ベタは餌なしでどのくらい生きれますか?

このQ&Aのポイント
  • ベタを飼っているのですが、寄生虫にやられて現在は薬浴の毎日です。
  • ベタは餌なしでどれくらい生きるのでしょうか?餌を食べない理由や餌の種類について悩んでいます。
  • ベタの飼い方について詳しく知りたいです。餌の与え方や水替えの頻度について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ベタは餌なしでどのくらい生きれますか?

ベタを飼っているのですが、寄生虫にやられて現在は薬浴の毎日です。パラザンD??というのを使っています。目にゴーグルをはめたみたいになり身体は白しろとなっていました。今にも死にそうな感じでしたが、すっかりきれいな体になり白いものもなくなって、後は目のゴーグルみたいのがあと少しよくなれば、見た感じは完治しているかのように見えるのですが、餌を全く食べません。もう10日くらい食べていません。だから便もでません。せっかく身体はきれいになっていってるのにこのまま何も食べなければ体力負けしてしまうのではないでしょうか? ベタって餌なしでどれくらい生きるのでしょうか?  どうしたら餌を食べるのでしょうか?  餌の種類を変えた方がいいのかな?と悩んでいます。  実は私、魚類関係には全く興味がなく自ら進んで飼育をする方ではないんです。会社の女の子が持って来て、デスクにポンと置いたまま、餌はやらない、水替えもしないというのを見かねて、その子の意志を確認して連れて帰ったんです。結構可愛がっていたのですが何かか駄目だったんでしょうね。  早く元気になってくれるといいのですが・・・    どなたか教えて下さい。

  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73735
noname#73735
回答No.2

No.1です。 餌食べたんですか。良かったですね。 ただ、与えすぎはダメですよ。本来、薬浴中は絶食が基本となりますので、本当に極少量ずつで与えて下さい。 さて、ベタはお店でも小さなコップで売られてますので誤解されやすいですよね。 今からの季節はヒーターが必要になってきますので用意してあげて下さい。 お店ではヒーターも色々売っていますが、お部屋も暖かそうなので容量30Wの26℃オートヒーターというもので良いと思います。10L以上(20L以下)の水槽を用意される、または今後お考えなら50Wを買ってあげて下さい。そして、濾過器もお考えなら、病気完治後も1週間程度は薬浴を続けられた方が良いので、その間は取り付けないほうが良いです。(薬の成分までも吸い取られてしまいます。=活性炭×) 後は、ブログで多くの方がベタの飼育方法について紹介されていますので、一度参考にされてはいかがでしょうか。

rin7755
質問者

お礼

shigeさん ありがとうございました。 餌は与え過ぎないように注意します。   これで本当に元気になってくれればと思っています。  便が出ないのが気になりますが・・・ ベタの眼って本来どんなつくりになっていますか?   以前ほど眼を覆うような膜みたいのが飛び出てゴーグルみたいにはなっていないのですが、ベタの眼は少し飛び出していますか?  それを透明の膜がお椀型に覆っていますか?  あまりジト~って観察していなかったんでどのあたりまでがふつうなのかが分かりません。  デジカメが壊れていなければ写すんですけど、口での説明が下手ですみません。

その他の回答 (2)

noname#73735
noname#73735
回答No.3

No.1です。 魚の眼が飛び出す病気を「ポップアイ」と言いまして、水質悪化を原因とした細菌の感染で発症します。(エロモナス菌という変な名前の奴です。弱った魚が感染してしまいます。)魚の眼がゴーグルのように、ということなので恐らくこの病気にかかっています。治療法は、パラザンDでの薬浴となりますので、質問者様は適正な処置をされています。 以前に比べて目の飛び出しが収まっていて、餌も食べれるようになったのでしたら完治しているのかもしれません。 確かに、魚(ベタも)の眼は上から見ると、少し飛び出していて、その表面を透明な膜で覆っています。 ただ、前回書きました通り、完治後もしばらくは薬浴を続けられた方が良いので、1/3水換え(その分薬剤追加)して、後一週間程度は様子を見てみましょう。 それで眼の変化が無く、餌も元気に食べるようになったら(くどいようですけど少量ずつ)、完治!ということではないでしょうか。

rin7755
質問者

お礼

shigeさん本当に何回も教えて下さいましてありがとうございました。 分かり易かったです。役に立ちました。 これからも質問する時があるかもしれません。 その時は題名でピンとくるように書きますのでよろしくお願いします。

noname#73735
noname#73735
回答No.1

優しいお方のようですね。 病気の方も回復されているようで何よりです。 さて、ご質問の件ですが、飼育環境が書かれていないのですが、ヒーターは使用されていますよね。水温が低いと活動が鈍くなって餌食いが悪くなりますよ。 水質悪化も大きく影響しますので、薬浴中でずっと水換えしていないなら、水質改善として一度、時間をかけて1/3程度の水換えをしてみて下さい。 それから、ほんの少しだけ今の餌を与えてみて下さい。それでも食べないようでしたら、これは抵抗があるかもしれませんが、熱帯魚屋さんで生餌(冷凍赤虫⇒溶かして与える)を買って、これもほんの少量箸かピンセットでベタの鼻先にあげてみてください。 病気回復の途中で体力も大きく低下していますので、餌も極少量ずつ、1~2回/日で与えて下さい。 また、餌を食べずに何日持つかという質問につきましては、魚それぞれですので明確な回答ができないですが、今は、上の方法で徐々に回復するようにお世話してあげるしかないですね。 最後に、この通り行って頂いたとしても、折角大事に育てていたベタを亡くすことになるかもしれません。その際は大変申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思い投稿させて頂きました。

