• 締切済み

口径薬からインスリン注射へ切り替え

現在口径薬を服薬中です。 妊娠希望があるのでインスリン注射に切り替え様と思ってるのですが、質問です。 インスリン注射を使った事がありません。 よって初めて使うとなると使用方を学ぶ為必ず入院しなくてはならないのですか? 仕事の都合もあり、入院は避けたいので外来で済ませたいのですが... 解答宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

外来でインスリン導入する事は稀ではありません。 特に、内服薬に加えて一日一回だけ投与するようなBOTのような場合は、まず入院しません。 が、全面的にインスリン切り替えで、4回投与を必要とし、ある程度、コントロールを急ぐ場合は、一週間ほど入院していただきたほうが投与量を決めやすいのは事実です。

9313909
質問者

お礼

口径薬は赤ちゃんに影響があるとの事なので全面的にインスリン注射になると思います。 病院に行ってみないと分からないですね(^_^; 回答ありがとうございました!

noname#176975
noname#176975
回答No.1

入院の必要は全くないかと・・ インスリン注射はお年寄りでも簡単にできるものなので外来で十分ですよ。 逆にインスリン注射を覚えるだけで入院させてくれないと思います。

9313909
質問者

お礼

初めて糖尿病と診断されてから教育入院を二週間程した事があるので今回もそうなるのかなと(^_^; その様な回答を頂き安心しました。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • インスリン注射が必要だと言われましたが?

    私の祖母(77才)ですが、糖尿病を患っておりまして、現在は、投薬で調整していますが、数値は以下のとおりです。 HbA1C 7.6  血糖値(空腹時)170 この状態で、医師から、 「一度、入院してインスリン注射を覚えてから今後、インスリン注射も併用していきましょう」 と言われましたが、ここ一年ほど、殆ど同じ数値です。 この状態で、果たして本当にインスリン注射の必要性が、あるのでしょうか?

  • インシュリン注射

    81歳になる母ですが、10年ほど前より糖尿病の治療を車で1時間の病院に月一度の診察で投薬治療していました。1週間前位にひどい腰痛になり近くの病院で診察して貰いヘルニアとの事でリハビリに通う事になりましたが、2度目のリハビリを終えて痛みが増し歩けなくなり入院して様子を看る事になりましたが、入院に際し母の病歴を聞かれ糖尿病の治療(他の病院)をしている事も言いました。昨日病院に行くと血糖値が高くなったからとインシュリン注射をしたと聞きました。今まで治療をしてきて数値の変化があっても薬の量などで調整していて元気にいました。今回初めてインシュリン注射をしたと聞いて困惑しています。

  • 効果的なインシュリン注射について

    Hba1cが8以上状態が半年も続き悩んでましたが、ようやく自宅でインシュリン注射が出来るようになり、4単位インシュリン注射を毎食前に打って10日程経ちます。 しかし、一向に血糖値がさがる気配がありません。 過去に別の病院で入院治療したことがありますが、4単位インシュリン注射を日に4回、数日行った後投薬治療に切り替えてる記録があります。 現在3回ですが4回にすると治療効果が期待出来るでしょうか。 担当医に相談したいところですが、次回は飲み薬が無くなった時と釘を打たれてまして、後半月もあります。 自己責任で4回にしてはと思ってます。 4回にすることについてご意見お聞かせください。 お断り 単純に「担当医に相談しろ」のアドバイスはノーサンキューです。

  • 猫が糖尿病でインシュリン注射しています

    獣医さんか詳しい方にお聞きしたいのですがタイトルの通り現在猫が糖尿病でインシュリン注射をしています。 糖尿病は毎日のインシュリン投与が重要と言うことで言われた通り毎日注射しています。 注射器は使い捨てで通っている病院から購入していますが、実は金銭的に苦しくなり購入が厳しくなってしまいました・・・。 しかしインシュリン注射を止めるわけにも行かず悩んでいます。 そこで、注射器を熱湯消毒して再使用出来ないかと考えています。 勿論お金ができ次第購入していくつもりです! しかしそれまで注射を止めるよりは・・・と苦肉の策であります。 この方法を試してみても大丈夫でしょうか? お詳しい方ご意見をお願いします。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 不規則な勤務でのインスリン注射

    主人が2型糖尿病と診断されました。ただいま入院中です。 1日4回のインスリン注射を指示されています。退院後も継続です。 朝昼夕は、超速効型、寝る前にランタスを使います。 主人は営業職であり、食事の時間が不規則です。食べる時間が ないことがあったり、食事時間が遅れたりする事は日常茶飯事です。 そんななかで、インスリン療法はうまくいくのでしょうか? もっとも、食事時間をきちんとしろといわれそうなのですが、 実際はそうもいかないことも多いかもしれません。 ・食事時間が遅れて食べる時は、インスリン注射は通常通りの量で打っ ていいものなのでしょうか。食事が遅れそうなときは何か先に口に 入れておいたほうがいいのでしょうか。 ・どうしても食事が取れないときは、インスリンも打たなくていいの でしょうか。なにか口にしておいたほうがいいのでしょうか。 ・インスリン注射を打ち忘れたとあとで気づいた時は、その時点で 注射してよいのでしょうか。 基本的なことなのかもしれませんが、もうすぐ退院でとても不安なので質問させていただきました。主治医の先生や看護師さんに聞くべき事だと思いますがいつも忙しそうで、なかなか質問しづらくて・・・。主人も自分から積極的に質問するタイプではないので、もどかしくて。 お分かりになる方、支障のない範囲で構いませんので、アドバイスいた だけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 中文でインスリンの使い方 せめて以下の文章だけでも…

