• ベストアンサー

ベタです助けて下さい!

仕事から帰ってきたらベタが壊滅状態 しかも唯一生き残った個体さえ瀕死です 前日は少し元気がない感じでした けれど餌も食べていたので、様子を1日見ようとしたのですが、原因を教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1betaaedl
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

私もベタを飼っていました。 ヒーターは入れてありますか?入れてなければこの時期はすぐに死んでしまいます。 ヒーターが入れてあって死んでしまったのなら病気ではないでしょうか?

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました 質問を投稿してから約二週間程で結局死んでしまいました。 水槽が寂しくては仕方ありません。 近々、友人から二匹譲って貰う事になりました。 ありがとうございました。

id284d2yth
質問者

補足

ヒーターは入っていました 27℃前後です ベタにあるような例えば水カビ病やポップアイなどの感染病の症状も出ていません 水替えは一週間に一度三分の一ほど変えています 残った子の様子をみると 斜めに浮いていて、たまにビクビクするように泳いで丸くなってしまいます PHショックも考えたのですが、環境や設備的に有り得ないですし、水替えから5日以上経過しているので可能性的には低いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 1betaaedl
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

私の家のベタの水温は24℃前後です。 水流を起こす循環器は使ってますか?使っているのであれば止めたほうがいいと思います。ストレスになることもあるので。 phショックも考えられませんし…、 これ以上は私にもよくわからないです。ごめんなさい。

id284d2yth
質問者

お礼

回答ありがとうございました 質問を投稿してから約二週間程で結局死んでしまいました。 水槽が寂しくては仕方ありません。 近々、友人から二匹譲って貰う事になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベタが瀕死??

    1週間前から飼っているベタの様子がおかしいんです。もともとあまり動かない魚ですが、動かないときまるで死んでるかのように横向きに浮かんでいます。エサも食べないのでやはり瀕死な状態でしょうか・・・10センチ×8センチの四角い花瓶で飼っています。

  • ここ数日ベタの元気がなく、アドバイスお願いします。

    今年の春に、ベタをペットショップで購入しました。 今は、金魚鉢より少し小さめのビンを水槽代わりにしています。 特に機械的な装置はつけていません。 水替えは、週1~2回、水道水を汲んで1日半くらいしたもので、全替えしてました。 エサは、ペットショップで購入した『ひかりベタ』というのを、1日2回与えていますが、 量は、1日合計約10粒です。 夏ごろは、とても元気に泳いでいて、食欲も旺盛で、1日3回5粒ずつ与えていました。 それでも「足りない…もっと欲しい…」という様子でした。 ベタについてのサイトを見て、エサの与えすぎかも…と気づき、2か月くらい前から、 1日2回に減らした次第です。 ここ数日、急に元気がなくなり、いつも水槽の下のほうでジッとしています。 寒くなったからかな…と思い、水槽の底にパネルヒーターを敷いてみましたが、 様子は変わりませんでした。 水が悪いのかな…と、今日、いつものように水替えをしたところ、 いつもフンがいっぱいあるのに、今回は二つくらいしかありませんでした。 考えてみたら、元気がなくなったと同時に、以前に比べると、食欲がなくなったように感じます。 いつも、エサにガツガツ食らいついたり、私が水槽に近づくとエサを欲しそうなしぐさをみせるのに、 エサは食べるものの、ガツガツした感じがなくなりました。 元気のない原因は、便秘なのかな…と自己判断していますが、 今まで魚類は飼ったことがなく、知識もないので、もしもベタに詳しい方がいらっしゃったら、 他に考えられる原因をアドバイスお願いいたします。 人間でしたら、便秘の場合、胃腸を休めるために消化の良いものを少量食べ、 適度な運動と水分を摂り、充分な睡眠をとって様子を見ますが… ベタの場合は、どうしたらいいのでしょうか? とりあえず、1~2日エサを与えず、様子を見ようかと思っていますが、 他にできることがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタの元気が戻りません