rin7755
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございました。 飼育環境は・・・ すいません何も知らないまま飼っていたのでヒーターなんてつけてあげていませんでした。 金魚鉢です。  ベタ(ビビアンという名です)に申し訳なかったです。  今度のお休みの日にでも買いに行こうと思います。 今日は何と餌を4口分目の前で食べました。良かったです。  でも便はまだしていません。 I日居ないのですが(ぶーたれねこはいます)部屋が結構温かいんです。でもこれからは、ちゃんとした水槽にヒーターをつけて、何か水の汚れなどをとるものがあればそれもつけてあげた方がいいですね。     ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベタ、エサ等について…

    昨日ホームセンターで、初めてベタを目にし その後散々下調べし、本日購入してきました。 一応売り場の方に飼育法を聞いてきたのですが 「エサ(ひかりベタ)を3日に一度一振りほど。 その1時間後に水をカルキ抜きしたものに全替えして下さい」 と言われました。 しかしどのサイトを見ても、そんな記述はなく…。 ひかりベタの入れ物には、1日2,3回与えるとありますし 水替えはつきに2,3回、 元の水を1/3ほど残し、カルキ抜きした水を加える というのが、ほとんどでした。 そこで質問です。 (1)エサやり1日1回の場合は、何粒ほどなんでしょうか? (2)ベタが入ってる容器の掃除は、どうするんでしょうか。 (洗剤はNGという記述を見ました) (3)皆さんはどのくらいの頻度で、水替えしてますか? (4)エラの部分を素早くパタパタしてるのをよく見かけますが 既に病でしょうか、何か対処するべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ベタ(オス)が餌を食べません

    お世話になります。 観賞魚のベタ(オス)ですが、餌を全く食べません。 飼い始めた初日は餌を食べては吐き出しを数回繰り返しました。 これはその餌が余り好きじゃ無かったりすると行う行為らしく、慣れるまで続ければ良いと言うことだったのですが、次の日から全くつつきもしなくなったので、いよいよ腹が減れば食うだろうと待っていましたが、3日目辺りから水面にやたら気泡があるので、調べてみたら産卵の準備のようで、オスは孵化するまで餌も食べずに見守ると言うことでした。 1匹で飼っているので、交尾も産卵も有るはずも無いのですが、一応繁殖期にはメスが居なくても巣作りをするようなので、巣作り自体は問題なしとしても、そのまま孵化を待たせていると永久にする訳も無く、その間絶食だと死ぬのは目に見えているので、可哀想かも知れませんが水替えやスポイトで吸うなどして、巣を壊してはまた作りを1週間くらい続けました。 繁殖期を過ぎたのか諦めたのか分かりませんが、その後巣作りをしなくなったのですが、相変わらず餌を食べません。 その状況が巣作りを止めてからも1週間くらいになります。 餌はもちろん好みもあると言うことで、3種類程度試しましたが、同じです。 どうすれば良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • ベタの寝方

    先日、コショウ病になった会社のベタが元気になってきたのですが、気づいたら横になって底に沈んでいます。 私に気づくと起きて元気に泳ぐし、エサも食いつきがいいです。 ベタは寝るときは横になるものなのでしょうか? 家にもベタが1匹居るのですが、こちらは元気すぎて寝ているところを見たことがありません(^^; あまりジッとせずに、のんびりと常に泳いでいます。 なので会社のベタの動きが気になって仕方ありません。 まだ病気が完治していないのでしょうか? それともただ寝ているだけ? ■飼育環境 ・21cm水槽 ・ヒーター ・スポンジフィルター ・ニセモノの水草

    • ベストアンサー
  • ベタが餌を食べないのですが

    観賞魚として雄のベタを飼育しています。 昨年の秋に生まれたものを分けていただいて、3リットル程度の水槽で一匹飼っています。 水の循環装置・加温装置・その他買い揃えて今に至っているのですが、1ヶ月ほど前から餌を食べる量が減り、最近では殆ど食べません。 以前は喰いちぎるように食べていて、闘争心も旺盛だったのですが、元気もなくおびえてるように感じます。 自分で調べた範囲ではこれといって病気になっている様子もありませんが、このままでは餓死してしまいそうで心配です。 詳しい方からの対処法をお教えいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ベタ

    ベタをビンで飼育するつもりなんですが、水道水のphが弱アルカリ性なので困っています。 調べてみたところ日本は水道水をアルカリ気味で出すとのことでした。 ベタは弱酸性の水を好むようなので、水替えの際そのまま水道水を使うのはどうかと思うのでどうにかして水道水を酸性化してから使いたいです。 ソイルや薬品を使うことも検討はしていますが、ソイルは底にごみがたまるし薬品にはあまり頼りたくないので困っています。 なにかよい方法はないでしょうか。

