• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:凄く急ぎです。物分かり良いフリをやめる!)

彼が私の意向を聞いたのは何故でしょう?

genki-mamaの回答

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

おばさんから、一言。 この先、幸せになりたいならナチュラルな自分で居なさい。それで嫌われるなら、その程度のオトコ。 しがみつく必要がどこにありますか。オンナはね、わがままを思いっきり言って、それをフトコロ大きく受け止めてくれるぐらいのオトコをつかまないと、不幸になるわよ。 オトコだって勉強します。駆け引きだってします。俺のこと、どれくらい好きなんだろうと試すようなことも言うでしょう。 アナタはいつもナチュラルにいたらいいと思いますよ。 彼に疲れたのなら、もう恋のエンディングテーマは流れてるじゃないの。 いい?幸せになってくださいね。

egao2010
質問者

お礼

結局、コレを伝えました。>引き止める訳じゃないけど、私はちょっと会いたかったなぁ。会えないのは残念だなぁ。こうやって聞かれても複雑な気持ちになって困る。本当は実家に帰りたい人を私が引き止められないじゃない。 初めて、こういった類の事を言った気がします。この位が言えないでどうするのっとか、こういうことをいっぱい言えた方が良いって結婚した友達も言ってました。 いつもナチュラルにかぁ。なかなか難しいけど、それが本当は良いんだろうなぁとは分かります。 >しがみつく必要がどこにありますか。 ↑↑ そうですよね。オンナたるもの、わがままを思いっきり言って、それをフトコロ大きく受け止めてくれるぐらいのオトコをつかんでこそ!!みたいな事を友達も言ってました。 でもそれを理解出来たのは、回答のおかげです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女とデートで初プリ

    こんばんは。 彼女と付き合って3週間。付き合う前に3回程デートしていたのですが付き合い始めてのデートは2回目です。今度3回目のデートで初プリを撮ることになっています。 付き合い始めてから手を繋ぐことはしているのですが彼女を抱きしめたりキスはしていません。そこでなんですが今度初プリを撮る時に後ろから抱きしめたり頬にキスぐらいしようかなと思っています。(プリだと自然に彼女と密着できると思うので) ちゃんとしたキスは夜景を見ながら…とかちゃんとした雰囲気でしたいと思っています。 そこで質問なのですがいきなりの初プリで抱きしめたり頬にキスはやっぱ困るでしょうか?頬にキスもやっぱりちゃんとした雰囲気でした方がいいのでしょうか? あんまり女性経験があるわけではないので困っています。ちなみに自分は19歳。彼女は22歳です。

  • 彼氏から3日振りに連絡来たのですが…

    昨日もここメールが来ない件について質問させて頂きました。 普通のカップルにはよくある事だと教えて頂き自分でも落ち着く事が出来ました。 先程彼から3日振りに連絡がきました。 連絡遅くなってごめんな。 最近色々考えとってな… 別に○○(私の名前)が悪いわけじゃないから! まぁ明日話はするつもりだけど と来ました。 このメールの心理は彼にしかわからないんですが、 別れる心の準備をした方がいいでしょうか? 私も彼も23歳で付き合って2年。 結婚の為に一緒に貯金をしていました。 この人と結婚すると思っていたので、別れたくありません。 でも彼に言われたら別れなくてはいけませんよね? 今パニックになっていて文章がぐちゃぐちゃですいません

  • 本当に忘れているの?それとも「ふり」?

    こんにちは。 少し状況がわかりにくいと思いますが、客観的なご意見が聞きたいです。 ・登場人物 A:女性。Bと2年ほど前から付き合っている。Cとは友人。 B:Aの彼氏。4年ほど前にCに告白され付き合いかけたが、相性が合わなく?1ヶ月ほどで破局。 C:女性。Aとは友人で、Bに告白した事がある。しかし、その後は上に書いたとおり。 ・状況 AはCとBが一瞬付き合いかけたのを知っているが、Cはその事をAが知らないと思っている。 Cには2年ほど前にAがBと付き合い始めたことを、A自信が教えている。その際Cからしつこく問いただされ、半ば誘導尋問的に付き合っている人の名前を言わされた。 最近、AとCが久しぶりに会い、近況報告。 Aは、今付き合ってる人を聞かれ、「2年ほど前に教えた人と変わっていない」と答えた。 すると、Cは聞いた覚えがないと言う。 ここで質問なのですが、Cは本当に忘れているのでしょうか・・・?それとも「ふり」? 友人のつきあってる人が自分の知り合い(しかも告白した人)な事を忘れるのでしょうか? 他の仲間達もいた手前(その中にはCがBと付き合いかけたことを知っているものもいたため)、知らないふりをしたのか疑問です。Bにわだかまりを持っているから知らないふりをしたのか(考えにくいですが)、逆にもう全然わだかまりがないから本当に忘れてしまったのか・・・。 もしAがBとの結婚式にCを招待した場合、Cは出席するでしょうか。 Cは遊び人タイプとかではなく、次から次へ付き合う人を変えるわけではないので、忘れるのは考えにくいような気もするのですが・・・。それも2年前はしつこくAに問いただしたのに。 もし「ふり」だとしたら、仲間がいたとはいえ何故そんなことをするのでしょうか。 ちなみにAはCとBのことは焼きもちや不安といった事は一切ないようです。 よろしくお願いします。

