• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病院の変更)

糖尿病治療での病院変更の問題とデータ移管について

このQ&Aのポイント
  • 糖尿病治療で通っていた病院から近くの病院へ変更したい場合、過去のデータを持参することが望ましいです。
  • 病院変更に伴い、過去のデータを持っていくことで、新しい病院でも適切な治療を受けることができます。
  • ただし、病院変更については、前の病院にも正直に伝えることが大切です。データの移管方法についても事前に相談しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green351
  • ベストアンサー率43% (185/430)
回答No.1

 病院のソーシャルワーカーをしています。医師ではありませんので職業上の経験からの参考意見と思ってください。  通常、次回の受診の予約なしで前回の受診から3ヶ月空いていれば、新患扱いとする病院も多いようです。しかし紹介状ももらったわけではないようなので、ある程度の手順を踏む必要がありそうです。  もし今まで受診していた病院に行くのではなく近くの病院に行くのであれば、面倒でももう一度今まで行っていた病院に行って受診して紹介状を書いてもらいましょう(絶対にやるべきレベル)。紹介状があれば転院先で無駄な再検査などをされることもありませんし結果的には効率的です。正直、患者の手持ちのデータは参考としか見なされません。    もしどうしても面倒だというならばこの手順は必要ありませんが、糖尿病のような病気の場合、投薬中に治療中断があったとなればまず間違いなく前の医療機関に問い合わせがいくと思います。医師としても患者としても、また最初からやり直しというのも面倒な話です。紹介状の有無で初診料が違うこともありますから、紹介状を持っていった方がベターです。「した方がいい」レベルではなく、「絶対にやるべき」レベルの内容しかないと思います。

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど、貴重なご意見ありがとうございます。 今までの病院に行って、転院の話をしてみます。 助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう