• ベストアンサー

この発想は無かった

自転車をサドルでロックするというアイデア http://www.roomie.jp/2013/01/49269/ この発想はどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

車輪が固定されても自転車を持って運べば盗むのは簡単ですから、意味無いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

ママチャリとかなら有り。 ロードだと車体が軽いから持っていかれる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

サドルの高さ調整はどうやるんだい? 不可能に見えるぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

サドル(もしくはサドルをシートポストごと)外して、後輪外せば本体を盗めるのでは? 後輪は自分で持ってくれば、そのまま乗って行けちゃう気がしますが、そこら辺どうなってるんでしょうね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usas
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.3

サドルと自転車本体を守る、一挙両得なアイデア。 個人的には素晴らしいと思います。 サドルを盗んでいく人多いんですよね。 他に回答されている方が言うことにも一理あるんですけれど 個人的には評価です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1849/8863)
回答No.2

ユニークな発想ですが、2番煎じです。 すでにパナソニックから「ガチャリンコ」という商品が発売済みです。 http://cycle.panasonic.jp/products/city/GBV4/feature.html#gacharinko 私は、ブリジストンと思っていたが、違ったようだ。(昔、TVCM流してたよ。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

「サドルでロックする」ことによるメリットが、すぐには思いつかないのですが・・・もしかしてサドルの盗難防止ということでしょうか? お写真を見る限りでは、サドルの根元が既に従来のものと異なり、素人では外しにくそうな構造になっているような気がするのですが。 つまり、そもそも「サドルが外しにくい」構造にすれば、こんな難しい(というかコストかかる?)構造にしなくても、従来のロック方式でOKということになってしまうのではないでしょうか。いかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイディアの発想方法

    斬新なアイディアや、ゼロから何かを創りだすみたいなアイディアの発想方法を教えてください。アイディア発想の為の訓練みたいなことでも良いです。

  • 自宅用の発想

    発想を未完成で、たくさんならべる癖があります。一つ一つ完成して保存したいと思ってます。どういう項目でつくればいいのか、何かに売り込かけるためにつくるのでなく、自宅保存用です。内容は生活の質の向上関連です。無機質な生活脱却のため、発想を遊びと考えるのでなく、意味を実感したいおもっています。それで提出したりするものでなく、簡易に企画し、書類として保存する用紙の様式についてよいアイデアを御願いします。発想のたて方もおしえてください。

  • 湯船を 着る 発想について

    以前、お風呂の水を節水したいと思い、アイデアを借りたくて投稿しました。 そこで閃いたのですが、昔サウナスーツが流行った発想で、着るお風呂 とかないですか⁉️ ウォーターベッドみたいなのに身体を浸からせて、終わったら水は植物に撒いたりとか再利用できる..みたいな? スペース要らずだともっとイイですよね! 頭は洗面台で洗うとして..これっていい発想だと思いませんか? 宜しくお願いします。 因みにヤカンのお湯レベル位に減らせたらイイですよね!?

  • 創造的研究・新発想について

    創造的研究・新発想について どんな研究をするかは非常に悩むと思います。 先輩の既往研究が定常状態での実験を行っていたとしたら、私は過渡応答の実験をして論文を書こうというぐらいの発想力しかないのです。 0からアイデアを出せるほどの実力が無いというか。。。 創造的研究・新発想を出せる人はどんなトレーニングをしているのでしょうか?

  • 発想で

    発想で仕事するところがあり、効率のための発想か、発想を効率よくするかわかりません。ルーズなところを直すのも大事ですけど。どちらがいいかとその仕方をお願いします。

  • 逆転の発想、あっなるほどね !

    素朴な疑問です、すみません。 昔から「逆転の発想」という言葉がありますよね。 この言葉をキーワードで検索してみました。 http://matome.naver.jp/odai/2136453744961972301 http://u-note.me/note/47491341 あの商品が世に誕生したのは、そういうことだったのか、と。 ここでお尋ねします。 みなさんが知っている事で、 「逆転の発想から生まれた大ヒット商品たち」 こういうのをご存知であれば教えていただけないでしょうか ?

  • サドルバッグにチェーンロックは入れていますか?