    9l、ろ過付きの水槽で飼っています。 四ヶ月ほど前に飼い始めたベタですが、 先日 水槽の中に置いてある 作り物の岩の中に入り込み、出れなくなって いたところを慌てて助けました。 それ以来、水面近くに口を出して まったく動かない日が何日も続いています。 ごくたまに胸鰭は動かすものの、 餌もほぼ受け付けません。 呼吸は乱れていない様子ですが、 放心状態でジッとしている感じです。 元気が戻るというのは難しいのでしょうか? 何か出来ることがあれば、どうか教えてください。

  • ベタのストレス?

    10間前にアクアリュウムショップでハーフムーンと書いてあったベタのオスを購入しました。 初めは15cmぐらいの水槽に入れ元気に泳いでいました。一昨日またショップに行ったら、可愛いメスがいたので衝動買いし、オス用に30cmの水槽も購入しました。水代えと共にオスを大きな水槽に移し、メスは小さい水槽で並べて置いておきました。初めはオスがメスにむかって威嚇していたのですが、大人しくなったので、しばらく仕切りも何もしないで置いていました。数時間後に様子を見たらオスが動かなくなってしまいました。餌は食べますが、前のように優雅に泳ぐ事がなく、水面か底でジーっとしています。体もヒレも綺麗な状態ですが、少し斜めになっています。なんとなくですが表情もボーッとした感じになってしまいました。 昨日まで元気だったので環境の変化によるストレスが原因かな?と思うのですが、元のように元気に泳ぎ回れるには何をしてあげたら良いのでしょうか? 今はメスの水槽と離して置いてあります。 とても可愛くて、ベタが大好きになってしまったので心配で仕方ありません。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタの元気が全然ない

    ベタのオス一年を、4リットルの小水槽で飼っています。一週間半前までは、とても元気だったのですが急に元気がなくなりました。一日中、寝ていて餌にはまったく見向きもしません。寝るときは、なぜか立って寝ています。こんなことは、前まで一回もありませんでしたし、病気のサインも、見つからず途方にくれています。特にこのままだと、飢え死になってしまうので、心配です。 ベタは、なぜこうなってしまったのでしょうか?わたしに、できることは、ありますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • このベタは尾腐れ病ですか?

     買ったときから、ひれが紐のよう(薄っすら間に膜があるようにも見えますが)になっていて、赤い斑点があります。  買ったときは、ベタに関する知識が薄く、そういう個体なのかと思っていましたが、ネットで調べている内に、「尾腐れ病では?」と疑っています。しかし、買ってから1週間経ちますが、状態が悪化しているようにも見えず、判断が着きません。食欲もあり、買った直後は下で止まっている事が多かったのですが、翌日からは元気に動いているように見えます。  ブログに写真を載せたので、見て頂けないでしょうか。病気なのかそういう個体なのかが知りたいです。よろしくお願い致します。 http://blog.goo.ne.jp/tokyo_pakkuman/

    • ベストアンサー
  • ベタの病気

    2年飼っているベタが.....1週間前ほどから左頬が膨らんできて、餌も食べません。 食べては吐き出すって感じです。 原因は水質悪化だと思われます.... これは何の病気ですか(・ω・`)

    • 締切済み
  • ベタは餌なしでどのくらい生きれますか?

    ベタを飼っているのですが、寄生虫にやられて現在は薬浴の毎日です。パラザンD??というのを使っています。目にゴーグルをはめたみたいになり身体は白しろとなっていました。今にも死にそうな感じでしたが、すっかりきれいな体になり白いものもなくなって、後は目のゴーグルみたいのがあと少しよくなれば、見た感じは完治しているかのように見えるのですが、餌を全く食べません。もう10日くらい食べていません。だから便もでません。せっかく身体はきれいになっていってるのにこのまま何も食べなければ体力負けしてしまうのではないでしょうか? ベタって餌なしでどれくらい生きるのでしょうか?  どうしたら餌を食べるのでしょうか?  餌の種類を変えた方がいいのかな?と悩んでいます。  実は私、魚類関係には全く興味がなく自ら進んで飼育をする方ではないんです。会社の女の子が持って来て、デスクにポンと置いたまま、餌はやらない、水替えもしないというのを見かねて、その子の意志を確認して連れて帰ったんです。結構可愛がっていたのですが何かか駄目だったんでしょうね。  早く元気になってくれるといいのですが・・・    どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ベタが尾腐れ病とコショウ病の両方になってしまいました。