  • 7年振りに本気で真面目な恋愛をしています。

    7年振りに本気で真面目な恋愛をしています。 ひとつ歳下のとても優しく誠実な男性で、大切にしてくれています。いままで男を見る目が無く辛い思いをしてばかりだったので、いい歳をして手を繋いでくれただけでドキドキしたり、毎日メールが出来ることも嬉しくて「恋愛って本当はこんなに幸せで楽しいものだったんだ!!」って感じています。 でも、彼が他の女の子と楽しそうに話しているのを見るとヤキモチ妬いてしまうし、メールの返信がいつもより遅いと、嫌われたのかな?何してるの?そんなに気持ちが無いの??と不安になったり、あっさりした返信だと落ち込んだり。 男性から甘えられるのが好きだったはずなのに、今回は甘えたくなったり、好きな気持ちを止められなくなりそうになったり・・・・・私の方が好きな気持ちが大きいんだなぁって感じるし、なんだか余裕がありません。 そういうのが面倒くさい事だとわかってはいるし、自分の気持ちを伝えることも苦手なため、口に出したり態度に出したりはしないけど、自分がこんなにヤキモチ妬きで甘えん坊で、面倒くさい女だとは知りませんでした。 どうしたらこんなに面倒くさい女を卒業できますか? 余裕を持って恋愛するにはどうしたら良いのでしょうか。

  • いい人かわいい子のふり

    こんにちは。 10代学生の女です。 タイトルの通り、いい人の振りやかわいい子を装ってしまう癖があります。 血の繋がった家族とはありのままの、口汚い自分を出せるのですが、一歩外に出ると声も変わって大人しくなります。 見た目で大人しそうだと判断される事が多いのですが、男兄弟の中で育ったのでノリも割と男っぽく、素を出せる一部の友人からはさばさばしている、ドライだとの印象を持たれています。 ですが周りからは、いつもにこやかで悪愚痴もいわない、下品な事とは無縁といった、まるで可憐なお嬢さまかのようなキャラ付けをされています。 私も私でその期待を裏切りたくないというか、どこかで演じてしまいます。 言葉使いも殊更気をつけますし、目上を立て、敬うよう心がけています。 ある意味、面倒臭い人間関係を無難に生きるための処世術として仕方ないのかとは思いますが、時々虚しいです。 ぶりっこ、と言われる程ひどい口調はしていませんが、無意識のうちに声のトーンが変わってしまうのは自覚しています。 ですがどのように声が変わっているのか、またはどのように聞こえるのか。気になっていても第三者からの視点で自分を見つめる想像力が乏しいため、自己分析ができません。 もしぶりっこと思われていたら、とか、家での自分を知られてしまったらと思うと不安で堪りません。 いい人、かわいいを装うのは少なからず誰もがしたことのある行為だと思いますが、私は特にそれが顕著な気がしてなりません。 どうすればこの悪い癖を改善することができますか? また、どうすればわたしは不安からのがれられるのでしょうか? きついお言葉でも結構です。 解答お待ちしております。