    サドルバッグにチェーンロックは入れていますか? サドルバッグを買おうと思うのですが、長いチェーンロック(http://item.rakuten.co.jp/exsight/sgm-202d/)(こんなかんじの)なんかを使っている人はどうしているのでしょうか? そもそもサドルバッグだけで行動するときはこんなのは使わないんでしょうか? 小さい鍵では不安なのですが、これなら小さくても安心だよっていうロックがあれば教えてください。 自転車はロードです。

  • 遊びの発想が乏しい・・・

    小5の娘です。 昔からそうなのですが,遊びの発想が乏しいです。 よくお友達を家に連れてくるのですが,自分の部屋へ 友達と行き,多分DSをやってるんじゃないかな。 1時間もしないうちにリビングにおりてきて私の周りを うろつき話しかけてきます。つまりお友達と遊ぶ事が ないんです。アイデアっていうのでしょうか。 自分の小学生時代を思い出すとどーでもいい事から どーでもいい事を思いついて友達と作ったりくだらない事を しゃべりまくったりしている間に5時の鐘が…って感じでした。 家で飽きたら 外で遊んだり知らない道を自転車で探検したり。 遊びって友達によっても違ったりするのでつきないものだった 記憶しかないのですが娘を見ているとつまらなそうです。 友達と遊びたい。でもすぐ遊ぶ事がなくなっちゃう。と言った 所でしょうか。下に幼稚園児の男の子がいるのですが お友達と遊ぶ姿を見ていると発想力があるんですよね。 幼稚園児なのでヒーローごっことか多いんですが「○○は ボウケンブルーね!」「じゃあ○○はゲキイエロー!」「ゲキイエロー は○○へ行ってるからいこうぜー」とか笑っちゃいますがお友達 と想像力豊かに(理解不能なとこもありますが)遊んでいます。 同じ位の時期お姉ちゃんは?と思い出すとゴッコ遊びしてました。 「○○はピカチュー!」「ママはヒカルね!」「パパはさとし!」 親:わかったよ~。でどうする~? 娘:「う~ん…」そこで 終わりでした。個人差なのでしょうが 私が娘の同級生だったら 一緒に遊んでも楽しくないだろうな~と思ってしまいます。 ほぼ毎日のように平日お友達がきますが結局私と話したりしていて なんで遊んでるの?となります。 この位の年頃の子の遊びってゲーム以外ではどんなもんでしょう?

  • 発想力のなさについて

    20歳女性です。最近、自分の発想力の無さ、頭のかたさに驚かされることが多いです。 例えば、先日、私の友人が、「今日バイトだるいから、熱が出たって嘘ついて休むわー」と言って、本当に休んでいました。 私は、体調が悪いわけでもないのに休むという発想が無かったので、「そうやってズル休みする方法があるのか」と感心してしまいました。 また、ファストフード店のバイト先の先輩が、バイト中につまみ食いをしたことがバレて問題になったのですが、それに関しても、私は「つまみ食いをする」という発想が一切なかったので、これにも感心してしまいました。 私はよく、真面目だとか、きちんとしている人だとか言われるのですが、それは私が人格者だから真面目に生きているわけではなくて、ただ単にズルをする方法が思い付かないだけなのです。 マニュアル通りの生き方しか知らないというか、そこから外れるという発想が思い浮かばないので、外れられないだけなのです。 思い返してみれば、仕事だけでなく、日常生活においても、マニュアル通りに生きていると思います。 カップ麺を作るときですら、お湯の量や茹で時間を絶対に計りますし、シャンプーのボトルに「セミロングでワンプッシュ」と書いてあったら、必ずその用量を守ります。 とにかく、自分で考える力が全くないのだと思います。言われたことを言われた通りにやっていれば間違いがないし、楽なので、マニュアル通りにしか生きられないのだと思いました。 ただ、普段から何も考えずに生きているわけではなく、今もこうやって自分の至らなさについて考えているわけですし、考える習慣がないわけではないと思います。 それなのに、どうして皆が思い付くようなズルをする方法が思い付かなかったり、正しい道を外れられなかったりするのでしょうか。 この発想力の無さ、どうしたら良いのでしょうか。

  • 発想力を高める

    勉強するときに、 覚える対象をより単純な形にしたりなどして、 覚えやすくする工夫が必要だと思います。 共通部分、異なる部分、似た部分など 抜き出したり、系統立てる、関連付ける 理由付け、こじつけてみる、 など自分でもやってますが、 やりやすいものもあれば、思い浮かばない もの、思い浮かぶのに時間がかかるものも あります。 こういった面で、発想力を高めたりする 良い方法はありませんですか。 また、このほかに暗記や記憶に役立つ 良い発想方法や工夫があったら 教えてください。