  • ここ数日ベタの元気がなく、アドバイスお願いします。

    今年の春に、ベタをペットショップで購入しました。 今は、金魚鉢より少し小さめのビンを水槽代わりにしています。 特に機械的な装置はつけていません。 水替えは、週1~2回、水道水を汲んで1日半くらいしたもので、全替えしてました。 エサは、ペットショップで購入した『ひかりベタ』というのを、1日2回与えていますが、 量は、1日合計約10粒です。 夏ごろは、とても元気に泳いでいて、食欲も旺盛で、1日3回5粒ずつ与えていました。 それでも「足りない…もっと欲しい…」という様子でした。 ベタについてのサイトを見て、エサの与えすぎかも…と気づき、2か月くらい前から、 1日2回に減らした次第です。 ここ数日、急に元気がなくなり、いつも水槽の下のほうでジッとしています。 寒くなったからかな…と思い、水槽の底にパネルヒーターを敷いてみましたが、 様子は変わりませんでした。 水が悪いのかな…と、今日、いつものように水替えをしたところ、 いつもフンがいっぱいあるのに、今回は二つくらいしかありませんでした。 考えてみたら、元気がなくなったと同時に、以前に比べると、食欲がなくなったように感じます。 いつも、エサにガツガツ食らいついたり、私が水槽に近づくとエサを欲しそうなしぐさをみせるのに、 エサは食べるものの、ガツガツした感じがなくなりました。 元気のない原因は、便秘なのかな…と自己判断していますが、 今まで魚類は飼ったことがなく、知識もないので、もしもベタに詳しい方がいらっしゃったら、 他に考えられる原因をアドバイスお願いいたします。 人間でしたら、便秘の場合、胃腸を休めるために消化の良いものを少量食べ、 適度な運動と水分を摂り、充分な睡眠をとって様子を見ますが… ベタの場合は、どうしたらいいのでしょうか? とりあえず、1~2日エサを与えず、様子を見ようかと思っていますが、 他にできることがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベタの様子が…

    ここ2,3日の間にベタ(トラディショナルベタ)の様子に異変が出てしまいました。 以下私が気付いた点として、 ・元気が無くなった ・時たま激しく泳ぐ ・下半身が少し沈む があります。 原因としてはphショックだと思うのですが、水換えの方法として (1)2/3程の水を捨てる (2)一日汲み置きした水をサイホンの原理を利用した点滴方式で一時間以上かけて水を足す を採用しています。 以上の方法で何か問題があるのでしょうか? また別の違う原因があるのでしょうか? 何方かご教授をお願い致します。 以下飼育環境です。 ・水槽:12cm×12cmのガラス容器 ・餌:ひかりベタ(毎朝4粒) ・水質調整剤:Zicra(ベタ用) ・水換え頻度:2日に1回 ・フレアリング:朝晩10分程 宜しくお願い致します。

  • ベタについて

    ベタの体表がなんだか鱗に沿って白いです。もともとの模様ではなく、急にそうなってしまいました。尾びれの先と腹びれにもその白いのがついています。 例えるなら日焼けしたあとに皮がむけてきたあの感じの見た目です。 これは何かの病気なのでしょうか? 10センチ四方のビンで、止水で飼育しており換水のペースは2日に1回です。 食欲は正常で体を擦り付ける動作も見られません。

    • 締切済み
  • ベタの調子

    ベタの調子があまりよくないです。 飼育はオス一匹です。 具体的な症状としては (1)人工餌しか食べない(アカムシは以前は食べていたが口に入れても吐き出してしまう) (2)鏡を置かなくてもなぜかフレアリングして、激しく威嚇する(黒のバックスクリーンを入れているので自分の姿が写っているのでしょうか) (3)よく体を縦にしてボーっとしている 水は水道水を中和したものです。 フィルターは外掛けフィルターを一番水流を弱くして使っています。 ベタの体にこれといって問題は見られません。 病気か何かなのでしょうか? すごく心配です。

  • 観賞魚・ベタが水槽から飛び跳ねて・・・・

    かれこれ1年ちかく飼っているベタ(雄)がいます。 昨日、いつも入れている水槽の水替えをしたのですが、どうやら水量が多すぎて・外出している間にベタが水槽から外に飛び出していました。 帰ってきたら水槽の横に枯葉のようにちぢこまっているベタを発見し・急いで水に入れましたが、水の中でうつろな目をして静止しています。 今朝見てもまだそんな状態でした(水を揺らすと多少はヒレを動かします)。 あんなに元気で・食欲旺盛で・寒さにも耐えたベタが、縮こまったまま の尾ビレをだらーとして生きているのか・死んでいるのか分からないようになっています。 元のように元気にはもうならないのでしょうか? それとも何か水槽に添加物?を入れたら少しは元気に なるでしょうか? ちなみにエサは全く食べていません。それと水槽の外で干からびていた時間は約1時間ぐらいだと推測されます。 よろしくお願いします!!