• ベストアンサー

現金出納帳で、ポイントを使って値引かれた経費の計上

よろしくお願いします。 タイトルのとおり、現金出納帳をつける際に 本屋さんでたまったポイントを使い、 値引されて購入したものを計上する場合、 その計上額は、値引前か値引後、どちらの金額でしょうか。 現金出納帳とは、あくまで「現金の出入りを管理するもの」と 考えれば、値引後の実際支払った金額を計上するのが正しいかと思いますが。。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>考えれば、値引後の実際支払った金額を計上するのが正しいかと… それで間違いありません。 ------------------------------ 杓子定規な解釈をするなら、事業用の買い物で貯まったポイントは雑収入に計上し、支払は値引き前の金額を経費とすることになります。 家事用の買い物で貯まったポイントなら、ポイント収入の記帳は不用で、支払も値引き前で計上し、ポイント使用分は「事業主借」とします。 いずれであっても、個人事業レベルならそんな面倒なことをせず、値引き後の金額のみを記帳しておいてかまいません。

rika0322
質問者

お礼

助かりました、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 現金出納帳が合わないのですが

    いつもお世話になっています。 ウチは自営で造園業(夫が一人で)をしていて、今年の分から私が確定申告などをすることになり勉強中なのですが、現金出納帳を夫がつけていて、ここ1ヶ月位の間に 2200円程現金が合わなくなってしまいました。 領収書も無く、どうしても思い出せないので そのまま処理したいのですが、2200円と言う金額でも雑損失として計上しても良いのでしょうか? また、雑損失で計上した場合、確定申告等何か影響があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 現金出納簿は元帳「現金」で代替できるか

    小企業の経理担当です。これまで現金出納帳を手書きで記帳してきまし た。 会計ソフトの現金出納帳を手書きの帳簿の代わりにしている会社もある ようですが、当社の会計ソフトには、残念ながら現金出納帳はありませ ん。 そこで、手書きの現金出納帳の内容は元帳の現金科目の内容と全く同じ ものですので、元帳を出力し、これに現金出納帳とタイトルを付して、 手書きの帳簿は省略できないかと考えております。もちろん現金の残高 管理面は従来どおりしっかりと行うことに変わりはありません。 手書きで現金出納帳を作成されていない場合、みなさまの会社ではどの ようにされておりますか。このような変更は何か問題があるでしょうか。 すみませんがお教えいただきたいと思います。

  • 弥生会計のデータ入力において,現金出納帳・・・

    弥生会計のデータ入力において,現金出納帳に預金の引き出しを入れました。また,預金出納帳にも,預金引き出しのデータ(同じ金額)を入れました。 総勘定元帳を見ますと,両方のデータが出てきて,勘定が合いません。(ダブリ計上)どちらかをデータ入力しなければ,良いと思いますが,そうすると,現金出納帳や預金出納帳の残高が合わなくなります。 どのように,データ入力を入れたら良いのでしょうか。

  • 無料の現金出納帳

    使いやすそうだったので http://www.joy.hi-ho.ne.jp/hootown/genkin.htmlをDLしました。 上記サイトの画像上から二番目の現金出納帳詳細にする方法が分かりません。 とりあえず、初期設定のところに自分の会社の必要事項を記入しました。 上記サイトの画像一番上の現金出納帳の出金伝票入力を使いデータを数件入力。 その後、帳票出力で出納帳呼び出しを押しても入力した数字が反映されず 何も書かれていない表が表示されるだけです。 何も書かれていない表のセルをダブルクリックなどしても文字を入力できる画面にはなりません。 どうやったら反映されるようになるのでしょうか? というか、どうやったら使えるようになりますか? エクセルは使ったことがないので全く分かりません。 やりたいことは現金の出入りの記載です。 出金に関しては、仕入れ値と仕入先 入金に関しては、いつどこからいくら入ってきたかが分かればいいので そんなに難しい物である必要はないです。 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/hootown/genkin.htmlが使えれば希望通りなのですが・・・。 どうやったら使えるようになるか或いは使いやすい現金出納帳を教えて下さい。 とっても急いでいますので宜しくお願い致します。 因みに使っているエクセルは2003です。

