• ベストアンサー

中国語の「使いやすい」の、好用、好使について

jeebzhangの回答

  • ベストアンサー
  • jeebzhang
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

私は「南方人」(中国の南の地域の人)なんですが、「好使」は多分一度も使った記憶はありません。北方人が使う語だと思います。南の人は「好用」お使うと思いますが。同義語だと思いますが、もしかして、中国語教科書には使い分けみたいな練習問題があるんですか?また、、こう使っちゃダメ、、。。を使うべきだとか中国人先生に言われましたか?もしこういうことがあれば、ぜひみたいですが。その練習問題とか

qosietesan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考書には、店員が、「このパソコンはどうですか?」 とすすめた場合に対して、答えとして、 非常好用。とても使いやすいです。 と書いてありました。

関連するQ&A

  • 何の携帯をお使いですか?

    今までauの携帯を使ってましたが他社の物に変えようと思ってます。JフォンとDocomo、どちらにしようか迷ってます。そこで実際にこの二社のどちらかの携帯をお使いの方のアドバイスや魅力・利点等聞かせていただき、参考にしたいのです。宜しくお願いします。

  • 中国語です

    聚精会神地在bainong一只手机。 一心不乱に携帯をいじくっていた。 という文章の中で、聚精会神は一心不乱に          bainongはいじくる、もてあそぶ          手机は携帯電話 だということは分かりますが、 地在と一只は日本語のどの部分にあたるのか分かりません。 しかもテキストには地をdeというピンインでかいてあるのですが的のまちがいではないのかと思います。 詳しい方、教えてください。

  • 「間違い」「間違え」の使い分け

    「間違い」と「間違え」この二つの言葉の使い分けについてアンケートです。 特に何かに使うという訳ではないのですが、お時間がありましたらお願いします。 1:「間違い」と「間違え」の使い分けをしていますか? 2:1で使い分けをしていると答えた方、どのような使い分けをしていますか? 3:1で使い分けをしていないと答えた方、どちらを使いますか?また、どうしてそちらを使っていますか? 差し支えなければ大まかな年齢を教えてください。 ※実際の運用が知りたいので辞書などは使わず、普段の意識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 改めて「間違い」「間違え」の使い分けについて

    「間違い」と「間違え」この二つの言葉の使い分けについてアンケートです。 質問の仕方がとても分かりにくかったようですので、前に投稿した質問を締め切って新しく投稿しています。 特に何かに使うという訳ではないのですが、お時間がありましたらお願いします。 (例) 間違えがいっぱいある 間違いがいっぱいある これは間違えだ これは間違いだ 1:例文のように名詞として使う場合「間違い」と「間違え」の使い分けをしていますか? 2:1で使い分けをしていると答えた方、どのような使い分けをしていますか? 3:1で使い分けをしていないと答えた方、どちらを使いますか?また、どうしてそちらを使っていますか? 差し支えなければ大まかな年齢を教えてください。 ※実際の運用が知りたいので辞書などは使わず、普段の意識を教えてください。 ※辞書に載っている言葉ではなく、実際に使われている言葉が「正しい言葉」だと思っています。  片方を誤りであると糾弾したい訳ではなく、あくまでも興味があるので知りたいだけです。  ですので少数派だったとしても、気軽に投稿して頂けるととてもありがたいです。 よろしくお願いします。

  • これを中国語でどう表現しますか?

    中国語の参考書を見ても紹介されていませんので、ここで聞きます。中国人の女性が車に乗り込むとすごく良い香りがするので、「あなたが車に乗ると車にすごく良い香りがします。。」と褒めたいのですが、感じよく中国語に訳せませんか?辞書を参考にして訳すと変になるのでネイティブの方に聞きたいです。

  • 特に重要な用でもない電話やメール

    私は普段人と会うときもしゃべるのが苦手で よほど気のあった友人でもないと気さくに話すことは 出来ません。 そうだからだと思いますが私は携帯電話を持っているのにもかかわらずあまり電話やメールすることはありません。 本当に必要に迫られた用や連絡があるときに最低限の事を伝えるくらいです。 でも自分の友人を見ているといつも電話やメールがどんどん来ています。それらの全てが重要で必要に迫られた内容であるとはとても思えません。 私のように重要な事でないと電話やメールしないっていうのはおかしいのでしょうか?

  • 中国語に詳しい方に質問です。

    中国語に詳しい方に質問です。 「差錯」を辞書で調べると「間違い」という意味である事は分かったのですが、例えば「不能有差錯。」の場合の「差錯」というのは、「道徳的に正しくない行為」という意味の「間違い」なのか、それとも「ミス」という意味の「間違い」なのか、或いは両方の意味に使えるのか、できれば分かり易く教えて下さい。

  • 中国語の訳を添削してください。

    現在活用用携携帯電話上○○的網頁,可以取得関于由台風接近等臨時停課的有無的情況等系統。 用zhe ge系統,由携帯終端的機器種類不一様,確認下表后,請上網。 携帯電話から、○○ホームページにアクセスすることで、台風接近等による臨時休校の有无に関する情報を取得できるシステムが運用されています。システムをお使いになる方は、携帯端末の機種によって異なりますので、下表を確認のうえアクセスしてください。

  • お使いのプロバイダを教えてください!

    みなさんはどこのプロバイダをお使いですか? 自分はODN→OCNですが、現在、ちょっとした理由からまたOCNからの変更を考えています。 みなさんお使いのプロバイダの気に入ってるところ、不満なところ、何でもいいので教えてください! 新しく加入するプロバイダ選びの参考にしたいと思ってます。 料金が高い、アフターサービスが悪い、電話がつながりにくいetc.

  • 用もないのに電話するのは?

    今、気になる人(女性)がいます。普段あまり会う機会がないので、会って話をすることができません。 話をするには電話をかければいいのですが、何も用がないのに、ただ話がしたいというだけで電話することって抵抗ありませんでしょうか?相手が夜勤の場合もあるので余計に気を使ってしまっています。 特に僕は話下手で電話は苦手です。なので電話することをためらってしまいます。メールはよく使うのですが、やっぱり声を聞きたいんです。 電話をかける方、かけられる方両方の立場からの意見をお願いします。