    投稿カテゴリーでここのカテゴリーで良いのか迷ったのですが、 中文でインスリンの使い方を書いた説明書やサイトがないか探しています。というのも、 私、病院に勤務していまして、糖尿病の患者さん(日本人)にインスリンの使い方を指導するのですが困った事にとってもいい加減な患者さんで全然覚えてくれません。今回の入院も二度目です。 で、その方の奥さんは中国の方で日常会話程度の日本語は可能なのですが込み入った話になると「分りません…」と言われてしまいます。 でも奥さんはしっかりしてそうな方なので出来れば奥さんにインスリンを管理して欲しいと考えています。 中文版でインスリンの使い方を書いてあるサイトがありましたら教えてください。インスリンはキット製剤を使う予定です(具体的な商品名はLiLLY社のヒューマリン3/7注キット) それでどうしてもサイト等が無い場合、以下の文だけでも中文で教えて頂けますか? 「注射する時は、必ず毎回新しい注射針をご使用ください。同じ針を使い回さないで下さい。」 「取り外した注射針は空きビンなどに回収し、来院時に外来処置室に持って行ってください」 「インスリンキットを保管したり、持ち歩いたりする際には、必ず注射針を外し、キャップをつけて下さい。雑菌が入り不衛生です。」 お手数をかけて申し訳ないです。大変困っております。どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

  • インシュリン療法と社会生活

    内科とは違う科で看護師をしています。 先日、友人が糖尿病が発覚し、インシュリン療法が開始されました。 教育入院も終えて、今は仕事にも復帰しています。 インシュリンは速攻型のものを食直前に、持続型のものを就寝前に行なっているとのことです。 職場は友人の疾患に理解を示してくれ、ランチ前のインシュリン注射は、使ってない会議室や給湯室でも人がよけてくれたりしてくれるために、人目にお腹をボンと出して晒すことなく駐車すること出来ているみたいです。 教育入院での指導では、「インシュリンをやっていても、普通に社会生活も送れるし、ちゃんとやることをやれば、海外旅行だってできます。」と言われたとのことで、それは私も知識としては知っていましたが、ここからが友人の相談だったのですが、「インシュリンをしなければならなくても、旅行に行けるのは解ったけど、出先で外食する際、食直前のインシュリンはどこでやるものなのか?」ということでした。 友人いわく、「家でご飯を食うときは、ご飯を作る前や作った後にインシュリンを打てばよかったけど、レストランではテーブルでお腹を出して自己注射するわけじゃないだろうし、そのレストランのトイレで注射するものなの?」と聞かれました。 確かに人目につかないところで、素早く注射を済ませてしまうためには、トイレが好都合だとはパッと思いつくのですが、私は病棟でしか糖尿病患者をケアしたことがないため、「トイレ(という排泄行為をする場所)で注射(という清潔行為をする)」というのがイマイチイメージできず、咄嗟に上手く説明できませんでした。 これはレストランに限らず、旅行だったら長時間の電車や飛行機内などの移動中でも同じ事が言えると思います。 そこで相談なのは、実際に糖尿病でインシュリン療法をしながら仕事を持ち、旅行にもお出になられている方に実際の旅行先(ホテル内とかは問題はないと思うので)での、出先や長距離の公共の乗り物を利用されてる時のインシュリンの施行の工夫や方法を実際にどうされているかをお教えいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 視力障害ある人のインスリン注射 皮下脂肪が少ない

    看護師です。 入院中の患者さんで、糖尿病性網膜症があり、眼底出血を起こしていて視力がほとんどありません(光角弁)。 フレックスペンを使って1日3回のインスリン注射が必要で練習中ですが、著名な視力障害のため、なかなかうまくいきません。(こういう場合家族などにやってもらうのが安全に出来るのでしょうが、1人暮らしで、家族とは疎遠で身寄りがありません。注射に関して、友人が多少手伝ってくれそうという事ですが、毎回は手伝えないため完全に自分1人でやらなければならない時も当然出てきます。) うまくいかない点 ・針の取り付け時にずれて何度かやり直し、針が折れてしまったりする ・皮下脂肪が薄いので皮膚をつまんで針を刺すが、ほとんど見えないため皮膚をつまんでいる手に針を刺してしまったりする。 ・使用後の針のリキャップができない 上記について、どのように工夫したらよいでしょうか。それとも、 このような状況では自力でインスリン注射をするのは無理でしょうか。 教えていただけますと助かります。

  • 自宅でのカプロシン皮下注射について

    現在妊娠中です。下肢静脈血栓症で入院しています。治療はカプロシンの皮下注射を一日2回行っています。自宅でもできそうなのに、医師法で認められていないのでできないといわれました。インターネットでみると自宅で自己注射している方もいらっしゃるようですが、どのような手続きをとっていらっしゃるのでしょうか?医療者の方で回答いただける場合は、保険上の事や、インシュリン以外の薬液を自己皮下注射できるようにした方法など詳しく教えていただければ幸いです。

  • 通院でインスリン!

    いつもお世話になっております。 一点ご質問なのですが、血糖値が高いため、投薬治療中です。 担当医師によると、インスリン治療中であれば、血糖値を調べる器具は、健康保険が適用されて格安で購入できるとのことでした。 インスリン使用開始には、入院が必要だとの説明も併せて受けていますが、その時間的余裕が現在ありません。 都内で通院でインスリンの使用を許可している医院があるなどの情報がございましたら、教えていただきたく。

専門家に質問してみよう