  • 現金出納帳のつけ方

    経理超初心者です。 会計ソフト「会計王」を使用しています。 現金出納帳のつけ方の基本を教えていただきたいのですが。 例えば、消耗品を個人で立て替えて購入し、後日精算するとします。 ちなみに決算月は11月だとします。 その場合、 ・領収証の日付(11/28) ・実際に出金した日付(12/5) どちらの日付で入力すべきでしょうか? 簿記のことはよくわからないので、これまでとにかく出金日に合わせて 現金出納帳をつけ、小口現金の残高や預金通帳の残高と合っていればよし。 と思っていたのですが、例のように決算月をまたぐような場合は決算書の 数字も変わってきますよね? (未収とか未払とかの仕訳のつけ方をイマイチ理解していません。) きちんとした質問になっていないと思いますが、このあたりのことを 詳しく教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 現金値引とポイント

    ある電化製品を買って現金値引きではなかったけれど ポイントを結構つけてくれて実質かなり安く買えたと掲示板で報告したら ポイントで安く買えたと勘違いしているのは素人によくあることで 実際は電気屋の術中にはまっているだけ。 すごく差が出るのであればポイントもお得だけれど 数千円の差であれば多少高くても現金値引きの方が得であるとレスを書かれ あとからレスした人にも同じようなレスを返されました。 私はこの見解がどうもよく理解出来ないのですが分かりやすく教えてください。 例えば10000円のものを現金値引きで9500円で買ったのと ポイント10%で1000円分もらうのではポイントの方がお得ではないのでしょうか?

  • 銀行出納と現金出納が連動する簡単ソフト

    今、卒業校の同窓会の会計に携わっています。これまでの会計をずっと手書きでしておりましたが、この秋より別の方に引き継ぎする事になりました。これを機に、タイトル通り、現金出納と銀行出納が連動する簡単ソフト(またはエクセルかファイルメーカー利用のテンプレート)をさがしています。経費を削減するためにも、なるべく安いものが助かります。また、現金、銀行の入出金はそう頻繁だったり煩雑ではないので、単純な機能(科目別に印刷出来たり、一年単位で集計が出来る等)が付いていればいいです。私がMac利用者なので、自分が完璧にマスターした上で引き継ぎしたいため、出来ればMacでも稼動するソフトだと助かるのですが。vPC2000も持っていますが、時々動かないソフトが有るらしいですね?その話しを聞いてからなるべく確実に動く物を購入したいとおもっています。よろしくお願い致します!

  • 預金出納帳について

    青色申告の際の預金出納帳について質問です。 青色申告の場合、現金出納帳や、預金出納帳の記帳が必要になってきますが、 現金売上については、現金出納帳に入力していれば問題ないでしょうか? 現金売上であっても銀行口座に入金して管理するようなことを他のサイトで読んだの ですが、そうなると毎日のように銀行にいかなければならずそんな時間の余裕は ないため、まずは現金出納帳には記帳しているので、ある程度売上が溜まってから 入金した分のみ現金出納帳から引いて、預金出納帳に入力すれば大丈夫ですか? この意味は売上のすべてを入金するのではなく一部(といっても大半にはなりますが) ということです。原則売上は現金出納帳ということになります。

  • 現金出納帳の必要性

    おわかりになる方がいらしたら、ご指導お願いします。 フリーでデザイン,設計の仕事をしています。 昨年開業し、青色の届けを出しています。 基本的に、売り上げは銀行に振り込まれ、外注費も銀行振込です。 現金での売り上げというものは存在しません。 事務用品や画材などは、現金で購入しています。 正直、実態としては事業用の現金を明確に区別せずに、進めていました。 そこで、 (1)現金という科目を無くし、現金購入したものはすべて事業主借にして  現金出納帳を無しにしてしまうことは問題ないでしょうか? それとも、 (2)実際、事業用の現金を明確にしてなかったが、架空であったことにして、  マイナスになったら事業主借で補給していく。 という方法をとった方がいいでしょうか? 実態としては、(1)が近いのですが常識外れであれば(2)に変更しようと 思っています。 よろしくお願いします。

  • 出納帳のつけ方について。。。

    いつもお世話になります。 タイトルにあるとおり、出納帳のつけ方についてなのですが、今までは手探りでつけていたのですが、本当にあっているのかわからないため、質問させてもらいます。 出納帳には、貸方、借方とのっており、その部分には金額を書くようになっております。 わたしがつけるのは、お店の売り上げ、掛売り、仕入れ、諸々の領収書などですが、貸方にどの金額を書き、借方にどの金額を書けばよいのか教えていただければ助かります。 そのようなことは、初心者なものですから、まったく分からないため、分かりやすい本または、HPなどがありましたら、それも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう