- ベストアンサー
妊娠初期の過ごし方
- 妊娠初期における適切な日常生活の過ごし方について、自転車の乗り方や運動に関して悩んでいます。
- 産婦人科での診察では特に問題がないと言われたが、インターネットで調べると自転車の乗り方に注意が必要と書かれていることが多い。
- 自転車の乗り方については、お医者さんの指示に従いつつ、普段通りの日常生活を続けても問題はないのか心配しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の場合ですが、妊娠3ヶ月まで判明しなかったので、それまで家事や外出など普通の生活を送ってましたよ。 自転車は先生に乗らない方がいいよ、とは言われてましたが、食料品などの買い出しは重くなるため、その方が気になって4ヶ月位まで乗ってました。 つわりもあってしんどかったので、時間短縮と思って。 けれど、こればかりは自己判断だと思います。 お腹に力が多少かかりますし、振動や転けたりするのが怖いと思えば控えた方がいいです。 次回の診察では心拍が確認できるといいですね。 寒さがまだ続いていますので、ご自愛下さい。
その他の回答 (2)
気にせず普段の生活続けて良いと思います。医者でもないし責任はとれませんが… ひどい、悲しい発言ですが妊娠初期の流産は赤ちゃん側の原因です。 元気に育ってくれると良いですね。 気を悪くされないようでしたら読んでみてください。初期流産についてです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/184682/
お礼
ありがとうございます。 初期の流産は、ほぼ、染色体異常で仕方ないことですよね。 しかしこの時期でも、ドクターは運動だめと言いましたし、1%でも可能性があるならば排除しておきたいと思いました。
- konchan88
- ベストアンサー率30% (26/86)
私は先生に自転車禁止令出されました^^;振動がよくないそうです。腰を浮かして乗るならokと言われました。 普段赤ちゃんは羊水が緩衝液となって守られていますが、振動がひどいと子宮の壁に手足をぶつけて骨折してしまい、そこで成長が止まるとか…。 私自身は、何かあったときに後悔しないように、出来る限りのことはしたいなーと思ってます。
補足
ありがとうございます。 赤ちゃんの生命力は強いから、振動くらいで流産など起こらない、と聞いたこともありますが、振動で骨折が起こりうるとはビックリしました。やはり不安要素はすべて排除していけた方がいいですね。 胎嚢確認前に、血液検査をして黄体ホルモンが足りなければ注射で補充をしてくれるところもあると聞いたのですが、先日の診察では、血液検査などありませんでした。。それもドクターによって対応が異なるのでしょうか。。そんな必要はないということなのでしょうか? 違うドクターにもみてもらったほうがいいのか、心配になりました。
お礼
ありがとうございます。 自転車は乗らない方がいいのですね!ドクターによって言うことも違うのですね。。 なるべく自転車は乗らないようにし、睡眠や休息は意識してちゃんと取るようにしようと思います。
補足
先日、胎嚢が見えました。 やはり、ドクターは、自転車や仕事、お出かけなど、出血などなければ通常通りで良いとおっしゃっていました。 しかし、自転車はやめたほうが良いというドクターがいるなら避けたほうがいいですよね。 乗る場合は、段差などで揺れるようなときはお尻を浮かすように気を付けてます。 まだつわりもなく元気なのですが、ドライブや小旅行なども、なるべく控えたほうが良いのでしょうか?