    ベタが尾腐れ病とコショウ病の両方になってしまいました。 どのような治療法がベタにとって一番良いのでしょうか? 2ヶ月ほど前に飼い始めたベタがだんだんと元気がなくなり 餌も食べず底のほうに沈んでじっとしていることが多くなりました。 インターネットで調べたところベタは温度に敏感ということが 分かり、今まで金魚鉢で飼っていたベタを30cm水槽に移し、 ヒーターとフィルターをつけました。それが1週間ほど前の ことです。30cm水槽に移すと少し元気になったかのように 見えましたが、また前のように餌も食べず底でじっとしている ことが多くなり、さらに呼吸が苦しそうで呼吸時にエラから出て くる黒い部分が大きく膨らんでいるように見えます。 そしてさらによく見るとヒレに白く小さなたくさんの点々を発見 (ヒレにある溝と溝の間にビッシリという感じです)さらにヒレが 裂けているようににも見え、これはコショウ病と尾腐れ病なのでは? と思っているのですが・・・・・。ただ私自身、全くの初心者の ためこれが本当にその2つの病気なのかという確信も持てません。 昨日から0.5%の塩水浴を始め、今日からペットショップで 勧められた、アグデンという薬も併用して使っています。 治療には今まで使っていた水槽をそのまま使っています。 今のところベタは相変わらず底でジッとしており、呼吸も苦し そうで何だか目が赤くなっているように見えます。正直、 この治療法で大丈夫なのか不安を感じています。 それと、治療の1日前に餌を冷凍赤虫に変えたところ餌を 食べてくれるようにはなったのですが、治療中は餌をあげては いけないと聞きました。ただ、その前の5日間はほとんど餌を 受け付けなくなっていたため(食べて吐き出す)、このまま 餌をあげなくても大丈夫なのか不安です。ベタをどうにか 助けてあげたいので、この治療法で大丈夫なのか、また 変えたほうがいいところなど、どなたかベタに詳しい方 知恵を貸して下さい!!! お願いします。

    • ベストアンサー
  • ベタの様子が…

    ここ2,3日の間にベタ(トラディショナルベタ)の様子に異変が出てしまいました。 以下私が気付いた点として、 ・元気が無くなった ・時たま激しく泳ぐ ・下半身が少し沈む があります。 原因としてはphショックだと思うのですが、水換えの方法として (1)2/3程の水を捨てる (2)一日汲み置きした水をサイホンの原理を利用した点滴方式で一時間以上かけて水を足す を採用しています。 以上の方法で何か問題があるのでしょうか? また別の違う原因があるのでしょうか? 何方かご教授をお願い致します。 以下飼育環境です。 ・水槽:12cm×12cmのガラス容器 ・餌:ひかりベタ(毎朝4粒) ・水質調整剤:Zicra(ベタ用) ・水換え頻度:2日に1回 ・フレアリング:朝晩10分程 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ファナックワイヤー放電加工機ロボカットα-C400iAを使用してるのですが、フィルターの寿命が早くて困っております。加工材質は主にSS400・S50C・SKS3・SKD11などで、たまにステンレス・アルミも加工します。
  • 現在使用しているフィルターは純正外で100時間程しか持ちません。同じか近い機種での使用状況おすすめのフィルターなどあれば教えていただきたいです。
  • 適切なフィルター選びをすることで寿命を延ばすことができ、生産性やコスト面での改善が期待できます。
回答を見る