  • 彼が好き過ぎて好きじゃない振りをしてしまいます

    彼が大好きです 毎日会いたいしメールが電話が来るとめちゃくちゃうれしい 会える前や会えた時はどうしたら笑ってくれるかな楽しいかな疲れ取れるかな癒されるかな仕事がんばれるかなって そればっかり考えています 彼の喜びそうな笑いそうなくだらないネタを携帯にメモしてたり 何時間かかけてお料理の準備したり マッサージの本読んだり でも同時に忙しい彼に押し付け 負担になっていないか 私の気持ちが迷惑じゃないかととすごく不安で 思い過ぎて重くならない様に 負担にならない様に あなたがいなくても平気だしと好きじゃない興味ないふりをしたり冷たくしちゃったりメール返さなかったり(返さないと言うか緊張して文章が決まらずなかなか返せない→返信が遅くなる→メール嫌なんだな忙しいんだなと思われる→メールが来ない→落ち込む) 一生懸命準備したお料理もあるもので適当に作ったみたいにしちゃうし マッサージも昔運動部だったから多少知ってるだけみたいに言っちゃうし携帯メモのお笑いネタ帳なんて絶対知られたくない チラチラ携帯見てたら覗かれたのでさっと隠してしまい別の誰かとメールしてるんでしょと思われ( ; ; )でも まぁね モテちゃって ニヤッとかしちゃうし(>_<) ただ一緒にいるときはどうしても好き好きオーラが出てしまうので好きな事は伝わってるとは思うのですが それ以外はどこで誰となにしてるかわかんない 本気なのかわからない他にもオトコいそう とか思われてそうです とにかく自信がなくて自分の好意が迷惑負担になるのが怖い その割には時々不安で泣いたり帰り際ぐずったりして支離滅裂です 彼はいつも優しく大好きだと言ってくれます 私も大好きです 大事にしたいし幸せにしたいし でも自分は彼にとって必要なのか 負担になっていないかと常に不安 彼にすごく気を使って少し疲れる時があります もっとストレートに好きを表現していいの? でも前に彼が貴女はガツガツしてないのがいいって でも不安で泣く時は好きと思われてる証拠だからうれしいとも 長くてごめんなさい 恋愛ベタなわたしにアドバイスお願いします

  • 彼氏と話しあいたい

    つきあって、3か月の同じ職場の男性がいます。 つきあう前は本当にまめにメールをくれたのですが、 今では私が三日に一度か、一週間に一度メールしたのをたまに返すか、 それさえも無視されたりしています。 彼はとても難しい人で、心の病とかいろいろな過去があったりするので、 付き合う前に、そのことは言われていたのですが、とても好きだったので お付き合いをはじめました。 しかし、デートもほとんどしないし、メールも返してくれないし、 それで本当に私とつきあっているのか、私のことを好きなのか とても不安に思っていました。 私にメールもしないし、会いたがらないのは、心の病だけのせいには思えなくて。 職場で顔をあわせるだけに余計に・・・ 私に理解がないのか、彼にとっては価値のない都合のいい女なのか? 日々不安です。 彼は心の病とは別に、持病が悪化して手術するために入院していたので、 会えなかったのそれもあると思います。 しかし、入院前も2週間以上会えないというのに、会ってくれなかったし、 退院して仕事復帰した今も、会いたいといってくれません。 確かに私は自分から、会いたいと言ったこともなく、デートに自分から誘ったことはないのですが、 それはメールの返信もない彼にそんなこと言うのが怖かったのと、彼の心の病と、持病を気遣ってのことでした。 彼は束縛とか約束を嫌うタイプなので、私は物わかりのいいふりをしたかったのだと思います。 でもその結果、結局私はいつも彼の心情や都合でしか彼に会うことができません。 いろいろ複雑なことがいりくんでいるので、彼を待てない私も悪いのだとは思うのですが、 やはり職場が一緒だと、私に連絡したり会いたがらないのは、私を好きではないからでは ないからだと思えてきます。 どうしても信じることができません。 友達には、それってつきあってるかどうかも微妙だねといわれ、私もそう思っています。 退院したばかりの彼に、こんなことをいうのは酷いとは思ったのですが、 だからこそ、彼女に会いたいと思うのが普通なのではないかと思い、 話しがあるので、時間をつくってほしいとのメールをしました。 全文はかけませんが、勘のいい彼のこと私が別れ話をしたいといことには気付いていると思います。 しかし、彼からの返信はなく、電話しても留守電でした。 正直、彼とは本当は別れたくないのですが、 複雑な事情を差し引いても彼を信じられないのと、愛されていると思えないので、 この状況に、とても耐えれそうにないので別れた方がいいと思っています。 私の思いを知っても、彼が私のためにかわることはないと思うのですが、 会ってちゃんと自分の気持ちを伝えたいです。 職場では確かに会えますが、つきあっているのは誰もしらないし、 職場でする話ではありませんし。 仕事のことを考えると、自然消滅というよりは、ちゃんと話あった方がいいと思うのですが・・・ でも彼が連絡をくれない以上、どうすることもできなくて・・・ このまま連絡がなければ、メールで別れをいうべきでしょうか? それとももう少し待つべきでしょうか? ちゃんと話がしたいのですが、それは私のわがままでしょうか・・・・

  • 二度目ですが...急ぎです!彼女が...

