、このまま知らない土地に住むより地元のほうが、知り合いいて安心だし、他の土地だと、固定資産税とかいろいろかかるし、将来親の土地と二つも、維持できない・・という理由です。 私の意見としては、今現在の場所は見知らぬ人ばかりの土地で不安もありますが、そのうち慣れるのかなぁって思ったりしてます。でも狭いのでいずれは、新築がいいと思っています。

  • こんな場合、離婚は可能なのでしょうか?

    好きな人とゆくゆくは結婚したいのですが、その人は 離婚したくても相手が応じてくれず、離婚はできていない状態なので二人とも、とても困っております。 私は、29歳独身です。 相手の男性は43歳で現在は一応独身ではありますが、 過去にお見合いで知り合った女性と結婚したものの、本人同士はそんなに嫌い合っているわけでもないのに、親同士の仲がこじれてしまい、 どうやら元奥様は親から「離婚れなさい」と言われ続けて、とうとう ある日、彼が帰宅したら元奥さんは家を出てしまっていた、という形でお別れとなったようです。お見合いで知り合って、1年ほど同棲して 結婚し、1年弱の婚姻生活だったようです。 それは今から13,4年も前のことなのです。 元奥様が出て行ってから、彼はこれまで何度も、離婚届けに署名捺印をして相手のほうへ送っているのですが、何度出しても送り返されてきて 離婚に応じてくれない状態で、気づけばもう13,4年も経過。 彼曰く、元奥さんはまあ容姿も端麗な方だったようで...。 それだったら、また新たに別の方と知りあって発展していける可能性だってあると思うのですが、なぜかその元奥様は実家の田舎に戻り、 今でも独身でいるようです(彼より3歳下で現在40歳)。 もう一緒に生活をしなくなり十数年も経過していても正式にはまだ離婚はしていないので別居状態ということですよね。 離婚理由は、彼の不貞や暴力などでもなく、奥様に原因があるわけでもなく、お互いの親が大喧嘩したことが原因だったようです。 離婚届を何度も出しているのに応じてくれない相手に対しては、たいていなら、家庭裁判所へ相談して弁護士を通して決着しようと思いますよね。私が彼の立場ならそうしています。 ところが、彼の場合は、彼自身も、すっきりさせたくて離婚をしたいのですが、そういう家庭裁判所に頼んで弁護士を通してまでするのが面倒なようです。また、「さっさと離婚届を出すのが普通なのに、それを、こんな十数年も拒否し続けるということは、やっぱり未練があることだと思うんだ、僕としてはなるべく家庭裁判所などにお願いしたり事を荒げるようなやり方はしたくないんだ。困っているんだけど、、」とのことです。 相手が未練があるようだ、、と解釈するのは男性の甘い考え方で、 それは相手の「絶対にあなたのことは許しませんから」という強い意思の表れだけなんじゃないかと私には思えてなりません。 それとも、その相手の元奥様は、無理矢理離婚をすすめてきた親が他界されたら、また彼と一緒に過ごそうとでも思っているのかな、とも思いました。どちらにしても怖いですけど。 私は彼と結婚したいと思っておりますのでとても困っております。 こんな場合、やはり家庭裁判所にお願いするしか方法はないのでしょうか? なにか良い方法をご存じの方、いらっしゃいましたら どうかアドバイスしていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します (_ _ )

  • 立退のお願い

    ずいぶん前に、主人のおじいちゃんが近所の人に土地を年に米2俵ということで貸して、何十年とたっています。今は、主人の親と同居していますが、そこの土地も人の土地らしくて、毎年地代を払っている状態で、 昔の家なので、リフォームも必要となってきました。いずれはそこも返さなければならない土地なので、自分の土地に建てたいと思い、貸している人に返還を求めることにしました。その人は、5,6年前によそに家を建て、今は空家で、前住んでいた時の家財道具が入った状態になっているので、使っていないようだったら年内に更地にして返してほしい。自分たちは生活するのに不便なので家を新築したい。と相談しにいったところ、まだ築40年しか経っていないのでユンボで壊すのはもったいない。壊してもいいが、また木材は使えるようにしたい。その木材を保管するところがない。とあらゆる言い訳ばかり言ってきます。その人は他に土地を持ち、保管する場所も十分あります。どのように交渉すればいいでしょうか。

  • 土地を買ってすぐに家を建てないことについて

    賃貸に住んでいます。転勤族ですが、最近は殆ど転勤する方も減っており、いつか転勤する確率は10%未満ではないかと踏んでいます。 結婚して1年です。今、住んでいる賃貸マンションの場所が大変気に入り、土地を買うならこの町内が良いと考えています。 今日、不動産広告に町内の高台の更地が売りに出ていました。今のマンションから大変近く、いい場所で気になります。 主人は転勤族ということもあり、家をすぐ建てるのはリスクが高いと言います。(転勤などでやもなく売る場合に土地だけの方が損益が少ない為) 一生賃貸でもいいと言いますが私は家を持つのが夢です。 また、かうなら土地も家も極力現金で買いたい派の人です。 土地も家も建てるお金を貯めてから買うのがいいのは判りますが、今売りに出ている土地は二度と手にはいりません。 もし、土地を現金で買ったとして、その後お金がたまるまでは家を建てることが出来ません。 今の賃貸でこのまま生活し、土地だけ買っておいて置くと、どんなにお金がかかるのでしょうか。(賃貸マンションは借り上げ社宅で家賃は安いです) 借金してでもすぐ家を建てた方が特なのでしょうか。それとも、税金などはささやかなものなのでしょうか。主人はあと6から8年は土地のままほっといてお金を貯めたいようです。 ほっとく土地を駐車場にして貸したらいいじゃんと簡単に言っていますが、そんな事で少しでも負担が少なくなったりするのでしょうか。 とりあえず、そんなに長く土地をほっとく事についての専門的な意見をお願いします。

  • 空き家を安く買い付けることはできるのですか?

    殆どの土地が田舎といわれる県に住んでいます。 私は今賃貸に住んでいるのですが、少し田んぼの方に行くと空き家の多い村があちこちにあります。 そこで思ったのですが、まだ人の住める空き家を買い付ける。 格安で貰い受けることはできないんでしょうか? 田舎の家は手放したい人が多いと聞きました。ですが、私にとってはそこで暮らしているので、賃貸に住むより、空き家に住んで固定資産税など払ったほうがいいのではと思っています。 相続人のいないお年寄りなどが亡くなった場合、国税庁に没収されて公売かなんかにかけられるんですよね。 こう言うと失礼かもしれませんが、没収される前に「将来、あなたが亡くなったらこの家を買い付けます。そのお金でお墓を建ててあげます。」とか主張して安く手に入れることはできないんですかね?