    中1です。 僕には付き合って3ヶ月くらいの彼女がいます。 学校に一緒に行ったり、デートも2回程度行きました。まだ手を繋ぐくらいの関係です。 最近僕のほうが何故か不安というか、彼女が少しそっけないと感じ メールで 少し辛い (本当はもうちょっと長いです)みたいなことを言ったら 彼女のほうは、 今日はメールする時間がない(これは本当っぽかです)から、何かあったなら書いておいて。 と言ってくれ、勉強頑張って♪ みたいなことも言ってくれました。 それから あんま、俺のこと大切に思ってくれてない気がする。 みたいなことを(これももっと長いです)メールしておきました。 そして、一日たって彼女から 「わかった」とだけ返ってきました。 前はもう少し色々言ってくれたのにこれだけした。 そんな中、Facebookなどでは俺でない他の人と楽しそうにしています。(気のせいかいつもより元気な気がします..) 実際のところ彼女とのもめ事など、これといってなにもなかったのですが 何故か本当に辛かったのだけなのです。 彼女がそっけないというのも大した事はなく、つい最近までも好きとかも言ってくれて普通に仲良く話せていました。 たぶんただ単に、そういった日だったんですね... それで辛いなんて言ってしまったために、 彼女のほうは なんで?みたいな感じで面倒になったのだと思います。 「自分は信じられていないのか」と彼女に思わしてしまったのかもと想像したりします。 (あくまで自分なりの推測です..ご意見あれば言ってくださったら幸いです) 今、とても辛いです。彼女の「わかった 」にも返信していません。 今日はこのまま保留しようと思っているですが、どうしたら良いですか? ちなみに、最近僕はメールの頻度が多いなー(自分から)と思っていたのですが、 彼女のほうもちゃんと返してくれて、良いのかなーと思ったりしていました。 慣れによる、飽きがきたのですかね?? これがきっかけで彼女のほうの想いが随分離れた気がします... 彼女のことが本当に好きなので別れたくはありませんが... とりあえず、今何をすべきと思われますか??

  • 不安の解消方法を教えて下さい

    恋人が冷めて来てるのか?私を適当に扱うようになりました。 それはささいな事といえばささいな事ですが、不安な気持ちとして引っ掛かって来るようになりました。 どうしたら不安を取りのぞけますか? 扱いが適当になってきたと感じるのは、☆メールが極端に減った☆メールが極端に短文になった☆私が送った内容に一言も触れない返信が来る☆会えないという事を気軽に言ってくるようになった☆急きょ会えないと言われる☆電話しようって伝えると、そうだね。とかえってくるけど実際は電話はしない。どちらからかけるとかの問題じゃなく、掛けていいよ。という時間を教えてくれない。☆今日も明日も連絡取れないから、電話も無理だから。とだけ朝連絡が来る休日があった。内容は言わないから、不安になって来る。特に夜は遅くなるから、夜は連絡取れないから。と言われて変に勘ぐってしまう。 《浮気とか》 どうしたら、マイナス思考をやめられますか。 今週会えば不安をかき消せると思って彼には何も伝えず物分かりのいい人を演じていました。 会える事を目標に頑張って耐えてきました。なのに急きょ会えないと言われて、来週末まで途方も無く長く感じます。そこまで耐えて頑張るのが辛いです。 物分かりのいいふりをやめれば楽になれるのかなぁ?? 相手が言うダメになった・とか・連絡取れない・とかを、何も言わず、「〇〇〇なら仕方ないね、分かったよ」とか「〇〇〇なら残念だけど仕方ないね」とか「はい」とか「分かったよ」だけ応えていました。 内心は色んな葛藤や不安が増大していってます。それがしんどくなってきました。 彼は仕事が忙しいのか、連絡も取れなくて週末も会えなくて不安が募ってしまいました。 どうしたら不安から解放されて本当におおらかに受けとめられるでしょうか?? 今週末は会えないと急きょ伝えられてから泣けて来るようになりました。 今これを入力しながらまた泣けて来ました。 彼とはプチ遠距離なので週末に1回だけ会えるのがお付き合いの流れでした。 ウチは外泊はダメだから、いつも日帰りで会っています。 最近彼がどう過ごしているのか?彼が何考えているのか、離れすぎてわからなくなってきてしまい不安なんだと思います。

  • (彼)の気持ちは離れてる?

    付き合って5ヶ月の彼がいます。 最初は、遠出のドライブとかのデートをしていましたが 最近は近場の温泉とかボーリングのローテーションです。 不満がある訳ではないのですが、最近のデートの誘いはいつも私から。 (断られた事は無いです) 他の方もいつも女性から誘うんですか? 自分ばかりが誘うのが最近は面倒です。 (でも会いたいし・・・複雑・・・) 毎週会っていたのですが、最近は1週間おきです。 1週間おきでも、デートで何をしたらいいのかわかりません。 (会話は常にあるのですが、いまいち盛り上がらない) メールもいつも私から・・・ (返事はすぐくれますが「へー!」とか「ふーん!」とか1行です。 前ほどかまってくれないので、少し淋しいのが本音です。 これって気持ちが離れてるんでしょうか?